1 :みつを ★:2019/08/31(土) 03:20:02.92 ID:54Wqq8pU9

サムネイル https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1908/20/news114.html

2019年8月28日
必ずまた起きる:
7pay問題に潜む病巣——日本のIT業界で是正されない「多重下請け構造」 (1/5)
7pay問題は必ずまた起きる——。日本のIT業界の根本的課題である「多重下請け構造」という病巣に迫った。
[田中圭太郎,ITmedia

 7月、セブン&アイ・ホールディングス傘下のバーコード決済サービス「7pay(セブン・ペイ)」が、サービス開始直後から不正利用される事態が発生した。7月31日現在、808人のユーザーが被害に遭い、被害総額は合計3800万円あまり。「7pay」はすでにサービスの利用を停止し、9月末で廃止する。

 直接の原因は、不正アクセスへの防御機能がなかったことなどが挙げられている。しかし、IT業界が抱える構造的な問題が、今回の事態を招いたとも報道されている。

 7月、セブン&アイ・ホールディングス傘下のバーコード決済サービス「7pay(セブン・ペイ)」が、サービス開始直後から不正利用される事態が発生した。7月31日現在、808人のユーザーが被害に遭い、被害総額は合計3800万円あまり。「7pay」はすでにサービスの利用を停止し、9月末で廃止する。

 直接の原因は、不正アクセスへの防御機能がなかったことなどが挙げられている。しかし、IT業界が抱える構造的な問題が、今回の事態を招いたとも報道されている。
(リンク先に続きあり)

  1. 4 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:23:51.47 ID:Q09VYUJj0

    どの業界でもそうだよ
    そして末端の労働者は長時間労働をしいられるのに薄給
    日本の労働環境は途上国レベル

  2. 5 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:24:48.95 ID:jlw6mo9I0

    IT土方になるぐらいならリアル土方になったほうがまだマシ
    IT土方に丁寧な仕事など期待するな

  3. 6 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:25:28.66 ID:sdwkl6Rm0

    ソフトウェア後進国ニッポンでは、ソフトウェアはIT土方と呼ばれる底辺の負け組が開発するのである

  4. 7 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:26:23.71 ID:sdwkl6Rm0

    日本のソフトウェア技術者はレベルがとても低い

    だから低収入なのである

  5. 10 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:28:31.59 ID:z8xgC1Po0

    別にIT業界だけじゃなく、原発処理だって多重下請けでピンハネしてるだろ
    これで処理費用の大半がヤクザや天下りに抜かれている

  6. 14 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:31:14.99 ID:EAiHizpR0

    IT土方になるぐらいならリアル土方になったほうがまだマシ
    IT土方に丁寧な仕事など期待するな

    >>5
    それな
    なんか自分の上に10社くらいいたから辞めたよwww
    起業して十分の一時間働く方が割がいい

  7. 15 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:31:35.25 ID:iCoof1hn0

    まともな決済システムを設計できないのは、下請けがどうのという問題ではないのでは

  8. 18 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:33:23.61 ID:sdwkl6Rm0

    だが大丈夫だ

    ニッポンにはまだ世界に誇る強みがある!

    ・四季がある
    ・水道局が飲める
    ・アニメが大人気

  9. 20 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:34:09.21 ID:nOOU1NZT0

    多重下請けも糞もあるかボケ。あれはまともな要求仕様作れる奴がセブンにおらんかっただけや。
    あるいはウンコソフトハウスに仕様も含めて丸投げしたんやろ(笑)

  10. 21 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:34:23.35 ID:Erple08Y0

    モノのような実態が無いものにあまり金払いたくないという深層心理が強く出てるのでは

  11. 24 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:34:56.91 ID:sdwkl6Rm0

    問題を起こしたomni7の開発はこの3社

    ・NTTデータ
    ・NEC
    ・NRI

  12. 29 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:36:49.84 ID:5qbiF8Yh0

    必ず起こるというか、日常的に起きてるから、みんな麻痺して諦めてるw
    もう怒る気力もないよなw

  13. 31 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:37:12.55 ID:g7p7Awkm0

    まともな決済システムを設計できないのは、下請けがどうのという問題ではないのでは

    >>15
    大手の上流(笑)とやらが無能なだけだよな
    下請けだって自社一次請けの場合は、設計から実装、鯖構築まで一人で出来るのに

  14. 35 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:38:29.59 ID:sdwkl6Rm0

    国民の平均年齢

    アメリカ 37[才]
    中国 35
    印度 28
    日本 48 ★

  15. 36 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:38:52.29 ID:Dv8Sq0oy0

    派遣を3階層までにするしかないな。
    元請け→グループ企業→直接雇用か、協力会社の正社員

  16. 37 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:39:29.11 ID:FX6qkvey0

    結局、公務員様より稼ぐのは許されないって事だろ

    そりゃホ−ムレスが原発でワンチャンしたら面白くないわなw

  17. 40 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:40:59.90 ID:bgcuJB+90

    多重下請け構造をわざわざこの事件で語るなんて
    セブンに問題があるという一般の認識を緩和したいがための提灯記事なんじゃないの?

  18. 43 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:41:39.77 ID:Dv8Sq0oy0

    多重下請けも糞もあるかボケ。あれはまともな要求仕様作れる奴がセブンにおらんかっただけや。
    あるいはウンコソフトハウスに仕様も含めて丸投げしたんやろ(笑)

    >>20
    あれは上級seがウンコ。
    セブンの期間内に安く上げろって要求に、素直に従っただけだからな。
    だからオムニ7仕様の使いまわしなんて
    発想になる

  19. 44 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:41:57.83 ID:ldqI4soW0

    >>1
    いかにも無能の考えそうな話しかしてないなあと思ったら、

    >——甲賀社長は韓国の釜山外国語大学で特任教授もされているそうですが。

    納得したw

  20. 46 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:42:18.30 ID:sdwkl6Rm0

    産業基盤のソフトウェアがニッポンは超低レベルなので、国家的な衰退はどうしようもない

  21. 48 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:42:36.69 ID:8V8/RtYg0

    日本人は目に見えるハード重視でソフトウェアを軽視するからな。
    ソフトなんかコピーすればいいって平気でいうし

  22. 50 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:45:29.77 ID:rodtSWne0

    多重下請けというのもあるけど、一番上が一番問題だと思う

    今回のだって結局横並びを意識しすぎた経営陣が納期主義でせき立てて
    全体設計を雑にすませてしまったから
    固めるべき仕様が曖昧なままコーディングだけして
    テストもろくすっぽやらずに本番入りしたからgdgdになった

    急ぎすぎず、全体を見た設計して、テストもきっちりやれてれば
    こんな恥をかくことはなかった
    IT土方は結果的に無駄働き

  23. 53 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:47:47.56 ID:zhcsFcPK0

    日本人の思考がシステム構築に向いてないとよく言われてるね
    模倣したり改ざんしたり、末端の結果は出せるのに悪い意味で(笑

  24. 54 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:48:42.14 ID:sdwkl6Rm0

    セキュリティが重要なITシステムを外注すること自体おかしい

    なぜか日本はIT土方もこの発想がない

  25. 55 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:49:30.33 ID:SVlNc8be0

    今まで使ってたスマホに入ってたナナコとか使えなくなってんだけど
    もとにもどしてくれない?
    困る

  26. 56 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:49:47.25 ID:UonpE/VT0

    トンキン利権の無能売国コネ入社でも出来る仕事構造
    朝鮮でも支那へでも丸投げ〜

  27. 59 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:50:12.18 ID:b9e5Mf970

    ピンハネが楽して儲けれるってもう皆が学習したからな
    このシステムに規制かけないとどうにもならない
    規制かければブラックも減っていいことだらけなのに

  28. 60 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:50:29.63 ID:sdwkl6Rm0

    経営意思を迅速かつ直接的に具体化できるところがソフトウェアシステムの強みなのに、それを外注に丸投げする日本企業に未来は無い

  29. 61 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:50:44.39 ID:EiGAZF3U0

    QRコード決済システムの有識者ぐらいセブン程の会社が用意できなかったのかが不思議
    多重下請けの問題じゃないだろ

  30. 66 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:53:28.19 ID:UonpE/VT0

    無能首都様でもお金がっぽりガバチョのためにこういう構造にしました
    ちゃんちゃん

  31. 68 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:53:59.44 ID:kWa2mTTw0

    技術力よりも社内政治、ゴマすりジャパン
    ソフトウェア関連は中身を見ないからほんと酷い
    USBを知らないサイバーセキュリティ

  32. 72 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:55:14.78 ID:JPKgbQ7C0

    下請けかどうかは関係ないよ。
    秘書がやりました、部下がやりました、下請けがやりました、外注がやりました…冗談も休み休み言え

  33. 75 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:56:33.39 ID:g6dy0RpE0

    リンゴさくらんぼ農家と一緒です

    セキュリティーに金かけずに泥棒されて
    毎年毎年大損害です

    全く無能です

  34. 77 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:56:51.66 ID:gVwb6kLC0

    最近は小規模プロジェクトなら企業がPMと契約して
    PMがフリープログラマーの統括してgitやslackでリモート連携しつつ
    アジャイルで進めていくパターンが増え始めてる気がする
    時間や休みなんか割と融通効くし中抜きもないし楽
    発注者が特に意味のない納期を振りかざしてそれを
    大手SIerの営業が丸呑みして多重請負で人足集めて
    中抜きとデスマーチで現場を疲弊させながら
    無理やり作り上げる業態って廃れ始めるんじゃないかと思うし
    廃れるべきだと思う

  35. 79 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:57:31.92 ID:fx+dfNkv0

    仕様を決められないクライアントと受けた会社が中抜き丸投げじゃあどうしようもないな

  36. 80 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:58:22.91 ID:7onYJnfp0

    上がやりたいこと、やれること、やらなきゃいけないことを把握してないのにモノができるわけない

  37. 82 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:58:47.00 ID:gka/RQFs0

    発注する奴がアホだから必要な機能削ってコスト下げさせて変な仕様になってしまうからだろう

  38. 83 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:59:00.87 ID:sdwkl6Rm0

    最近は小規模プロジェクトなら企業がPMと契約して
    PMがフリープログラマーの統括してgitやslackでリモート連携しつつ
    アジャイルで進めていくパターンが増え始めてる気がする
    時間や休みなんか割と融通効くし中抜きもないし楽
    発注者が特に意味のない納期を振りかざしてそれを
    大手SIerの営業が丸呑みして多重請負で人足集めて
    中抜きとデスマーチで現場を疲弊させながら
    無理やり作り上げる業態って廃れ始めるんじゃないかと思うし
    廃れるべきだと思う

    >>77
    それも、しょせん外国の開發方法論やツールなんだよな
    末端のエンジニアからレベルが低すぎて泣ける

  39. 84 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 03:59:11.65 ID:jKqsdYvO0

    下請けが上の方に出向いて直接仕事もらうのは無理なのかね
    しがらみとかあるのかな

  40. 87 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:01:31.93 ID:sdwkl6Rm0

    下請けが上の方に出向いて直接仕事もらうのは無理なのかね
    しがらみとかあるのかな

    >>84
    発注担当としては知名度のない小さいところに発注して失敗すると責任問題になる

    大手SIerなら言い訳が立つ

  41. 88 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:03:56.33 ID:sdwkl6Rm0

    安心しろ

    日本はスゴイ
    まだまだ戦える

    さっきテレビで外国人にダイソー製品を自慢する番組をみた

  42. 91 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:04:54.31 ID:EiGAZF3U0

    おいおい、下請けプログラマーが二段階認証がないシステムの設計なんかするわけないたろw
    セブンの情シスがアホだったんだろ

  43. 93 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:05:31.98 ID:4ZD8c5VC0

    末端行くと会議用長机で日本語通じない外国人がキレながら作業してるんでしょ

  44. 102 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:11:55.40 ID:BxORinbV0

    日本のシステム開発はお尻決まってるのに何作るかよくわかんないとか良くある

  45. 107 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:21:14.01 ID:zhcsFcPK0

    日本が上昇してた頃は、上に良い技術者がいたんだよね
    過去の仕様や会議の資料を見ると凄さがよく分かる

  46. 108 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:22:35.57 ID:Dv8Sq0oy0

    日本のシステム開発はお尻決まってるのに何作るかよくわかんないとか良くある

    >>102
    基本的に予算あるから、なんか作ろう
    →要件だけ上げて、丸投げ

    だからな。

    自社分析からの具体的な強化案とか
    持ってない会社が殆ど

  47. 111 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:24:14.81 ID:2Pix1mIY0

    中間搾取という違法行為が堂々と行われてるんだよな
    法のすき間を突いた〜じゃねぇよ!
    すき間あるならふさげよバカ!

  48. 112 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:24:41.48 ID:5lysUwu40

    7payは仕様決めたアホのセブンが戦犯だろ
    ベンダーは仕様通り作っただけ

  49. 113 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:25:37.27 ID:LblOs9dM0

    物作りよりも中抜きの方が楽に稼げるから仕方がない
    いいもの作るんじゃなくて稼ぐために仕事してんだしな

  50. 116 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:32:52.16 ID:M1CzXLdD0

    バカが常に上にいてバカが常に仲介してマジメが下の仕事してる構造だからしゃーない(´・ω・`)

  51. 125 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:51:08.76 ID:KzmeeiES0

    国民の平均年齢

    アメリカ 37[才]
    中国 35
    印度 28
    日本 48 ★

    >>35
    戦中世代と団塊世代が死なないから困っているんだよなぁ
    老人の延命やめろー!
    老化は病気じゃないから治らないのに、国保で延命とか気が狂っているよ

  52. 129 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 04:58:15.65 ID:GILCS+uW0

    孫請け禁止にすればいいだけなのに自民党ほんと糞

  53. 133 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 05:06:18.23 ID:OFwwGD5H0

    孫請け禁止にすればいいだけなのに自民党ほんと糞

    >>129
    政治官僚から民間企業まで責任者が責任取らないで高額報酬だけ掠め取っていく美しい国ですし

  54. 136 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 05:39:07.47 ID:KhGlFuee0

    セブンの発注がアホなのに、
    多段階で全体を俯瞰できる者がいないせいみたいなことになるのが日本

  55. 143 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:01:22.96 ID:Y/f0AaJD0

    セキュリティはちょっと齧った事務屋では正確に理解できないだろ
    そんな奴らが仕様を決めたら…、起こるべくして起きた事件だ

    日本は技術屋の立場が低すぎる

  56. 148 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:27:59.94 ID:J81jTuUY0

    木__
    |  |
    |  ◎

     ̄ ̄ ̄
    顧客が本当に必要だったもの

  57. 158 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:08:02.63 ID:dRF7gfyy0

    >>1
    だって無茶な開発スケジュール組んで、遅れてるからってテスト期間を無理に短縮した結果でしょ?
    最終的に無茶を言った所が責任を負ったのだから、別に良いんじゃね?

  58. 168 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:56:35.30 ID:Ls6SFDX30

    業務用システムの自社開発だと、エンドユーザーは開発費をその年度に費用として損金計上できないんだよ、日本の税制では。
    だから節税対策で外注費として損金で落とすしかないのさ。
    税務署は税金をたくさん取れて得。
    銀行は金貸す時にソフトウェア資産を担保にとれるから得。(担保にとっても意味ないけど、バランスシートが大きい方が稟議書通しやすいし、資金需要も増える)
    ユーザー企業は開発エンジニアを直接雇用しなくていいから得。
    三方一両得なんだよ。
    損をするのはエンジニアばかり。

  59. 169 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:57:58.81 ID:GZbO8ggH0

    多重下請けは確かに問題だけどこれはそもそもの仕様の問題だろw
    大手Sierが絡んで二重認証提案しなかった訳もねえだろうし、ファミPayに焦ったセブン&アイ首脳陣が突貫で作らせたからこうなってんだろ?w

  60. 170 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:58:13.58 ID:dRF7gfyy0

    業務用システムの自社開発だと、エンドユーザーは開発費をその年度に費用として損金計上できないんだよ、日本の税制では。
    だから節税対策で外注費として損金で落とすしかないのさ。
    税務署は税金をたくさん取れて得。
    銀行は金貸す時にソフトウェア資産を担保にとれるから得。(担保にとっても意味ないけど、バランスシートが大きい方が稟議書通しやすいし、資金需要も増える)
    ユーザー企業は開発エンジニアを直接雇用しなくていいから得。
    三方一両得なんだよ。
    損をするのはエンジニアばかり。

    >>168
    丸投げしても最終的にケツを持つのは親会社だからなwww
    PJの為に集められたんなら、PJ終わったらシラネになるのは当然だ。

  61. 172 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:59:41.33 ID:dRF7gfyy0

    多重下請けは確かに問題だけどこれはそもそもの仕様の問題だろw
    大手Sierが絡んで二重認証提案しなかった訳もねえだろうし、ファミPayに焦ったセブン&アイ首脳陣が突貫で作らせたからこうなってんだろ?w

    >>169
    今年のGW前開始でテスト期間3ヶ月を設定した上でスケジュールしてたのに、気が付いたらGW返上でテスト期間が1ヶ月に短縮されてたって話だな。
    まぁ無理だろ。

  62. 173 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:01:35.77 ID:LoRsdAEk0

    多重下請けは確かに問題だけどこれはそもそもの仕様の問題だろw
    大手Sierが絡んで二重認証提案しなかった訳もねえだろうし、ファミPayに焦ったセブン&アイ首脳陣が突貫で作らせたからこうなってんだろ?w

    >>169
    なぜかソースコードが公開されてたんだよ
    だから悪いこと考える人からしたら格好の標的になったわけ

  63. 180 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:10:06.43 ID:CNJ0E2WA0

    7payのセキュリティホールは発注側が要求した仕様が原因だろ

  64. 182 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:17:36.17 ID:vsLR4oYq0

    ソフトウェア開発は人数を増やせは増やすほど複雑になってわけが分からんくなるなんて前世紀から言われているのに、会社まで増やしてどうするのかと

  65. 183 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:20:11.58 ID:GldEC6VS0

    7payのセキュリティホールは発注側が要求した仕様が原因だろ

    >>180
    せやね
    7pay問題と多重下請けは関係ない
    発注側の意識やスキルに問題がある

  66. 217 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:11:10.94 ID:ISRl/DIL0

    日本のソフトウェア技術者はレベルがとても低い

    だから低収入なのである

    >>7
    そうね。
    まともにシェルも書けないとか、技術者とは言えないようなのが6割かな。

  67. 219 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:21:34.42 ID:F/awqZRO0

    多重下請けも糞もあるかボケ。あれはまともな要求仕様作れる奴がセブンにおらんかっただけや。
    あるいはウンコソフトハウスに仕様も含めて丸投げしたんやろ(笑)

    >>20
    上流側の技術者のレベルが下がったってだけだよな
    すべての業界で言えると思うわ

  68. 237 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:16:29.05 ID:kFIpTfac0

    ITの教育レベルが先進国最低レベルだからだろ
    日本の中学と同等の学年で簡単なプログラムは全員書けるようになるってぐらいITの教育やってる国と地域が多数ある

  69. 256 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 13:36:13.74 ID:bQkseRhC0

    多重請負を禁止したら営業力ない所はちょっとした不況で仕事が無くなる。
    海外みたいにリストラをし易くしないと潰れる会社が続出するだろ。

    海外はIT技術者の賃金高いけど、リストラの機会も多いから日本と比べて安定して高収入とは言い難い所がある。

  70. 259 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 13:47:58.46 ID:Qcy2ENSh0

    多重請負を禁止したら営業力ない所はちょっとした不況で仕事が無くなる。
    海外みたいにリストラをし易くしないと潰れる会社が続出するだろ。

    海外はIT技術者の賃金高いけど、リストラの機会も多いから日本と比べて安定して高収入とは言い難い所がある。

    >>256
    無能な会社はどんどん倒産させればいいんだよ
    無能な経営者が消えてくれる

    無能な経営者を守って会社をゾンビ化させるから、日本企業がどんどん弱体化してる

  71. 270 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 14:44:30.49 ID:Y4IDGWOO0

    >>1
    あらゆる産業におけるゼネコン方式(元請け下請け孫請け…)が
    国内産業の国際競争力を下げていることに早く気付け。
    もう手遅れだけど。

  72. 272 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 14:50:29.10 ID:4LkhqwMa0

    そもそも末端でソースコード書いてる人間は日本人でも手取り20いかない

    そんなのに仕事を任すから悪い⇒自分で金払って人を雇わないから悪い

  73. 281 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 15:55:52.21 ID:8ZDDqGPb0

    そもそも末端でソースコード書いてる人間は日本人でも手取り20いかない

    そんなのに仕事を任すから悪い⇒自分で金払って人を雇わないから悪い

    >>272
    自分は50才でITドカタだけど年収500万ぐらい。
    本当にやるもんじゃない。

  74. 294 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 16:13:16.32 ID:OEjeQPAP0

    なんで実力のある人は自分から仕事取りに行かないの?
    多重下請けって結局は仕事貰うためのマージン払ってるようなもんやん
    自分から仕事取りに行けば無くなる

  75. 320 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 18:30:25.26 ID:f1nUyWE40

    アジャイルマネージャーがハイスキルであればいいだけじゃね? 全体設計はマネージャーがやる。 それだけの事がなぜできない?
    システムが完成するかどうかは、多重下請けとは関係ない。

  76. 322 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 18:40:26.15 ID:vPxp9NIh0

    よく知らんけど設計したのは元請けではないの?
    2段階認証外したのは下請けなんてありえなくね?

  77. 326 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 19:19:57.55 ID:5XgBzeVi0

    多重下請けというのもあるけど、一番上が一番問題だと思う

    今回のだって結局横並びを意識しすぎた経営陣が納期主義でせき立てて
    全体設計を雑にすませてしまったから
    固めるべき仕様が曖昧なままコーディングだけして
    テストもろくすっぽやらずに本番入りしたからgdgdになった

    急ぎすぎず、全体を見た設計して、テストもきっちりやれてれば
    こんな恥をかくことはなかった
    IT土方は結果的に無駄働き

    >>50
    ゼロ戦で突っ込めばいいって
    発送からなーんも進歩してない。

    この国の上層部がバカすぎんだよ。

  78. 329 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 20:00:19.20 ID:b5Z6tHK70

    アジャイルマネージャーがハイスキルであればいいだけじゃね? 全体設計はマネージャーがやる。 それだけの事がなぜできない?
    システムが完成するかどうかは、多重下請けとは関係ない。

    >>320
    IT土方がソフトウェア開発する日本に、まともなソフトウェア開発者はいないよ

    すべて海外の猿真似

  79. 348 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 21:01:40.13 ID:Q32IzYbG0

    なんで実力のある人は自分から仕事取りに行かないの?
    多重下請けって結局は仕事貰うためのマージン払ってるようなもんやん
    自分から仕事取りに行けば無くなる

    >>294
    多重請負は1次請の実力不足が原因なので、2次請以下にはどうにもならない。

  80. 349 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 21:01:58.91 ID:JB4cJyuK0

    多重下請け廃止せず、派遣労働推進
    そんな政権支持が多いんだから仕方ない。しばらくは竹中がはばをきかす

  81. 351 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 21:03:48.60 ID:FJGCjqRW0

    大企業の文系技術者なんて、できないことをさも簡単そうに要求するからな。
    10割る3は、3あまり1の、あまり1をどうしたらいいのかさえ、答えられない。

  82. 356 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 21:11:05.29 ID:Q32IzYbG0

    多重下請け廃止せず、派遣労働推進
    そんな政権支持が多いんだから仕方ない。しばらくは竹中がはばをきかす

    >>349
    イマイチ何がやりたいのか?が見えてこない顧客の要望を元に予見する膨大なコードを読み切って、無駄の無い必要な人数と工数を出すのは不可能なんだよ。