1 :煮卵 ★:2024/10/05(土) 13:22:23.51 ID:7fguFobj9
カテゴリ: 食
【食】日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 外国人の多くが驚く食べ方 ★7 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★:2024/09/06(金) 01:04:11.79 ID:35TdABIU9
日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 #食の現在地
※9/3(火) 10:17配信
Yahoo!ニュース オリジナル 特集
インバウンド観光客の増加に伴って、日本食にも注目が集まっている。中でも外国人の多くが驚く食べ方がある。「口内丼」だ。おかずを先に口に入れて咀嚼、その後、白飯をいれて「口の中で丼を完成させる食べ方」のことだ。定食屋などではしばしば見かける光景だが、世間的にはマナー違反と指摘されることがあるらしい。皆さんはどのようにして白飯を食べているだろうか。口内丼派? おかずをのみ込み、余韻で白飯を食べる派? それとも、おかずと白飯は完全に分けて食べる派?
「行儀が悪い」と指摘する人もいれば、「日本の文化」と言う人もいる。果たして口内丼はマナー違反なのだろうか?(取材・文:山野井春絵/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
「口内丼」に賛否両論
焼き肉屋に行って白飯とともに肉を食べる時、どのようにして食べるだろうか。カルビをタレにつけたあと、ご飯の上で「ワンバウンド」させて口に運び、数回噛んだ後、すぐさま白飯をかきこんだ。さらに噛みしめて、おかずとご飯の混ざり合いを楽しむ。
その食べ方、もしかしたら「マナー違反」に当たるかもしれない。「口の中を見せて食すことはマナー違反」という根強い考えがあるからだ。一方で「給食では“三角食べ”(おかず、ご飯、汁物を三角を描くように順番で食べ進める方法)が推奨されていることから、問題ない」という声もある。果たして口内丼はマナー違反なのだろうか。
「口中調味」の論文を書いた専門家は
「日本では昔から、白飯とおかずを交互に食べて、口の中に残るおかずの味で白飯を味付けしながら食べる『口中調味』がなされてきました。白飯・おかず・汁で構成される食事様式は、だいたい室町時代に完成したと言われています」
そう語るのは、広島国際大学健康科学部医療栄養学科の准教授、木村留美さん。「口中調味」は日本固有の食事法であるとし、論文を共同執筆した(「口中調味の実施状況が白飯とおかずを組み合わせた食事での白飯のおいしさに及ぼす影響」)。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9575ab76bcd77e0934598680487de5bfd183d15
※前スレ
【食】日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 外国人の多くが驚く食べ方 ★6 [ぐれ★]
★ 2024/09/05(木) 00:14:18.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725518615/
【食】日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 外国人の多くが驚く食べ方 ★5 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★:2024/09/05(木) 12:50:21.97 ID:GzaV6NBI9
日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 #食の現在地
※9/3(火) 10:17配信
Yahoo!ニュース オリジナル 特集
インバウンド観光客の増加に伴って、日本食にも注目が集まっている。中でも外国人の多くが驚く食べ方がある。「口内丼」だ。おかずを先に口に入れて咀嚼、その後、白飯をいれて「口の中で丼を完成させる食べ方」のことだ。定食屋などではしばしば見かける光景だが、世間的にはマナー違反と指摘されることがあるらしい。皆さんはどのようにして白飯を食べているだろうか。口内丼派? おかずをのみ込み、余韻で白飯を食べる派? それとも、おかずと白飯は完全に分けて食べる派?
「行儀が悪い」と指摘する人もいれば、「日本の文化」と言う人もいる。果たして口内丼はマナー違反なのだろうか?(取材・文:山野井春絵/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
「口内丼」に賛否両論
焼き肉屋に行って白飯とともに肉を食べる時、どのようにして食べるだろうか。カルビをタレにつけたあと、ご飯の上で「ワンバウンド」させて口に運び、数回噛んだ後、すぐさま白飯をかきこんだ。さらに噛みしめて、おかずとご飯の混ざり合いを楽しむ。
その食べ方、もしかしたら「マナー違反」に当たるかもしれない。「口の中を見せて食すことはマナー違反」という根強い考えがあるからだ。一方で「給食では“三角食べ”(おかず、ご飯、汁物を三角を描くように順番で食べ進める方法)が推奨されていることから、問題ない」という声もある。果たして口内丼はマナー違反なのだろうか。
「口中調味」の論文を書いた専門家は
「日本では昔から、白飯とおかずを交互に食べて、口の中に残るおかずの味で白飯を味付けしながら食べる『口中調味』がなされてきました。白飯・おかず・汁で構成される食事様式は、だいたい室町時代に完成したと言われています」
そう語るのは、広島国際大学健康科学部医療栄養学科の准教授、木村留美さん。「口中調味」は日本固有の食事法であるとし、論文を共同執筆した(「口中調味の実施状況が白飯とおかずを組み合わせた食事での白飯のおいしさに及ぼす影響」)。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9575ab76bcd77e0934598680487de5bfd183d15
※前スレ
【食】日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 外国人の多くが驚く食べ方 ★4 [ぐれ★]
★ 2024/09/05(木) 00:14:18.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725499746/
【食】日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 外国人の多くが驚く食べ方 ★3 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★:2024/09/05(木) 08:47:46.67 ID:F1rf9Did9
日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 #食の現在地
※9/3(火) 10:17配信
Yahoo!ニュース オリジナル 特集
インバウンド観光客の増加に伴って、日本食にも注目が集まっている。中でも外国人の多くが驚く食べ方がある。「口内丼」だ。おかずを先に口に入れて咀嚼、その後、白飯をいれて「口の中で丼を完成させる食べ方」のことだ。定食屋などではしばしば見かける光景だが、世間的にはマナー違反と指摘されることがあるらしい。皆さんはどのようにして白飯を食べているだろうか。口内丼派? おかずをのみ込み、余韻で白飯を食べる派? それとも、おかずと白飯は完全に分けて食べる派?
「行儀が悪い」と指摘する人もいれば、「日本の文化」と言う人もいる。果たして口内丼はマナー違反なのだろうか?(取材・文:山野井春絵/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
「口内丼」に賛否両論
焼き肉屋に行って白飯とともに肉を食べる時、どのようにして食べるだろうか。カルビをタレにつけたあと、ご飯の上で「ワンバウンド」させて口に運び、数回噛んだ後、すぐさま白飯をかきこんだ。さらに噛みしめて、おかずとご飯の混ざり合いを楽しむ。
その食べ方、もしかしたら「マナー違反」に当たるかもしれない。「口の中を見せて食すことはマナー違反」という根強い考えがあるからだ。一方で「給食では“三角食べ”(おかず、ご飯、汁物を三角を描くように順番で食べ進める方法)が推奨されていることから、問題ない」という声もある。果たして口内丼はマナー違反なのだろうか。
「口中調味」の論文を書いた専門家は
「日本では昔から、白飯とおかずを交互に食べて、口の中に残るおかずの味で白飯を味付けしながら食べる『口中調味』がなされてきました。白飯・おかず・汁で構成される食事様式は、だいたい室町時代に完成したと言われています」
そう語るのは、広島国際大学健康科学部医療栄養学科の准教授、木村留美さん。「口中調味」は日本固有の食事法であるとし、論文を共同執筆した(「口中調味の実施状況が白飯とおかずを組み合わせた食事での白飯のおいしさに及ぼす影響」)。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9575ab76bcd77e0934598680487de5bfd183d15
※前スレ
【食】日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 外国人の多くが驚く食べ方 ★2 [ぐれ★]
★ 2024/09/05(木) 00:14:18.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725486817/
【食】日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 外国人の多くが驚く食べ方 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★:2024/09/05(木) 00:14:18.90 ID:F1rf9Did9
日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 #食の現在地
※9/3(火) 10:17配信
Yahoo!ニュース オリジナル 特集
インバウンド観光客の増加に伴って、日本食にも注目が集まっている。中でも外国人の多くが驚く食べ方がある。「口内丼」だ。おかずを先に口に入れて咀嚼、その後、白飯をいれて「口の中で丼を完成させる食べ方」のことだ。定食屋などではしばしば見かける光景だが、世間的にはマナー違反と指摘されることがあるらしい。皆さんはどのようにして白飯を食べているだろうか。口内丼派? おかずをのみ込み、余韻で白飯を食べる派? それとも、おかずと白飯は完全に分けて食べる派?
「行儀が悪い」と指摘する人もいれば、「日本の文化」と言う人もいる。果たして口内丼はマナー違反なのだろうか?(取材・文:山野井春絵/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
「口内丼」に賛否両論
焼き肉屋に行って白飯とともに肉を食べる時、どのようにして食べるだろうか。カルビをタレにつけたあと、ご飯の上で「ワンバウンド」させて口に運び、数回噛んだ後、すぐさま白飯をかきこんだ。さらに噛みしめて、おかずとご飯の混ざり合いを楽しむ。
その食べ方、もしかしたら「マナー違反」に当たるかもしれない。「口の中を見せて食すことはマナー違反」という根強い考えがあるからだ。一方で「給食では“三角食べ”(おかず、ご飯、汁物を三角を描くように順番で食べ進める方法)が推奨されていることから、問題ない」という声もある。果たして口内丼はマナー違反なのだろうか。
「口中調味」の論文を書いた専門家は
「日本では昔から、白飯とおかずを交互に食べて、口の中に残るおかずの味で白飯を味付けしながら食べる『口中調味』がなされてきました。白飯・おかず・汁で構成される食事様式は、だいたい室町時代に完成したと言われています」
そう語るのは、広島国際大学健康科学部医療栄養学科の准教授、木村留美さん。「口中調味」は日本固有の食事法であるとし、論文を共同執筆した(「口中調味の実施状況が白飯とおかずを組み合わせた食事での白飯のおいしさに及ぼす影響」)。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9575ab76bcd77e0934598680487de5bfd183d15
【食】「ミートショック」米産牛肉価格が急騰…物価高の味方・食べ放題バイキング店に大打撃 「国産と海外産の価格にほとんど差がない」 [窓際被告★]
1 :窓際被告 ★:2024/07/14(日) 20:04:54.91 ID:WEyCvsac9
「ミートショック」米産牛肉価格が急騰…物価高の味方・食べ放題バイキング店に大打撃 豚肉も高騰「国産と海外産の価格にほとんど差がない」
アメリカ産牛肉の生産量減少や円安の影響で肉の値段が上がる、いわゆる「ミートショック」現象。家計を直撃していますが、食べ放題の「バイキング」なども深刻な影響が出ています。
【写真を見る】「ミートショック」米産牛肉価格が急騰…物価高の味方・食べ放題バイキング店に大打撃 豚肉も高騰「国産と海外産の価格にほとんど差がない」
松原佑基キャスター
「夏の暑い時期に元気をくれるお肉、そのお肉に今ピンチが訪れています」
物価高や原材料価格の高騰など相次ぐ値上げの波。
私たちの生活を直撃しています。
特に食卓に大きな影響を与えているのが輸入牛肉です。
まるごう東福原店 竹下夏海 副店長
「牛については円安が始まってからずっととしか言いようがないですけれども、かなり苦しい状況です。円安が落ち着かない限り輸入牛の価格は落ち着いてこないかなと思います」
農畜産業振興機構の調査によると、アメリカ産牛肉の価格は、5月現在、牛バラ肉で前の年の5月に比べ63.7%、牛カルビで35.1%値上がりとなっています。
少しでもお得に食事がしたい。
そんなときにお店選びの選択肢に入ってくるのが「食べ放題バイキング」。
しかし、こちらでも苦しい現状が見えてきました。
(以下タレ…ソースにて)
BSS山陰放送 7/14(日) 16:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0565ff7b1f8748d796cd69a3edcc207a69144bce
【食】寿司ネタ人気“高級魚”にうれしい異変 “赤いダイヤ”ミナミマグロが安い [香味焙煎★]
1 :香味焙煎 ★:2024/07/06(土) 06:22:23.08 ID:zmRkZNns9
すしネタの王様であるマグロに異変です。“高級魚”ミナミマグロが今、お得になっています。
どんぶりにしても、刺身でも。さらにすしネタでも大人気の「マグロ」。
マグロを食べた客
「おいしかったです」
「すごくおいしかったです」
すしの王様である“マグロ”。その価格に今、異変が起きているのです。
続々と水揚げされているのは本マグロに次ぐ高級魚として知られ、“赤いダイヤ”とも呼ばれるミナミマグロ。
鮮魚店にミナミマグロの価格を聞くと…。
魚彩 河岸の市店 西尾文範店長
「この年末と比べるとだいたい2割ぐらい下がっている」
「ミナミマグロの中トロ」は例年3000円程度だったものが1737円。
今が食べ時の“ミナミマグロ”にこだわったすし店が都内にありました。
老舗店の「扇寿司」では、知名度のある本マグロをあえて使わず、ミナミマグロ一筋。“ミナミマグロ”の魅力とは。
扇寿司 笈川精一郎さん
「まず味が濃厚。脂が強い。甘みも強い。ミナミマグロの味に慣れちゃうと、本マグロの脂が物足りない感じがする」
人気のミナミマグロが、なぜ安くなっているのでしょうか。
コロナ禍が明け、国内の供給量も増えていますが、他のマグロに比べて知名度が低く、需要が多くありません。さらに冷凍で在庫がたくさんあり、価格が下がっているということです。
テレ朝news
[2024/07/05 18:44]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000358396.html
【食】「人生の最高の瞬間に」 スーパーボウル観戦のお供に、シカゴで大麻成分入りチキンソース発売 [ごまカンパチ★]
1 :ごまカンパチ ★:2024/02/02(金) 20:38:09.47 ID:Xvt7NBzG9
https://news.yahoo.co.jp/articles/54693dcf10f7989f436cc87b4689d4e3e964cfd4
※ソースに動画あり
米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)の王座決定戦スーパーボウルを2月11日に控え、
高揚感をもたらす大麻の成分であるテトラヒドロカンナビノール(THC)を配合した初のチキンソースが発売される。
観戦時に鶏の手羽元を使った料理「バッファローウィング」を食べるのが人気で、このチキン用のソースだという。
製造会社の広報は「大麻成分の味はしない。辛さとチキンソースを味わった後に、大麻の効果を感じるだろう」と述べた。
スーパーボウルを11日に控える米国のシカゴで、高揚感をもたらす大麻の成分を配合したチキンソースが発売される。
大麻抽出製品のクレスコ・ラブズ社と現地スポーツバーの限定コラボ製品だ。
クレスコ・ラブズの広報担当ジェイソン・アークス氏
「人生の最高の瞬間に、当社製品を登場させる方法を探してきた。スーパーボウルより最高の瞬間はない。
このチキンソースに命を吹き込み観戦しながら楽しんでもらえればどちらのファンも仲良くなれる。とても甘美なお祭りになるだろう」
このソースは、蒸留した大麻オイルをチキンソースに注入して作られる。
280グラムの容器に100ミリグラムの大麻成分「THC」が含まれている。
「シカゴで最も人気のあるバッファローウィングのソースに無味無臭の大麻オイルを注入した。だから、大麻成分の味はしない。
辛さとチキンソースを味わった後に大麻の効果を感じるだろう」
スーパーボウル当日は、バッファローウィング好きにとって最良の日。
昨年の試合当日には約14億5000万本の手羽元が消費された。
(ナレーションなし)
関連スレ
【嗜好品】勢い増す大麻市場、縮小のアルコール市場−広がる「1月は禁酒月間」 大麻の方が健康的との考え、若者中心に広がる 米国 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706826133/
【食】今年の恵方巻、「海鮮」は値上げ小幅でお得感 中国の水産物禁輸が思わぬ影響 [はな★]
1 :はな ★:2024/01/25(木) 13:08:18.27 ID:WT/MexTP9
今年の恵方巻、「海鮮」は値上げ小幅でお得感 中国の水産物禁輸が思わぬ影響
2024/1/25 11:13 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20240125-NSF27BCMR5BJFPJC5ATTV3IXHQ/
2月3日の節分に食べる恵方巻の今年の平均価格は五目・七目の一般的なもので前年比4・3%増の948円であることが、帝国データバンクの調査で分かった。一方、高級志向の海鮮恵方巻の平均価格は1729円。値上げ幅は同2・4%にとどまっており、一般的な恵方巻よりもお得感が強まる結果となった。
調査は全国の大手コンビニや外食チェーン、スーパー、百貨店、日本料理店など計104社を対象に実施。その結果、五目・七目の恵方巻の平均価格は前年より39円高い948円だった。食材のうち、使用頻度の高い味付きカンピョウが主要産地である中国での不作の影響で前年から約30%、ノリも有明海の養殖物が記録的な不作で約20%、それぞれ価格が高騰したことで価格が押し上げられた。
※全文はリンク先で
※参考ソース
帝国データバンク 2024/1/24
2024年節分シーズン「恵方巻」価格調査
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p240110.html
【食】高級食材キャビアが身近な食材になる日も…メスしか産まないロシアチョウザメの「超メス」選別に成功 近畿大学など [ごまカンパチ★]
1 :ごまカンパチ ★:2023/12/17(日) 16:56:22.61 ID:SQd+r2w/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca9fa13ec1bcfd0b05f170d584f22110955e45d
世界の三大珍味の一つとして知られ高級食材のキャビアが身近な食材となって私たちの食卓にのぼる日がくるかもしれません。
「養殖キャビアの生産効率が大きく高まることで、大幅なコスト削減が期待される」、
14日、近畿大学などの研究チームがキャビアの親の一種として知られるロシアチョウザメについて、メスしか産まない「超メス」を選びだすことに成功したと発表しました。
チョウザメの性別は外見で見分けることが難しく、卵を産むメスをいかに効率よくオスと選別するかが課題となっていますが、
「超メス」の子どもはすべてメスになるため、性別の選別をする必要がなくなり養殖キャビアの生産を効率化することができます。
研究チームによりますと、今回、ロシアチョウザメの稚魚にPCR検査を行い染色体の情報を調べることで、
メスに成長する染色体だけを持つメス候補「超メス」を選びだすことに成功したということです。
チョウザメは生殖線が発達するまでの3年ほどは卵を産まないオスも飼育し続ける必要がありますが、
稚魚の段階でメスに成長する個体を選別することができるようになります。
研究チームは、今年4月から養殖キャビアの生産・販売を行う宮崎県水産試験場と共同研究を始めていて、
「早ければ5年後には実用化を目指したい」としています。
関連スレ
【国会議員】裏金疑惑の世耕弘成氏が理事長務める近畿大学 教職員組合が辞任要求「学校法人理事長として不適切」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702479844/
【食】世界で手応え 「コナモンコンテスト」富士宮やきそばが米国で圧勝 静岡県内発 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★:2023/12/11(月) 08:39:20.04 ID:kqQ+iFV19
※12/10(日) 8:22東京新聞
静岡県富士宮市のご当地グルメ、富士宮やきそばを全国区の知名度に押し上げた「富士宮やきそば学会」は、米国で開かれた「コナモン(粉もん)コンテスト」に初めて参加し、グランプリに輝いた。新型コロナ禍もあって近年は海外進出に向けた動きが停滞。今年に入ってから本腰を入れ始めており、「日本のご当地グルメを引っ張っていく存在になりたい」と意気込む。
コンテストは、日本の食や文化を発信する米国最大級のイベント「ジャパンフェス」の一環で、9月中旬にニューヨーク市で2日間にわたり開催された。国内外の7団体がお好み焼きやたこ焼きなどを販売し、日本からも本場の人気店が複数出場した。
◆海外向けに味付け…アレンジ「現地で再現できる形に」
輸送コストもかかるため、富士宮やきそばに似たコシが強くて太い蒸し麺をはじめ、大半の食材を現地で調達。味付けや具材を海外向けにアレンジした「マウント・フジ・ヤキソバ」を、日本の3倍近くに当たる1食15ドルで販売した。たこ焼きやお好み焼きに比べて知名度では劣るものの、来場者の投票で2位に大差をつける圧勝だった。
同学会理事の勝呂早希さんは「富士宮やきそばは生活に寄り添った日常食。値段をできるだけ抑えながら、現地で最大限、再現できる形にした」と説明。イベントでは「富士宮に本物の富士宮やきそばを食べに来て」と呼びかけた。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-295226
【食】「おでんにちくわぶ、入れてないの?」紀文の疑問にゼンリンが全力で応えた。ちくわぶ地域マップに反響 ★2 [はな★]
1 :はな ★:2023/11/08(水) 23:00:18.06 ID:pvhgskR49
「おでんにちくわぶ、入れてないの?」紀文の疑問にゼンリンが全力で応えた。ちくわぶ地域マップに反響
2023年11月08日 8時0分 ハフポスト日本版編集部
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6541e6cfe4b02c5617dae98c
地図大手のゼンリンが、おでんに「ちくわぶ」を入れる地域地図を完成。「一度も見たことない」「ちくわぶ無かったらおでんじゃない」などの声が寄せられました。
地図大手のゼンリンがXで「ゆる募」と題して行った企画が話題になっている。
ゼンリンは、“地域差のありそうなもの”をSNSで募っては、日本地図に落とし込む企画をしている。今回は「ちくわぶ」をおでんに入れるかどうか、地域ごとの食文化を地図で示した。
始まりは、ちくわ・はんぺんなどで有名な食品メーカー「紀文食品」の公式X(@kibun_kitchen)の投稿だった。
「おでんにちくわぶって全国共通じゃないんです?」
ゼンリンは「ちくわぶの境界調査承ります」とコメント欄で宣言し、調査を開始。10月19日に『「ちくわぶ」をおでんに入れて食べる地域のかたリプにておしえて』とX上に投稿すると、22日までに1300件以上の回答が寄せられた。
その内容から、「ちくわぶ」は関東、特に南関東で圧倒的な支持を得ていることが判明。一方で、西日本を中心に「一度も見たことない」「“ちくわ”の方言かと思った」といった声が寄せられたという。
ゼンリンの担当者によると、他にも次のような声が寄せられたという。
「おでんは“ちくわぶ”がメイン!」(南関東)
「ちくわぶのないおでんはおでんじゃない!」(南関東)
「ねちょねちょしてる」(南関東以外の地域で食べたことのある人)
「思っていたのと違った」(南関東以外の地域で食べたことのある人)
ゼンリンの担当者は、「ちくわぶ」の地域性について「ほぼ関東のみのローカルフードだったのには大変衝撃でした」とハフポスト日本版に語る。
SNSでは「ちくわぶ」 を入れるか入れないかで盛り上がりを見せた。
完成したマップには「もうちょっと(ちくわぶを入れる地域が)広いかと思っていた」などのコメントがたくさん寄せられている。
ゼンリンの担当者は反響について「まだ『ちくわぶ』に出会ったことのない方には、ちくわとは違うものとご認識いただき、ぜひ1度食してみていただきたいです」と話している。
※全文はリンク先で
★1: 2023/11/08(水) 20:05:55.81
前スレ
【食】「おでんにちくわぶ、入れてないの?」紀文の疑問にゼンリンが全力で応えた。ちくわぶ地域マップに反響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699441555/