1 :ばーど ★:2018/03/31(土) 16:07:43.49 ID:CAP_USER9

サムネイル 電気自動車の普及のネックとなっている充電の待ち時間が大幅に短くなるかもしれません。トヨタ自動車は、わずか数分で電池ごと交換する充電の仕組みを新たに検討していることがわかりました。

電気自動車は電源のコードをつないで充電する方法が一般的ですが、現状では急速充電器を使ってもフル充電までは1時間ほどかかり、待ち時間の長さが普及のネックとなっています。

このため、トヨタは、待ち時間を大幅に短縮できる「電池交換式」という仕組みを新たに検討していることが、関係者への取材でわかりました。

この方式は、各地の販売店などに充電ステーションを設け、残量が減った電池を充電済みの電池に交換する仕組みです。

電池の交換にかかる時間はわずか数分で、従来、充電にかかっていた時間を大幅に短縮できるということです。

比較的短い距離を移動する小型の電気自動車への導入を想定していて、トヨタは、電池を交換する場所をどう増やすかなど、導入に向けた検討を進めることにしています。

■「電池交換式」 すでに電動バイクで実用化

この「電池交換式」の仕組み、電動バイクなどではすでに実用化されています。

台湾では、新興のバイクメーカーがこの仕組みを導入して販売を伸ばしているほか、先月から沖縄県の石垣島でも観光客向けにバイクを貸し出す事業を始めています。

この仕組みを電気自動車にも導入し、普及につなげようというのがトヨタの狙いです。

この方式では、高額な電池をドライバーが所有せず、必要な時だけ借りる形になるため、車本体の販売価格を安くできるメリットもあるということです。

電気自動車は、充電に時間がかかることや充電のインフラが整っていないことなどから、国内での普及率はまだ1%に満たない状況ですが、今後、普及の動きが広がるのか、注目されます。

■電気自動車 トヨタが巻き返しの動き

ハイブリッド車が主力のトヨタは、量産型の電気自動車を販売していないことで遅れも指摘されていましたが、このところは巻き返しの動きを本格化させています。

去年9月には「マツダ」や「デンソー」と電気自動車の開発を行う新会社を設立したほか、去年12月には「パナソニック」と電池の分野で提携を強化すると発表。2020年に中国で初めて量産型の電気自動車を販売する計画も明らかにしています。

中国やヨーロッパを中心に環境対策としてEVシフトが加速する中、電気自動車をめぐるメ−カーの競争はさらに激しくなりそうです。

3月31日 15時11分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/k10011386681000.html

  1. 4 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:11:13.10 ID:Mzovy0s30

    充電式が間違っていたことを認めろよw
    交換式は最初から候補にあげられてたじゃんw

  2. 11 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:14:09.47 ID:55pL40UE0

    中華の安い電池入れてスタンド行く
    →純正電池と交換(゚д゚)ウマー
    ってなりそうだな。

  3. 17 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:16:19.63 ID:rXq4EbkC0

    交換式だと規格統一しないとね
    それに小型車と普通車のバッテリーは別にするのか同じなのかも

  4. 22 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:26.68 ID:V06kxmWo0

    でも劣化したバッテリー載せられたら

    たまったもんじゃない。 途中でまた換える必要ある(再度料金発生)
    みんな新しいバッテリーとは限らんからねw

  5. 23 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:38.01 ID:gBs1vBs10

    日産がやろうとして失敗した奴じゃん

  6. 27 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:18:29.34 ID:TgxuOlqJ0

    バッテリーをリース形式にするのか
    でもバッテリーの載せ替えは面倒くさいぞ

    ところで全個体電池はどうなったの?
    あれは3分で充電できる話だったはず

  7. 30 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:19:12.14 ID:iJQPERYv0

    日産がやろうとして失敗した奴じゃん

    >>23
    技術は常に進んでるからなー
    メーカーのやる気だわな
    失敗してから開発し、市販まで行くのわ

  8. 35 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:20:27.79 ID:gXD7Slbl0

    充電式が間違っていたことを認めろよw
    交換式は最初から候補にあげられてたじゃんw

    >>4
    Xperiaは電池交換できたが
    iPhoneに 押されて結局やめたよね

  9. 50 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:03.24 ID:YznNm99D0

    こういうのはうまくいかないって結論出てるだろうが
    こんなのがトヨタの起死回生の一手なのか?
    マジで死ぬのか

  10. 61 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:26:39.28 ID:IqGkBBvh0

    警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
    :(警察車両ナンバー入り) .
    https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
    https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
    https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

    おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

  11. 66 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:07.83 ID:x/vWk5h20

    仮にEVのシェアが50%になったとき日本の電力供給は間に合うのか
    真夏のクーラー需要機には充電不可とかあるんじゃねーの

  12. 67 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:27.52 ID:eM12wN+C0

    こういうのはうまくいかないって結論出てるだろうが
    こんなのがトヨタの起死回生の一手なのか?
    マジで死ぬのか

    >>50
    トヨタは別にこれ一点で集中開発なんてしてないぞ
    プリウスが偶然成功したから
    全方位開発で何でもやってるだけ

  13. 70 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:53.31 ID:bxXjkE9h0

    > 「電池交換式」 すでに電動バイクで実用化
    欲しいぞ!
     いくらするんだ?

  14. 72 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:28:09.47 ID:gwav7YVk0

    >>1
    え?
    トヨタが開発中の個体電解質電池なら、数分で充電できるんじゃなかったのか?

  15. 96 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:32:42.38 ID:8B6BcLdI0

    “充電に時間がかかる”という弱点を払拭するためにはどう考えてもこれしかないんだよね

    でも自動車用の重量級の電池を“全取っ替え”って結構な肉体労働なんじゃないの?

    その割りに航続距離短か過ぎだし…

  16. 99 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:33:00.65 ID:G8/HIj640

    仮にEVのシェアが50%になったとき日本の電力供給は間に合うのか
    真夏のクーラー需要機には充電不可とかあるんじゃねーの

    >>66
    そもそも電気自動車は原発前提だから。
    全部石油石炭で間に合わせるととんでもないことにw

  17. 123 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:37:14.49 ID:o98m0gz20

    電動工具みたいに交換式にしろって前からわしが言ってたのに
    充電式じゃ月極駐車場の人は家まで延長コード引っ張るのかいって
    それじゃ普及しねーわって思ってた

  18. 135 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:40:02.15 ID:G8/HIj640

    電動工具みたいに交換式にしろって前からわしが言ってたのに
    充電式じゃ月極駐車場の人は家まで延長コード引っ張るのかいって
    それじゃ普及しねーわって思ってた

    >>123
    よく知らんが、家庭用の充電器って200V必要なんでね?
    さらに一層ハードルが上がるw

  19. 136 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:40:22.50 ID:o98m0gz20

    だいたい旅行先へバッテリ残量ギリギリでついて荷物宿へ置いて
    近所見てみようかって時に充電終わるまで数時間待ってって萎えるわ

  20. 148 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:42:29.53 ID:euLIreWN0

    走りながら予備の方を充電したらバッテリー寿命までの期間は無限ループとかは無理?

  21. 149 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:42:36.82 ID:wNe7jVzT0

    結局ガソリンで電気作るんだろ?
    何の違いがあるんだよ

  22. 159 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:44:27.86 ID:yqtja26u0

    走りながら予備の方を充電したらバッテリー寿命までの期間は無限ループとかは無理?

    >>148
    へーそしたらその車のモーター使って発電所作ればめっちゃ電気取り出せるね!
    バッテリー寿命まで取り出し放題じゃん。

  23. 161 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:44:53.98 ID:8eZ7vWdh0

    充電式が間違っていたことを認めろよw
    交換式は最初から候補にあげられてたじゃんw

    >>4
    販売店の休みとキャパ考えろよ
    12月28日の販売店にその年売った数だけ交換希望者が列になるぞ

  24. 166 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:45:18.63 ID:2wd5sWpI0

    しかし重さがネックだろ。
    300キロもあったら4トン車でも13個しか運べない。
    充電したところからGSへの輸送費がかかりすぎる。

  25. 175 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:46:36.78 ID:Z5VaddL50

    結局ガソリンで電気作るんだろ?
    何の違いがあるんだよ

    >>149
    利用者には何の利益もない
    電気代は高くつくし不便だけど、業界が新しい産業を作ろうとしてるだけの話

  26. 188 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:48:39.44 ID:o98m0gz20

    どうせマキタと日立とパナと工具のバッテリがーそれぞれ違って使いまわせないように
    車のもしちゃうんだろうな日本だから

  27. 201 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:50:54.42 ID:3KrYhkOB0

    テスラのバッテリー交換式EVはなぜ失敗したか

    テスラ社が「モデルS」のオーナーを対象としたバッテリー交換システムの試験運用を
    サンフランシスコとロサンゼルスの間にある期間限定の試行施設で開始

    しかし、誰も使わなかった

    テスラの電気自動車を所有していた200人の中でバッテリー交換を試したのはたったの4,5人だった
    しかも全員1回のみ。誰も二度と使わなかった
    アンケートでも54%の人はバッテリー交換に「興味なし」と回答

    80%まで40分で充電できるテスラの充電システム「スーパーチャージャー」はすでに十分早いので、
    ユーザーは困っていない

    答えは、充電すれば済むから

    電気自動車を所有していない人は、数分でフル充電できないと不便とか、一回の充電で500km以上
    走れないと困ると頭の中で想像していても、実際に電気自動車を所有している人たちは充電すれば
    済むと考えているようです

  28. 202 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:51:24.66 ID:X/XwBegg0

    中国でバスとかがこの方式でしょ
    日本はほんと、中国の後追いしかできなくなったな

  29. 207 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:52:45.73 ID:8B6BcLdI0

    どうせマキタと日立とパナと工具のバッテリがーそれぞれ違って使いまわせないように
    車のもしちゃうんだろうな日本だから

    >>188
    それで後になって既に世界基準になってる“中国方式”に頭下げて入れてもらうんだろ?…どうせ

    高いロイヤリティ払いながら

  30. 226 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:55:24.13 ID:8eZ7vWdh0

    テスラのバッテリー交換式EVはなぜ失敗したか

    テスラ社が「モデルS」のオーナーを対象としたバッテリー交換システムの試験運用を
    サンフランシスコとロサンゼルスの間にある期間限定の試行施設で開始

    しかし、誰も使わなかった

    テスラの電気自動車を所有していた200人の中でバッテリー交換を試したのはたったの4,5人だった
    しかも全員1回のみ。誰も二度と使わなかった
    アンケートでも54%の人はバッテリー交換に「興味なし」と回答

    80%まで40分で充電できるテスラの充電システム「スーパーチャージャー」はすでに十分早いので、
    ユーザーは困っていない

    答えは、充電すれば済むから

    電気自動車を所有していない人は、数分でフル充電できないと不便とか、一回の充電で500km以上
    走れないと困ると頭の中で想像していても、実際に電気自動車を所有している人たちは充電すれば
    済むと考えているようです

    >>201
    むしろ現段階で買う奴はその辺考えて複数台所有してる層だろ
    プリウス買ってる層とは別次元

  31. 237 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:57:02.82 ID:M5L0N/el0

    中華の安い電池入れてスタンド行く
    →純正電池と交換(゚д゚)ウマー
    ってなりそうだな。

    >>11
    易々と純正電池と交換させるかは疑問だが、中華製のパチもんバッテリーは必ず出てくるだろうな。

  32. 238 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:58:02.91 ID:OqdZSvyt0

    交換式だと規格統一しないとね
    それに小型車と普通車のバッテリーは別にするのか同じなのかも

    >>17
    vhs、ベータ。日本は規格統一がだめでね。最近じゃ、hddvd,blueRay

  33. 252 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:00:38.29 ID:x1L3RU8T0

    “充電に時間がかかる”という弱点を払拭するためにはどう考えてもこれしかないんだよね

    でも自動車用の重量級の電池を“全取っ替え”って結構な肉体労働なんじゃないの?

    その割りに航続距離短か過ぎだし…

    >>96
    手動フォークリフトみたいのあるからそういうので交換するようにすると思うんだが?

  34. 271 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:03:56.72 ID:N6kx6etW0

    いずれにしてもあと10年は様子見て
    我れ先にとHV、PHV、EVに乗って得意満面の馬鹿は養分
    慌てる乞食は貰いが少ない

  35. 290 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:07:00.48 ID:Z5VaddL50

    いずれにしてもあと10年は様子見て
    我れ先にとHV、PHV、EVに乗って得意満面の馬鹿は養分
    慌てる乞食は貰いが少ない

    >>271
    まあテスラも経営的にヤバいらしいからねw
    輸送手段をスマホと同等に考えるのは無理があると直感的に思ってたわ

  36. 298 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:08:05.92 ID:m8nxAlq20

    これ中国がもうすでにやってて実用化してるやつじゃん
    完全にパクりでしかも後追いとかwww
    トヨタも驕って落ちたな

  37. 299 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:08:06.49 ID:CxSqAxTr0

    ラジコンかよ…
    出先でバッテリー交換しようとしたら在庫なしとかやだなぁ

  38. 310 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:10:27.42 ID:DwK7g0wt0

    時代が変わると考えも変わるとアホには思い付かないと
    ほんと老害は思考停止のアホだらけだな

  39. 326 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:13:51.00 ID:AC0DWEOP0

    改めてバイクは一人で動くにはエネルギー効率いいな
    雨の日はひさんだけど

  40. 338 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:16:13.79 ID:ef7Tzj370

    山道で電池切れになった時面倒そう
    補給と違って坂道で交換は大変じゃない?

  41. 372 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:22:57.65 ID:oNtg9ERm0

    半端に残った電池の電力量と交換する電池の電力量の差が代金なのかな
    電力量を精度良く管理出来るなら良いけど

  42. 384 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:26:02.12 ID:cKnOS9tG0

    交換式とかにしたら電池規格の固定につながるから古い技術の電池をダラダラ使うハメに
    電池そのものがまだまだ発展途上だしある程度目処がつくまでは無理だろうな

  43. 392 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:27:45.69 ID:HOMrkxOq0

    水しか出さない燃料電池車が環境に良いというのなら
    水素燃やして走る水素エンジン開発したほうが安く出来ると思う

  44. 400 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:29:47.54 ID:DCitcHzn0

    トヨタ用ステーションに日産用ステーション。
    ホンダ用に、、、って、いつまでこんな事やってんだか(笑)

  45. 409 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:31:29.44 ID:0SI/K8/w0

    >わずか数分で電池ごと交換する充電の

    トヨタがわずか数分で充電できるとかウソついた全固体電池はボツ

    予想どおりでワロタ

  46. 410 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:31:47.30 ID:BiUttvMj0

    普通の電気自動車だと車体底部に何百キロもあるバッテリーを積んでるから
    それを交換するのは場所も設備も時間も人も必要で現実的じゃない

  47. 423 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:34:01.02 ID:0SI/K8/w0

    電池交換式とかwプラグインとか形状とかでガラパゴス化するに決まってるジャン

    トヨタ追い詰められたなww

  48. 436 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:35:32.00 ID:qStl4DQ90

    先が見えない水素ステーションに何百億も何千億も投資するならこっちのが見込みはある
    今ある水素ステーションの機会に発電機追加すれば既に投資したものも活用できる

  49. 451 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:37:33.86 ID:YA+MYKOI0

    電気自動車で遅れてるわけじゃないけどな
    まだハイブリッドにかけた30年間の開発費回収したかったけど
    EVの流れが思いのほか速く来ちゃっただけ

  50. 496 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:43:07.54 ID:vQU0PzJk0

    もう面倒だからスマホやタブレットみたいな交換方式にしろよ
    バッテリー切れしたら充電済みの電気自動車に車両丸ごと交換な

  51. 503 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:26.90 ID:3ZNAhiD10

    このビジネスモデルは所有者側にはメリット無さそうだな、売る側は携帯の通話料の用に毎月チャリンチャリン入って良いだろうか

  52. 510 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:45:20.83 ID:a3sbjNES0

    いい事考えた。
    クルマに内燃機関積んで、発電&充電出来る方式にすればいいんだよ。

  53. 516 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:46:30.71 ID:v8LXYPXb0

    将来充電式の電気自動車が普及すると考えて、新築の家に二台分の屋外充電設備を設置した俺は涙目!

  54. 526 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:40.26 ID:SjrpyDVV0

    交換式ってすべてのメーカーが規格統一しないと成り立たんからなぁ
    難しいだろ

  55. 561 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:08.30 ID:LrS7WZrb0

    これは絶対に普及しない
    ・精神的に嫌
    ・電池は古くなると劣化するから、古いのに変えられたら損

  56. 563 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:14.91 ID:0SI/K8/w0

    トヨタ追い詰められてるねw 
          10年後くらいにはお父さんかもね

  57. 568 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:37.07 ID:+dgbjkJn0

    EVは軽自動車みたいに近くを走り回る
    って感じから普及させた方がいいだろね
    遠出しないなら家で夜に充電したらいいんだし

  58. 586 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:55:30.06 ID:WLS5e8d30

    中国がもうこのシステムだよね。

    バッテリースタンドで、バッテリー交換。

  59. 622 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:59:45.75 ID:LrS7WZrb0

    電池は同一品でも
    新しいとの古いのじゃ性能差が大きく出る
    パワーも充電容量も違ってくる

    まずこれを念頭に置いて議論しないとな

  60. 638 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:01:38.08 ID:4z4EpzRY0

    ぶっちゃけリッター20キロ以上走ったらランニングコスト考えたらEVなんか要らないけどね。

  61. 647 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:04:04.41 ID:n4SPdTJx0

    リチウムイオン電池の交換→劣化、重い
    アルミ空気電池の交換→新品、軽い

  62. 652 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:05:07.20 ID:vQMd+iRg0

    交換式ならコンビニでも買える仕様にしないとな

    とりあえず単一電池型で500本使用とかかな

  63. 665 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:06:57.50 ID:q9Enc/YN0

    こっそり支那製の粗悪品と入れ替えておいて純正品と交換ウマー
    という未来しかない。

  64. 677 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:07:53.60 ID:3ZNAhiD10

    電気自動車が流行った結果ガソリンの価格が下がってきて、ガソリン車が一番コスパが良くなりそう、ガソリン車の中古が貴重になる

  65. 713 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:12:26.29 ID:6U7JG7p90

    トヨタが一番恐れていること

    Panasonic「EV車事業参入します!」

  66. 721 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:13:43.24 ID:DPEMERLy0

    一個200キロくらいする電池をどうやって取り外したり交換するんだろう
    管理するにもどうやって棚移動させるんだ

  67. 728 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:15:03.20 ID:WHS51WXH0

    バッテリーパックを機械的に一つひとつ交換するならバッテリーの構造が複雑になるし

    丸ごとだと数百キロのバッテリーをフォークリフトで交換か?w

  68. 731 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:15:22.94 ID:1SLDJy9p0

    自動運転が普及してカーシェアリングが浸透すれば
    新品バッテリーとか中古バッテリーだとかのこだわりは少なくなりそう

  69. 744 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:16:52.39 ID:SO3TAXkd0

    一個200キロくらいする電池をどうやって取り外したり交換するんだろう
    管理するにもどうやって棚移動させるんだ

    >>721
    https://i.imgur.com/EmN2YQR.jpg
    こういうHALみたいなパワードスーツ着用するか
    電池を分割するんじゃねぇのw?

  70. 749 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:17:27.60 ID:tXyFdFTz0

    燃料電池車はどうなっとるの?
    水素なら永遠になくならないやんか
    それがよくないかい?
    ずいぶん昔の情報で止まってるけどねあたくし自信が(笑)

  71. 759 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:18:25.50 ID:+dgbjkJn0

    スタンドって地下タンクの耐用年数で
    高くて作りかえれずに廃業っての多いのに
    確実に薄利のこんなのに投資って絶対無理だからw

  72. 789 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:21:29.99 ID:FvQ1Ip2O0

    燃料電池車はどうなっとるの?
    水素なら永遠になくならないやんか
    それがよくないかい?
    ずいぶん昔の情報で止まってるけどねあたくし自信が(笑)

    >>749
    トヨタはEVを短距離、HVとPHVは全般、FCV(水素燃料電池車)は中長距離の位置づけ
    FCVを売り出した時からそう言っている
    http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1406/27/yh20140627FCV_3types_590px.jpg

  73. 802 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:22:51.05 ID:SO3TAXkd0

    最悪走行距離に応じて料金徴収すりゃいいんじゃねぇか?
    そうすりゃバッテリーの優劣そんなに影響しなそうだし

  74. 831 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:27:58.03 ID:rXq4EbkC0

    まだみんな勘違いしているが
    これはトヨタだけで使用を限定した車でやるの
    バッテリー交換はスタンドではしない

    ごく一部での話

  75. 859 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:31:13.13 ID:kqx02iwj0

    でかい電池1個じゃなく、50:25:25で分割にしておけ
    で、基本は自宅で準電できるようにな

  76. 905 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:37:25.40 ID:9VrEl7K20

    まあトヨタは全部やるんだよ
    水素も全固体もphevも交換evも
    やってみないと問題点も分からないからね
    そんなのトヨタしか出来ないし
    いいんじゃね

  77. 907 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:37:48.05 ID:LrS7WZrb0

    >出遅れの電気自動車で巻き返しの動き
    と書けば聞こはいいが、実際には
    >出遅れの電気自動車、電池開発を諦めて交換式に
    ということじゃんw

  78. 921 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 18:40:19.89 ID:pVuJEHdH0

    テスラや新型リーフが売れてないのみればわかるだろう
    いまのままじゃ普及しないよ