アライバル・ニュース

2ちゃんねるのニュース速報をたくさんまとめて紹介しているブログだよ。 更新はとにかく多い。

カテゴリ: 鉄道

1 :あずささん ★:2024/09/19(木) 20:52:29.57 ID:J7sWjlWu9

サムネイル 品川-名古屋間を最短40分で結ぶ予定のリニア中央新幹線。岐阜県では、リニア新幹線の工事が原因とみられる地盤沈下が確認されていて、JR東海が住宅への調査を始めました。

「被害少なくして」リニア工事で地盤沈下か JR東海が家屋調査
岐阜県・瑞浪市大湫町(おおくてちょう)。
田畑が広がるのどかな町ですが、18日は、いつもと様子が違いました。

住民を訪ねていたのは、JR東海の調査員。
壁の高さや、家の傾きなどを調べています。
住人の大内さんに話を聞くと…
大内延男さん(83)
「ここがものすごく(地盤)沈下しちゃった。15センチくらい。 基礎(の高さ)まであったけど」
土が沈み込み、コンクリートの側面がむき出しに。
さらに…

大内さん
「(扉の)閉まりがちょっと歪んだか知らないけど、こっちへ傾いている」
記者
「確かにちょっと歪んでいる感じが…」
大内さん
「そうでしょ。特にひどくなりだしたね、7月ごろから徐々に」
2024年7月ごろから2センチほど敷地の片側が下がり、扉が閉まりにくくなっているといいます。
原因とみられるのが…

時速約500キロで走るリニア中央新幹線。
当初の2027年の開業は断念。開業は早くても2034年以降の見通しです。
品川・名古屋間を最短40分で結ぶ「夢の超特急」として、10年前から順次、工事が始まっていますが、トンネルの掘削が行われている瑞浪市では、異変が。
ひび割れた土の上に薄く水が張った ため池。一時、完全に干上がった状態だったといいます。(※以下省略)
以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27213108/

続きを読む

1 :シャチ ★ :2023/03/01(水) 02:10:44.37 ID:yColTs6V9

サムネイル 2/28(火) 21:05配信 読売新聞オンライン

 JR西日本は28日、北陸線の金沢(石川県)—敦賀(福井県)間の廃止届を国土交通省に提出したと発表した。2024年春を予定する北陸新幹線開業に伴う措置。関西、中京から北陸へ向かう特急「サンダーバード」「しらさぎ」は敦賀止まりになる見通しだ。

 運行は、地元自治体が出資する第3セクターがそれぞれ引き継ぐ。北陸新幹線の開業により、並行して走る在来線は、自治体の同意を得たうえで、JRから経営を分離する取り決めになっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/711c93915c12c0c9502f3754d5532efaa1424ada

続きを読む

1 :ぐれ ★:2024/08/27(火) 10:49:46.48 ID:ATd8E9JN9

サムネイル ※8/27(火) 5:41配信
Merkmal

鉄道とトイレ

 ふだん健康な人でも電車の乗車中にトイレに行きたくなり困った経験が何回かはあるだろう。

 新幹線や特急では車内にトイレがあるが待ち行列ができていることも少なくない。汚さないように使おうという意識はあっても揺れるのでうまくゆかないこともある。

 これが満員の通勤電車となるとさらに深刻だ。早く駅に着いてトイレに直行したいと焦るときに限って

「非常ボタンが押されました」

などと電車が止まったりする。ようやく駅に着いてトイレに向かうとそこでまた行列ということもよくある。

進化する列車トイレ技術
清水洽『列車トイレの世界』(画像:丸善出版)

 ところで日本の鉄道は世界的に「安全・正確」で評価が高いが、列車トイレ自体は世界最優秀といえる。かつての列車トイレと洗面所は、「開放式」すなわち排せつ物や洗浄水を排水管からそのまま線路に放流する方式で「黄害」と指摘されていた。昭和の世代なら

「駅に停車中は使用しないでください」
「北陸トンネル内では使用しないでください」

などの表示を記憶しているかもしれない。海外の先進国でも「開放式」がほとんどだった。しかしその後に技術的な改良が重ねられ、2000年代初頭までに日本の列車トイレはJR・民鉄を通じてローカル線の隅々までも

「閉鎖式」

すなわち外部に放流せず車両基地で集中処理する方式に移行したことは世界的にも高く評価される。

 こうした経緯が清水洽氏の『列車トイレの世界』(丸善出版)という本にまとめられているが、関係者だけでなく一般の人向けの本になるくらい重要なテーマであるともいえる。

「所便」の時代

続きは↓
https://merkmal-biz.jp/post/73849

続きを読む

1 :ぐれ ★:2024/08/25(日) 23:09:41.36 ID:cEWlV/bj9

サムネイル ※8/23(金) 20:30配信
北海道新聞

 JR北海道が来年春のダイヤ改正で、国内最東端の駅として知られるJR花咲線東根室駅を廃止する方向で検討していることが23日、分かった。利用者の増加が見込みにくい中、駅の管理や維持にかかる費用を削減する狙い。国内最東端は隣の根室駅に移る見込みだ。

ソースと画像は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3926fe1b8ced24a1d3ac7754b87f45216b7f6044

続きを読む

1 :ぐれ ★:2024/08/23(金) 21:04:15.41 ID:wJ5K2Go39

サムネイル ※読売新聞
2024/08/23 20:55

 台風10号は23日、太平洋のマリアナ諸島付近の海上をゆっくりした速さで北へ進んだ。気象庁によると、23日午後6時現在、中心気圧は985ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は30メートル。発達しながら北上を続ける見込みで、27日以降、強い勢力で西日本から東日本に接近する見通しだ。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240823-OYT1T50141/

続きを読む

1 :ぐれ ★:2024/08/23(金) 23:56:41.32 ID:wJ5K2Go39

サムネイル ※8/23(金) 23:47KAB熊本朝日放送

 JR九州は、23日午後8時40分ごろに熊本県で発生した人身事故の影響で運転を見合わせている九州新幹線について、運転再開は24日午前1時ごろになる見通しを発表しました。

 事故があったのは、23日午後7時51分に鹿児島中央駅を出発した新大阪行きの新幹線みずほ641号で、午後8時39分ごろ、熊本市を走行中に異音があり停車、人と衝突したことがわかりました。新幹線の約350人の乗客には、けがはないということです。

続きは↓
【続報】九州新幹線 運転再開は24日午前1時ごろの見通し 熊本市で人身事故 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kab/region/kab-20240823-00001257

続きを読む

1 :ぐれ ★:2024/08/22(木) 08:34:51.20 ID:J8JSFRql9

サムネイル ※8/21(水) 16:24配信
J-CASTニュース

 新潟県と山形県を往復するJR東日本の観光列車「海里」の車内で、若い男性客から「強烈な悪臭」がして気分が悪くなった、とするX上の書き込みが相次ぐ騒ぎがあった。

 この男性は、寝袋を持参していたといい、キャンプ帰りだったのではないかとの推測も流れた。車内の「悪臭」とはどんな状況だったのか、JR東日本の新潟支社に取材して話を聞いた。

■寝袋を持っていたため、キャンプしたのではないかと推測も

 観光列車「海里」は、土日祝日と金曜日を中心に臨時快速として運行し、新潟市内の新潟駅と山形県酒田市内の酒田駅の間を1日1往復する。日本海の景観や地元の特産を使った食事が楽しめるのが売りだ。

 異臭騒ぎがX上で報告されたのは、2024年8月18日の日曜日に運行された海里だ。

 いくつかの投稿によると、15時過ぎに酒田駅を出発した海里の車内で、途中から20代ぐらいの男性が乗車してきて、異臭が車内に漂った。この男性は、ある無人駅で、売店・イベントスペースがある3号車から海里に乗り込み、客車を移動して1号車まで歩いたという。

 何かが発酵したような強烈な悪臭が車内に流れたといい、ハンカチなどで鼻を押さえたり、せき込んだりする客もいたという。投稿者らは、気分が悪くなって吐き気がしたと訴え、うち1人は車掌にこの男性について報告したと書いた。

 男性は、トイレにこもったといい、投稿写真を見ると、車掌がトイレのドアを叩いて何かを聞くような様子もあった。車掌は、空調を強くしたり、換気したりして臭いに対処してくれたという。列車内は、すべて指定席になっているが、男性は、空席があったため、車内でチケットを購入していたともいう。

 男性が寝袋を持っていたため、どこかでキャンプして風呂にも入っていないのではないかとの推測が出た。この男性は、18時40分ごろに到着した終点の新潟駅で降りたという。

「原因は特定していないが、車掌がドアを開けて換気対応をした」
 海里の車内で8月18日に異臭騒ぎがあったかについて、JR東日本新潟支社の広報室は21日、J-CASTニュースの取材に対し、こう答えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc6920662ad2b23c53ecc6211122535a00f5ab4

続きを読む

1 :ぐれ ★:2024/08/10(土) 22:29:22.94 ID:MaNopmC19

サムネイル ※2024/08/08 05:00
読売新聞

 さいたま市の中学生を対象にした職場体験で、JR東日本大宮支社が、走行電車の最後尾にある乗務員室に子どもたちを乗せていたことが分かった。JR東日本輸送サービス労働組合大宮地方本部は「機器に誤って触れる恐れがあった」として、同支社に対し、即刻中止することなどを申し入れている。

 同本部や同支社などによると、職場体験は7月10日に実施された。市内の中学生6人が2人ずつに分かれ、大宮—上野駅間を走行する3本の京浜東北線の乗務員室に乗り込んだ。車掌のほか引率役の社員1人が同乗していたという。

 体験乗車は乗客や、同線を運行する県外の運輸区に周知されていなかった。対向電車の乗務員が、乗務員室の窓から中学生が顔を出しているのを見つけた。同本部は29日、「安全に関する想像力が欠如していた」として体験乗車の中止を同支社に求めた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20240808-OYTNT50005/

続きを読む

1 :窓際被告 ★:2024/07/30(火) 18:38:45.88 ID:euVy88vo9

サムネイル 一畑電車、全国初の本線上で運転体験開催 8月下旬以降 夜間200メートル区間往復、鉄道ファン垂ぜん

 全国の鉄道ファンを呼び込もうと、一畑電車(出雲市平田町)が8月、営業列車が走る本線を開放して電車の運転体験イベントを始める。最終電車発車後の夜間に松江しんじ湖温泉駅(松江市中原町)を出発し、同駅から約200メートル区間を往復する内容で、本線上での体験運転は全国の鉄道会社で初めての試みという。鉄道ファン垂ぜんの企画を提案し、利用者の拡大につなげる。

(以下ソースにて)

山陰中央デジタル 2024/7/30 16:30
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/618983

続きを読む

1 :ぐれ ★:2024/07/27(土) 09:03:52.54 ID:V4z+ZCGf9

サムネイル ※7/26(金) 18:40配信
鉄道コム

 多摩都市モノレールは23日、同社線の上北台~箱根ケ崎間の延伸について、軌道法に基づく特許を国土交通大臣に申請した。

 同社が申請した延伸区間は、現在の終点である上北台駅(東大和市)から西北西に進み、武蔵村山市を経由して西多摩郡瑞穂町のJR拝島線箱根ケ崎駅付近に至るもの。路線延長は約7.0キロで、終点を含め7つの駅を新設する。新駅の駅名については、特許取得以降に検討を開始する予定としている。

 同区間の延伸は、東京都の「『未来の東京』戦略version up 2024」に掲げる「都心・多摩の鉄道ネットワークの強化」の一環として位置づけられているもの。多摩都市モノレールの特許申請に並行し、東京都は都市計画手続などを進めている。 延伸区間のモノレール施設建設については、線路の支柱、桁、駅舎などのインフラ部を東京都が、車両、電車線、券売機など、運行・経営に必要となるインフラ外部を多摩都市モノレールが、それぞれ施行することを基本とする。建設費は、インフラ部が約358億円(税抜)、インフラ外部が約900億円(税込)で、総額約1290億円(税込)を見込む。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/559e7ba3ca0bb0f058891c89d7f75f7ccbdd672c

続きを読む

1 :窓際被告 ★ ころころ:2024/07/24(水) 18:38:29.89 ID:HZsPAz2x9

サムネイル 山陽線、新山口駅で貨物列車脱線 終日運転取りやめ

 24日午後0時半ごろ、山口市小郡令和1丁目のJR山陽線新山口駅で、貨物列車が発車直後に脱線した。運輸安全委員会は原因調査のため、鉄道事故調査官2人を指名し、現場の保存をJR西日本に指示。山陽線は徳山(山口県周南市)—厚東(宇部市)間の上下線で終日運転を取りやめた。山口線も全線で運転を見合わせている。

 JR西によると、貨物列車は福岡貨物ターミナル発東京貨物ターミナル行き。機関車1両と貨車23両の編成で、先頭の機関車の一部が脱線した。運転士1人にけがはなかった。列車は広島指令所からの指示を受けるため、新山口駅に止まっていた。

共同通信 2024年07月24日 18時19分
https://www.47news.jp/11241697.html

続きを読む

1 :少考さん ★:2024/07/10(水) 13:36:50.13 ID:7knCW77f9

サムネイル 駅員らへの暴力、昨年度517件 半数が飲酒、週末に多く:朝日新聞

細沢礼輝 2024年7月10日 13時00分

 JR旅客各社と日本民営鉄道協会などは、全国37の鉄道事業者で駅員や乗務員らが客から受けた暴力行為が、2023年度に計517件あったと発表した。22年度より26件減ったが、依然として500件を超えており、コロナ禍前の件数に近づいている。暴力行為をした人の54%が酒気を帯びていたという。

 曜日別では、土曜が95件で最も多く、次いで日曜82件、金曜78件と週末が目立った。時間帯は深夜(午後10時~午前5時)が166件と最多で、夜(午後5時~午後10時)と日中(午前9時~午後5時)がともに137件だった。

 暴力行為をした人の年代別では、60代以上が118件で最も多く、次いで50代103件、20代以下89件だった。発生場所は改札191件とホーム175件で全体の約7割を占め、次いで車内64件の順だった。(略)

※全文はソースで。
https://www.asahi.com/articles/ASS7B0QJPS7BUTIL02FM.html

続きを読む

このページのトップヘ