アライバル・ニュース

2ちゃんねるのニュース速報をたくさんまとめて紹介しているブログだよ。 更新はとにかく多い。

2023年02月

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/28(火) 17:55:47.15 ID:XgUXN8qN9

サムネイル 2022年に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年比5.1%減の79万9728人で、統計開始以来、初の80万人割れとなったことが28日、厚生労働省の人口動態統計(速報値)で分かった。外国人を除いた「概数」は77万人前後になる見通し。死亡数の速報値は同12万9744人増の158万2033人と過去最多になった。婚姻件数は3年ぶりに増加した。

 国が17年に公表した推計は、速報値の80万人割れを33年と見込んでおり、10年超早いペースで少子化が進む。岸田文雄首相が掲げる「次元の異なる少子化対策」の具体的政策について、新設の関係府省会議が3月末をめどにたたき台をまとめる予定で、実効性が求められる。

 出生数減は未婚化や晩婚化のほか、新型コロナウイルス流行の長期化による生活環境の変化も影響したとみられる。

 統計によると、出生数は前年から4万3169人減り、7年連続の過去最少更新。死亡数から出生数を引いた人口の自然減は78万2305人(前年比17万2913人増)で過去最大の減少幅となった。

https://nordot.app/1003173932758482944?c=62479058578587648

★1 2023/02/28(火) 15:09:13.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677570700/

続きを読む

1 :蚤の市 ★:2023/02/28(火) 16:57:18.32 ID:7wlCB28w9

サムネイル  新型コロナウイルス禍で持病の受診を控える傾向は、低所得世帯の人がほかの世帯に比べ、1.3~1.5倍高い—。こうした調査結果を国立成育医療研究センターが28日までに発表した。生活が苦しい状況で、受診による休業への懸念などが背景にあるとみられる。

 2020~21年に受診を控えたかどうかといった健康関連のデータを基に、20~79歳の男女計約2万人を分析した。今回は年収300万円未満を低所得世帯とした。

 持病などによる定期的な医療機関への通院について、低所得世帯の女性は、所得が低くない層と比べ、受診を控える傾向が約1.5倍高かった。男性は約1.3倍。

共同通信 23/02/28 15時08分
https://www.47news.jp/8998770.html

続きを読む

1 :ぐれ ★:2023/02/28(火) 20:28:49.38 ID:DADr5u+f9

サムネイル ここはニュース速報+スレッド作成依頼所です。

既出ではないニュースで、その時に立て子がいれば立つ“かも”しれません。
スレッドを立てるか否かは立て子が判断します。
立たないからといって騒ぐのはやめましょう。

★依頼について
・必ずソースつきで依頼してください。
・古いもの、 ソースなし、 ガイドライン、ローカルルールに反するものはまず立ちません。
・立たないからと何度も催促された場合、 それらの依頼は立ち難くなります。
・継続スレの依頼も受け付けますが、最初のスレから96時間(4日間)以上経ったものは立ちません。
・依頼は1レス1つの方が立ちやすい感じです。

★検索しましょう
・重複依頼はスレ立ての効率を下げます。
・スレ一覧を検索して同じニュースのスレッドが既に作成されていないかを調べてください。
・キーワードを短くしたり、 固有名詞にしたりすると見つかりやすくなります。
 例)窃盗事件関係→「窃盗」でも「盗む」でも引っ掛かる「盗」で検索

★「まとめ」のご協力のお願い
・既に立っているスレを誘導して頂いて、残件がどれなのか適宜「まとめ」を入れて頂けると立て子さんが立てやすくなります。 ご協力をお願いします。

■5ちゃんねるのガイドラインについて
※詳細はhttps://info.5ch.net/?curid=1651

■ニュース速報+のローカルルールより
・韓国・北朝鮮関連は東アジアnews+板へ
・芸能・スポーツ関連は芸スポ速報+へ
・★1から4日以上が経過したスレッドの継続は禁止です
・スレッドは作成から5日後に強制dat落ちします
・雑談は「雑談スレ」でお願いします
※詳細はhttps://asahi.5ch.net/newsplus/head.txt

■個人特定・誹謗中傷が起きそうなニュースの場合はテンプレで注意喚起
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1607415156/402,404,409
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607580262/661,675,668-669
例:個人特定や誹謗中傷を書き込むと罪に問われます。積極的に詮索したり個人情報を書いた場合はログ開示の可能性があるのでご注意下さい

■禁止ソース
・佐賀新聞
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591100378/649
649 名前:ハエハエ ★[蝿] 投稿日:2020/06/04(木) 16:20:52.05 ID:Rq8Te+d79
佐賀新聞ソース禁止
全プラス板

■その他お知らせ
・「KSL-Live!」からの警告
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1612169092/22

※前スレ
◆◆◆スレッド作成依頼所★1563◆◆◆ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677146820/

続きを読む

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/28(火) 16:03:26.58 ID:XgUXN8qN9

サムネイル 2022年に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年比5.1%減の79万9728人で、統計開始以来、初の80万人割れとなったことが28日、厚生労働省の人口動態統計(速報値)で分かった。外国人を除いた「概数」は77万人前後になる見通し。死亡数の速報値は同12万9744人増の158万2033人と過去最多になった。婚姻件数は3年ぶりに増加した。

 国が17年に公表した推計は、速報値の80万人割れを33年と見込んでおり、10年超早いペースで少子化が進む。岸田文雄首相が掲げる「次元の異なる少子化対策」の具体的政策について、新設の関係府省会議が3月末をめどにたたき台をまとめる予定で、実効性が求められる。

 出生数減は未婚化や晩婚化のほか、新型コロナウイルス流行の長期化による生活環境の変化も影響したとみられる。

 統計によると、出生数は前年から4万3169人減り、7年連続の過去最少更新。死亡数から出生数を引いた人口の自然減は78万2305人(前年比17万2913人増)で過去最大の減少幅となった。

https://nordot.app/1003173932758482944?c=62479058578587648

★1 2023/02/28(火) 15:09:13.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677564553/

続きを読む

1 :樽悶 ★:2023/02/28(火) 20:25:11.83 ID:dkicRFw69

サムネイル (CNN) サウジアラビアのファイサル外相は26日、ウクライナを訪問した。サウジ外相によるウクライナ訪問は両国が30年前に外交関係を樹立してから初めて。

ウクライナ大統領府がゼレンスキー大統領とサウジ外相との会談の様子を撮影した動画を公開した。

ゼレンスキー氏は、今回の会談が両国の互恵的な対話の強化につながるとの見通しを示した。

ゼレンスキー氏は、ウクライナの平和や主権、領土の一体性へのサウジからの支援に謝意を示した。

サウジはロシアとウクライナの紛争では中立的な立場を維持しようとしている。

サウジは昨年、捕虜交換の仲介を行い、米国人2人と英国人5人がロシアによる拘束から解放された。

ウクライナのイエルマーク大統領府長官はテレグラムへの投稿で、今回の会談が成功したと報告した。イエルマーク氏によれば、4億ドル(約540億円)の支援パッケージを正式に決定する二つの文書に署名が行われた。支援の内訳は1億ドル分が人道支援で、3億ドル分が石油製品に関するものだという。

イエルマーク氏はウクライナとサウジが共通の課題に直面していると述べ、イラン製のドローン(無人航空機)についても協議が行われたことを明らかにした。

2/27(月) 10:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a1a259e4d05279242ea6ea248e9c1322022b6c5
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230227-35200541-cnn-000-1-view.jpg

続きを読む

1 :ぐれ ★:2023/02/28(火) 14:49:51.31 ID:DADr5u+f9

サムネイル ※2/28(火) 14:38日テレNEWS

東京オリンピック・パラリンピックをめぐる談合事件で、東京地検特捜部は28日、「電通グループ」や「博報堂」など6社と大会組織委員会の元次長ら7人を起訴しました。

独占禁止法違反の罪で法人として起訴されたのは、広告最大手「電通グループ」や「博報堂」、「東急エージェンシー」とイベント制作会社の「セレスポ」、「セイムトゥー」、フジテレビ系制作会社「フジクリエイティブコーポレーション」のあわせて6社です。

また、組織委員会、元次長の森泰夫被告や電通元幹部の逸見晃治被告など各社の担当者、あわせて7人も起訴されました。

特捜部によりますと、6社と7人はテスト大会や本大会の業務をめぐり、談合を行った罪に問われています。

公正取引委員会は28日午前、6社と7人について、刑事告発の会見を行い、今回の業務の契約総額は430億円あまりにのぼることを明らかにしました。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2023022801812292
関連スレ
【五輪談合】電通や博報堂など6社個人7人を公取委が刑事告発、今日にも起訴へ [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677546986/

続きを読む

1 :シャチ ★ :2023/02/28(火) 17:39:47.04 ID:7s4Li2Gx9

サムネイル  外国産アサリを国産と偽って販売したとして、福岡区検は27日、熊本県荒尾市の水産会社「熊水(くますい)」と植野樹(たてき)社長(56)=福岡市西区=を食品表示法違反の罪で略式起訴した。福岡簡裁は同日、同社と植野容疑者にそれぞれ罰金100万円の略式命令を出した。

 起訴状によると、植野容疑者は2020年5月~21年11月、韓国産のアサリを「熊本産」と偽って納品書に記載し、山口県宇部市の水産会社に約100トン(計約4150万円)を販売したとされる。

 区検はまた、植野容疑者と共謀して産地偽装に関わった福岡市の会社役員(56)と会社員(55)も27日に略式起訴し、簡裁はそれぞれ罰金30万円の略式命令を出した。(中山直樹)

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a3b72d7606c5ba91362c1cdf213e53b3bd5dd5

続きを読む

1 :シャチ ★ :2023/02/28(火) 19:05:34.24 ID:7s4Li2Gx9

サムネイル 2/28(火) 18:52配信 毎日新聞


 広島市教育委員会が漫画「はだしのゲン」の市立学校向け教材への掲載をやめることを受け、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は28日、「怒りを禁じ得ない」とする木戸季市(すえいち)事務局長の談話を公表した。

 広島市では、全ての市立小中高校に「平和教育プログラム」がある。小3と高1を対象にした教材には「はだしのゲン」が引用され、ゲンが原爆で家族と引き裂かれるシーンなどが載っていた。しかし、市は2023年度の改訂で内容を大幅に見直し、漫画を載せないことを決めた。

 談話で木戸事務局長は「『はだしのゲン』は多くの被爆者が苦しみ、生きてきた全体像を描いている」と説明。削除は「原爆被害の全体像を見せない結果をもたらしかねない」とし、撤回を求めた。【春増翔太】
https://news.yahoo.co.jp/articles/648b04e69c88f42019716ebd66a11b2107465ee7

続きを読む

1 :シャチ ★ :2023/02/28(火) 18:38:55.83 ID:7s4Li2Gx9

サムネイル 2/28(火) 18:23配信 食品新聞

 明星食品は、2023年6月1日出荷分から「チャルメラ」「一平ちゃん夜店の焼そば」などの即席袋麺・カップ麺の製品価格を希望小売価格ベースで約9~12%引き上げる。

 対象はNBの9割にあたる約80品目(袋麺「麺神」シリーズは対象外)。昨年6月に続く再値上げとなる。新価格は以下の通り。

 カップ麺は、レギュラーサイズの「一平ちゃん夜店の焼そば」などが236円(現行214円)、「同 大盛」などが271円(同245円)、タテ型ビッグの「濃いぜ!一平ちゃんBIG」が241円(同219円)、「中華三昧タテ型ビッグ」が278円(同248円)、「麺神カップ」「ぶぶか油そば」が278円(同255円)、大口径の「札幌らーめん信玄」が328円(同298円)、どんぶりカップの「すうどんでっせ」が130円(同118円)。

 袋麺は、「チャルメラ」5食パックなどが680円(同615円)、個食の「中華三昧」が183円(同166円)。カップスープの「中華三昧」は185円(同170円)。なおオープン価格の「評判屋」「至極の一杯」「旨だし屋」各種は出荷価格を10~14%引き上げる。

 原材料費・包材費・燃料費等の上昇が続いており、自助努力のみではコスト増を吸収できないと判断した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3374c945662474e2034fa628e706973a2108386f

続きを読む

1 :蚤の市 ★:2023/02/28(火) 17:56:17.66 ID:7wlCB28w9

サムネイル  ウクライナ国防省情報総局は27日、ウクライナを侵略するロシア軍の巡航ミサイルが枯渇し、露軍がミサイル攻撃の戦術を見直しているとの分析を明らかにした。
 情報総局の分析によると、露軍が保有する高精度の巡航ミサイルは現在、100発以下にまで減少している。露軍は全てのミサイルを合わせると数千発を保有しているとみられているが、古いミサイルが多く、実戦で使用可能な巡航ミサイルは一部だという。ロシアのミサイル製造能力は月30~40発以下で、情報総局は「製造量以上にミサイルを使い果たしている」と指摘した。


 侵略開始1年となる24日に合わせ、露軍が大規模なミサイル攻撃を準備しているとの見方もあったが、実施しなかったのは、露軍のミサイルの枯渇が要因だった可能性がある。

 情報総局は露軍はウクライナのエネルギー関連施設を狙った攻撃を断念はしていないとの見方を示しており、今後も巡航ミサイルのほか、爆撃機や無人機などを駆使して攻撃を続けるとみられる。

 一方、ウクライナ空軍の報道官は27日、露軍が26日夜から27日未明にかけて仕掛けた無人機攻撃について、ウクライナの防空システムを疲弊させるために行ったとの見方を明らかにした。ニュースサイト「ウクライナ・プラウダ」が報じた。露軍は26日夜から27日にかけて、少なくとも14機の無人機をキーウなどに飛ばし、11機をウクライナ軍が撃墜した。ウクライナ軍の迎撃ミサイルの発射地点などを把握する目的があったとみられる。

読売新聞 2023/02/28 10:31
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230228-OYT1T50107/
★1 2023/02/28(火) 11:16:58.17
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677550618/

続きを読む

1 :Hitzeschleier ★:2023/02/28(火) 16:28:38.00 ID:RzxTX3r39

サムネイル 2023/02/28
 岸田首相は28日の衆院予算委員会で、導入反対の声が出ているインボイス(適格請求書)制度を延期すべきだと問われたのに対し、予定通り10月から実施する考えを表明した。「不安の声があることは承知をしている」と述べた。

 インボイス制度の導入に関し、首相は「複数税率の下で適正な課税を確保するために必要だ」と強調。「円滑な実施へ万全の対応を続けていきたい」と指摘し、延期要求には応じない意向を示した。鈴木財務相は負担軽減策を通じて不安解消に努めるとした。

 インボイス導入を巡っては、中小、小規模事業者の間で過重な負担増につながるとの懸念が広がっている。
https://nordot.app/1003136447504973824

続きを読む

1 :えりにゃん ★:2023/02/28(火) 11:51:34.97 ID:ZHBP6F3D9

サムネイル 福島県南相馬市の住宅で70代の夫婦が襲われ、現金などを奪われた事件で、東京都内に住む20歳の男が逮捕されました。

■容疑者の先輩「100万円の借金を…」

 列島で相次ぐ高齢者を狙う強盗。南相馬市の事件で、事態が急展開したのは、27日夕方のことでした。

 逮捕されたのは、遠く離れた東京・多摩市に住む20歳の瓜田翔容疑者。中学時代の先輩は、次のように話します。

 先輩:「中学の時から交流があった。街で会うと、あいさつしたりする関係。礼儀正しくて、変な言葉遣いもなく、態度も悪くない。ちゃんと敬語を使える子だった。バイクは結構良いのを乗っていた。その辺で、いつもふらふら遊んでる。金遣いも荒いんじゃないか」

 1カ月半ほど前に会った際には、借金の話をしていたといいます。

 先輩:「借金をしていた。友だちとか先輩とか、自分の周りの親しい人からだと思う。消費者金融とかではない。額的には帯1個(100万円)あるかないかだったと思う。ちゃんと清算したほうがいいって話をした。その時は、おとなしく(返済の)話を進める気はあるってことで。一応、まじめに生きていくつもりはあるのかなと思って。その時は、頑張れよって言って、話は終わった」

■被害者は…地元で有名な“資産家”

 田んぼの真ん中にそびえる大きな屋敷。事件は、26日の午後3時すぎに起きました。

 77歳の男性が住む家に数人の男が押し入り、棒状の凶器で男性の頭や上半身を複数回殴ったうえ、現金10万円と貴金属を奪い、逃走しました。

 幼馴染の友人によりますと、男性は、地元では有名な資産家として知られていたといいます。

 被害者の友人:「土地だな。土地っていうと、ここの屋敷と(敷地の)太陽光発電。色んな不動産関係とか、そんなんやってたんじゃないの。仕事っていえば、まだ若いころ、父親は乳業。その後、今度、自分は和牛の飼育」

 77歳の男性は頭の骨を折られ、意識はありますが、重傷です。現場には妻もいましたが、けがはありませんでした。その妻から連絡を受けた娘が、110番通報しました。

 警察は、目撃情報や現場付近の防犯カメラの映像から、事件に使われた車を特定。東京都内で、この車を運転していた瓜田容疑者を発見しました。

 先輩:「びっくりだよね。見た目とか、しゃべり方知っているから。まさか、そこまで悪いことするやつだとは思わないよね。自分が計画して、自分がメインで犯行するタイプじゃない。どっちかというと、入れ知恵されているのかなと」

テレ朝
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad025abf3be7e5a724a7067cf87202ff0a955b6

続きを読む

このページのトップヘ