1 :ばーど ★:2017/07/31(月) 12:31:04.99 ID:CAP_USER9
埼玉県防災ヘリコプターの出動・収容件数
http://www.sankei.com/images/news/170730/prm1707300019-p1.jpg
埼玉県が全国に先駆けて決めた県防災ヘリコプターによる山岳遭難救助の有料化が議論を呼んでいる。3月に成立し、来年1月1日に施行される改正条例は「受益者負担」を明確に打ち出すことで無謀な登山の抑止を狙うが、
登山客らを迎える地元関係者からは「まずは遭難させない工夫をすべきだ」などと反発の声も上がる。運用に当たっては多くの課題が残されているとの指摘もある。
改正条例は、埼玉県内の山岳で遭難し、県防災ヘリの救助を受けた登山者などに手数料を求める。改正案では、手数料は燃料費を基に算出、おおむね5万円程度(1時間当たり)と想定された。現在は県が、実際の運用規則の検討に入っている。
改正案の検討は、平成22年7月に秩父市の山中で起きた県防災ヘリの墜落が契機となった。事故は遭難者の救助活動中に発生、乗員5人が死亡した。
改正案作成に深く関わった自民党県議団の田村琢実政調会長は、「危険が潜む山に挑むのは自己責任の側面が大きい。
遭難して救助されたのなら受益者負担が基本だ」と指摘。登山者の中には、立ち入り禁止区域に入って事故に遭うなど、モラルやマナーが問われるケースもあるといい、「有料化によって無謀な登山の抑止につながる」と力を込める。
有料化は登山計画書の提出や山岳保険加入を促す狙いもあるという。
一方、反論もある。
共産党県議団の村岡正嗣幹事長は県内の山岳遭難の原因は「道迷い」が多いと説明。「まずは、案内板や標識の設置などを進めることが実態に即した遭難防止策だ」と主張する。
登山客を迎える地元関係者からは、複雑な思いも漏れる。秩父山岳連盟の清水武司会長は「有料化というが、まずは登山道の整備を含め、秩父の山に来てくれた登山者を遭難させないように工夫するのが、受け入れる側の責任ではないのか」と憤る。
登山道の一部では、木の階段が朽ち果てていたり、岩場に付けられた滑り止めの鎖が更新時期を迎えたりしているという。「仮に、ヘリが県境付近で遭難者を見つけた場合、救出場所の特定などで現場の混乱も予想される。
救助されたのが、他県なら無料だが、埼玉県内だから有料といわれたら、救助された側も困惑する。納得は得られるのか」(清水氏)
×××
防災ヘリの有料化をめぐってはこれまで、他県でも議論されてきた。だが、課題が多いなどとして話はまとまっておらず、埼玉県の取り組みに対する注目度は高い。
長野県も有料化を検討した過去を持つが、「山岳救助は複数人を助けなければいけない事態も発生する。そういった場合、長野では消防と県警のヘリの連携が欠かせないが、一方だけが有料となれば不公平感が生じることも考えられた」と同県の担当者。
同県防災ヘリの山岳救助の出動件数は平成28年は66件に上っているが、「(仮に有料化されれば)滞納者の対応を含めて、徴収業務が相当大変になることなども予想された」(担当者)といい、多くの課題があったことをうかがわせる。
山梨県でも今年4月、有料化を検討するかどうかについて議論されたが、「課題が多い」などとして話は進まなかったという。
「有料化で本当に救助の必要な人が要請を躊躇(ちゅうちょ)するといった問題が生じてはいけない。埼玉県の取り組みなどを通じ『有料化は無謀な登山の抑止になるか』といった実効性を注意深く見極めていく必要がある」と山梨県の担当者は話す。
×××
専門家はどうみるのか。
静岡大学教育学部の村越真教授(山岳リスクマネジメント)はこう語る。
「リスクの伴う登山は本来、自己責任の下で行うべきだが、山岳救助の現場では安易な救助要請も散見される。山岳救助における防災ヘリの有料化は『登山者の負うべき責任』を考える一つの材料になり得る。
有料化を機に、登山者が自己の安全をどう守るかを考えてほしい。ただ、山岳事故には不可抗力が原因で起きるものがあるのも事実だ。有料化だけでなく、山岳事故、山岳遭難を防ぐための啓発活動を同時に行っていくことも非常に重要といえる」
山岳遭難に詳しい関西大学名誉教授の青山千彰氏(危機情報論)は、有料化に懸念を抱いている。
配信 2017.7.30 16:00更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/premium/news/170730/prm1707300019-n1.html
-
2 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:32:15.25 ID:jrL/Nkd80
スポンサーのない登山行為なんて他人に自慢するためにやるんだし有料でいい
-
6 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:34:42.04 ID:5AY0P0eU0
高い山は登山届けと保険を義務化すればいい。
-
8 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:34:55.93 ID:fHxS/R1v0
防災ヘリに人命救助ヘリってお札を貼って出動すればいいんでね?
なお防犯カメラに監視カメラと貼ると映ってしまいます -
9 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:35:11.67 ID:rg2ZxOzn0
防止になろうとなるまいと有料にしろ。こんな誰の役にもたってない遊びで何で税金で助けるんだ。
-
10 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:35:53.26 ID:r/JiNYLf0
1チャージ3000万円
ニュースで、1チャージ3000万円ですよ報道して貰う -
12 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:36:20.69 ID:xTN+lWE20
登山道を整備する費用に充てるので入山料取ります
って言ったら賛成するのかな -
15 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:37:10.03 ID:qmngQeup0
道や標識を整備したって、それじゃないところを攻めるのが奴らの醍醐味なんだろ?
-
16 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:37:14.12 ID:ovDTbu8K0
実際出動したらどのくらいの費用が発生するのか広報しないと議論にならなくね
-
22 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:39:27.13 ID:0QjDJccX0
エベレストみたい位に死体は放置で良いよ 気持ち悪いから誰も山なんか行かなくなるからwww
-
23 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:39:32.55 ID:SAGrGcY30
富士山滑落犠牲者の遺族が静岡市を訴える 冬山でのヘリ救助失敗は消防の「過失」か
https://www.j-cast.com/2016/01/12255337.html?p=all -
37 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:42:58.83 ID:cereObcw0
五万で山から下ろして貰えるってことかな?
天気が悪いときとか歩きたくないから便利かも。
なんて奴が現れそう。 -
39 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:43:26.12 ID:K39BPdoX0
じゃあ120万払えば捜索を打ち切らずに機材入れ替えながら
24時間探し続けてくれるんですかって話だ -
40 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:43:35.29 ID:pX/RlrUw0
有料化でいいけど「金払ってるのにその救助の仕方はなんだ」と難癖つけられそう。
-
42 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:43:40.04 ID:DSKcfK790
まず入山料を取れ
さらに救助が必要な場合は実費+運営費の一部を請求しろ -
43 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:43:59.17 ID:/12QdoP40
税金も払ってるのに有料って二重払いにならない?
行政の職員は給料もらってないの? -
44 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:44:12.96 ID:elJKycZo0
-
47 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:44:33.26 ID:2TW9BaS+0
入山時に届の提出を義務化して日程に応じた保険料を支払うって形式が一番楽じゃないかなぁ
届の無い奴は放置でもいいし救助を要請なら全額自腹で -
50 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:47:27.92 ID:TSoDcCdn0
有料化でいいけど「金払ってるのにその救助の仕方はなんだ」と難癖つけられそう。
>>40
救助方法の但し書きをしていれば無問題。
「悪天候、夜間その他救助隊に危険が及ぶ場合は救助活動をやめる場合が有ります」とかなんとか。 -
52 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:48:01.55 ID:MMCvjE4t0
登山道とか舐めてるだろ
何もない自然の地形を登っていけ
それができないなら登るな -
56 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:49:35.15 ID:apjGvxQs0
>>1
有料化すりゃいいじゃないか
ただし勝手に救助して後で請求はするなよ
前もって同意を受けてからやれ -
58 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:49:52.67 ID:ZcJ9FIfq0
捜索:1時間で5万円 救助:1時間20万円
救助はホバリングなど危険な作業なので割高でおk -
59 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:50:10.45 ID:TRoMKuVF0
ヨットで太平洋横断に出向して1億円かけて海上保安庁が救助した場合、
受刑者負担で経費を出させるの?
チャレンジする勇者のいない臆病者だけの国になってしまうが。
遊ぶ時間と金の余裕がすべての人にあるわけでないので、ある程度国が面倒見てもいいのでは?
脱税している人や密入国者には費用を請求するなど工夫は必要だと思うが。 -
60 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:50:32.86 ID:apjGvxQs0
スポンサーのない登山行為なんて他人に自慢するためにやるんだし有料でいい
>>2
それともうひとつ
スポンサーのいる登山行為なんて商売でやってるんだから有料でいい
な -
62 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:51:13.95 ID:WRpv2HP50
そもそも、山岳保険が存在するのに加入もせずに遭難する奴など山に入る資格はないよ。
ハンター保険のように強制で良い -
64 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:52:01.81 ID:43f73sr80
高い山は登山届けと保険を義務化すればいい。
>>6
それだな
きちんと法制化してハイキング気分で気軽に登らないようにして欲しいね -
65 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:53:24.79 ID:BmiFZvUI0
崖からパラシュートで飛び降りるスキーヤー
救助前提
一回の出動に、1000万くらいとって構わないと思うよ -
66 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:53:30.19 ID:uTupzj1C0
防災ヘリの救助で一番多いのは林業関係者だと聞いたが、登山客と区別するのか?
-
67 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:53:32.00 ID:3jnpNwDQ0
立山なんて岐阜や長野から登って遭難しても富山県民(非登山者)の税金使われてるからな
-
69 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:53:51.97 ID:juREEwkw0
ヨットで太平洋横断に出向して1億円かけて海上保安庁が救助した場合、
受刑者負担で経費を出させるの?
チャレンジする勇者のいない臆病者だけの国になってしまうが。
遊ぶ時間と金の余裕がすべての人にあるわけでないので、ある程度国が面倒見てもいいのでは?
脱税している人や密入国者には費用を請求するなど工夫は必要だと思うが。>>59 失敗したときに公共にたよることを前提にするようなものがチャレンジなのかね?甘えでは?
-
71 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:54:25.61 ID:a6XqJAnP0
無理して呼ばずに死ぬパターンが増えるだろうが、それも仕方ない
強制的に山に登らせてる訳でもないし、仕事で登ってる訳でもないし -
72 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:54:27.29 ID:TRoMKuVF0
地元に居住していない入山者には10倍くらい請求すべきだと思う。
皆、お金持ちなんだから。
地元民の生活は苦しいんだから、少しは助けろよ。 -
77 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:56:35.34 ID:cCR5K1j+0
燃料代整備代全部払えとはいわないが、3万円くらいは払わせるべき
払うことによる抑止力だ
まあ必ず保険に入らせて全額負担もありかもだが入らないバカは絶対いるからなぁ -
78 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:56:39.94 ID:EG6cIJbN0
入山時に登山計画書と保険加入義務づけてしてなかった人は自己負担あたりから始めて見たらどうかな
-
81 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:57:46.00 ID:a/sOJmGF0
登山の歯止めになるならないに関わらず、有料化して実費請求しとけよ
救助隊が二次災害に巻き込まれるリスクだってあるんだから -
82 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:57:56.05 ID:juREEwkw0
燃料代整備代全部払えとはいわないが、3万円くらいは払わせるべき
払うことによる抑止力だ
まあ必ず保険に入らせて全額負担もありかもだが入らないバカは絶対いるからなぁ>>77 それはあとから実費高額請求でいいんだよ。ただ「頼んでないのに勝手に自治体が助けた」を
ゆるさないために特例法は必要だとおもう。 -
87 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 12:59:55.34 ID:SoVDw2d00
ヨットで太平洋横断に出向して1億円かけて海上保安庁が救助した場合、
受刑者負担で経費を出させるの?
チャレンジする勇者のいない臆病者だけの国になってしまうが。
遊ぶ時間と金の余裕がすべての人にあるわけでないので、ある程度国が面倒見てもいいのでは?
脱税している人や密入国者には費用を請求するなど工夫は必要だと思うが。>>59
税の徴収と使途は公平.平等を原則とする。
これが近代国家だ。
例外を認める必要性はない。
自己責任でチャレンジしたらいいではないか。 -
90 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:01:06.89 ID:0GrhAUrN0
共産党はやま好きが多い。
自分らが使うとき金取られたくないんだろうな。 -
92 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:02:11.51 ID:juREEwkw0
加計学園だの党首の二重国籍だのショーもないことで議会招集するんじゃなくて
こういうのさっさと結論してほしいよまったく(´・ω・`) -
99 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:05:59.71 ID:ZvH+QXHc0
登山計画書割り引き50%
登山保険割り引き30%
に加えて
登山道整備協賛金割り引き
最大20%まで事前納付額相当
で1時間10万でどうだろう? -
100 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:08:53.94 ID:/X/2zpE70
>消防と県警のヘリの連携が欠かせないが、一方だけが有料となれば不公平感が生じる
両方有料で -
103 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:10:06.78 ID:WawNdc3o0
立山なんて岐阜や長野から登って遭難しても富山県民(非登山者)の税金使われてるからな
>>67
マジカヨ。ムキー
よく黒部市民病院にヘリコプターで運ばれてくるけど、
その病院無いにいるときに見ると「このヘリ落ちてこないよな・・・」と心配になる -
104 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:11:05.38 ID:DBQM/TU50
共産党は財源が沸いて出てくる理論だからな
最後は防衛費を削れで終わりw -
105 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:12:22.57 ID:r2rIoiov0
命の危機に瀕してる人を見殺しにすると犯罪になる
金を払わないからと助けに行かなかったら
遺族から損害賠償請求される予感 -
106 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:12:32.38 ID:vlSGjpCs0
受け入れる側って何だよ
こいつらきても爆買いするわけでもないし
地元に金なんて殆ど落ちないだろ -
108 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:15:54.57 ID:MQ7JVMsE0
抑止力にはならないな、当人は無謀の自覚がないからやってる、登山を資格制にでもしないと変わらないって
-
110 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:18:05.82 ID:cCR5K1j+0
抑止力にはならないな、当人は無謀の自覚がないからやってる、登山を資格制にでもしないと変わらないって
>>108
バカは何をやってもそりゃそうだろ
だからといって無意味ということにはならない -
111 :ブサヨ:2017/07/31(月) 13:20:47.32 ID:O71Nzpti0
所で、金を払わないと救助しないんだろ?w
例えば3人遭難して、一人金持ってない奴がいれば
そいつだけ救助しないで置いて行くんだろ?w -
113 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:21:58.66 ID:67mney5b0
地図やコンパスの見方。
応急手当。
装備知識。
コースや日程の組み方。
保険知識。
有料で講習会開いて、受けない奴は救助拒否でいいと思う。 -
117 :ブサヨ:2017/07/31(月) 13:29:11.39 ID:O71Nzpti0
金を払わない奴は置き去りにするぐらいの事をしないと有料にした意味がないよなw
-
123 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:36:46.10 ID:e9RN0M0Y0
ヘリレスキュー出動一回30万円でいいよ。
保険に入っている人は無料でOK. -
127 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:42:20.46 ID:c5VjaOH70
少なくとも100万は払わせろよ
救助に行ったヘリの隊員が死んだりしたんだよ
許せないよ -
128 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:44:21.07 ID:9PUOwkJH0
公務員がまた不平等感を煽る作戦で来たのか
奴らは日本人の島国根性を巧みに利用してくるよな -
129 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:44:54.78 ID:cg8DKzs+0
>不公平感が生じる
その必要が人には還元するということ?使わない人は負担なだけですが・・・
一方的な不公平はもう結構です -
134 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:59:44.58 ID:tCMuWWdK0
前金で預けないと入山許可が下りない仕組みにすれば公平だな
遭難しなかったら返還な -
137 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:02:07.75 ID:CX/eAABK0
山の中では携帯使えないようにしたほうが無謀な登山は減るんじゃね?
携帯があるから判断が狂うんで無けりゃ無茶する人も減るだろ -
138 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:02:45.33 ID:UWc3zoFJ0
山岳救助隊なんていらないんだよ保険に入って民間の救助だけあればいいんだから税金の無駄どうせ公務員は仕事やる気無いんだから
-
140 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:18:51.07 ID:5ow5woFc0
山奥の送電線の点検補修に行くのなら理不尽な話だけど
遊びで山に登ってんだから当然だろ
なんでテメーらの遊びに付き合わなきゃならないんだよ
馬鹿じゃねーの -
142 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:20:05.07 ID:J9ClWaJc0
そもそも、遭難するような所を歩くのが間違いでは?
-
148 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:32:25.66 ID:tXEScg6F0
金の無い奴は見殺しか
どうせ税金で運営するんだろ
消費税なんか皆から取ってるんじゃないか -
150 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:34:48.34 ID:odWx5Vhn0
これを有料化するなら
レジャーで高速使って事故った奴も救助有料化しろよな
登山の救助費なんて比較にならない程の損失なんだからよ -
151 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:34:57.60 ID:tXEScg6F0
懲罰的な意味なら普通に罰金にするか懲役にすればいいが
安易な登山は犯罪とまではいえない
しっかり啓蒙しろ
あと金の亡者に危ない行為を助長させるな -
156 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:41:18.07 ID:juREEwkw0
そら生活保護もらってる人間は山登りするまえに職安行けいう話しや罠
保護世帯の子供が山登りするのはしょうがないか -
157 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:42:00.21 ID:AgIAjJzQ0
>>1
防災ヘリがいつから救難ヘリになったの?
是が非もないでしょ。ヘリの目的が違うよ。 -
160 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:49:15.76 ID:nG7qHAA20
遭難用の保険を作って登山前に加入出来る様にして加入してないヤツは全額実費で良いだろ
金のないヤツは登山しなければいいだけだし -
161 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:57:37.36 ID:9mpDzv970
基本立入禁止、登るなら許可制ってことでどうだ
年齢制限もいるか?テストに合格した人だけ許可 -
162 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:58:39.67 ID:uAQtdbsb0
反対派ほネパール政府にもエベレスト救助を無料にすべきって言えよ
根本一緒だろ -
164 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:01:24.58 ID:ZDHv7RKU0
ヘリの費用を受益者負担にしてその分浮いた金で登山道や看板を整備する金に充てればいいんだよ
-
168 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:11:53.04 ID:JB6b5tkTO
入山料+預かり金
無事戻れば預かり金返却で良いだろ
誰も頼んでないから危険な山に登ってなんて ヘリ代金払える奴だけ入山許可で良い -
170 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:18:09.60 ID:y3p+Dlcx0
遭難救助は前金制度+強制保険加入にした方が取りぱぐれがなくていいだろ
外国人にも適用させよう -
171 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:18:30.05 ID:8KS17R9F0
5万10万とは言わん1万でも取れば確実に減る
後、入山で保険料を兼ねた入山料金を取れ、その金を山の整備に使えば良い -
172 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:20:45.01 ID:TO/OF1CJ0
これを有料化するなら
レジャーで高速使って事故った奴も救助有料化しろよな
登山の救助費なんて比較にならない程の損失なんだからよ>>150
車はガソリン税とか強制保険とか色々あるし、高速の経済効果だってないとは言えないから税金投入しても不当ではないだろう。 -
174 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:25:10.30 ID:MaPIA20B0
金取るんだったら確実に連れて帰らないとダメんじゃね?
家族が一時間で見つけてこいと言ったらどうすんの? -
176 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:27:26.35 ID:cJmzkp0R0
北海道で,
禁止行為行って遭難して,
二次災害の危険を冒してまで救助しに行っても,
救助が失敗したら賠償って最高裁判決が確定したからなぁ -
187 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:40:10.68 ID:TO/OF1CJ0
そもそも、遭難するような所を歩くのが間違いでは?
>>142
中高年登山で脳梗塞や心臓麻痺、徘徊の予備軍みたいな人が歩いてる場合もある。街中ならすぐ救急車を呼べば良いが。 -
193 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:52:23.75 ID:+tl1f+Cm0
携帯電話の普及で簡単にヘリタクができるようになったので自称遭難者が激増した
むかしは、ヘリタク不可なので、自称遭難者が出ずに、本当の遭難者しかいなかった -
214 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 16:37:19.22 ID:12nnd5SS0
人命救助に料金取るってあり得ないだろ。それが行政サービスじゃないの?
やるんだったら登山届を必須にして、きちんと審査して無謀な登山は認めない、悪天候なら登らないように命ずる方が先。
それを無視したやつから金を取るのはいいとおもうけど、「山は危ないから自己責任だ」では行政なんかいらなくね?
きちんと指導するほうが先に決まってる -
215 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 16:44:27.21 ID:KuZ4at2V0
人命救助に料金取るってあり得ないだろ。それが行政サービスじゃないの?
やるんだったら登山届を必須にして、きちんと審査して無謀な登山は認めない、悪天候なら登らないように命ずる方が先。
それを無視したやつから金を取るのはいいとおもうけど、「山は危ないから自己責任だ」では行政なんかいらなくね?
きちんと指導するほうが先に決まってる>>214
普通にあり得るぞ
外国の多くは救急車は有料
アメリカの場合は25000円からご利用になれます -
216 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 16:59:09.21 ID:vmuQfM6A0
人は記憶型と思考型に大別できる
データないとな・・・
・登山者数
・防災ヘリはの出動回数
・防災ヘリの維持費
ま、こういう話が出てくる背景には県が予算削減の方向に向かってるんだろうな
早い話が景気が悪いんだな -
217 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 16:59:48.85 ID:XmbsB1EU0
人は記憶型と思考型に大別できる
データないとな・・・
・登山者数
・防災ヘリはの出動回数
・防災ヘリの維持費
ま、こういう話が出てくる背景には県が予算削減の方向に向かってるんだろうな
早い話が景気が悪いんだな>>216
予算だけじゃなくて
裁判になったら、しょうもない仕事が増えるとかありそうだけどな -
220 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 17:27:43.51 ID:cnnrmWnf0
人命救助に料金取るってあり得ないだろ。それが行政サービスじゃないの?
やるんだったら登山届を必須にして、きちんと審査して無謀な登山は認めない、悪天候なら登らないように命ずる方が先。
それを無視したやつから金を取るのはいいとおもうけど、「山は危ないから自己責任だ」では行政なんかいらなくね?
きちんと指導するほうが先に決まってる>>214
なんで行政が山登りの指導までするの
それに税金かかったら文句言うタイプだろ
もっとドライに民間に任せたらいいんじゃね -
233 :名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 20:16:11.69 ID:FLwdXSM20
>>1
無謀な登山の防止とかはどうでもいい
税金がこんなことに使われなくなればそれでいい
コメント