1 :朝一から閉店までφ ★:2022/01/31(月) 21:37:43.01 ID:AfDaRy3F9

サムネイル 2022年01月31日12時56分

鹿児島県の代表的な菓子「軽羹(かるかん)」のメーカーが、原材料の確保に頭を悩ませている。

主原料の自然薯の調達が鳥獣被害などで難しくなり、新聞広告で取引先を求める事態となっている。

かるかん(明石屋公式サイトより)
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/01/news_20220131124121-thumb-645xauto-218115.jpg






起源は江戸時代

老舗「明石屋」を営む明石屋菓子店(鹿児島市)は2022年1月28日、地元紙「南日本新聞」に「自然薯、買います」と切迫感が伝わる広告を出稿した。かるかんの原材料である自然薯が鳥獣被害などで確保が難しくなっているためだ。

同社のウェブサイトでは、かるかんはようかんの形をした和菓子で、「空気をたっぷり含んで蒸されるため、ふんわりと柔らかく、饅頭などの他の和菓子に比べても際立って白い」と説明している。

農林水産省によれば、起源は江戸時代にさかのぼり、「薩摩藩の第11代藩主であった島津斉彬が、保存食の研究のために江戸から招聘した明石出身の菓子職人・八島六兵衛によって考案されたという説が有力」だという。近年ではあんを生地で包んだ「かるかんまんじゅう」が一般的とする。

広告はツイッターで話題を集め、「かるかんは明石屋派の私としては見過ごせない...」「明石屋さんのかるかん、とっても美味しいから絶対に残してほしい」「どなたか自然薯を届けてあげてほしい」と応援の意味を込めた拡散が相次いだ。





東京にいる息子から「バズってるよ」

岩田英明社長は31日、J-CASTニュースの取材に、調達難は数年続いていると明かした。

仕入れる自然薯は、天然ものと栽培の大きく2つに分かれる。鳥獣被害対策として、後者は畑への電子柵導入が進んでいるが、自生の場合はそうはいかない。一時的な傾向ではなく「これからずっとそうなっていくだろうと予想されます」と肩を落とす。

広告は県内の関係者向けに去年から数回出しており、新規の取引先は5、6件増えた。「今回はSNSでかなり拡散されて、東京にいる息子からバズってるよなんて言われて」とこれまで以上の効果を期待する。

「関東圏内であれば、自然薯は高級料亭で使うような材料。例えばそこに収めている方が、形が悪いものを少し分けてもらえると嬉しいです」(岩田社長)

https://www.j-cast.com/2022/01/31430009.html?p=all

  1. 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:39:32.72 ID:ydajAGyU0

    猫の餌

  2. 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:40:11.94 ID:g0vi1Ez80

    かるかんうまい

  3. 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:40:39.76 ID:zUF/diNO0

    かすたどんの方がうまい

  4. 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:41:32.08 ID:u41qOV/o0

    なぜか
    うちの猫はカルカン食べてくれない(´・ω・`)

    せっかく贅沢させてあげようと思ったのに

  5. 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:42:05.61 ID:wSxDEGW+0

    >>1
    猫「これじゃにゃい」

  6. 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:42:27.03 ID:mtH3xp0Y0

    あんこ無しのほうが好きだけど多分少数派

  7. 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:42:41.39 ID:vHgSbOQR0

    バインミー作れんくなるんか 
    https://youtu.be/A7KJFN6Wmys

  8. 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:43:11.86 ID:hew7XwoA0

    かすたどんの方がうまい

    >>8
    萩の月インスパイアなヤツですね
    各地にあり過ぎて割とどうでもいい菓子になってね?
    軽羹饅頭の方が土産物としては嬉しいわ

  9. 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:45:15.42 ID:Fyy3yS6q0

    >>1
    かるかんは、芋焼酎と楽しむと旨い

  10. 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:45:52.04 ID:MjQj1Fl40

    >>1
    若い人は、これ知らないだろう
    だから猫とか言っちゃう

  11. 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:46:43.68 ID:zxfuEnny0

    かるかん大すこ
    九州沖縄では結構食われるけど
    関東ではあまりみねーからなー

  12. 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:47:10.09 ID:UDDR3dc40

    爺ちゃんが山で3〜5年かけて育んだ自然薯、
    柵を突破したイノシシに根こそぎ掘られて壊滅してた
    それから1年経たずに逝ってしもうた。

  13. 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:47:23.76 ID:0iSAsea90

    かるかんうまい

    >>4
    かるかんうまいよね
    他のまんじゅうとは違う独特の生地

  14. 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:47:38.41 ID:uDdcsLK80

  15. 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:47:40.11 ID:4Fvu+vS90

    またぎはいないの?
    山に食べ物がないから降りてくるんだよね
    長期的に考えて実のなる木でも山奥に植えに行こうぜ
    植林で杉ばっかだろ

  16. 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:48:17.92 ID:NNmjf3PO0

    猫の餌

    >>2
    じゃないんだな…(´・ω・`)
    それしか思い浮かばないけど

  17. 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:48:23.92 ID:qq9FQiAb0

    自然薯は定期的に不作になるのでカルカンも定期的にピンチになります
    猫大好き

  18. 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:48:37.42 ID:pRfR2GSB0

    3年に1回くらい思い出して食べたくなる味
    米粉じゃないのか?原材料不足?

  19. 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:48:43.72 ID:iSQRYU6x0

    かるかん
    ういろう
    箱根湯餅
    すあま

    私はわりと好きなんだが妻が認めてくれない

  20. 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:49:32.08 ID:SsBBTEOq0

    なぜか線香の味がする菓子と認識されている
    どうしてあんな味になるんだろう

  21. 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:50:25.27 ID:v5l/5Tyk0

    なぜか線香の味がする菓子と認識されている
    どうしてあんな味になるんだろう

    >>50
    線香食ったことないからどんな味なのか想像できん。

  22. 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:51:18.36 ID:wW6VIIxX0

    >>1
    薩摩の芋県民

  23. 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:51:42.51 ID:kT21M1pL0

    >>1
    明石屋と蒸気屋
    カルカンはどちらも美味い
    関東もんや関西もんには手に入らんだろうなあ

  24. 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:52:46.27 ID:3Vq+AOfZ0

    あんこ無しのほうが好きだけど多分少数派

    栽培もので品質を維持できる方法を考えるしかないよ

    >>17
    かるかん饅頭は邪道
    あんこ無しのかるかんこそ王道

  25. 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:55:24.51 ID:eYc/Mmln0

    おいしくない

  26. 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:56:09.35 ID:wqIFpXKG0

    おいしくない

    >>65
    猫が書き込んでる

  27. 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:01:21.18 ID:NoNUr5TJ0

    天然物に鳥獣被害が…
    そんなもんあるかよ
    トンキーくんより自然薯先に取ればいいじゃん
    何が被害なんだよ

  28. 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:03:25.68 ID:XVTlJR0F0

    福岡県民にはあまり縁がない

  29. 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:04:00.54 ID:4xdgrx2S0

    春駒でも食ってろ

  30. 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:04:08.51 ID:093Ph2IV0

    「イノシシを撃ったらさ、腸の中は山芋がぎっしり詰まっている。山芋の腸詰だよ。
    それをさ、焼いてさ、輪切りにして食うんだって。美味そうだろ。」

  31. 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:05:10.34 ID:UiOAL1po0

    これ友達にお茶菓子として出したら食パンだと思われた悲しき思い出
    美味しいのに

  32. 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:05:44.16 ID:AkT42O2S0

    自然薯は個人的に栽培するのが好きだった

    多少の腐葉土、赤土と鹿沼土を混ぜた物を、基準水平GLから45度程度に傾け設置した
    内径100�o程度のSUS304パイプの中に詰めて、種芋やむかごを植えると
    2年〜3年くらいで立派な自然薯が収穫できたな

    人工的に赤土の斜面を形成して、そこに植えるのも良い、収穫が楽になるから

  33. 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:05:54.74 ID:p/vFbStz0

    福岡県民にはあまり縁がない

    >>86
    ひよこで我慢しとけ

  34. 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:06:20.25 ID:0PRiu7Ft0

    羊羹みたいな形のやつがうまい。
    饅頭の皮だけたべたいやつは好きに決まってる

  35. 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:06:26.03 ID:1kGoHr7X0

    自然薯を水耕栽培するのは難しいのかな。
    できるなら明石家が建物の中で育てればいいんだろうけど。

  36. 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:06:41.67 ID:dvsmL0rF0

    うちの田舎(とーほぐ)のスーパーでも売ってたけど、黒糖使った蒸しパンって感じだったよ。
    山芋なんて入ってたかなぁ

  37. 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:06:53.09 ID:Hz8jPMwS0

    「イノシシを撃ったらさ、腸の中は山芋がぎっしり詰まっている。山芋の腸詰だよ。
    それをさ、焼いてさ、輪切りにして食うんだって。美味そうだろ。」

    >>89
    西村寿行

  38. 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:07:06.61 ID:0PRiu7Ft0

    福岡県民にはあまり縁がない

    >>86
    とおりもんでカロリー過剰摂取しとけ

  39. 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:08:39.15 ID:tyjdtBrw0

    かるかんに鹿児島県産知覧茶緑茶、
    たまに3時のおやつに和の雰囲気も良いものだ
    県外の人はお土産にフェスティバロの唐芋レアケーキもオススメ。
    要冷蔵だからクール便発送が良い。
    とにかく美味しいし、職場の女性にお土産として配ればかなり株が上がるのは間違いない。

  40. 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:08:50.75 ID:FJX1C9iI0

    かるかん一週間放置でカビる

  41. 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:10:29.21 ID:Xxx7oMvw0

    たまたまスーパーでゲット出来たけど薄皮饅頭のほうがうまい
    九州土産はやっぱり通りもんで良い

  42. 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:25.58 ID:shzpubds0

    >>1
    かるかん大好き。
    餡の入ってない真っ白な棒状のが美味しい。

  43. 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:25.66 ID:v5l/5Tyk0

    かるかん一週間放置でカビる

    >>110
    饅頭としては早いから防腐剤とかあまり使ってない良い製品と言えるかも。
    でも自分で焼いたパンとか3日でカビ生えるから、1週間もつならそれなりに防腐剤
    入ってるのかもしれん。食べたことないから一度食べてみたいわ>かるかん

  44. 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:34.79 ID:S/OvN1dG0

    福岡県民にはあまり縁がない

    >>86
    主張してくんな豚骨

  45. 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:54.28 ID:8O0eIi2n0

    自然薯がなければ火山灰を使えばいいじゃない

  46. 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:12:51.14 ID:nwR5jtzW0

    長芋とか大和芋で代替にはならんのか
    天然物頼りで元から供給の少ないもの使おうってのに無理があるんだろ
    数年前からこの状態続いてるなら材料変更の努力くらいすりゃいいのに

  47. 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:12:58.55 ID:1kGoHr7X0

    かるかんが無ければあくまきを食べればいいじゃない、と鹿児島出身の妻が言ってる。

  48. 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:13:10.39 ID:MUM7TNs40

    春駒でも食ってろ

    >>87
    女性に食べさせて
    名前の由来を後で教えちゃだめだよ

  49. 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:16:57.12 ID:XP0Szeg70

    俺はモンプチ派
    味はカルカンの方が良いんだけどちょっと胃がもたれるんだよな

  50. 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:18:14.13 ID:6a+vg6CX0

    かるかんに鹿児島県産知覧茶緑茶、
    たまに3時のおやつに和の雰囲気も良いものだ
    県外の人はお土産にフェスティバロの唐芋レアケーキもオススメ。
    要冷蔵だからクール便発送が良い。
    とにかく美味しいし、職場の女性にお土産として配ればかなり株が上がるのは間違いない。

    >>109
    唐芋レアケーキってラブリーだよね
    鹿児島の友達が送ってくれたことあってめっちゃ美味しかった!

  51. 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:18:21.34 ID:S2Zob8ng0

    かるかん東北地方ではあまり売ってない
    おいしいのに

  52. 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:20:25.20 ID:p/vFbStz0

    かるかん東北地方ではあまり売ってない
    おいしいのに

    >>140
    東北には、萩の月があるじゃないか。
    もらって嬉しい土産菓子といえば萩の月だよ。

  53. 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:21:10.73 ID:iVCk1omP0

    30年前、バイト先に、お土産で持って行って、冷やかされたのを覚えている。ちなバイト先は、東京都下の狛江。

  54. 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:24:17.04 ID:h7H9SGvZ0

    ざびえるでいいよ

  55. 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:26:39.07 ID:0UpI8wR80

    自然薯使うんだ?
    で大してうまくもない菓子になる。
    もったいないの極地。

    違う芋でためしてみれば。

  56. 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:28:09.76 ID:093Ph2IV0

    九州のお土産は、誉の陣太鼓。

  57. 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:28:44.14 ID:AkT42O2S0

    まあ、自然薯は時間がかかり過ぎて栽培には向かん、趣味の世界

    1年目で3�p〜5�pかな?
    2年目で10�p超え位になって、ちょっとしたすりおろしに使える程度
    3年目で最大30�p程度の物が収穫できれば良い方だからな、
    しかも直径20〜30�o程度と、細いので扱い難い
    本当の立派な自然薯ってえのは、恐らく、5年以上だろう。

  58. 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:31:33.47 ID:elWP9xSH0

    親の故郷が鹿児島なので幼少時からよく食べてる
    ここ数年でやっとおいしさがわかってきた

  59. 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:32:52.82 ID:OgWjg1oM0

    かるかんって琉球経由で中国から伝わったものじゃないの
    台湾や上海にも山芋ケーキってのがあるけど
    山芋や餅粉で生地作って蒸すとか、てっきりあっちが原型だと思ってたけどね

  60. 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:33:02.34 ID:0A7dW36B0

    鹿児島といえば山形屋の焼きそば

  61. 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:33:30.72 ID:j6hckYjk0

    近所の猫は俺の姿を見ると尻尾を立てながら塀の上を全速力でこっちに向かってきて
    途中で足を踏み外して落ちる
    やっぱ猫ってアホだよな

  62. 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:33:48.44 ID:VrVA8KG80

    鹿児島の人からもらったかるかんが美味しかったから地元の菓子屋で売ってるかるかん買ったら微妙だった
    やはり名産地じゃないと美味しくないのかな

  63. 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:34:08.09 ID:F62o9FGD0

    鹿児島大学OBとしては懐かしい思い出
    最初は猫の餌のことかと思ったけど

  64. 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:34:26.38 ID:cdtQoush0

    カルカルいつも売り切れてたのは材料がないからなのか
    人気あるんだと思ってたあ

  65. 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:34:45.01 ID:EVQ/chuK0

    薄汚い朝鮮人の生活保護詐欺で年間四兆円と考えると、朝鮮人を屠殺すれば済む話だよなあ

  66. 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:37:05.24 ID:UDDR3dc40

    かるかんに鹿児島県産知覧茶緑茶、
    たまに3時のおやつに和の雰囲気も良いものだ
    県外の人はお土産にフェスティバロの唐芋レアケーキもオススメ。
    要冷蔵だからクール便発送が良い。
    とにかく美味しいし、職場の女性にお土産として配ればかなり株が上がるのは間違いない。

    >>109
    唐芋レアケーキは鹿児島の空港で必ず買う定番だ
    解凍方法を誤ると台無しになってしまう

  67. 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:39:43.58 ID:XG59fRTC0

    あれは鹿児島産天然物自然薯だったのか
    今までそれで頑張ってきたのは立派

  68. 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:42:46.88 ID:gqTr/8KO0

    明石家のかるかん異常に美味い。俺が食ったことのあるかるかんは偽物だったとようやく最近気づいた

  69. 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:44:46.61 ID:68GUlnmI0

    ヤマイモ
    ・ヤマノイモ(自然薯) 日本原産
    ・ナガイモ       中国原産

    ナガイモじゃダメなの?

  70. 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:47:47.21 ID:UWFnmPIN0

    バインミー作れんくなるんか 
    https://youtu.be/A7KJFN6Wmys

    >>18
    グロ
    クソ動画の宣伝やめろ
    クソ動画の宣伝やめろ
    クソ動画の宣伝やめろ

  71. 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:49:46.43 ID:v6L6ELwq0

    洋風にアレンジしたら世界でも戦えると思うのだけどな
    ヘルシーかは分からんが、油分少なそうだし

  72. 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:51:22.16 ID:pzREPkff0

    自然薯は個人的に栽培するのが好きだった

    多少の腐葉土、赤土と鹿沼土を混ぜた物を、基準水平GLから45度程度に傾け設置した
    内径100�o程度のSUS304パイプの中に詰めて、種芋やむかごを植えると
    2年〜3年くらいで立派な自然薯が収穫できたな

    人工的に赤土の斜面を形成して、そこに植えるのも良い、収穫が楽になるから

    >>92
    それはところてんみたいにして押し出すのか?
    片方引っ張ればすっぽり抜けるん?

  73. 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:53:01.17 ID:lg4EJ7vf0

    猫まっしぐら

    https://i.imgur.com/b5h4aLQ.jpg

  74. 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:26:02.69 ID:eP1Dnpqc0

    なぜか
    うちの猫はカルカン食べてくれない(´・ω・`)

    せっかく贅沢させてあげようと思ったのに

    >>13
    小さい頃からパウチ食べてたのにある日突然食べなくなった
    猫まっしぐらではなくなった
    今はイオンのPBパウチ各種を食べてる
    費用的には安くなった