1 :ぐれ ★:2022/12/31(土) 20:16:45.67 ID:UY328bCy9

サムネイル ※12/30(金) 17:30配信
WEB CARTOP

技術の進化で一充電距離は伸びているが不安は拭われない

 電気自動車(EV)で満充電からの走行距離を懸念する声は、収まらない。しかし、そもそもガソリンエンジン車の時代は、満タンにしても300~400kmしか走れなかった。ところが、その燃費を2倍にするハイブリッド車(HV)が登場し、それに対抗して欧州車がディーゼルターボ車を乗用車に幅広く採用するようになって、満タンで1000km近く走れるようになったところへEV時代が到来したので、落差を大きく感じるようになったわけだ。

 また、給油は5~10分で終わるが、急速充電は30分がひと区切りであり、自宅などでの普通充電は8~10時間という水準なので、給油感覚で充電を考えると、充電には時間がかかり過ぎると思ってしまう。

 このため、日産リーフも初代が24kWhのリチウムイオンバッテリー容量で、200km(JC08)走れるとしたときから、今日の2代目リーフでは40kWhの容量が標準車で確保され、322km(WLTC)へと一充電走行距離を伸ばし、60kWhの容量を備えるe+なら458km(WLTC)走れるとなっても、なおEVは走行距離の課題があると大手媒体などは論評し続けている。

 日産アリアは、66kWhのほかに91kWhの選択肢があるが、現在もなお当初の国内向けとして設定されたリミテッドでの数値しか知るよしがない。その性能は、2輪駆動のWLTC社内測定値で最大610kmとなっている。

 輸入車では、メルセデス・ベンツのEQSが107.8kWhを車載し、WLTCで700kmという性能である。リチウムイオンバッテリー容量を増やしさえすれば、これくらいの走行距離は得られる時代になった。

 対極にあるのが、今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した日産サクラと三菱eKクロスEVだ。20kWhのバッテリー容量で180km(WLTC)である。

バッテリー容量の増加率と走行可能距離の増加率は比例しない

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d81a07d116cf299a53900d74e20f293f852c1f
※前スレ
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★3 [ぐれ★]

★ 2022/12/31(土) 08:29:12.32
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672473198/

  1. 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:18:23.88 ID:Lqfs4CyW0

    ケツの下にニトログリセリンを積んで走ってるようなもんやけど怖くなければおすすめ

  2. 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:19:53.83 ID:rVr4nD1T0

    自宅に充電施設を作りましょうというのがまず無理
    タワマンとかどうするの?

  3. 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:19:55.64 ID:Gcw4xJvq0

    トヨタのHVが突き抜けて性能良いけど、他社のHVがもっと燃費良くなりゃHVで十分じゃんってなりそうな気がする

  4. 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:21:32.94 ID:9jGPsJZq0

    マスコミの宣伝に騙されてEV買う奴って毒珍を何度も打って顔オムツもしてそうw

  5. 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:21:46.97 ID:0DWq5P4n0

    火災になると一瞬で車内に火がまわりドアはロックが解除されなくて脱出することが出来ない、さすがに恐い

  6. 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:23:29.61 ID:RrKDlocE0

    電気自動車がまともに作れないどっかのメーカーと広告料という名の賄賂にたかってる
    マスゴミが結託してるFUDだしねえ

  7. 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:23:51.28 ID:dH8DF6PQ0

    せやから言ってるやろ
    交通麻痺した時にどうすんだよ
    ガソリンやHVなら燃料継ぎ足せばなんとかなるが
    EV無理やろ。日本にはむかん

  8. 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:25:25.78 ID:ZYw3x4dw0

    ガソリンスタンドのない南の離島とかにはいいかもしれんね
    ヒーターが必要になるとこには向いてない

  9. 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:26:59.71 ID:mEsLs6Rs0

    トヨタとかホンダは普通にアルコールエンジン車売ってるんだからそれでHV作ればいいだろ

  10. 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:28:49.63 ID:+uZTp2fF0

    自宅での夜間の充電とかほざいてる時点で、もう無理ありすぎるから
    うちもマンションだけど、総会でまず通らんし

  11. 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:31:11.54 ID:Jixuzkmj0

    雪の降らない都市部のチョイ乗りだけならEVも選択肢に入りそう
    でもそれなら自転車の方がエコだわな

  12. 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:32:08.32 ID:BTuvbDz70

    EV先進的に導入されている意識高い系のカリフォルニア州では
    充電待ちのEV車で長い列を作ってるよ
    https://pbs.twimg.com/media/Dt2PsKUV4AE0qn6.jpg

  13. 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:32:10.40 ID:cUTCp3kT0

    明らかに利便性に優れていて
    明らかにコスパも良い
    そういう商品なら物を問わず自然と広まるんだがな

    そうではないから広まらないわけで

  14. 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:35:05.20 ID:p+z0pNpG0

    まあ二台目で家で充電して近場を走る分には十分かな、値段が高いことを除けば

  15. 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:37:50.30 ID:Ce/Pztnr0

    そのカタログスペックな走行距離は、何年間維持できるのん?(´・ω・`)

    バッテリーが劣化したら無償交換してくれるんけ?

  16. 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:39:01.48 ID:/5/ISEaf0

    カタログスペック700kmなら5年後に500km程度は走るだろうから
    最後にぶん投げるには丁度いいのかもな

  17. 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:39:33.23 ID:/XN/sXDC0

    電気で走るより、エンジンで走って
    回収した電気を逆に発電所に戻すような方法があったほうが
    環境にいい気がする

  18. 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:39:49.62 ID:JEBCQBR70

    どうせEVが普及した段階で電気代が上がって新しい税金も作られてって流れが分かりきってるからな

  19. 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:42:06.64 ID:h8YOZN4l0

    最初の容量はどうでもいいって
    劣化するだろって話
    スマホ使っていれば解るだろ
    中古EVかったやつ100kmくらいしか走らないって言ってたわ

  20. 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:43:11.05 ID:kqyxxSrr0

    電力不足って騒いでるのに電気なん?
    電気を使わないバッテリーって有るのか?

  21. 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:43:14.02 ID:dH8DF6PQ0

    テスラの車はそもそも糞で
    株価はマスクが釣り上げて、こないだ売り抜いただけだ

  22. 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:44:14.43 ID:8/lc2do/0

    新潟ではEVがガソリン車より優秀だったそうだが
    アメリカの大寒波ではEVオーナーが充電性能について悲鳴をあげている

  23. 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:44:16.62 ID:zGh5FrHX0

    給油する場所がなくなるガソリン車程には不便にはならないからEVは
    ご家庭で充電できちゃうし

  24. 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:46:09.52 ID:jxmig6Pg0

    そもそも日本の電源構成が汚すぎる
    フランスみたいに9割がクリーンエネルギーならEV推進もできるが
    https://i.imgur.com/0p0mC0w.jpg

  25. 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:46:58.83 ID:muGZMEBf0

    5分で給油できねえゴミ車両要らねえだろ
    街乗りしかしないなら原付きでいいんだし

  26. 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:47:51.96 ID:q1cL7gyb0

    災害リスクに対応できなきゃ金持ちのおもちゃで終わるだろうな

    国が強制なんてできないからね

    その点ハイブリッドはクリアしている

  27. 110 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/31(土) 20:48:06.32 ID:taAgm8wH0

    EVの自己申告最大走行距離なんか昔のガソリン車のカタログ値より悪質なのにw

    半分走ったらラッキー?エアコン暖房入れてヘッドライト点けて走ったら1/3位?

  28. 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:49:49.82 ID:/Eb+roIO0

    ニッポンの狭い集合住宅には無理だろ
    通常の駐車場すら住戸分ないのがザラ

  29. 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:50:30.22 ID:i+mmo0eb0

    毎日数百キログラムの重りを
    せっせと運ぶ!
    それがリチウム電池EV!
    ほとんど使わないのにもったいない!

  30. 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:52:50.22 ID:3jEM4lS60

    バッテリーの劣化があるから、EVの中古車って走行距離に関係なく経年で資産価値が下がりそう

  31. 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:52:54.49 ID:dSZDIcFn0

    都心はそもそも中流も車乗ってないでしょ?所有率最低じゃ無かったか
    乗ってるのは地下駐車場ある高級集合住宅と一軒家持ちの上級ばかり
    駐車場で数万だし

  32. 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:53:59.24 ID:HOY0nxq40

    今はEV黎明期だが全個体電池で急速充電性能は飛躍的に向上するし自動運転レベル3や4がクルマの在り方を根本から変える

  33. 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:54:28.08 ID:jXlEQuTe0

    今年EV車を買おうと思ってるわ
    このスレ来てる人には不人気みたいだな
    ここは貧乏人の集まりか?

  34. 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:55:42.04 ID:dSZDIcFn0

    EVは成立するけど軽自動車は怪しい
    サクラとか20kWhだしエアコンが1kWh程度だからフル充電でエアコンだけ動作で24H持たないし

  35. 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:55:55.12 ID:+wZaKXxy0

    EVはゴミだが
    世界のルール作りに有色人種で敗戦国の日本は
    参加させて貰えない。

  36. 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:02:04.95 ID:EZZTPqnK0

    ひたすらEVの欠点を挙げて否定する貧乏人だらけ
    金持ちが買えばモーターも電池も改良が進み恩恵に預かれるのに
    EVが環境に悪かろうがそんな事どうでも良い

  37. 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:03:55.87 ID:XudYaseu0

    新車販売禁止されたら乗るしか無いんだよな
    正しくない方に世界が行くのが謎すぎる

  38. 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:04:46.55 ID:uVsKxf6Z0

    高速充電設備は6600Vの高圧受電やないとアカンのやろ?
    そんなのいたる所に作るなんて現実的じゃないな

  39. 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:06:53.01 ID:ze2mmaEl0

    給油がどこでもできて、どんなに早くても、6リッターぐらいしか入れられないのがネックだよね。
    70kmしか走れないものEVより酷い。

  40. 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:12:06.72 ID:bH4FPPsg0

    性能に満足すれば買うしなければ買わない
    これで良いんじゃないの?(´・ω・`)

  41. 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:14:15.10 ID:+wZaKXxy0

    EVは欠陥商品だけど
    地球の為にみんなで不便を我慢しましょうという
    崇高な思想らしいぞ

  42. 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:14:28.39 ID:S7R0Ql670

    欧米白人のルール変更こそ、やり玉にあげて議論するべき問題だ
    ヤツラが世界のルールをつくる資格はない

  43. 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:14:35.13 ID:J+GMGKru0

    俺なら車道を走るだけで自動充電される道路インフラを整備する
    これぐらいしないとEV使用は非現実的

  44. 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:14:38.40 ID:mufm90jhQ

    ガソリンエンジン車に対する販売規制とEVの税制優遇を止めるのが正解
    ガソリン車が環境に悪くて、EVが環境に良いというのは間違い

  45. 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:16:11.08 ID:XudYaseu0

    電気がどこでどのように作られてどうやって車まで来てどんだけロスしているのかって無視するよな
    排ガス出てないからエコってやばいだろjk

  46. 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:16:12.36 ID:Z4ZKexp+0

    EVの走行距離は初期のプリウスと同じでカタログ値でしかない、実際はストレスなく走って真冬の今だと半分程度しか走れない。

  47. 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:17:49.81 ID:X0f8EUxO0

    課題は充電場所と充電時間
    これらが解決しないと買う気にはならない
    現時点ではやはりトヨタのHVが最強だろう

  48. 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:21:28.85 ID:0q06A6DZ0

    法律が許す限りガソリン車、それもターボ車を
    選択するよ。

    EVはまだ課題が多い。

  49. 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:22:54.62 ID:RStCJw4p0

    EV帽はすぐフィンランドをネタに出すが、実はフィンランドでもEVには疑問だらけだからな。

    そして電力高騰で市民がブチ切れまくってる。

  50. 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:24:24.17 ID:HOY0nxq40

    【日産 リーフ 冬季1900km試乗】充電回数は14回、熱源がないBEVならではの問題をいかにクリアするか[後編] | レスポンス(Response.jp)
    https://response.jp/article/2022/03/03/354827.html

  51. 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:26:48.06 ID:OKzqUETZ0

    「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
    https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/

  52. 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:26:51.34 ID:XudYaseu0

    充電施設って儲かるのか?
    儲からないとだれもやらんから結局普及しねーぞ

  53. 279 :松戸市のジャックバウアー:2022/12/31(土) 21:26:55.74 ID:r+9E7Oec0

    ぜんぜんエコでないエコカー

    充電するのに電気が必要

    その電気を作るのに必要なのは?

    水素カーまだー

  54. 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:26:56.39 ID:l4Z5HAZh0

    ファミリーカーを買う場合でも、賢明な消費者はハイエースやプロボックスがEVになってからEVを候補に考えればいい

  55. 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:30:27.39 ID:ShztFZnh0

    テスラ止まってる一軒家ちょいちょい見るけど充電ケーブル刺さってるとこほぼ見たことないけどアレ家で充電しないのか

  56. 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:32:03.90 ID:uGfeQRsL0

    つーか分業やろ
    毎日の通勤と買い物は家で充電出来るEVの勝ち
    旅行等のロングドライブはガソリンの勝ち
    これでええやん
    何が問題なんや?

  57. 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:32:36.83 ID:XudYaseu0

    それそれw部品が少ないから車がすごく安くなるはどこいったん
    600万とか全然安くないんだがこれも嘘か

  58. 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:34:09.14 ID:eBclHrdk0

    内燃機エンジン車は放っておいてもエンジンから熱出てくるんで暖房はさほど影響無い

  59. 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:34:29.19 ID:ShztFZnh0

    フルで補助金貰えるならいいんじゃない

    車両価格 約249万円
    国から55万円
    東京都から65万円

    充電設備補助金 国と都からの合算150万円
    https://i.imgur.com/m4ch8ma.jpg

  60. 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:34:43.14 ID:Zv8Yyemi0

    必要なのは急速充電なの
    5分チャージでエアコンつけて50キロ走れるようになればいいだけなんだ

  61. 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:34:44.75 ID:3uEnplEl0

    給電に時間かかりすぎだろ
    こんな不便なもん世界に強要してどうすんだ?
    ソーラーとか発電機搭載するとか何とかならんの?
    馬鹿にしすぎ

  62. 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:34:58.72 ID:dSZDIcFn0

    充電設備は個人宅じゃないと補助金が出るんで自分の会社に補助金で充電設備つけて仕事中に充電する奴はいる

  63. 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:40:01.34 ID:gd4KHX1X0

    多様性多様性言う口でオール電化とかEVとか
    家畜脳だと思う
    よく肥えた井の中の豚

  64. 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:41:26.81 ID:B6qL8IC+0

    佐川急便が2022年に導入するevトラックがどうなるか見てれば良いよ
    もうあと2時間で今年も終わりか

  65. 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:42:08.37 ID:Yba0Tf4p0

    航続距離が400キロもあるのにまだ足りないの?
    300キロも超える運転する人ってなんで新幹線や飛行機を使わないの?

  66. 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:04:39.78 ID:uGfeQRsL0

    ちなみにワイは日本は資源が無い国やから原発は賛成派で日本のエネルギーは原発の割合を増やして行けばええと思う
    やからEV賛成派なんや
    原発は賛成やがEVには反対はなんかダブスタやないか?

  67. 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:17:36.20 ID:mvKZew8N0

    EV止まってる家は、反社みたいな押し売りセールスマンが来るから、自宅駐車場に止めるなら、お気をつけて
    既に名簿あるだろう

  68. 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:24:10.79 ID:6/OpGQKi0

    今のバッテリーではEVは現実的ではないしバッテリーの進化も目処が無い
    新しい電池が出来てからまたおいでって所だね

  69. 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:26:40.55 ID:zGh5FrHX0

    ガソリンはインフラ壊滅が確定的、水素は普及自体が絶望的
    EVくらいしかまともな次世代自動車の選択肢がないだけ

  70. 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:30:33.41 ID:IsGZQ6Ug0

    ちなみにワイは日本は資源が無い国やから原発は賛成派で日本のエネルギーは原発の割合を増やして行けばええと思う
    やからEV賛成派なんや
    原発は賛成やがEVには反対はなんかダブスタやないか?

    >>416
    ごもっともやが
    原発は反対だがEV移行に賛成というダブスタどころか理にかなっていないやつも多いで

  71. 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:35:19.04 ID:Oaj5bCUj0

    戸建てしかメリット無いのにEV強行とか
    ここでも格差で分断か

  72. 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:38:15.75 ID:Khtf6/2x0

    戸建てしかメリット無いのにEV強行とか
    ここでも格差で分断か

    >>489
    だから言ってるじゃん
    EVを買えない貧乏人が僻んでるだけだって
    年収が高い層は確実にEVシフトしている
    これは現実

  73. 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:38:50.09 ID:Lp6ARExN0

    本当に600とか700なんか走るのか
    またお得意の最良の環境でって話じゃないの

  74. 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:40:17.27 ID:uGfeQRsL0

    本当に600とか700なんか走るのか
    またお得意の最良の環境でって話じゃないの

    >>501
    いや走る必要ないやろ
    普段使いな通勤買い物は100キロのEVで家で充電
    たまなロングドライブにガソリン車のレンタルがコスパええ

  75. 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:45:25.77 ID:cexvupat0

    充電スポット少な過ぎでバッテリーの容量以前の問題だわ

  76. 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:46:41.59 ID:6/OpGQKi0

    儲かると思うなら土地買って自分でEV専用駐車場作ってみればいいじゃん

  77. 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:48:42.25 ID:oQHwnR6R0

    充電スポット少な過ぎでバッテリーの容量以前の問題だわ

    >>525
    しかも増える可能性が少ない
    ガソリンと違って自宅充電の人が多いから事業者も儲からない
    だからガソリンスタンドみたいには増える事がない

  78. 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:50:43.42 ID:3uEnplEl0

    儲かると思うなら土地買って自分でEV専用駐車場作ってみればいいじゃん

    >>527
    気づいたら近所のコインパーキングは給電装置が取り外されてた。ペイしないんだな