1 :ボラえもん ★:2021/02/28(日) 20:38:03.26 ID:RSMSMHxz9
<弁護士などいわゆる「士業」の年収の落ち込みが激しいのは、政策による弁護士の増加と都市部への集中が要因>
社会は、成員が一定の役割を果たすことで成り立っている。具体的に言うと、職業に就いて仕事をすることだ。
戦後初期の頃までは人口の大半が一次産業に従事していたが、その後の社会の高度化によって産業構造が変わり、職業の数も増えている。
2015年の『国勢調査』の職業小分類では232ものカテゴリーがあり、もっと細かく分ければ数千にも及ぶと言われている。
高度化した社会を維持するには、各人の持ち味を生かした分業が要となる。
職業はその重要度、遂行の困難さ、また当該職業に就くのに要する金銭的・時間的コスト等に基づいて、収入に傾斜がつけられている。
給料が高い仕事もあれば、そうでない仕事もある。
社会にとってどうでもいい仕事の給料が高く、必要不可欠なエッセンシャルワークの給料が低いという理不尽な現実もあるが、それは今は置いておく。
職業別の収入はいくつかの官庁統計で明らかにできるが、最も細かい職業分類のデータは厚労省『賃金構造基本統計』で得られる。
10人以上の事業所に勤める一般労働者の月収、年間賞与額を129の職業別に知ることができる。
年収を出す場合、月収の12倍に年間賞与額を足せばいい。
ここでの主眼は、各職業の年収がこの10年ほどでどう変わったかだ。これを見ると、どういう職業への需要が増しているかうかがい知ることができる。
129の職業の年収を2010年と2019年について出し、後者が前者の何倍かという倍率の順に並べたランキング表を作った。
全ては提示できないが、上位15位と下位15位を示すと<表1>のようになる。過去10年間での年収の増え幅(減り幅)が大きい職業だ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2021/02/24/data210224-chart01.png
上段を見ると、この10年ほどの伸び率の首位はパイロットで、1136万円から1695万円へと1.5倍に増えている。
ただでさえ高収入の職業だが、近年の伸びも大きく他を引き離している。
だが昨年(2020年)は新型コロナの影響で航空業界が打撃を受けているので、落ち込んでいるかもしれない。
全体的に見て、現業系の仕事の給料が上がっているように見える。
建築や解体の需要の高まりで、これらの仕事の職人が重宝されるようになっているのだろう。
高齢者の足としてのニーズが増しているのか、タクシー運転手の給料も増えている。出版不況の時代だが、記者の稼ぎも増えている。
にわかには信じがたいが、弱小出版社が淘汰され、大手だけが生き残っているためかもしれない。
■増えすぎた弁護士
次に下段だ。増加率が1.0未満、つまりこの10年ほどで稼ぎが減っている職業だ。
大学経営が厳しさを増しているためか、大学教授と講師の年収はやや下がっている。
ここでは示さないが規模別の差もあって、従業員が少ない小規模大学ほど教授の年収の減少率は高い。大学格差も進行しているようだ。
今やコンビニより多いと言われる歯科医師も、需要以上の量産のツケか年収が減っている。
注目は一番下で、10年間の年収の減少率が最も大きい3つの職業は見事に「士業」で占められている。
公認会計士、社会保険労務士、そして弁護士だ。弁護士は1271万円から729万円と4割以上の減だ。
背景には、弁護士が増えすぎていることがあるだろう。2002年に「法曹3000人計画」が策定された。
毎年3000人程度の法曹を新たに確保しようというもので、これにより弁護士をはじめとした法曹が増え始め、就職難が起きているという。
弁護士の数のグラフを見ると、2002年以後、増加の速度が上がっている(日弁連ホームページの統計)。
先ほど2010年と2019年の年収比較をしたのだが、この期間にかけて弁護士は2万8789人から4万1118人と1.5倍に増えている。
こうした量的変化が稼ぎに影響していることは想像に容易い。
(以下略、全文はソースにて
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/4-141_1.php
-
12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:43:26.98 ID:sriUln8s0
大学の後輩が2年前に弁護士試験に受かったわ
凄いと思ったけど食ってくの大変なのね -
13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:43:39.86 ID:zGASLmXS0
めちゃくちゃ下落しても上昇した一級建築士よりまだ上なんだよな
旧司時代にぼり過ぎとったんやろ -
14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:44:23.91 ID:INiTXBv+0
食うに困ってる人周りにいないんだが
アホみたいに浪費してる高齢者除けば -
15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:44:53.58 ID:QIaFu4+L0
自分を弁護してくれる人だけじゃなく、
逆に相手を非難する非難士も作って、
セットで売り込めばいいのでは? -
18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:46:39.75 ID:SI4OdY/z0
若い小僧のような弁護士がカネ儲けのために法を利用してるわな
やっぱ医者だわ -
21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:47:43.97 ID:gx7sbonT0
弁護士なんてそれこそ学閥だろ
東大慶応早稲田中央以外は食えるのか? -
24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:48:10.30 ID:G+9ZXrsz0
フリーランスの弁護士 「弁護士バッチがなくてもできることは一切致しません!」
-
28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:49:42.04 ID:fombcRcd0
就職難っていうけど
判事や検事になるならともかく弁護士って無理に就職する必要ないんじゃね
自分で事務所作って刑事裁判や交通事故の案件を淡々とこなすイメージなんだが -
30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:50:57.34 ID:sriUln8s0
就職難っていうけど
判事や検事になるならともかく弁護士って無理に就職する必要ないんじゃね
自分で事務所作って刑事裁判や交通事故の案件を淡々とこなすイメージなんだが>>28
企業内弁護士の需要は多いと思う
最近は知的財産とかうるさいし
何でも契約契約だから -
31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:51:01.11 ID:m+dz0wyJ0
ヤクザより最低最悪な奴等
-
32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:51:37.36 ID:9Fd+VoIL0
警察の取調べで弁護士同席可能にしろや
一発で弁護士余りが解消するわ
民間の契約でも弁護士の立ち合い拒めない
ようにしろ -
37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:53:35.91 ID:o5TP4w9E0
頭悪い俺に教えて。
司法試験に合格したら、検察か裁判官を目指せばいいんじゃないの? -
38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:53:49.04 ID:PEvSRfDL0
数千万稼げているマーケット持ちの弁護士はゴロゴロいるわけで、平均がこれだから若手は悲惨なんだろうね
-
40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:54:01.58 ID:nniDB6Y+0
>>1
税理士もっとじゃね?院免除あるし
潰れはしないけど薄給って建築士と同じやん -
41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:54:16.42 ID:g+kk1Cuu0
医者もきれいな仕事じゃない、むしろ汚い仕事だしな。
人間の劣化した器官を扱う仕事。 -
45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:55:51.36 ID:+ZPrjCNc0
サラ金の支店長が顧客名簿持ち出して
弁護士集めて事務所作り
過払い金請求で金稼ぎ -
52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:57:01.13 ID:o5TP4w9E0
叔父が弁護士やってるけど、政治の世界にいるわ。
どうやってくってるんだろう? -
55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:57:17.08 ID:DaTve1gX0
アメリカさんじゃねえんだから弁護士に高い金を払いたくなくば揉め事は起こさないように心がけるのが日本人なw
-
57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:57:35.42 ID:yHYDpUPx0
今弁護士って暇なのかな?
クソ上司が時間外未払いしてて請求したいんだけど -
60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:58:13.46 ID:3ueLoxFD0
めちゃくちゃ下落しても上昇した一級建築士よりまだ上なんだよな
旧司時代にぼり過ぎとったんやろ>>13
東大院出て行く企業の部長や研究所所長一級建築士持ちは1億円年収
ストックオプション別で -
62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:59:02.42 ID:XNr63xBt0
日本とアメリカでは訴訟件数が数十倍も違うから仕方ない
企業内弁護士などこれから需要が伸びると言って増やしたんだから一般企業の法務部に就職すればいい -
64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:59:36.42 ID://uS3GAY0
小泉改革のせいで弁護士が多すぎになったからな
ロースクールも廃止にする大学が増えたしな -
70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:00:54.05 ID:7+YuRxwl0
多すぎたんだ
そんなに需要が無いんだろ
ドラえもんだの甘えたくて犯して殺した
だののSF弁護が通用する時代なんだから
もう人口知能とかにやらせとけ -
72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:01:21.32 ID:mITupoZk0
公認会計士業界は供給過剰が分かったら直ぐに合格者を減らす方向に舵を切って命拾いしたな
弁護士業界は会計士よりも頭が悪いようだ -
76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:02:40.11 ID:5EkjAmPY0
そんなに大人気だったのかこの業界てっきり歯科医だと思ってた
医師業界で一番チャリンチャリンやってるとこだからねw -
84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:05:13.48 ID:KVGSw9ui0
パイロット高収入だな
海外が物価とか上がって給与上がってるから日本も給与高くなってんのかな -
89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:06:39.50 ID:owx46Ajp0
医者とかならまあともかく弁護士が増えてアクセスが容易になっても社会全体として
下手したらマイナスになりかねないからなぁ -
92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:07:48.10 ID:M/IjAJTT0
あと退職代行とかね
弁護士がこんな小銭稼ぎするようになるとは思わなかった -
94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:09:00.00 ID:aFeAG3vB0
医者は、年収4000万円の16時間労働を止めて、年収2000万円の8時間労働にすべきだろ
人間として壊れている -
95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:09:04.32 ID:3Bc7x5MX0
弁護士スレっていつも嘘吐き自分語りがいるよな
何なんだろう -
109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:14:09.37 ID:MaF85AyR0
弁護士スレっていつも嘘吐き自分語りがいるよな
何なんだろう>>95
司法試験などの受験指導で食ってる弁護士がいるから
他の士業試験も全部受験指導で食ってる奴らがいる -
113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:17:50.15 ID:eu7js0xD0
>>1
もっと増やせよ
30分で5,000円の相談料って高すぎるだろ
初回1時間無料にしろ -
122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:21:39.60 ID:KVGSw9ui0
そういや最近は弁護士になるより司法書士になる方が難しいとか
司法書士も給与さがってんならやってられんわな -
123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:21:48.92 ID:a6rw8r8x0
弁護士の努力が足りない
日本はアメリカの同盟国なんだから、アメリカみたいな訴訟大国になるよう努力すべき -
134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:26:29.05 ID:AJuu0kfh0
だから橋下36.8℃やイソジン吉村は政界進出で元政治家タレントに転進したのね
-
135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:26:40.35 ID:B5rC1r/f0
訴訟自体が減っているので、先行き厳しいことには違いないが
とりあえず、司法試験の合格者が減ったことと、
社外取締役の特需があって、社外取締役の給料がうなぎ登りなので、喰えるようになったらしい。
上場企業の1社でも声が掛かれば、それだけで年収1000万円。 -
136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:26:50.67 ID:WSQ7uzoj0
弁護士でも合格したときの年齢や回数で上級国民になれるかどうかがわかれてきそうですね。
-
138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:27:31.32 ID:742I7Mj00
>>1
弁護士も社労士も有資格者が増えたからなぁ
社労士は女性の有資格者が増えて平均年収が減ったなぁ -
143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:28:57.75 ID:wRx0ANVP0
せっかく難関の司法試験に合格しても検事や判事に任用されない残念無念なヤツら
-
144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:30:17.73 ID:z9AeP5Gl0
年齢格差がエグいだろうな
うちの顧問も何社か社外取締役してるから羽振りが良いよ
イソ弁は死にそうな顔してた -
147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:31:46.09 ID:geoHn44T0
弁護士なんてそれこそ学閥だろ
東大慶応早稲田中央以外は食えるのか?>>21
それは弁護士会の中の話な
学閥は仕事する上で関係ない
ただ大きな弁護士事務所の学歴は偏ってると思うがね -
151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:34:12.55 ID:DngBiGUs0
訴訟自体が減っているので、先行き厳しいことには違いないが
とりあえず、司法試験の合格者が減ったことと、
社外取締役の特需があって、社外取締役の給料がうなぎ登りなので、喰えるようになったらしい。
上場企業の1社でも声が掛かれば、それだけで年収1000万円。>>135
訴訟件数は伸びてないけど、企業法務がめちゃくちゃ増えたんだよね。
今や巨大事務所は弁護士が500,600いる -
153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:34:30.61 ID:rxuTcLEj0
弁護士頼むときは
個人事務所か、大所帯の事務所
どちらがいいですか?
予算が少ない場合は
個人事務所のほうがいいのですか? -
157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:35:27.40 ID:KgWuPKww0
みずほのATM障害でも愛知のリコールでも、いくらでもカネが取れるだろ。
馬鹿しかいないから仕事が出来ないだけ。 -
160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:35:51.08 ID:FNo1XzC10
ボス弁、イソ弁ってのは一般民事
企業法務ではパートナー、アソシエイトな
企業法務だと新人でも年500とか少ない方 -
174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:43:30.75 ID:tZzXULgv0
刑事裁判を積極的に引き受ければいいんじゃね?
なんでやりたくないんだ?国選弁護人なんて黙ってても仕事が来るだろ -
177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:45:18.50 ID:ahwmeDdQ0
ヤクザより最低最悪な奴等
>>31
テレビでよく出てた弁護士が
汚織した奴の後ろから歩いてきて
なんだエラそうな事言ってて
しょせんカネかよと -
184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:47:15.35 ID://uS3GAY0
弁護士になれるくらいの頭があるなら公務員になるか大企業に就職したほうがよかったんじゃないか
-
187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:48:23.08 ID:o0t4FIx40
思うに経済成長が終わり単純にきぞんの経済成長モデルの高学歴バカ社会が淘汰されたということだね。
今後は日大とか在野の猛者が勝ち残る。 -
189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:49:25.66 ID:enGzSCjl0
九条の大罪すげー面白いな
弘中弁護士が推薦してるのがリアルだわw -
195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:51:23.45 ID:G1RUvD0W0
法律知識ある会社員はかなり役に立つからどんどん増やせばいいと思う
-
196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:51:33.34 ID:rxuTcLEj0
>164 167
返信 有難うございます。
当方犯罪被害者で加害者を
民事で訴ったえたく思っております -
202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:54:21.30 ID:olLsX1TT0
弁護士になる時間があったら理系に進めばよかったのにね
人数す増やすことが無駄 -
203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:54:24.01 ID:geoHn44T0
法律知識ある会社員はかなり役に立つからどんどん増やせばいいと思う
>>195
ある程度のレベルでないとな
司法試験はマジで勉強だけに絞らないと合格できない
仕事しながら合格できるのは微妙な行政書士くらいだろ -
209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:55:52.02 ID:tvodNsjT0
弁護士なんてそれこそ学閥だろ
東大慶応早稲田中央以外は食えるのか?>>21
黒転白の広告が中華な食材屋さんに置いてある
フリーペーパーにたくさん載っているよ。
行政書士事務所のと並んでね。 -
212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:56:34.93 ID:C4xIaLjC0
大手企業の法務部が勝ち組
独立は営業力がないと無理 -
213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:56:35.45 ID:49zb65U10
なぜ弁護士資格だからって弁護士にこだわるのだろね
警察受けて白バイになったり
いろいろ役にたてるし -
214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:56:56.99 ID:7GBkUxgR0
これガス抜きだよ。順当な弁護士はそれなりに儲かってるよ。不遇はごく一部の苦学した要領悪いバカ弁護士だけ、しかし仕事はある
-
217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:57:44.31 ID:o0t4FIx40
今こそ立ち上がり、派遣社員が正社員を使う世の中にしていく必要がある。
バカに支配される世の中を改革しない限り真の平和はない -
218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:58:25.28 ID:geoHn44T0
なぜ弁護士資格だからって弁護士にこだわるのだろね
警察受けて白バイになったり
いろいろ役にたてるし>>213
お前が思っているよりは
弁護士資格を維持していく維持費が異様に高額なのが現実 -
219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:58:26.18 ID:IuGHPfAT0
将来の夢に弁護士を挙げていた同級生のK君は、
コンビニで万引きを繰り返していたことがバレて
自身の行為すら弁護できずに退学処分になった -
221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:58:33.52 ID:UzOf4E0W0
九条の大罪すげー面白いな
弘中弁護士が推薦してるのがリアルだわw>>189
最初の話しか読んでないけど弁護士は交通事故起こしたクズからどうやって300万も回収するの?リアル? 書面のやり取りしかしないよ彼ら -
230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:01:37.25 ID:pgCZL6Yi0
税理士の方が儲かりそう
最近の給付金で手数料数億かせいでるって新聞にのってたぞ -
240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:07:09.35 ID:3ueLoxFD0
大手企業の法務部が勝ち組
独立は営業力がないと無理>>212
子供の頃、伝説の任天堂法務部にいると公言していた
だけど任天堂で3桁億円の報酬をもらうのは技術者
企業の法務部は大したことがないのが一般的 -
245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:10:30.08 ID:rGn2Kthh0
C型肝炎のCMやりまくってるところあるよな。
スマホでも広告出しまくってる -
253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:18:13.95 ID:eYm9O7Sb0
開業税理士だけど公認会計士と一緒にされるとイラッとする。一般人は同じなんだろうけど。
-
255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:19:52.47 ID:geoHn44T0
開業税理士だけど公認会計士と一緒にされるとイラッとする。一般人は同じなんだろうけど。
>>253
逆の方が多いだろ
公認会計士が税理士と混同されるとイラっとする
そもそも税理士からだと会計士は受からないだろ -
256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:20:17.18 ID:lWr4SfUG0
弁護士が食えないとか終わってる
新司法試験を見直す時 -
257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:20:56.59 ID:Vsv1eaoh0
弁護士が多くて仕事が薄い一方で
弁護士資格もない事件屋が暗躍する
なんでこんなミスマッチが起きるんだ? -
258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:21:20.76 ID:geoHn44T0
弁護士が食えないとか終わってる
新司法試験を見直す時>>256
資格が食えないだけ
アメリカは資格が日本みたいに馬鹿みたいに難関ではない
日本の試験は科挙そのもの -
264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:25:24.78 ID:PPsSc3lc0
ただ会計士は税務に疎い奴らも多いから実用的なのは税理士だと思う
税理士法人なんかで経験積んでるなら別だけど
中小相手なら実務10年は欲しい -
281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:33:42.08 ID:VplSxTis0
開業税理士だけど公認会計士と一緒にされるとイラッとする。一般人は同じなんだろうけど。
>>253
公認会計士に言わせると、首都圏では公認会計士の名刺が有効。地方では税理士の名刺
が有効らしい。
まあ、分かるよね。 -
289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:37:44.56 ID:vJNMqwTZ0
仕事依頼しようにも貧乏人は来るなって価格だからなぁ・・・
価格崩壊して欲しいわ -
294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:40:53.33 ID:72qnQFKL0
一気に増えたから若い奴が多いからだろ
そりゃ雇われや駆け出しは年収低い
安定期の奴が増えたらいずれ増加に転じるだろう
それにしても多いけどな -
296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:42:42.54 ID:JKpzmneZ0
仕事依頼しようにも貧乏人は来るなって価格だからなぁ・・・
価格崩壊して欲しいわ>>289
健康保険みたいに国が弁護士保険作ればすぐに安くなる
医者みたいになにも話聞いてくれない人が増えるけどね -
297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:43:21.62 ID:UzOf4E0W0
仕事依頼しようにも貧乏人は来るなって価格だからなぁ・・・
価格崩壊して欲しいわ>>289
価格崩壊してる 一括見積もり出来るググれよ
俺の依頼した弁護士がみんなダメだったのはそういう安い所でいつも探したからかもしれんけど -
304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:45:35.73 ID:aSaSEPin0
もっと気楽に訴訟起こそうぜ!って感じで増やすことにしたのに全然身近になんねーな弁護士
-
307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:46:52.91 ID:mOEJfGHa0
弁護士も裁判官も検察も良いイメージがない
三大悪 -
308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:46:57.94 ID:JKpzmneZ0
もっと気楽に訴訟起こそうぜ!って感じで増やすことにしたのに全然身近になんねーな弁護士
>>304
日本だと自前で証拠集めなきゃならんから糞みたいな訴訟起こせないしね
アメリカは制度からして違う -
313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:49:52.85 ID:MzcFlKCD0
>>1
500万以下はGoogle検索して本人訴訟。
訴額が高いのは早慶以上の学歴の弁護士へ頼む。 -
315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:51:50.90 ID:UzOf4E0W0
もっと気楽に訴訟起こそうぜ!って感じで増やすことにしたのに全然身近になんねーな弁護士
>>304
だってさ、民事裁判勝っても基本的にはなにも取れないんだよ?恨み買うだけでアホみたい
裁判勝てば相手は素直に払うでしょ?ってお花畑 裁判所も法律も -
317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:53:05.72 ID:f9k7QJ/S0
弁護士は営業できないんだっけ?
相続案件とかは大手事務所がごそっともっていくんだろうね
つまり格差が激しいと -
320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 22:54:47.51 ID:tyqtRQoO0
弁護士も裁判官も検察も良いイメージがない
三大悪>>307
そらそーよ、あいつら全て、忖度で回ってる。
正義とか関係ねー。
大体、世間知らずだし。 -
344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 23:30:57.60 ID:HUFTcK/X0
もっと気楽に訴訟起こそうぜ!って感じで増やすことにしたのに全然身近になんねーな弁護士
>>304
刑事事件の国選報酬は先進国でダントツ最下位じゃなかったかな
企業への懲罰的賠償もないしな
コメント