1 :愛の戦士 ★:2021/10/31(日) 19:18:01.32 ID:9LR67YDO9
SankeiBiz 10/31(日) 11:30
新型コロナウイルス禍で在宅勤務などのテレワークが浸透する中で、東京都心の住宅コストの上昇が続いている。東京23区の大型家族向け賃貸マンションの平均家賃は約34万円で、コロナ禍後も堅調に推移。テレワークによる出勤頻度の減少にもかかわらず、「都心人気」に陰りはない。また、23区の新築マンション販売価格は約8700万円にも達しており、まさに高根の花だ。一方では23区からの人口流出傾向もあるが、高い住宅コストを払える世帯でなければ暮らせない実態の表れともいえそうだ。(SankeiBiz編集部)
■平均家賃33万7425円
「23区の大型家族向けの賃貸マンションの家賃は上昇傾向にある」。不動産情報サイトを運営するアットホームのグループ会社、アットホームラボの磐前淳子データマーケティング部部長は、コロナ禍後の家賃動向をこう解説する。
アットホームが21日に発表した調査結果によると、9月の23区の大型家族向けマンション(70平方メートル超)の平均家賃は33万7425円。国内での感染拡大が始まる直前の2020年1月の水準と比べて4.0%高い水準を維持している。
コロナ禍後に普及したテレワークをめぐっては職場から離れた場所に引っ越す動きがイメージされがちだが、不動産市場では広い物件へのニーズの高まりが意識されている。磐前氏は「単身者やカップルが在宅勤務用に1部屋増やしたくなり、70平方メートル超の物件を求めるケースがある」と話す。
■求める住まいは「近くて広い」
コロナ禍が住宅に関する意識に与えた変化は別の調査でも明らかだ。
不動産情報サイト「マンションレビュー」を運営するワンノブアカインドが5月に実施した会員向けの調査では、回答者の56%が新型コロナ禍での生活の変化で住みかえや物件の購入・売却を検討したと回答。コロナ禍での住まいの悩みについて尋ねると、「部屋が狭い」「部屋数が足りない」といった住環境関連の回答が最も多かったという。
ただ、在宅勤務が普及したとはいえ、週に数日の出勤があるケースが一般的。子供がいれば通学時間も考慮せねばならず、「完全に生活圏を変えて郊外に住むことは難しい」(ワンノブアカインド)。結果としてコロナ禍後の理想の住まいは、職場に近くて、しかも部屋数が多い物件となってしまうようだ。
分譲マンションに関しても、23区人気は根強い。不動産経済研究所が18日発表した21年度上半期(4〜9月)の新築マンションの1戸当たり平均価格は23区で8686万円。前年同期比で17.0%増という高騰ぶりだった。契約率も7割を超えており、研究所の担当者は「今年は値段が上がっても売れている。世帯年収で1000万円を超えるようなパワーカップルの購入意欲が強い」と話す。
■値下がりの要素なし
一方、23区からの人口流出の傾向があることも事実だ。東京都によると、9月1日時点の23区の人口は約971万人で1年前より約4万3000人減った。前年同月比でのマイナスは7カ月連続だ。
この影響は単身者向けのマンションの家賃に現れている。アットホームの調査結果では、30平方メートル以下の物件の9月の平均家賃は8万8430円。国内での感染拡大が本格化した昨年春から転勤や進学による上京が減ったことなどから値下がり傾向が始まり、9月は20年1月比で2.0%減の水準だ。
ただ、今後はワクチン接種の普及で春の上京が戻る可能性があり、「業界内では上向きに転じるという期待感がある」(アットホームラボの磐前氏)。また分譲マンションの価格についても、都心人気に加えて人件費の高止まりや資材価格の上昇といった背景もあることから、「下がる要因がない」(不動産経済研究所)とみられている。
総務省の調査から推計される20年度の納税者1人当たりの課税対象所得は23区の平均で約487万円。都心6区(港、千代田、渋谷、中央、文京、新宿)に限れば平均約791万円にのぼる。近くて広いという理想を実現するためのハードルは高いともいえそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3dbcfdd6bf4a05bd0073c7b3b4fa023418084c
★1の立った時間
2021/10/31(日) 16:25:18.16
※前スレ
「テレワークで地方分散」は幻想か? 根強い“都心人気”の背景にある生活事情 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635665118/
-
3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:19:37.88 ID:p6TWXa0O0
今後の高齢化社会を考えると
自身で買い物や医療機関へ行かないと
行けないので便利な場所に住むことになる -
4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:19:38.26 ID:ebkWY8IF0
どのみち大震災で
都心はぶっ壊れる -
8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:21:17.20 ID:gUzeziwf0
庶民の可処分所得(ー基礎支出ー通勤時間費用換算)
だと
47都道府県で最下位
金持ちだけが東京に住めってこと -
10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:21:22.87 ID:9EznBdsr0
月に33万も払って都内住むくらいなら会社のそばの駐車場にキャンピングカーの方が良くね?
-
11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:21:27.99 ID:zLUXyeax0
田舎者が田舎者の地方を採用しない
フルリモートにも出来ない無能ばかり
ベンチャーでも極々少数
無能の集まり -
12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:21:50.42 ID:uBblnqX00
東京住むなら武蔵野台地一択
-
15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:23:09.86 ID:CuXOudv10
結局は企業も拠点を地方に移さないと分散されない
-
16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:23:35.07 ID:EQ/vezO90
東京住むなら武蔵野台地一択
>>12
あの辺はキチガイ多いぞ
足立とか江戸川みたいな地域とはまた違ったベクトルで -
18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:24:37.15 ID:J7t5fi2b0
電車やバスに乗り遅れたら、6時間くらい待たないといけないんでしょ?
そりゃ、10分待てば次の電車に乗れる都会に暮らした方が良いに決まってる。 -
19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:25:01.83 ID:1dWH1uQ80
これは良い傾向だとおもうよ
あるていどは集中していたほうが
効率がよくなるのは確かなこと
都会のベビーブームなんだから
どんどん住もう -
20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:25:07.67 ID:CUb9kF950
結局は企業も拠点を地方に移さないと分散されない
>>15
企業は人の多いとこの方が稼ぎやすいから
東京より人口が多いとこが出来なきゃ増えないよ -
21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:25:49.26 ID:mwIrl52d0
田舎はダサい、汚い、不便、民度が低い
23区に住めない底辺DQNが田舎に住むわけだから当然といえば当然 -
22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:27:23.50 ID:tpyRyhgK0
どこに住んでてもテレワークになったからわざわざ引越すかというと、引っ越さない人の方が圧倒的に多いと思うのだか。
特に東京は通勤しなくても良いのなら、メリットも多いし、離れるの嫌になるよな。 -
23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:27:54.01 ID:CUb9kF950
資本主義で効率求めたら、人口はどんどん集中するもんだよ
諦めろ
みんな少しでも給料いいとこで働くし
少しでも利益の多いとこで商売するんだよ -
28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:30:35.37 ID:VnbE/1mC0
治験中のワクチン接種してまで都会に住みたい?
-
31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:31:13.53 ID:hFGpbgg90
当たり前だろ
物価が安いのは家賃だけだしな
田舎に住むメリットなし -
35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:31:33.03 ID:QSvFjdUZ0
どこに住んでてもテレワークになったからわざわざ引越すかというと、引っ越さない人の方が圧倒的に多いと思うのだか。
特に東京は通勤しなくても良いのなら、メリットも多いし、離れるの嫌になるよな。>>22
そうそう、逆も正解だもんな
出勤しなくていいなら東京でもいいんじゃね?て考える人もいるよ絶対 -
37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:31:43.70 ID:1dWH1uQ80
ただ東京に集中しすぎなのはたしかで
三権分立といっているけど
衆議院、参議院、官邸、総務省、最高裁、自民本部
これらが永田町にあつまりすぎなのは確かだ -
38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:32:10.68 ID:VnbE/1mC0
第6波が来ないことを願ってるが、もし来てしまったら、医療崩壊を防ぐためにワクチン接種することになるよね。
-
39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:32:29.57 ID:p47jFs8g0
当たり前だろ
物価が安いのは家賃だけだしな
田舎に住むメリットなし>>31
一人暮らしならそこまで変わらないと思う
田舎でも5万は取られるし、敷金礼金の文化も違うしね -
41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:33:03.90 ID:vFZeBO5A0
地方からテレワークできてるのに東京に戻ろうとしてる馬鹿いる?w
-
48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:08.91 ID:CUb9kF950
地方からテレワークできてるのに東京に戻ろうとしてる馬鹿いる?w
>>41
そもそも地方からテレワークできるというのが幻想だった
という報道だぞw -
49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:15.95 ID:gUzeziwf0
東京に
ミサイルぶち込んだら
日本攻略できるからなw
こんなに弱い国ないだろう -
50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:35:46.46 ID:cw/Swjkv0
ゆうてほとんどが田舎者だからな
地方から都会に来てるのにテレワークでUターンも意味分からないし
国会を田舎に移せばいいのに
議員が夜に飲みに行くだけで田舎でも変わらん -
54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:30.03 ID:Xb6IPy4k0
何年か住んでたけどやっぱり車必須って不便だよ
徒歩圏内に商業施設がなんも無いってのは想像以上につまんない。最初は自然も豊かで楽しくて散歩もしたけど、最初だけ。外歩いてる大人なんて誰もいない -
57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:40.87 ID:0oRc8Pd50
東京勤務で東京に住めるのは上級だけ
品川にありながらも平均年収が600万すらない糞ブラックは山ほどある
いしどあおお前のことだよ -
58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:52.63 ID:uO48EB1K0
田舎は何もないし便利なところは羨ましいとは思うが、都心はよほど金が無いとゴミみたいなクソ狭い変な間取りの物件にしか住めない
よくあんな所に人が集まると思うわ -
59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:36:59.53 ID:K/kEAoC00
東京は過密状態。東京出身じゃない人達は地方に行ってくれ。
-
63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:27.09 ID:kp+ecGB20
痴呆文献とか言い出してから日本は伸びなくなった
中央集権で全体主義
右向け右でしか伸びてこなかったからな -
67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:23.78 ID:tRUlQrZn0
ゆうてほとんどが田舎者だからな
地方から都会に来てるのにテレワークでUターンも意味分からないし
国会を田舎に移せばいいのに
議員が夜に飲みに行くだけで田舎でも変わらん>>50
田舎に移したからと言って、お前だんの市町村に行くとは限らない
首都機能移転と言っても
大多数の田舎にとっては、かすりもしないんだよね -
68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:38:36.83 ID:t8QWMhY60
そもそも住居可能な土地が狭い日本で、最大の平野がある関東地方に人が集まるのは当たり前の事
-
70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:39:23.94 ID:xvAzbQ/g0
ゆうてほとんどが田舎者だからな
地方から都会に来てるのにテレワークでUターンも意味分からないし
国会を田舎に移せばいいのに
議員が夜に飲みに行くだけで田舎でも変わらん>>50
どこかの省庁がまず四国に移転とか行ったらそこに居るやつがこぞって大反対して話消えたしなwやっぱ皆田舎は嫌なのよ -
73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:40:02.46 ID:uBblnqX00
前スレでGAFAは通勤してるとかアホがいたな
現在もアメリカはテレワーク中だってのに -
75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:40:10.81 ID:KIkqHo9r0
痴呆文献とか言い出してから日本は伸びなくなった
中央集権で全体主義
右向け右でしか伸びてこなかったからな>>63
地方分権が叫ばれるのは当たり前だ
中央集権のおかげで日本が発展したのは紛れもない事実だが、首都圏が過密で地方が過疎の流れが止まらない -
78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:40:42.15 ID:QycRpS4W0
バブル世代以上はIT弱いからテレワーク出来ない
自分が出来ないものはされると困るから、ほぼ元に戻ってるだろ
残ってるのはリモート会議くらいだ -
81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:41:50.78 ID:bmEhHkrg0
東京住んでた頃はスーパーいくのも時間かかるし、飲み会や人付き合いはめんどくさいし、家賃はくそ高い癖に狭くて何の趣味も出来ないし、いいことなかった
今は田舎に住んでて収入も下がったけど家賃は安いし、車も簡単に持てるから買い物も楽々だし、他人干渉しない雰囲気もそれぞれの趣味に没頭する文化もいい
自分には明らかに田舎が合ってたよ -
82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:43:17.08 ID:2Kc5bm/60
何年か住んでたけどやっぱり車必須って不便だよ
徒歩圏内に商業施設がなんも無いってのは想像以上につまんない。最初は自然も豊かで楽しくて散歩もしたけど、最初だけ。外歩いてる大人なんて誰もいない>>54
本当驚くほど人が出歩いていない
たとえ商業施設が近くにあってもだ
まあその実はだいたいは歩いて5分のコンビニにも車で行くやつだらけだからだがw -
88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:44:24.21 ID:4d4qvcbI0
ま経済圏でみたら九州でも沖縄に近いし関東なら山梨とかな群馬やら
そういう間狙えばそんな間違いないのでは? -
93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:46:01.34 ID:9wOl4UE+0
都内勤務のほとんどが都外ベッドタウンの貧乏人だってコロナでよく分かったはずだろ
都内に勤めたいなら東京に住めっての -
96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:47:42.25 ID:SM2hjAni0
遷都って従来の人脈を切る目的もあるんだよ
例えばいつまで電通をのさばらせておくのかってことなわけでさ
メリットのほうが大きいな遷都は -
99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:47:48.26 ID:c+fBYbYb0
テレワークで膨大な家賃や機器のリースや交通費が浮いたはずなのに社員に還元されない謎
-
101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:47:54.20 ID:wggERQZL0
簡単な話よ。
地方分散した企業を評価すりゃいい。
都内の企業の幹部は、未だに出社しない社員を「働いていない」と考えている。
奴らの思考を変えるためには、地方分散を奴らの評価にするしかない。 -
103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:48:14.25 ID:2Kc5bm/60
都内勤務のほとんどが都外ベッドタウンの貧乏人だってコロナでよく分かったはずだろ
都内に勤めたいなら東京に住めっての>>93
でもそういうところは都内でも案外店がないのだ
駅から遠いところはひたすら家しかなくてまさに東京砂漠と言った奴センスあるわというか -
104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:48:28.62 ID:wK/2TCre0
テレワークで完結する仕事は少ないよ
そういう効率の悪い仕事を減らそうというのがアトキンソン -
105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:48:36.36 ID:A1J2l8xP0
一番いいのは東横線あたりの横浜市内かなぁ?
渋谷まで30分もかからんし -
110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:50:16.38 ID:vqHnC5O80
東京が過密と言ってる人も東京の実体を分かってないよなw
別に土地余ってるしw
東京の西部なんて狸が道にひかれてるくらい田舎
鹿やサルによる農業の食害が議論されてたり
東京ならばとかいって分けでは全くない
いわゆる東京って言うのは23区を中心に
北(埼玉群馬栃木)東(千葉茨城)南(神奈川)
と広がってんだよ
東京を西に行くよりも都市が発展してるのはそっち
で、北関東の三県と埼玉は平地が余裕で余ってんの
まだまだ発展の予知があるンだわ
神奈川も藤沢から西に行くともう田舎だな
牛とか居るし -
112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:51:45.60 ID:+OmxnQH40
地方分散なんて誰も望んでないだろう
地方に行っただけで人なんて集まらなくなる
いまでも転勤族が嫌という理由でキャリア設計する奴が多いのに -
114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:52:35.04 ID:7C/oBYEp0
東京は過密状態。東京出身じゃない人達は地方に行ってくれ。
>>59
お前らが首都利権捨てたら、みんなトンキンなんて汚い街捨てて今すぐに出すぐに分散するよ卑怯者 -
121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:54:17.53 ID:E8SK2utJ0
ぶっちゃけ今で判断するなら、好きなトコ住めばいいんだよ。どうせ大半は家と職場往復するのが日常なんだから。
-
122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:54:21.04 ID:iilXoUJa0
地方分散なんて誰も望んでないだろう
地方に行っただけで人なんて集まらなくなる
いまでも転勤族が嫌という理由でキャリア設計する奴が多いのに>>112
そもそも役所からして東京を出ていくのを嫌がるしね
消費者庁を徳島に移転・・なんていったらやたらと抵抗しなかった? -
126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:56:38.19 ID:+OmxnQH40
実際に徳島に移転したら、そこらへんの地方の人間しか消費者庁なんて志望しないだろ
中にいる人間が反対するのは当たり前だが -
130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:57:25.08 ID:72IcN+uy0
都内は家賃高い言うけど通勤時間とか移動手段に係る労力と経費考えたのかと小一時間問い詰め…
-
134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:58:43.45 ID:iilXoUJa0
簡単な話よ。
地方分散した企業を評価すりゃいい。
都内の企業の幹部は、未だに出社しない社員を「働いていない」と考えている。
奴らの思考を変えるためには、地方分散を奴らの評価にするしかない。>>101
地方移転した企業を税金などで優遇する制度なら今でもあるよ
にも拘わらず、東京集中が止まらないから問題になるわけで・・・ -
137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:00:00.65 ID:uBblnqX00
東京が過密と言ってる人も東京の実体を分かってないよなw
別に土地余ってるしw
東京の西部なんて狸が道にひかれてるくらい田舎
鹿やサルによる農業の食害が議論されてたり
東京ならばとかいって分けでは全くない
いわゆる東京って言うのは23区を中心に
北(埼玉群馬栃木)東(千葉茨城)南(神奈川)
と広がってんだよ
東京を西に行くよりも都市が発展してるのはそっち
で、北関東の三県と埼玉は平地が余裕で余ってんの
まだまだ発展の予知があるンだわ
神奈川も藤沢から西に行くともう田舎だな
牛とか居るし>>110
東京に近い埼玉、千葉の平地は元沼地
地盤ゆるゆるだから注意してくれ
住むなら東京西側の武蔵野台地含む多摩地域がベスト -
139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:01:32.65 ID:4AQJU0ZX0
簡単な話よ。
地方分散した企業を評価すりゃいい。
都内の企業の幹部は、未だに出社しない社員を「働いていない」と考えている。
奴らの思考を変えるためには、地方分散を奴らの評価にするしかない。>>101
ベンチャー企業が大手売り込みに行っても、会社所在地が渋谷とか六本木じゃないと一段低く見られるからな
こんなの日本だけ -
140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:01:37.52 ID:72IcN+uy0
地方創生とか一極集中の是正とか聞くんだけど結局合理性が無いから話が進まない訳で。
-
146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:05:07.16 ID:iilXoUJa0
だけど、海外、特に欧米の大企業、優良企業ってこんなに特定の都市に集中してないよね
スイスのネスレなんて聞いたこともないド田舎に本拠がある
日本人ってなんで猫も杓子も東京なんかね?単なる経済的な合理性だけじゃないでしょ? -
147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:05:26.73 ID:+OmxnQH40
医者なんてわかりやすいじゃん
地方のほうが給料高いけど、みんな東京に来る
特に女はね
女が東京を好むってことは、地方にいるといずれは子孫淘汰ってことだ -
149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:06:13.96 ID:ua/RgSTU0
治験中のワクチン接種してまで都会に住みたい?
>>28
そういう考えなら都内に拘らず日本から出ていった方が良いぞ。誰もワクチン打とうしない同士が沢山いるアフリカ辺りがお勧めだな -
155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:09:25.28 ID:hALwTD/r0
田舎は何もないし便利なところは羨ましいとは思うが、都心はよほど金が無いとゴミみたいなクソ狭い変な間取りの物件にしか住めない
よくあんな所に人が集まると思うわ>>58
金がないならないなりに大規模公団とか都営住宅とか2LDKに住めるけどな
しかもスーパーや学校や病院付w -
157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:09:42.14 ID:iilXoUJa0
地方暮らしはクルマ必須なのが苦手要因だけど、車なしで地方に住んでるスレ民いる?
-
160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:11:28.01 ID:4AQJU0ZX0
だけど、海外、特に欧米の大企業、優良企業ってこんなに特定の都市に集中してないよね
スイスのネスレなんて聞いたこともないド田舎に本拠がある
日本人ってなんで猫も杓子も東京なんかね?単なる経済的な合理性だけじゃないでしょ?>>146
アメリカ西海岸とイギリスに駐在していたが、顧客が数千km離れていたり、時差も3時間ぐらいあったりするが仕事のスピードは日本より早かった -
162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:12:23.86 ID:1dWH1uQ80
県庁なんか3分割でも問題ないのに
都庁でも23区ごとに都庁あればよいたろ -
164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:13:58.26 ID:+OmxnQH40
地方に本社があるような企業って人材確保でずいぶん損してるだろ
-
165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:14:08.77 ID:iilXoUJa0
結論としては中央官庁が率先して東京から移転して仕事できるところ見せないとアカン
でしょ?自分たちが東京出たくないのに、地方創生とかいうても説得力ないよ -
166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:15:08.59 ID:4AQJU0ZX0
地方暮らしはクルマ必須なのが苦手要因だけど、車なしで地方に住んでるスレ民いる?
>>157
県庁所在地クラスの地方都市で中心部なら車は不要だし、荷物が多くてタクシーを使っても数百円
東京の中途半端な郊外に住むよりは遥かにQOLが高い -
167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:15:34.75 ID:iilXoUJa0
地方に本社があるような企業って人材確保でずいぶん損してるだろ
>>164
だから、そこが日本の特殊性で欧米大企業ってこんなに首都に集中してないんだよね
特殊性というか、未だに日本経済や企業は発展途上国型なんだな -
168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:17:11.41 ID:4w2N6fb40
医者なんてわかりやすいじゃん
地方のほうが給料高いけど、みんな東京に来る
特に女はね
女が東京を好むってことは、地方にいるといずれは子孫淘汰ってことだ>>147
東京に来て なにするんだよ
地方の医者が 入れる余地はないぞ
せいぜい 東京に遊びに来るだけだと思うぞ -
169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:17:22.45 ID:Ib91QEWc0
日本の世の中や社会のベースが東京と言うか都市部ベースでできてるのは確かだからね
例えば携帯会社のポイントなんかちょっと地方に行くとほとんど使えない
コンビニだって選ぶほどないし日常行動範囲に無い人もいるけど
コンビニサービスの多くはそんな人想定してない -
170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:18:16.79 ID:3sBbamb70
地方暮らしはクルマ必須なのが苦手要因だけど、車なしで地方に住んでるスレ民いる?
>>157
単純に見て大体2割は免許ない訳だし
https://i.imgur.com/hAjlvnq.jpg
さらにペパーが2割
ネットだと更にいろいろ増えてそれが多数派でしょう -
171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:18:42.86 ID:eTmR9lY10
だけど、海外、特に欧米の大企業、優良企業ってこんなに特定の都市に集中してないよね
スイスのネスレなんて聞いたこともないド田舎に本拠がある
日本人ってなんで猫も杓子も東京なんかね?単なる経済的な合理性だけじゃないでしょ?>>146
上級民(政治家・中央官僚・大企業・地主・マスコミなど)と言われる愚か者が
中華思想だからな
あらゆる権力を東京に集めて日本をメチャクチャにしやがった -
172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:19:27.57 ID:iilXoUJa0
日本の世の中や社会のベースが東京と言うか都市部ベースでできてるのは確かだからね
例えば携帯会社のポイントなんかちょっと地方に行くとほとんど使えない
コンビニだって選ぶほどないし日常行動範囲に無い人もいるけど
コンビニサービスの多くはそんな人想定してない>>169
まあ、都市部にいろいろ集中するのは仕方ないけど、東京ばかりがやたらと突出してる
のがね -
174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:21:05.50 ID:4AQJU0ZX0
結論としては中央官庁が率先して東京から移転して仕事できるところ見せないとアカン
でしょ?自分たちが東京出たくないのに、地方創生とかいうても説得力ないよ>>165
その先駆けとなるべきデジタル庁が紀尾井町の家賃数千万円のオフィスにいるという… -
186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:24:45.61 ID:uO48EB1K0
地方暮らしはクルマ必須なのが苦手要因だけど、車なしで地方に住んでるスレ民いる?
>>157
ふぐすまで自転車生活してるよ
雨の日はしんどいけどそれ以外は何とかなってる -
192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:27:54.95 ID:1dWH1uQ80
分散といっても都内に分散するだけで効果あるから
むりに地方へいくひつようないから -
194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:28:03.28 ID:0uBjtZwd0
札幌が栄えたのはすすきのを作ったから
地方を繁栄させたければ、風俗特区作るしかない -
198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:30:41.34 ID:4w2N6fb40
分散といっても都内に分散するだけで効果あるから
むりに地方へいくひつようないから>>192
なんで 都内なんだよ
神奈川 埼玉 千葉でいいだろう(展都)
了見の狭い奴だなww -
201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:36:03.75 ID:n4BNISGa0
地方都市左遷なんだけどね、夜でると暗いんだよ衝撃的だよ
-
203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:43:07.69 ID:Ip3AbDdo0
田舎もんにはすまんが、イオンまで車で行かなきゃろくに買い物もできないエリアに住むなんぞ、テレワーク以前の問題だわ。
-
208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:46:35.02 ID:sYnvOJC20
東京に住みたい奴はアメリカならNYに住みたいのかね。
自分はNYには住みたくないわ。 -
212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:48:29.97 ID:4w2N6fb40
東京に住みたい奴はアメリカならNYに住みたいのかね。
自分はNYには住みたくないわ。>>208
有能な奴は 東京より NY
世界都市と アジアの大きなローカル都市の違い -
218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:55:42.48 ID:1dWH1uQ80
地方都市左遷なんだけどね、夜でると暗いんだよ衝撃的だよ
>>201
だから夜中に外にでても
電車は動いてないだよ
都心にでることはないから
せいぜいかつやか吉牛に行くだけじゃん -
219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:01:49.73 ID:F4Fisfim0
地方の車通勤はめちゃくちゃ快適だぞ
都会の朝から時間かけて満員電車とか
もう絶対乗りたく無いわ
コメント