1 :夜のけいちゃん ★:2024/09/15(日) 07:20:25.79 ID:StcnLy4I9

サムネイル 9/15(日) 7:14配信
MotorFan

陸上自衛隊は2020年に新小銃として「20式5.56mm小銃」を採用した。1989年に制式化された「89式5.56mm小銃」から30年ぶりの小銃更新となるが、毎年1万挺というハイペースでの配備が進んでおり、陸自だけでなく海・空自衛隊への導入も明らかとなった。【】
TEXT:綾部剛之(AYABE Takayuki)
89式小銃と弾丸は同じ……新小銃は必要なのか?

8月30日に公表された防衛予算概算要求によれば、陸上自衛隊は20式小銃を来年度に1万挺調達する計画だ。昨年度、今年度とも約1万挺が調達されており、多くの部隊で見かけるようになった。また概算要求では、海上自衛隊が205挺、航空自衛隊が2702挺、それぞれ調達することも明らかとなり、陸海空で一気に小銃更新が進む見込みだ。

さて、「20式5.56mm小銃」の「5.56mm」とは弾丸の口径のことを示している。より正確には「5.56mm×45弾」(弾丸の直径が5.56mm、薬莢の長さが45mm)である。先代の「89式5.56mm小銃」と同じ弾丸であるため、「なぜ新しい銃を買うのか? 89式を使い続ければいいのではないのか?」という意見も見かける。20式小銃を新規に導入する意味は、どこにあるのだろうか?

作戦環境の変化に対応した機能性

20式小銃の導入理由について、陸上自衛隊は「作戦環境の変化」を挙げている。具体的には南西諸島島嶼部での水陸両用作戦(海上から陸上への作戦)であり、そのために20式小銃は海水に対する耐腐食性や排水性が考慮されているという。耐腐食性について特に注目したいのは、銃身が腐食に強いステンレス製となったことだ。一般的な軍用小銃の銃身はスチール製だが、運用環境を考慮して、あえて加工に手間が掛かり高価なステンレス製を採用している。

また、現代の小銃は光学照準器やレーザー照準装置の使用が常識となっている。20式小銃の上面に見える凹凸や、前方部分(ハンドガード)の横長の穴は、こうした照準機器を固定するための共通規格化された連結機構であり、さまざまな装置を追加することで機能を拡張できる。一方で、89式小銃にはこのような機能は無い。

89式小銃と比較して、20式小銃はかなり短くなった。携行性が高まり、特に屋内や都市部など、障害物の多い環境での使い勝手が向上しているだろう。一方で、銃身が短くなったことで弾速が低下している懸念がある。弾丸の威力(運動エネルギー)は「弾丸の重量×速度の二乗」であり、速度が与える影響は大きい。また、弾速の低下は遠距離での弾道安定性の低下も招く(つまり遠距離の命中精度が悪くなる)。これに対して20式小銃は、銃身の内径を先端に行くほど細く絞り、緩やかなテーパーをかけることで、発射火薬のエネルギーを充分に弾丸に伝える工夫がなされている。

工業製品としての小銃

最後に、生産面の理由を挙げたい。89式小銃はプレス加工が多用されている一方で、20式小銃の主要部分はアルミ引き抜き材をCNC加工することで製作されている。工業技術の発展によって、量産に適した加工方法が変化したことが背景にある。小銃は武器であると同時に、大量生産される工業製品であり、量産性を考慮した設計や工法を取り入れる必要がある。その点でプレス加工の89式小銃は現代に適合しなくなっているのだ。

以上が、20式小銃が導入される主な理由だ。こうした背景を踏まえ、20式小銃は機能面で自衛隊の要求に充分に応えるものとなっており、また技術面でも現代小銃として高いレベルで完成させている。そのように筆者は考えている。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/79361f10ae5ffd829f78ddd4bb5971724116a28e

  1. 4 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:22:34.58 ID:Nu2UrQw50

    NATO弾に合わせただけの大和魂の籠っていないライフル

  2. 6 ::2024/09/15(日) 07:24:28.24 ID:aOklWM2T0

    弾丸同じなら買い換える必要は無いというのがまず分からんな。
    むしろ弾丸変えたら互換性無くて困るだろ。。。

  3. 13 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:27:52.87 ID:E7U1zi2I0

    アメリカが6.8へ切り替えるので20式の退役は早い

  4. 15 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:28:32.42 ID:bfA7uL2g0

    海自はまだ64式だぞ!

  5. 17 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:29:50.53 ID:KLiFg0eB0

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?

  6. 21 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:31:21.46 ID:/6cgBuOf0

    俺様の股間の銃の方が威力ある

  7. 22 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:32:45.86 ID:bB+dx74B0

    入れ替わるのに10年以上かかるの?

  8. 23 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:32:50.25 ID:omPWjDcS0

    てか正直、アメリカは6.8mm弾に切り替えない気がする
    理由は弾が重いから。7.62mm並みに。
    だからマガジンは20発になると思われる
    いままで30連マガジンを7個携帯してたのに
    20連マガジンが7個じゃ兵士に不満が出る
    だから使っても特殊部隊や一部の部隊のみじゃないかな

  9. 25 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:36:11.96 ID:4Gqt9pSx0

    徴兵制まもなく!

  10. 29 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:38:37.84 ID:P4P1yxid0

    テーパーがあるのか・・
    斬減砲かな?

    200発くらいで銃身交換かぁ・・

  11. 32 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:41:06.07 ID:gVG/7Zdf0

    銃の口径変わらないのって戦前の日本軍見たく
    弾丸作りすぎちゃって旧式銃使うしかなかった
    理由といっしょだったりするんか?

  12. 35 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:41:22.82 ID:e2AppyUC0

    東朝鮮もウクライナと同じで戦争ダイスキな(爆笑)

  13. 38 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:42:41.88 ID:jM2U5Lmk0

    全くハイペースじゃなくね?
    50年ぐらい前の小銃が未だに現役なのがおかしいし、それらを更新するとなると毎年1万挺じゃ少ない

  14. 40 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:44:06.12 ID:Jcw3uKn+0

    サバゲーの銃みたいに装弾数100発ぐらいにすればいいのに

  15. 42 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:45:16.99 ID:MnOemZF80

    もう拳銃もグロックにしたら
    オールプラスチックで軽いしグロック44なら熊でも鯨でも一発なのに

  16. 43 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:45:41.01 ID:jM2U5Lmk0

    てか正直、アメリカは6.8mm弾に切り替えない気がする
    理由は弾が重いから。7.62mm並みに。
    だからマガジンは20発になると思われる
    いままで30連マガジンを7個携帯してたのに
    20連マガジンが7個じゃ兵士に不満が出る
    だから使っても特殊部隊や一部の部隊のみじゃないかな

    >>23
    俺は切り替えると思う
    7.62mmよりは軽いし、5.56mmよりは大きくて威力があるから

  17. 47 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:47:13.44 ID:uCgjzpTZ0

    米も無いの戦争なんてできるか
    こんな国は兵糧攻めでイチコロだよ
    竹槍でも持たせておけ

  18. 51 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:49:15.03 ID:P11xhEQc0

    >特に屋内や都市部など、障害物の多い環境での使い勝手が向上
    あっ…(察し)

  19. 56 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:54:21.17 ID:yIvQ0ckt0

    本土決戦前提の専守防衛の国なのに銃さえ充分に調達できないってなんなの?黙って殺されるの?

  20. 57 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:54:29.84 ID:f7n6EVKt0

    なんて読むんだろ
    20式5.56mm小銃
    ふたまるしきごちょめごろく?

    さいとーごちょめ持ってこいやー

  21. 59 ::2024/09/15(日) 07:55:33.65 ID:pMXvQ8nJ0

    ウクライナとかを見てると銃の数が重要
    年10万挺 50年で廃棄として常時500万挺くらい保管しときたい

  22. 60 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:56:48.98 ID:HcRZER3b0

    旧式小銃は油付けにしておいてね。
    いつでも配れるように。
    ロシアみたいにね。
    部品売却はなしね。

  23. 63 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:58:52.59 ID:dSjBllyS0

    5ミリは相手の装備が高度化されて欧米では68になるって聞いたけど相互補給できなくなるじゃん、今、ウクライナで在庫処分してるんじゃ無いの?

  24. 66 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 07:59:39.99 ID:E7U1zi2I0

    体格的に劣る日本人は556でいいと思う。
    あと、対ドローン散弾発射機能がほしい。

  25. 69 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:03:45.01 ID:UVvVIMcC0

    むしろ配備が終わるまで何十年もかかるとか異常に遅すぎる
    有事なんていつ来るのか分からないのに

  26. 70 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:04:28.15 ID:uYMFqhbg0

    有事が近いんだろうね

    コロナ→ウクライナ侵攻→ガザ侵攻→イスラエルとイランの交戦→台湾有事→第三次世界大戦本線


    このシナリオと見た

  27. 78 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:10:42.69 ID:Cy41knm40

    本体の配備が進むのはええんやけど
    弾薬はちゃんと製造されてるのか?
    日本は常に弾薬飢饉な印象でな

  28. 86 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:19:09.79 ID:/U+Xktz30

    日本でトカレフ買うのに相場30万らしいけど
    自分で作る手間考えたら買った方が安上がりかな?

  29. 89 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:22:00.93 ID:f6ww9nVG0

    俺のときは64式だった
    でかくて重い
    実戦向きじゃないと感じた
    遠距離狙撃には使える

  30. 90 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:22:42.05 ID:+aVe94aM0

    >20式小銃は、銃身の内径を先端に行くほど細く絞り、緩やかなテーパーをかけること

    ゲルリッヒ砲みたいになってるのか?

  31. 92 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:22:59.25 ID:uYMFqhbg0

    第二次大戦が終わってからもう80年以上経ってるのに、未だに銃なんだな
    子供の頃は2000以降になるとスターウォーズのようなレーザー銃になってると思ってたよ

  32. 94 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:26:03.24 ID:+aVe94aM0

    平均的な日本人の体形に合わせて銃も小さくしたのか
    こういう国産化ならありかもな

  33. 95 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:26:54.11 ID:KQ5CJXJn0

    NATO標準の同じ弾丸まま、古い銃を進化させたわけだろ、なんの問題もないとうかメリットしか無い

  34. 97 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:27:52.10 ID:ZHEifVjY0

    どうせこれ輸出できないのだからアメリカのM4かベルギーのScar買ったほうが安上がりで早いのでは?

  35. 99 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:29:40.17 ID:0Kf9Ra8j0

     
    ★小銃:よくある質問 3

    Q)キムチ臭いのが「未だに64式を使っているニダ!自衛隊駄目だニダ!」(笑)
    A)小銃というのはもう100年前には完成していて何十年か前でも十分使えます。
     64式は重量4kgで89式の3kgと比べて重いので、何十kmと行軍するときは
     問題になります。しかし拠点防衛には問題にならず、口径も5.5mmより太く威力が
     あるし重い方が命中率も高くなるので、適任です。
     ベストセラーとなっているAK47カラシニコフも4kgありますからね。

  36. 105 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:31:28.47 ID:8sLdMzgv0

    556じゃ抜けないとか言ってるけどマジどんなもんなんやろな
    弾数やら重さやら嫌がられそう

  37. 107 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:32:14.43 ID:KQ5CJXJn0

    どうせこれ輸出できないのだからアメリカのM4かベルギーのScar買ったほうが安上がりで早いのでは?

    >>97
    これくらいなら作れば良い、弾丸は一緒だからいざ不足したら銃も弾丸も輸入もできるし
    なんでも輸入だとウクライナみたいに使用に制限かけられ無駄に被害被る

  38. 110 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:32:59.12 ID:aDV6cnA10

    はやぶさで小惑星事北京に突入すればいい。
    自然現象。どうしようもないよね テヘペロw

  39. 117 :「」:2024/09/15(日) 08:36:45.46 ID:ghmxkDZA0

    後発のいいとこ取りだからな
    にしても光学機器付けろや非常用のフリップアップサイトでって

  40. 120 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:37:10.46 ID:C/o90BZ40

    俺のときは64式だった
    でかくて重い
    実戦向きじゃないと感じた
    遠距離狙撃には使える

    >>89
    64式をデカくて重いというけど同時期のM14やFALやG3の方がデカくて重いし減装弾じゃないから反動もバカでかいよ

  41. 122 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:39:10.01 ID:C/o90BZ40

    どうせこれ輸出できないのだからアメリカのM4かベルギーのScar買ったほうが安上がりで早いのでは?

    >>97

    今は昭和の頃と同じで海外装備の方が高い
    後進国なら小銃くらいは自国で開発して節約すべし

  42. 135 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:51:04.09 ID:HdCJAwlR0

    日本人に武器づくりの才能はない

  43. 137 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:51:57.06 ID:+aVe94aM0

    銃身内をクロムメッキしないのか?

    そういう変態仕様にしてこそ日本流だろうに

  44. 140 ::2024/09/15(日) 08:53:01.47 ID:JnaVNqov0

    アメリカは5.56mmは威力不足で
    新採用は6.5mmになってるから
    納豆も右に倣えしたら
    すぐに6.5mmまた変えるつもりか
    FN SCARとかみたいにモジュール交換
    だけで口径変えられるんなら良いけど

  45. 143 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:53:56.80 ID:xY0mJShu0

    銃なんかあっても意味がない 日本は弾丸が1週間分しかない
    ウクライナを見ても弾丸が常に不足してる 欧米からの支援かあってもだ

    日本は戦争なんかできない

  46. 145 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:54:26.21 ID:tGBH/7F/0

    突撃用の銃剣は付けられるの?

  47. 146 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:54:49.67 ID:HdCJAwlR0

    日本刀に対する西洋人の評価をちゃんと調べた方がいい
    ポンコツだと結論付けられている

  48. 147 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:55:23.28 ID:KWA2nDUs0

    米軍は5.56mmNATO弾から6.8mmに絶讃変更中

  49. 148 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:55:59.60 ID:xY0mJShu0

    日本の生産能力で自国開発なんてする意味がない

    銃作る暇あるならドローンとミサイル量産しろよ
    企業を助けるためでしかない

  50. 150 ::2024/09/15(日) 08:56:26.67 ID:SSsyIGFm0

    突撃用の銃剣は付けられるの?

    >>145
    バヨネットは最近の小銃でも
    装着可能になっですねえ
    殆ど儀礼用ぽいですけど

  51. 153 ::2024/09/15(日) 08:58:26.00 ID:0/XF8ME80

    今年久々に行った地元の陸自駐屯地祭の訓練展示では20式使ってたな
    ただ、まだ空砲用のアダプターが無いのか、スピーカーから銃声出してる感じだったけど

  52. 155 ::2024/09/15(日) 08:58:29.42 ID:h+h6NDQ90

    米軍は5.56mmNATO弾から6.8mmに絶讃変更中

    >>147
    そうそう中露の最新のボディアーマーが
    5.56mmだと抜けないって理由で

  53. 158 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 08:59:52.32 ID:omPWjDcS0

    アメリカは5.56mmは威力不足で
    新採用は6.5mmになってるから
    納豆も右に倣えしたら
    すぐに6.5mmまた変えるつもりか
    FN SCARとかみたいにモジュール交換
    だけで口径変えられるんなら良いけど

    >>140
    まだテスト中だよ
    自論は切り替わらない
    いままでもテストまでで終わった兵器は数知れず

  54. 160 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:00:30.11 ID:+aVe94aM0

    弾切れになったら戦わずに逃げろだろ

    ヒトラーだって弾が無くなったら撤退してヨシと言ってるし

  55. 164 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:03:27.80 ID:xY0mJShu0

    銃は昔のやつでもちゃんと飛べば何でもいいって戦争でき散々証明されてる
    必要なのはひたすら数弾の数 それだけ
    新しい銃がーなんてオタクが喜ぶだけ

  56. 167 ::2024/09/15(日) 09:05:20.95 ID:YPZ1paq+0

    米軍のお古の方が性能よくないか?

  57. 172 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:08:18.10 ID:bEPd/oQR0

    おいおい海自は未だに64式が現役だぞ
    全部隊に20式なんて何十年かかるやら

  58. 173 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:08:22.61 ID:MQJxSI6t0

    結局は製造元の保持保全だよ。実は銃そのものより生産側のほうが劣化が早いんだよ。生産能力を維持するためには定期的な改良と発注が不可欠。

  59. 177 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:11:23.07 ID:bs7bACge0

    ステンレス鋼を使用しているのか
    熱伝導率の低さから放熱性も悪くなりそうだが大丈夫なのか

  60. 178 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:12:00.06 ID:967tMCIy0

    日本は正面切って戦ったら負ける弱小国家なんだからスイスみたいに国民皆兵制度にすべき
    高価な兵器はいらんから、成年男子全員に自動小銃を配備できるようにしたほうがいい

  61. 182 ::2024/09/15(日) 09:15:46.00 ID:mpEBt/ad0

    装備品の調達価格が高いうちの
    何割かはキックバックだろうな
    海外からはそういうの見込めんからな

  62. 183 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:17:04.65 ID:+aVe94aM0

    未来の小銃は銃身がセラミックになっていると思ってた
    それから40年近く経つがいまだにセラミックのセの字もない

  63. 185 ::2024/09/15(日) 09:20:43.68 ID:by1GL6dr0

    警察は潔くMP5J

  64. 194 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:27:23.35 ID:i+p2ErA40

    米も無いの戦争なんてできるか
    こんな国は兵糧攻めでイチコロだよ
    竹槍でも持たせておけ

    >>47
    逆だ
    米を作るにも石油と資源がいる
    それを輸入する船を守るための
    自衛隊と日米同盟だ

  65. 195 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:27:30.29 ID:KWA2nDUs0

    警察は潔くMP5J

    >>185
    MP5はハンドガン用の9mmパラを連射するサブマシンガン
    小銃(アサルトライフル)とは使用目的がまるで違う

  66. 196 ::2024/09/15(日) 09:27:40.51 ID:XUfayM2j0

    20式の電動ガンは権利の関係で永遠に出ない。
    もういい加減、最新装備は国家機密扱いで良いんじゃないか?

  67. 197 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:28:11.46 ID:aVrezEzx0

    1丁100万も出すならアメリカからM4 買えよ あっちで10万なら15も出せば売ってくれるだろ

  68. 211 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:37:31.98 ID:C354vn/P0

    ウクライナのスナイパーが予備にm4、scar、ak74ホロサイト+ブースター持ってるけど、ak74が一番信頼できる言ってたな。

  69. 216 ::2024/09/15(日) 09:43:56.26 ID:pvg7tTIn0

    89式は海外から評価の高い小銃、特にイギリスでは高評価
    自衛隊装備のため売ることはできないと89式輸出を断ったら
    会社ごと買っていき英国生産の89式が誕生した
    今回の装備更新が従来のファンの気持ちをどう変えるのだろうか

  70. 217 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:45:02.82 ID:tGBH/7F/0

    つうか日本に陸自って必要なのかな
    海自の陸戦隊で良いんじゃないの
    敵は海を越えないと駄目だから空戦と海戦がメインになるだろ
    上陸された時点で空海制圧されてるだろうから海に囲まれた日本は補給の点で終わりでしょう

  71. 222 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 09:51:25.19 ID:r+Ivg0hh0

    89式は海外から評価の高い小銃、特にイギリスでは高評価
    自衛隊装備のため売ることはできないと89式輸出を断ったら
    会社ごと買っていき英国生産の89式が誕生した
    今回の装備更新が従来のファンの気持ちをどう変えるのだろうか

    >>216
    そりゃL85より良い小銃だろうとは思うが

    > 会社ごと買っていき英国生産の89式が誕生した

    どこソース?

  72. 229 ::2024/09/15(日) 10:00:35.01 ID:3rXvR7d20

    https:
    //www.youtube.com/results?search_query=20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83

  73. 230 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 10:02:45.47 ID:rXXfsUsE0

    ://i.imgur.com/Fs1vNVc.jpeg

  74. 231 ::2024/09/15(日) 10:05:35.95 ID:DAvfynEI0

    アメリカ軍は101空挺師団から
    SIGのM7に順次更新中らしいから
    いつまでに置き換えるかは知らんけど

  75. 236 :名無しどんぶらこ:2024/09/15(日) 10:19:42.76 ID:fj/PlzNf0

    中露のボディーアーマー抜けない5.56mmを今からわざわざ新配備する無能中抜き糞自壺政権