アライバル・ニュース

2ちゃんねるのニュース速報をたくさんまとめて紹介しているブログだよ。 更新はとにかく多い。

2022年04月

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 17:47:26.59 ID:M1q+dI+v9

サムネイル  山梨県道志村の山中で子どもの頭部とみられる人骨の一部が見つかったことを受け、山梨県警は29日、同村のキャンプ場で2019年9月に行方不明になった小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=のものと似ている子ども用の靴の左足側を発見した。28日に見つかった右足側と同じメーカーで、色やサイズが一致しており、靴下の片方も見つかった。連日、現場で取材を続けている元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は30日、当サイトに対し、現状を解説した。

 人骨は頭の一部とみられ、小倉さんが行方不明になったキャンプ場から東約600メートル地点にある沢で発見された。左右両方の靴と靴下の片方の計3点、数メートルの範囲内で見つかったが、人骨が見つかった地点からやや離れた、沢の上流だった。靴のサイズはi20センチで、色はエメラルドグリーン。小倉さんの靴と特徴が一致したという。人骨に関して、県警はDNA型鑑定などにより身元の特定を進めている。

 小川氏は28日の現場取材後に「キャンプ場から直線で600メートルくらいの距離で、早い段階からこのあたりも捜索の対象になっていました。見つかった後頭部の骨の一部からのDNA型鑑定の結果待ちになります。毛髪とか血痕等とは違って、人骨は日数がたっていますので、鑑定に時間を要する」と指摘。さらに「他の骨や衣服などは見つかっていないことから、今回見つかった骨だけが風や土砂などによって別の場所から移動してきた可能性もある」と推察した。

 翌29日は激しい雨のため、捜索は午後2時過ぎに打ち切られた。レインコート姿で取材に当たった小川氏は「警察の発表では、見つかった靴はそれほど劣化していないとのこと。美咲さんが行方不明になってから2年7か月たっているが、もしこの靴が本人のものだとしたら、その長い期間に、雨や土砂によって靴はある程度、劣化しているはずだが。そこをどう考えるか。まだ美咲さんの靴かどうかは分からないので」と指摘した。

 現状では「人骨や靴が美咲さんのものである可能性があるという段階で、結論が出ることはなく、まだ時間を要する」という。今後について、小川氏は「これまでと同様、事件と事故の両面で捜査は進められていくでしょう。また、今回発見された沢の周辺、沢の上流、下流沿いを重点的に捜索し、他の遺留品等の発見に努める捜索が続けられると思います」と見通しを語った。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22091282/


劣化もなく目立った傷もなし
https://i.imgur.com/fMmFtMJ.jpg

元刑事も靴の保存状態のよさに疑問
https://i.imgur.com/wedjY44.jpg
https://i.imgur.com/qb2VD63.jpg

続きを読む

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 17:55:43.17 ID:M1q+dI+v9

サムネイル  ——カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致をめぐり、当初は「IRで公的負担はない」としていた。だが、建設予定地の液状化対策費などに市が約790億円を負担することを決めるなど、事業者優位に進んでいるのでは

 木を見て森を見ずの話になっている。1兆円の民間投資を呼び込むためには、土地所有者として、それに見合う土壌を作るのは当たり前のこと。試算では、カジノの納付金、入場料収入で毎年、1060億円が大阪府と大阪市に入る。さらに建物への固定資産税を含めれば、数年で投資金額は回収できる。

 ——その試算の算出根拠が示されていないが、公表はしないのか

 これは事業者の企業秘密。僕は事業者が了解するなら公開する。ただ、事業者は1兆円を投資する。事業が成り立つのかを計算している。さらに、事業計画を見て、日本のメガバンクの2行が出資を約束している。その数字を信用するのが普通だ。

 ——その試算の算出根拠が示されていないが、公表はしないのか

 これは事業者の企業秘密。僕は事業者が了解するなら公開する。ただ、事業者は1兆円を投資する。事業が成り立つのかを計算している。さらに、事業計画を見て、日本のメガバンクの2行が出資を約束している。その数字を信用するのが普通だ。

 ——IRの年間売り上げのうち、カジノ部分が約8割を占めると見込まれている。ギャンブルで大阪は経済成長するのか

 シンガポールもラスベガスも経済成長していませんか? 日本は公営ギャンブルもあり、それは日本のレジャーにもなっている。「競馬はいい。でもカジノは駄目」はダブルスタンダードだ。ギャンブルと言うが、庶民の楽しみでもある。何でカジノだけを切り分けるのかよく分からない。

https://www.asahi.com/articles/ASQ4X62GQQ4QPTIL021.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651298520/

続きを読む

1 :少考さん ★:2022/04/30(土) 17:51:30 ID:rHMA+4DM9

サムネイル ※読売新聞

同姓同名、同じ生年月日のベトナム人女性…別人のマイナンバーを付与し転出証明書を発行

2022/04/30 17:37

埼玉県日高市は28日、転出の手続きを今月20日に行ったベトナム国籍の女性に対し、別人のマイナンバーと住民票コードを載せた転出証明書を発行していたと発表した。女性から26日に問い合わせがあり、ミスが判明した。今月1日に女性が転入してきた際、同姓同名で同じ生年月日のベトナム人女性の番号を誤って付与していたという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220429-OYT1T50113/

続きを読む

1 :みの ★:2022/04/30(土) 17:40:33 ID:bLVcWrib9

サムネイル  世界が目まぐるしく動いているので、目を離すとすぐに情勢についていけなくなりそうな気配である。このような時でもやはり日本はのんびりしている。平和な時代が続くとどこの世界でもこんなふうになってしまうのかもしれない。

 江戸時代はまさに今の日本のように、平和で外敵もなく、数年に一度襲ってくる天変地異と飢饉だけが不安の要素だった。突然、海外からの船舶が渡来するようになり、困った幕府は見ないようにしたが、その後、日本人たちは混乱と困窮に喘ぐ生活へとまっしぐら、それまでほとんど選択肢になかった、海外への移民を目指す人が多く現れることとなった。

■ハワイへ最初に渡った移民たち

 以前の稿でも触れたが、明治元年となる1868年ハワイへ向けた移民団が横浜から出港した。正確にはまだ江戸時代での出港予定だったため(戊辰戦争中)、新政府から見れば無許可渡航となってしまったこの人たちは、明治元年の渡航者という意味から「元年者」と呼ばれている。以前、手作りの神棚や仏壇のようなものが背景に映った色あせた写真をハワイのリサイクルショップで見かけたが、日本人移民たちの心の支えのようなものを見た気がした。移民たちは少しだけ豊かになった頃、自宅だけでなく自分たちの住む土地にお金を出し合い、祠を建てた。祀ったのは自分の先祖を含む「神さま」である。神の名前などない。

○海外にある最古の神社「ヒロ大神宮」

 ハワイに最初に創建された神社は、ハワイ島のヒロにある「ヒロ大神宮」で、明治31(1898)年の明治天皇の誕生日(天長節、現・文化の日)に大和神社として建立された。この社は、ハワイ最古というだけでなく、日本国外にある最古の神社として、現在もヒロ国際空港から4キロほど離れた場所に位置している。祭神は、伊勢神宮と同じ天照大神と豊受大御神で、日本と同じようにお守りやご朱印をいただくこともできるし、絵馬も奉納できる。フラやカメハメハ大王などの朱印やハワイの花・オヒアレフアをあしらったお守りは華やかだ。残念ながら、現在ハワイ島にはヒロ大神宮以外は残っていない。

…続きはソースで。
2022年4月30日 7時00分
https://dot.asahi.com/dot/2022042800123.html

続きを読む

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 17:36:09 ID:woXEPH1t9

サムネイル 政府も認めた「賃金上がらず結婚できず」の厳しい現実

 なぜ賃金は上がらないのか——。バブル崩壊後の長期低迷を経て、2010年代は人手不足に陥っても、日本ではなお賃金水準が停滞している。
そうしたなか内閣府は22年3月、賃金上昇どころか、働き盛り世帯ではここ25年間で年間所得が百数十万円減っているという衝撃の分析を示した。「安いニッポン」の厳しい現実だ。

 内閣府は、総務省「全国家計構造調査」「全国消費実態調査」の個別データをもとに1994~2019年の世帯所得の変化を分析した。政府は今年の「骨太の方針」に「人への投資」の強化策を盛り込む予定で、その基礎資料として3月3日の経済財政諮問会議に提出した。

 それによると、全世帯の年間所得の中央値は94年の550万円から19年は372万円と32%(178万円)下がった。

 中央値とは、全世帯を所得順に並べたとき真ん中にある世帯の所得の値だ。統計では、平均値を使うことが多いが、格差が大きい状況では、平均値は一部の富裕層の所得に影響されて「普通の人」の所得よりずっと高くなってしまう。中央値はそうした影響を受けにくく、実態をより示しやすい。

 また、社会保障や税には所得の再分配機能がある。所得の高い人は税負担が大きく、社会保障を通じて所得の低い人に還元する仕組みだ。所得再分配を加味しても、中央値は509万円から374万円へ27%(135万円)下がっている。

2022年4月30日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220426/biz/00m/020/010000c
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651304806/

続きを読む

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 17:30:28 ID:zkuFpWrJ9

サムネイル  北海道知床半島の沖合で事故を起こした観光船「KAZUⅠ」が、水深120メートルの海底で見つかった。

 29日午前、海上自衛隊の掃海艇「いずしま」が、水中カメラで発見した。発見場所は、「KAZUⅠ」が「船首が浸水している」と救援要請していた「カシュニの滝」から沖合約1キロの海底。水深120メートルは、太陽光が届かない深さだ。

 23日の事故発生から1週間。海上保安庁は、船体を引き揚げて事故原因を究明することになる。しかし、船の引き揚げには、時間がかかるとみられている。海上保安庁の潜水士が潜れる水深の限度は60メートル。現状がどうなっているのか、人の目による確認は難しそうだ。

 一般的に船舶が沈没した場合、海上保安庁が所有者に引き揚げを命じ、民間のサルベージ船が委託を受けて引き揚げることが多い。引き揚げには多額のカネがかかる。ただし、船主の義務ではないという。

 作業は天候に左右されやすい。作業前には、船体が海底の水圧にどの程度、耐えられるのか確認する必要もあるという。強度が弱いと作業の過程で破損する恐れがあるからだ。「KAZUⅠ」は、建造から約40年も経つ古い船のうえ、過去には事故を起こして修理もしている。引き揚げ作業は、相当慎重に行う必要がありそうだ。

 海上保安庁は、業務上過失致死などの容疑で捜査を続けているが、「KAZUⅠ」の引き揚げが難航すると、捜査が行き詰まる恐れがあるという。運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(58)の刑事責任を問うためには、事故原因の特定が不可欠だ。そのためには、船体を確認する必要があるという。

 元東京地検検事の落合洋司弁護士が言う。

「今回、桂田社長を罪に問うとしたら、業務上過失致死罪になるでしょう。自動車事故ならば、運転手が対象になるので分かりやすい。しかし、船舶事故は、事故発生に対して、誰が注意義務を負うべき者だったのか、誰が注意義務を怠ったのか、認定するのは簡単ではありません。第一義的には船長に責任があります。果たして桂田社長が注意義務を負う者だったのかどうか。出航するのか出航しないのか、誰が決定権を握っていたのかがポイントになるでしょう。海が荒れると分かっていたのに出航にゴーサインを出した桂田社長の責任を問う声もありますが、これも罪に問うのはハードルが高い。天候を予測するのは困難だからです。山の天気が急変して遭難事故が起きた場合も、ガイドの責任を問うのは簡単ではありません。さらに、船体を海底から引き揚げられないと、船体を検証できず、事故の原因を確定することが難しくなるので、刑事責任を問うのは、もっと難しくなると思います。疑わしきは罰せずが、大原則ですからね」

 事故の原因を確定するのも、かなり時間がかかるかも知れない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b57b1a45e58d3a567a9e271bfdcbc50b72e42b60

続きを読む

1 :孤高の旅人 ★:2022/04/30(土) 14:09:52.37 ID:F2QDuR9/9

サムネイル 福山でまた不審火 周辺で空き家火事4件目
4/30(土) 11:58配信

火事があったのは福山市多治米町3丁目の空き家で、警察によると午前5時ごろ木造平屋建ての空き家から出火した。約10分後に火は消し止められ たが、壁の一部などが燃えた。ケガ人はいなかった。この空き家では今月23日にも壁の一部や室内の廃材を焼く火事があった。
今月19日と20日の夜にはこの隣の空き家1棟が全焼するなどしており、周辺で空き家を焼く火事は今月19日以降で4件目となる。警察は一連の火事を不審火とみて重点的に周囲をパトロールしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0d7bc30bb78238cc98ca721066f346f8323aa7e

続きを読む

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 15:02:00.58 ID:UyNmqNL39

サムネイル  ——カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致をめぐり、当初は「IRで公的負担はない」としていた。だが、建設予定地の液状化対策費などに市が約790億円を負担することを決めるなど、事業者優位に進んでいるのでは

 木を見て森を見ずの話になっている。1兆円の民間投資を呼び込むためには、土地所有者として、それに見合う土壌を作るのは当たり前のこと。試算では、カジノの納付金、入場料収入で毎年、1060億円が大阪府と大阪市に入る。さらに建物への固定資産税を含めれば、数年で投資金額は回収できる。

 ——その試算の算出根拠が示されていないが、公表はしないのか

 これは事業者の企業秘密。僕は事業者が了解するなら公開する。ただ、事業者は1兆円を投資する。事業が成り立つのかを計算している。さらに、事業計画を見て、日本のメガバンクの2行が出資を約束している。その数字を信用するのが普通だ。

 ——その試算の算出根拠が示されていないが、公表はしないのか

 これは事業者の企業秘密。僕は事業者が了解するなら公開する。ただ、事業者は1兆円を投資する。事業が成り立つのかを計算している。さらに、事業計画を見て、日本のメガバンクの2行が出資を約束している。その数字を信用するのが普通だ。

 ——IRの年間売り上げのうち、カジノ部分が約8割を占めると見込まれている。ギャンブルで大阪は経済成長するのか

 シンガポールもラスベガスも経済成長していませんか? 日本は公営ギャンブルもあり、それは日本のレジャーにもなっている。「競馬はいい。でもカジノは駄目」はダブルスタンダードだ。ギャンブルと言うが、庶民の楽しみでもある。何でカジノだけを切り分けるのかよく分からない。

https://www.asahi.com/articles/ASQ4X62GQQ4QPTIL021.html

続きを読む

1 :少考さん ★:2022/04/30(土) 13:26:23.20 ID:rHMA+4DM9

サムネイル ※北海道新聞

くしろ湿原ノロッコ号、3年ぶり出発式 今季の運行開始
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/675868

04/29 21:13

 大型連休の初日となった29日、JR北海道の臨時観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」が釧網線の釧路—塘路間で今季の運行を始めた。乗客は窓から見える広大な釧路湿原や動物たちの姿を楽しんだ。


ノロッコ号は1989年に運行開始。新型コロナウイルス流行の影響で中止していた釧路駅での出発式を3年ぶりに行い、JR釧路支社の山田浩司支社長は「雄大な景色の中を走る日本でも有数の観光路線。まだコロナ下での運行ではあるが、感染対策をしながら、多くの方に利用してもらいたい」とあいさつした。

残り:257文字 全文:515文字
続きはログインするとお読みいただけます
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/675/add0b612387f63855f060cb907e7a324.jpg

続きを読む

1 :お断り ★:2022/04/30(土) 14:54:11 ID:CZV4rvlS9

サムネイル 「水素技術、日独で交換を」 ドイツ首相、都内で講演
来日したドイツのショルツ首相は28日、都内での講演で「水素は将来、ガスに代わるものだ」と述べ「日独が技術面で交換していくことで繁栄につながる」と連携を呼びかけた。

詳細はソース 2022/4/28 18:33
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB271P40X20C22A4000000/

続きを読む

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 14:45:06 ID:UyNmqNL39

サムネイル  日本円の暴落が止まらない。4月20日には1ドル=129円と約20年ぶりの水準に下落した。

 これは日銀の黒田東彦総裁が進める金融緩和政策が原因だ。米FRBが金融引き締めに転じ、利上げを進める中、日銀は金融緩和政策を継続。日米で金利差が広がり、円売り・ドル買いに歯止めがかからなくなった。

 にもかかわらず、安倍晋三元総理は最近、財界関係者との集まりで、「日銀の緩和政策は間違っていない。このまま黒田でGOだ!」と強弁している。

 いまから約10年前、再登板した安倍元総理が始めたのが、円安誘導で景気を刺激するアベノミクス。それを強力に推進したのが、黒田総裁だった。

 「いまさらそれを撤回するのは、安倍元総理にとって過ちを認めるようなもの。できるわけがない、ということでしょう」(全国紙経済部記者)

 その結果、輸入物価は急上昇。ガソリン代や電気代が値上がりし、「7月の参院選に影響しかねない」と、政府・与党内からも懸念の声が上がる。

 「鈴木俊一財務大臣が円安を止めようと口先介入しても、黒田総裁はどこ吹く風。それを安倍元総理が強力に支持するので、岸田(文雄)総理も打つ手がなくなっています。安倍元総理に頭の上がらない岸田総理には、日銀の金融政策を変えようがない」(全国紙政治部記者)

 安倍元総理はさらにこうも語っている。

 「今はウクライナでの戦争による資源高が原因の悪いインフレ。こんな時に金融を引き締めると、経済がますます失速する。いまは円安対策のための金融引き締めよりも、緩和政策の継続が正解だ」

 緩和政策を続ければ、「インフレを抑えられなくなり、日銀も利上げせざるをえなくなる。そのときは国債が暴落し、さらに円安が進むという悪循環に陥る」との声が金融関係者から上がる。

 黒田総裁の任期終了まであと1年。円安はしばらく収まりそうにない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02d2a9e332bc1d0a3aa57d79b193ed8916eb8d60

続きを読む

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 14:33:43 ID:UyNmqNL39

サムネイル ロシアとウクライナの戦争が続いています。一日も早い戦争終結を願ってやみません。

ところで、西欧諸国や日本の世論には、ウラジーミル・プーチン露大統領を、ナチスドイツのアドルフ・ヒトラーになぞらえる報道があります。これはあまりに感情的だといえるのではないでしょうか。

このままでは、世界大戦の図式が作られつつあると言わざるを得ません。ここは、世論ももっと冷静になるべきだと考えます。

ジョー・バイデン米大統領は「ジェノサイド(大量虐殺)」という言葉を使い、プーチン氏を「戦争犯罪人」だと発言しました。

では、先の大戦で米国が広島、長崎に原爆を投下したことはジェノサイドとは言えないのでしょうか。中国で少数民族の人権を弾圧する習近平国家主席は同様の罪には問われないのでしょうか。

私たちは、ここはロシアとの友好の道を残しておくべきだと考えます。

あくまで日本の最大の脅威は中国共産党政権なのです。日本は中国、北朝鮮、それにロシアの「三正面作戦」は取れません。

しかし、岸田文雄政権はロシアに厳しい経済制裁を科し、石炭などの禁輸にも踏み切りました。ウクライナに向け、防弾チョッキや防護服なども送っています。

日本は、米国、英国、オーストラリアの安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」に参加を打診されたとする一部報道もありました。これは「アジア版NATO」とも言えるものです。

あくまで「対中包囲網」を敷くための枠組みであればよいのですが、将来的にはロシアと対峙(たいじ)する可能性もあります。現在の状況でオーカスに参加すれば、日本が「戦場」になることもあり得ます。

私たちは「自由・民主・信仰」が政治の基本原則だと考えます。プーチン氏はロシア正教を復活させた信仰心の篤い人物です。政党登録要件の緩和や、(所得税率が一律である)フラット・タックスの導入など、政治や経済における自由化も進めており、この点、中国の習近平国家主席とは違います。

日本がこのまま安易に欧米に追随してロシアを敵対視し、国際社会で孤立させることは、中露接近を招きます。これはまさに「亡国の選択」だと言えます。やはり、ロシアは対中包囲網に入れるべきなのです。

岸田政権には「主敵」はあくまで中国だという視点を忘れることなく、現実を直視し、ロシアとの間合いの取り方を冷静に考えてほしいと思います。

そのうえで憲法9条の抜本的な改正や「非核三原則」の見直しを一刻も早く行い、自国を断固、守り抜く体制を整えてほしいと考えます。 (幸福実現党党首・釈量子)

https://www.zakzak.co.jp/article/20220429-J4KYTZDOB5MBPCCOOLVJYA2XKA/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651232268/

続きを読む

このページのトップヘ