1 :ガーディス ★:2020/02/29(土) 16:24:33 ID:td2+fiuz9

サムネイル 2020/2/28 22:14
 日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が対決した訴訟で、東京地裁は教室内での練習・指導のための演奏にも著作権が及ぶと判断し、JASRACが完勝した形だ。だが東京地裁の判断は著作権が及ぶ範囲を、商業目的の音楽教室の中とはいえ、アマチュアの楽曲利用にも広げる結果となった。教室側は「市民感覚から離れた判決」と反発しており、控訴審での争いが続くことになりそうだ。

 JASRACが根拠としたのは「楽曲を公衆に聞かせる目的で演奏する権利」という著作権法22条の「演奏権」。典型的な事例は大量の観客が入る有料のコンサートだ。歌手や興行主だけでなく、作曲家にも対価を与えるもので、その必要性は誰もが理解できる。

 だがJASRACは裁判で勝訴を重ね、この演奏権が及ぶ範囲を広げてきた。スナックやカラオケボックスでの客の歌唱……。いずれも実際に歌う客ではなく、利益を得ている事業者を楽曲の利用者とみなす法理論を根拠とした。今回も同じ法理論を使った。

 著作権法に詳しい福井健策弁護士は「演奏権が『営利目的の楽曲利用権』というべき広い権利に拡大しつつある」と、解釈と条文の文言とのズレが広がっていると指摘する。JASRACには社会に広く受け入れられるような丁寧な説明が求められている。(赤田康和)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2X733TN2XUTIL00V.html

  1. 5 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:27:21 ID:AfP4vEOk0

    裁判官により多く金払ってる方が勝つよ安倍政権だから

  2. 7 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:27:53 ID:8u1fKI270

    大勲位が死んだからあとはアベが倒れれば流れが変わるのではないかと期待してるんだが。

  3. 9 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:28:00 ID:E6cVb76y0

    小中高大や文科省認可の専門学校からは一切取っていない

    営利企業からだけ徴収だ
    当たり前すぎてバカみたい

  4. 26 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:34:08 ID:ceW/ez+l0

    >>23
    理論上はyoutube本社が請求されるが、強いからJASRACは敵わないだろw

  5. 79 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:47:43 ID:Ir0dFR2f0

    >>11
    登録制なのに登録してないやつの曲の著作権料とって
    登録してない著作権者には金は払われないんだぞw

  6. 81 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:48:25 ID:hh3TNktd0

    著作権を守る。これがカスラックの存在意義だろ本来。
    もうそんなのどーでもよくて、弱い立場の末端、弱小組織からどう集金するか、それだけの強請団体になったよな

  7. 96 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:51:59 ID:oAy1GwV70

    >>87

    むしろジャスラックが海外基準になっていってるだけ
    日本がそれだけ権利意識低いんだわ

  8. 103 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:55:40 ID:0i80yUF00

    >>46
    本人のPVだとショートバージョンとか言って途中で切れたりしてるからな
    フルで歌ってる他人の動画を見てカラオケの練習したことはある

  9. 105 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:56:58 ID:rg7MJSce0

    この理論だと素人のバンドとかが練習に使う
    貸しスタジオからも集金出来るなマジ893

  10. 111 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 16:57:56 ID:oAy1GwV70

    >>103
    まさに権利侵害の例だな
    本来なら練習するにはCDやら音楽データを購入しなければならないのにそいつが著作権者の利益を侵害した

  11. 128 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:03:22 ID:S5jGkc4i0

    >>117
    その一方で、フリー素材のbgmが知名度を上げているしな
    youtubeでかかってる曲なんてほとんどそれ

  12. 129 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:03:39 ID:Ns5iUV4x0

    >>126
    JASRAC管理局を店で使ってるかどうかなんて実際わからんから、使ってないこと証明できなければ取られるんやぞ

  13. 131 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:03:58 ID:IPVrlu7c0

    JASRACにも権利ないだろ
    管理してるから権利があるなんてルールはテメェ勝手にやってるだけだろうが
    しかもJASRACは人の楽曲で商売するという完全なる営利目的の楽曲利用
    JASRACこそ著作権法に触れるぞ

  14. 137 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:05:56 ID:D4GCB/sw0

    >>133
    権利曲を頻繁に使用してる教室もあれば、使用してない教室もあって、
    みんなが払えというのは乱暴だというのが根底にあるのだろう。

  15. 142 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:06:30.49 ID:S5jGkc4i0

    ちなみにお前らが曲作れるとして、どうやって仕事として金に変えるつもりなの?
    JASRAC使わないとして

  16. 143 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:06:53.62 ID:uBMx1AYI0

    裁判官により多く金払ってる方が勝つよ安倍政権だから

    >>5
    確かに非公表のウイルス検査実績のように、非公表の裁判権が買えるのかもな。

  17. 151 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:09:32.16 ID:dwXDDo/J0

    JASRACにも権利ないだろ
    管理してるから権利があるなんてルールはテメェ勝手にやってるだけだろうが
    しかもJASRACは人の楽曲で商売するという完全なる営利目的の楽曲利用
    JASRACこそ著作権法に触れるぞ

    >>131
    流石にこれは恥ずかしい
    批判したければまず相手が何者かぐらい調べた方が

  18. 155 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:10:08.16 ID:qLEuzysz0

    JASRACが関わる曲を一切使わなきゃいいだけだろ
    すくなくともピアノ教室はクラシックやればいい、そっちのほうが面白いし勉強になるからな

  19. 156 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:10:30.66 ID:fb1eH+nB0

    いやだから著作権法の方補改正して
    教育目的の演奏は演奏権の範囲外だということを明確にしろよ
    立法府の責任だろうが

  20. 162 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:11:15.08 ID:Mi/jUni90

    >>1
    地裁はバカだからな
    地裁→面倒だからデカい組織を勝訴で小者を黙らせる
    高裁→ちょっと真面目にやって小者を勝訴
    最高裁→ワイロ次第でデカい組織が再び勝訴

  21. 167 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:12:07.76 ID:NbRn6qXI0

    JASRACが関わる曲を一切使わなきゃいいだけだろ
    すくなくともピアノ教室はクラシックやればいい、そっちのほうが面白いし勉強になるからな

    >>155
    ところがJ-POPを弾きたくて来る客もいるのです。
    そのためピアノ教室はタダで使わせろと言っているのです。

  22. 169 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:12:21.09 ID:S5jGkc4i0

    いやだから著作権法の方補改正して
    教育目的の演奏は演奏権の範囲外だということを明確にしろよ
    立法府の責任だろうが

    >>156
    教育だって言うだけで、自分が苦労して作った曲を我が物顔でひかれたり無条件で提供しなきゃならんの?

  23. 178 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:13:46.93 ID:tU80oZFb0

    カスラックに登録してない楽曲なら営利演奏いいんだよね?

  24. 180 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:14:30.66 ID:xIXkbFMo0

    カスラックに登録してない楽曲なら営利演奏いいんだよね?

    >>178
    お前みたいのがいるからJASRACのような権利団体が必要だとよーくわかるわ

  25. 181 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:14:39.11 ID:+FkAYwOR0

    小中高大や文科省認可の専門学校からは一切取っていない

    営利企業からだけ徴収だ
    当たり前すぎてバカみたい

    >>9
    教育というのは小中高大学だけだと思ってるのか?
    そもそも今の作曲家は著作者に金払ってきたのか?

  26. 184 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:15:38.32 ID:/60JN5bZ0

    カスラックに登録してない楽曲なら営利演奏いいんだよね?

    >>178
    それが証明できないとダメだろ
    NHKと同じ論法

    お前は嘘をついている、から始まる

  27. 188 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:16:04.94 ID:OPRNwnbH0

    >>1
    大槻ケンヂだっけ?
    自分の曲弾いたら請求来たって話し。

    アレ、ほんとなんか?

  28. 190 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:16:21.69 ID:D4GCB/sw0

    カスラックに登録してない楽曲なら営利演奏いいんだよね?

    >>178
    使おうが使うまいが、使ってる教室が存在してるので、一律に払うよう求めていて、地裁の無能裁判官が認めてしまった。

  29. 199 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:18:11.23 ID:/60JN5bZ0

    音楽なんて適当に変えれば別の曲になるんだから、
    音楽教室は楽曲を変えて支払い回避していくしかないよ
    言われるがままに払ってたら潰れるでしょ

  30. 209 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:19:56.15 ID:NbRn6qXI0

    音楽なんて適当に変えれば別の曲になるんだから、
    音楽教室は楽曲を変えて支払い回避していくしかないよ
    言われるがままに払ってたら潰れるでしょ

    >>199
    客も弾きたい曲があるんですよ。
    聞いたことない曲を弾きたいと思わないでしょ。

  31. 220 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:23:12 ID:NbRn6qXI0

    >>211
    それは否定しないけど、結構ある曲を弾きたくて習いだすとかあるんですよ
    じゃなきゃピアノ教室が裁判起こしてまで管理曲を使いたがる意味が分からんでしょ。

  32. 222 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:23:26 ID:Ns5iUV4x0

    >>216
    根拠なしというなら根拠ないことを証明してみろ
    お前が言えるのは、せいぜい、お前が根拠を見たことがないというだけだ

  33. 228 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:25:32 ID:zSjtGvcp0

    >>100
    よく分からんが手続き面倒だから
    ゲームやパチ系動画は著作権の絡む楽曲は使用しないって事なのか?

  34. 242 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:30:04 ID:D4GCB/sw0

    >>238
    JASRACスレには精神が破綻してる工作員が常駐するのが習わしなので、
    あまり関わらないほうがいいてますよ。
    精神勝利法で連戦連勝ですから。

  35. 245 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:31:10 ID:NbRn6qXI0

    >>230
    2.5%な
    いやならJASRAC管理曲以外にすればいいじゃん。クラシックとか。

  36. 256 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:36:20 ID:FvYdi8Zr0

    >>1
    アマチュアでもその人が作ったんだからその作品の権利者はそのアマチュアでそのアマチュアの著作物じゃないの?

  37. 265 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:39:25 ID:NbRn6qXI0

    >>256
    アマチュアでもプロでもその人が作った作品の権利者はその人でその人の著作物だぞ

  38. 279 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:47:13 ID:iMl1DE2X0

    >>277
    生徒のことをアマチュアって言い換えてるだけ
    ミスリード狙いなんじゃないかね?多分

  39. 280 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:48:49 ID:wU4Y9I610

    JASRAC「アマチュアには分配しないけどガッツリ徴収しますわw」

  40. 284 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:50:55 ID:NbRn6qXI0

    >>278
    JASRACが信託された権利を正しく行使し対価を権利者に分配しているので
    死に絶えていません。

  41. 285 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:50:57 ID:CHMy7pPo0

    >>277
    海外の大御所は、JASRACのような組織を利用せず、別の方法で自分の権利を守ろうとしてるみたいだな。
    そういう歪なことが起こるから。

  42. 293 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:53:16 ID:CHMy7pPo0

    >>288
    裁判官なんて勉強はできても人間ができてない。
    だから冤罪もなくならない。
    もう裁判官なんてなくてもいい。
    いまの裁判官の仕事なんてAIでできる。

  43. 295 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:53:40 ID:Y6jmpzZH0

    >>284
    いやいや、だだ漏れだったでしょw

    だからただ漏れを無くそうとして今の気狂じみた
    強権的な行動をしている
    というテイだっただろw

  44. 297 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:55:18 ID:NbRn6qXI0

    >>295
    仮にダダ洩れだったとしても、それはJASRACと権利者の間の話で
    利用者がタダで権利を使用して良いことにはなりません。

  45. 305 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 17:59:58 ID:NbRn6qXI0

    >>302
    JASRACと利用者の話なのに、JASRACと権利者の話にズラしたのはあなたでしょう。

  46. 306 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:02:29 ID:1N09oJCr0

    >>304
    オリジナル作って利用してもらうときに管理とか交渉が大変だからどこかにおまかせしましょう

  47. 320 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:31:30 ID:S3FfdZDR0

    もうヤマハがJASRACと別団体つくって囲えよ

  48. 323 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:35:58.83 ID:5/x1vWCl0

    いうてジャスラックの使用料なんて月間数千円やんけ

  49. 327 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:38:24.57 ID:jihg1bQW0

    もうヤマハがJASRACと別団体つくって囲えよ

    >>320
    ヤマハはJASRACと組んでる方が楽だからな。
    エイベックスはネクストーンを使う方が楽。
    これでいい。

  50. 328 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:38:49.73 ID:S3FfdZDR0

    いうてジャスラックの使用料なんて月間数千円やんけ

    >>323
    アマチュアの高校生が数千円とか絶望的じゃね
    吹奏楽部とかからも徴収しかねんし

  51. 331 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:40:13.88 ID:jihg1bQW0

    JASRAC「アマチュアには分配しないけどガッツリ徴収しますわw」

    >>280
    アマチュアだろうと分配されてる。
    ボカロ曲なんて殆どがアマチュア作品。

  52. 332 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:41:28.27 ID:5/x1vWCl0

    そもそもジャスラックがどういう組織かわかってない人ほとんどだったりするんよな
    NHKみたいな組織と同一視されてる
    ただの民間企業で独占してるわけでもない

  53. 335 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:43:04.12 ID:o/9zzNCD0

    作曲者に対価を払われるのならまだしも、現実には大半がJASRACに入るだけだろ

  54. 336 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:43:19.10 ID:jihg1bQW0

    そもそもジャスラックがどういう組織かわかってない人ほとんどだったりするんよな
    NHKみたいな組織と同一視されてる
    ただの民間企業で独占してるわけでもない

    >>332
    ねらーは、才能を持ってるやつに対してコンプレックスもってる。

    作詞家作曲家に対しての嫉妬だよ。

  55. 340 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:44:42.84 ID:jihg1bQW0

    作曲者に対価を払われるのならまだしも、現実には大半がJASRACに入るだけだろ

    >>335
    はい、証拠を提出できますか?
    JASRACだけじゃなく、日音や、ネクストーンも、国内の管理団体ね。

  56. 348 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:49:09.45 ID:mOSftTSt0

    そもそもジャスラックがどういう組織かわかってない人ほとんどだったりするんよな
    NHKみたいな組織と同一視されてる
    ただの民間企業で独占してるわけでもない

    >>332
    一般社団法人を普通は企業とは言わんだろ
    少なくとも名目上は営利目的の団体ではない

  57. 353 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:51:00 ID:S3FfdZDR0

    >>350
    海賊版など不当に著作権者の利益を阻害する場合に著作権が必要です
    勝手にCDを複製して売られたら商売にならないでしょ

  58. 367 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:56:48 ID:IyDwP3Y/0

    >>363
    演奏権でも違法な演奏を認めることは
    音楽で生活するということが難しくなり音楽をやろうという意欲を削ぐことになるんじゃないの?

  59. 370 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:58:08 ID:IyDwP3Y/0

    >>366
    違法な複製権の行使はNGで
    違法な演奏権の行使はOKって
    おかしくないですか?

  60. 371 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:58:42 ID:jihg1bQW0

    >>366
    作詞作曲家潤っただろ

    どれだけボカロ曲や、ニコ生から、ヒット曲できたんだと。

  61. 372 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 18:59:12 ID:S3FfdZDR0

    >>367
    だからこそ文化振興との兼ね合いだよ
    裁判官は十分にそれを勘案しないといけない
    こんな無能なら選挙で×だしAIでいいな

  62. 378 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:00:32 ID:IyDwP3Y/0

    >>372
    兼ね合いのラインってどこ?

    もしかして法治主義じゃなくて人治主義か

  63. 380 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:02:10 ID:IyDwP3Y/0

    >>376
    複製権は目的にそって
    演奏権は目的にそわないのか

    だったら公衆送信権はどっちだよ

  64. 381 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:02:38 ID:jihg1bQW0

    >>376
    初期だろうと、引き継いだ作家だろうと、管理楽曲は分配対象になり、作家活動を続けてる人は大勢いるのはページやサイトを開いているので分かる。

  65. 384 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:03:05 ID:S3FfdZDR0

    >>378
    おまえまったく法の精神を理解してないな
    アメリカ流だとそんなレベルなの?

  66. 389 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:04:05 ID:S3FfdZDR0

    >>380
    頭わるいなあ
    ケースバイケースだから裁判官がいるんだよ
    法をそのまま適用するなら裁判官はいらない
    AIになっちまえ

  67. 390 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:04:17 ID:BM8b7QUs0

    >>5
    金の大小は関係ない
    アベ友(すぎやまこういち)が一番強いカスラックの勝ち!

  68. 407 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:08:13 ID:jihg1bQW0

    >>395
    多くのボカロの作家は今も活動してる。
    それこそ売れなくなったのを他人のせいにするなよ。

  69. 418 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:10:33 ID:H4QCuUhX0

    譜面購入で、著作権を払ってるのに
    アマチュアバンドのスタジオ利用の練習でも、利用料が発生するとなるし
    楽器を買った奴の情報から、追跡されたら、個人宅の部屋での練習も利用料が発生するわけだろ

    ほぼほぼ、音楽活動は衰退の一途ってことになるわな
    何のためのカスラックなのか、訳わからんな

  70. 422 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:12:07.67 ID:py2sHbKs0

    譜面購入で、著作権を払ってるのに
    アマチュアバンドのスタジオ利用の練習でも、利用料が発生するとなるし
    楽器を買った奴の情報から、追跡されたら、個人宅の部屋での練習も利用料が発生するわけだろ

    ほぼほぼ、音楽活動は衰退の一途ってことになるわな
    何のためのカスラックなのか、訳わからんな

    >>418
    > 譜面購入で、著作権を払ってるのに
    まずここがおかしい

    払ってない

  71. 426 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:14:34 ID:py2sHbKs0

    >>425
    > 譜面に含まれてるのは複製権一部分のみ

    いやいや、全く含まれてないよ

  72. 430 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:16:02 ID:jihg1bQW0

    >>425
    ここで吠えてるやつ

    まず自分で譜面を買って、なんて書いてあるか読めって事だよ

    まじ、馬鹿じゃね〜の、こんなのJASRAC関係ない低レベル

  73. 436 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:17:27 ID:NSsiC7EP0

    >>372文化振興との兼ね合い

    それは、権利者が判断すること。
    裁判所が判断すべき事ではない。
    JASRACが馬鹿だというだけのこと。

  74. 437 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:18:42 ID:KZAyWz2J0

    >>17
    変わりに 外国人のプロさんとかが たまに日本のどっかで 気分転換で 弾いてくれるなら
    そのほうが 楽しいべ ♪(*´ー`*)

  75. 451 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:23:33.02 ID:DQO389Hh0

    >>1
    将来、音楽はJASRACに上納金を納めた一部の特権階級しか演奏できないものになりそうだなw

  76. 486 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:35:04 ID:jihg1bQW0

    >>480
    JASRACに信託されてる音楽の話しなのに何を脳内で勝手に拡大できるんだ?
    精神状態病んでるんじゃないのか?まず自分自身を疑った方が良いぞ

  77. 491 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:36:35 ID:jihg1bQW0

    >>481
    おまえみたいな、きちがいが居るからまともなJASRAC問題が語られない。

  78. 492 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:36:45 ID:py2sHbKs0

    >>485
    > 実際は生徒が練習して演奏できるようにするためのもので

    それ、そうだとしても結論は同じだよ
    生徒が演奏していても演奏主体は音楽教室なんだし

  79. 496 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:37:28 ID:Vg2CPkxl0

    >>478
    JASRACは著作権の管理団体であって
    著作隣接権の管理団体じゃないから

  80. 497 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:38:20 ID:jihg1bQW0

    >>490
    これを読め
    学習しような

    ttps://usen.com/portal/biz_music/copyright/

  81. 508 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 19:40:58 ID:S3FfdZDR0

    >>503
    みんなでやるんだよ
    おれはおかしな裁判があるたびにこうやって周知してる