1 :ガーディス ★:2019/07/31(水) 14:17:38.26 ID:YosKGwXA9

サムネイル 天正年間(1573—1592年)創業の旧会社から数えて業歴400年を超える水産練り製品製造業者、美濃屋吉兵衛商店は6月19日に破産手続き開始決定を受けた。かつては、かまぼこ、イカの塩辛が皇室献上品に選ばれ、地元名産であるかまぼこ業界でも、「小田原みのや吉兵衛」のブランドは一定の知名度を有した。ピーク時の92年3月期には年売上高約22億円を計上し、4億円強の法人申告所得を公示するなど、安定した経営を続けた。

 しかし、90年代後半から2000年代前半、消費低迷で売り上げが伸び悩んだ。00年代後半には赤字が続き、年商を上回る借入金が重荷となった。14年3月期には年売上高約11億1400万円に減少。支払利息負担が収益を圧迫するなか、15年1月に民事再生法に追い込まれた。長年の“殿様商売”が影響し、経営改革が遅れたためだった。

 だが、同年3月に民事再生法の申し立てを取り下げた。金融機関との話し合いから法的整理ではなく、私的整理で財務改善を進める方針に切り替えたのだ。その後は金融機関主導でリストラが進められ、抜本的な再建を図るべく、同年11月には新会社である当社を設立。事業移管後の旧会社は17年10月に特別清算で債務を処理した。

 新会社は事業規模の縮小を余儀なくされ、18年1月期の年売上高は約4億円に減少。低収益を強いられたうえ、再生法申請後、新会社との取引を解消した企業も少なくなかった。19年に入ると、資金繰りも限界に近づいていた。最後は、地元の水産加工会社へのスポンサー支援に望みをかけたが奏功しなかった。

 かつては老舗の「看板」や「のれん」だけで通用した時代もあった。だが「かまぼこを売る店は地元に数あるが『美濃屋』を選ぶ消費者はほとんどいなくなった」(取引先関係者)。華々しい業歴にあぐらをかいて、経営改善の動きが遅きに失した感は否めない。
(帝国データバンク情報部)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16856308/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/d/ed781_1639_1ac20fbd_83215d1f.jpg

  1. 3 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:19:12.60 ID:RhaNWrQb0

    かまぼこ不味いからな

  2. 6 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:19:47.20 ID:cHls2Pi10

    かまぼこなんて年に1回、大晦日におせちでしか食わない
    なんで存在してるのか謎な食い物

  3. 10 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:21:52.40 ID:zgJNJ9nj0

    金融機関に騙されてね?

  4. 12 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:22:22.67 ID:AZ+b1tQs0

     
    鈴広があれば問題なし
     

  5. 13 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:22:48.84 ID:mGlDjdko0

    創業400年って文句は上手に活かせば良い商売になりそうなんだけどなぁ

  6. 14 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:23:26.79 ID:kQyf0bkZ0

    殿様商売ってどんなの?
    「頭が高いわぁ」とか「苦しゅうない、面を上げえぃ」とか言って接客してたとか?

  7. 15 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:24:13.74 ID:mSvvQ/eQ0

    何が悪かったの?

  8. 18 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:24:38.65 ID:DYZSclJr0

    かまぼこ不味いからな

    >>3
    そもそもなんで大量生産のかまぼこって切り口がガラス面みたいにつるっつるなんだか
    そこからして知りたいわ

  9. 19 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:24:55.78 ID:qbOt6aZL0

    東電のせいじゃないの?

  10. 20 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:25:02.88 ID:ImJxhcz30

    創業400年って文句は上手に活かせば良い商売になりそうなんだけどなぁ

    >>13
    中国がこういう日本の長寿ブランド中小企業を買い漁ってるのにここには声がかからなかったんだろう
    どっからどう見ても自己責任

  11. 24 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:25:58.39 ID:WmcbXBXm0

    クソみたいな記事だな
    「殿様商売」って具体的に何だ
    帝国データってこんなに分析力が枯渇してるのか

  12. 31 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:27:16.70 ID:OU2RZJ2+0

    東電のせいじゃないの?

    >>19
    だろうな、練り製品は福島産の魚が入ってる可能性が高いから、あれ以来買ってない

  13. 36 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:28:04.51 ID:YPpMMNvp0

    かまぼこなんて年に1回、大晦日におせちでしか食わない
    なんで存在してるのか謎な食い物

    >>6
    普通に板わさみたいにして食べたり、
    うどんにトッピングして食べるけど。
    別虎焼きかまぼこは、
    うちの冷蔵庫にはよくある(笑)

  14. 50 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:32:35.23 ID:xErdrHO90

    殿様商売ってどんなの?
    「頭が高いわぁ」とか「苦しゅうない、面を上げえぃ」とか言って接客してたとか?

    >>14
    よいではないか、よいではないか
    とか言いながら取引先の女の子の服脱がしたり

  15. 55 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:33:03.48 ID:8kdsC5GI0

    ♪ 海の資源にゃ〜 限りがあるが〜 かまぼこ作りに〜 命をかける〜 (がお〜!!)♪

  16. 62 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:34:12.15 ID:QOYcGATr0

    伝統を守り続け不味いものを高く売ってたのでは
    もしくは原価下げるために不味くしていったとか
    知らんけど

  17. 65 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:34:33.66 ID:dr0TBt1a0

    貴方は私がここに来る事を予め知っていて このかまぼこを用意されたのですね…

  18. 67 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:34:56.88 ID:T827/N9M0

    殿様商売の具体的内容が何も書いてない糞記事
    こんなんなら資料持たせた中学生でも書けるわ

  19. 71 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:36:08.05 ID:/t1sFs+j0

    売り上げ減少は消費税が原因
    消費税を導入した自民党が日本の老舗を潰している

  20. 73 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:36:32.34 ID:WbT+b6xP0

    北海道でスケトウダラ取れるけどかまぼこよりマフラーって名前の薩摩揚げのほうばかりメジャー

  21. 77 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:37:37.37 ID:goM8Dlj20

    カマボコは保存食だもんな。添加物たっぷりの。
    流通が良くなって生魚を食べられるようになれば消費が減るのはしょうがない。

  22. 84 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:39:07.60 ID:TBC/TaZQ0

  23. 85 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:39:27.00 ID:vYJoEhpP0

    >しかし、90年代後半から2000年代前半、消費低迷で売り上げが伸び悩んだ。

    ふーん、やっぱり消費税の影響か。

  24. 94 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:42:01.35 ID:4cUwZhXw0

    小田原かまぼこって鈴廣くらいしか知らない
    それで十分美味いし敢えて他所を買おうとは思わん

  25. 102 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:43:19.43 ID:wmgPbEEY0

    朝から、タンパク質補給のために、サラダにカニカマか、生ハムは必ず入れてる

  26. 103 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:43:44.96 ID:l7dwsl7b0

    かまぼこって
    正月しか食わない
    つか、とうふみたいに
    どこもまがい物になってるんだろ

  27. 106 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:44:34.17 ID:QkJ/Svaq0

    小田原良いとこなのに廃れていくな

  28. 112 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:46:55.29 ID:wgAVOLcN0

    つーかおバカなトンキン人は
    通ぶって蕎麦屋で板わさむしゃむしゃ食べてるんちゃうのwww

  29. 114 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:46:58.92 ID:vNv5E6RU0

    小田原のかまぼこ屋か、美味いのは丸うで、色々な場所で売ってるのは鈴廣かな
    美濃屋は知らない

  30. 115 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:47:19.87 ID:92+Sdy/80

    かまぼこなんて、わざわざ買うもんじゃないしな
    貰ったら食うけど買って食おうなんて思わない

  31. 121 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:50:05.75 ID:79qnMutf0

    究極の蒲鉾はカニカマ…カニカマは材料とかから高級蒲鉾なんだよ
    普通の蒲鉾や平天や竹輪とかの需要は減ってるんじゃないかな

  32. 123 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:50:37.96 ID:GVQh84fN0

    ググった感じだと、塩辛は絶賛されてるから、全国販売できるだけの生産設備が足りなかったのか?

    銀行主導の多角経営が足を引っ張ったのか?

  33. 125 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:50:58.18 ID:/0lNR2sm0

    >>84
    カーレース、ゴルフと放蕩若社長を偲ばせるフラグが立っているけど、
    地味にマッコリという最強のフラグも立っている。

  34. 129 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:52:19.92 ID:7tquQYKv0

    かまぼことか魚肉ソーセージもそうだけど少し焼いてから食べるととても美味しいよね
    そのままだとちょっと蛋白で味気ない

  35. 135 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:54:44.19 ID:DSRJ/PKO0

    いまは鈴廣のほうが有名な気がする

  36. 139 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:56:23.39 ID:CNad+JPl0

    いまは鈴廣のほうが有名な気がする

    >>135
    鈴廣は創業が新しいからその分努力がすごい
    ただやり手婆さんがもう結構なお年だから息子がそれを上手く継げるかどうか

  37. 142 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:56:40.41 ID:Ynb+MZ120

    添加物や混ぜもの無しで、魚のすり身のみで作った
    本物のかまぼこって食ったこと無いけど美味しいんだろうな

  38. 147 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 14:59:17.10 ID:MhlQtwSc0

    蒲鉾なんてセブンイレブンやファミマ行けば100円で売ってるからな(^。^)

  39. 148 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:00:17.90 ID:PuPf+Egp0

    >>84
    記事の下がメインだね
    世襲で派手なことが好きなのわ伝わるしブラックなアットホーム企業みたいだ

  40. 150 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:00:23.72 ID:Nj5qFCWp0

    高たんぱく低脂肪なんだから
    筋トレするような奴にもっとアピールすればいいのに

  41. 156 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:03:13.57 ID:PsIxovDc0

    金融機関に騙されてね?

    >>10
    優良な不動産・固定資産があったから公的整理では利が取れないと判断したんだろうね
    土地ひとつ売っただけで倒産の噂流されるぐらいだしな

  42. 157 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:03:18.83 ID:zUg5wVJD0

    ちゃんとしたかまぼこは美味い
    スーパーの安いのはそのままだと微妙だけど、バター焼きにすれば美味い

  43. 161 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:04:21.83 ID:X235Hhwl0

    はごろもフーズ シーチキンにハエ混入14年間隠し、申告せず。で、もう買わないの声多し!
    https://togetter.com/li/1043888

    ゴキブリ混入対応で炎上 39歳はごろも社長の“上から目線”
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192891

  44. 168 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:07:40.40 ID:TJCdko060

    経済感覚がマヒしたような
    バカ高値で「カマボッコ買え」って
    そんなの通用するかや

  45. 169 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:08:29.59 ID:5nPgqEtQ0

    どこのメーカーか知らないけどサイズがだんだん小さくなってきたから気になってた

  46. 170 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:08:33.48 ID:Zt9CodUQ0

    「血と骨」読んでかまぼこがたべたくなってちょっと高級なかまぼこ食べたらうまかった
    やっぱりうまいものは高いね

  47. 174 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:11:17.88 ID:sKzc2PM/0

    金融機関に騙されてね?

    >>10
    銀行は経営の素人だからな。最初にやるのがリストラってのは定番。
    日本の銀行はバカだからビジネスモデルの肝を理解出来ない。

  48. 175 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:11:22.35 ID:EexmdbwU0

    小田原良いとこなのに廃れていくな

    >>106
    どこが良いところなのか教えてくれ、3年ほど住んだが良さが分からん
    あ、ヤオマサの卵は美味いな

  49. 176 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:11:25.37 ID:MNQlVpQD0

    横浜の美濃屋の 柿の種は絶品だけどな

    小田原の美濃屋なんて 聞いたことないわ

  50. 180 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:13:37.52 ID:NTCHUGPD0

    銀行にカネ借りました
    返済計画どおりに返済しました
    銀行が方針変えました
    会社が潰れました

    こんな感じでよくある話か

  51. 182 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:15:21.79 ID:dTtv76Ib0

    海の資源にゃ〜限りがあるが〜かまぼこ作りに命をかける〜『ガオ〜!』別寅!♪

  52. 191 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:18:36.48 ID:zwDRRJ8a0

    老舗あるあるだな
    本家は土地や株に投資して失敗、分家は本家からおこぼれもらうだけ
    最終的に本家と分家で先祖代々の資産を食いつぶして終わるパターン

  53. 201 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:19:48.36 ID:TJCdko060

    ツナギのための
    遺伝子くみかえ小麦粉や
    その他の成分
    が主原料
    魚は安価でゴミみたいな雑魚

    うまくなくて当然

  54. 202 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:20:39.22 ID:DtG/ZDqm0

    カニカマやら、うなじろうやら
    次はエビかな
    エビフライ風かまぼこフライならおまえらも食うだろ?

  55. 208 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:23:33.30 ID:hKMLcu6g0

    かまぼこってうまいけど高いよね
    ひとつ千円以上するし
    安いやつはかまぼこじゃない、見た目だけ似せた偽物ってかんじ

  56. 222 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:31:13.93 ID:snSo7m0C0

    原料が高くなってるから割りにあわなくなったのでは?
    おまけに消費量だってへってるだろうし

  57. 225 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:34:11.89 ID:NySB16PI0

    今の母親って共働きが多いからか一見ちゃんとした食事風景でも米は無洗米で味噌汁は
    添加物まみれの出汁入り、おかずは肉に半レトルト食品混ぜて焼くだけで出来上がり!サラダはパック入りの
    消毒薬がかかってる物にまた添加物と油だらけのドレッシング…とかだからもう舌が濃い味に
    慣れてて素材の味生かした昔ながらの〜〜って手間かけて作られた物とか不味く感じるみたいだね。

    周り見てても働きながらネイルしてブランド財布持って食費は一円でも安く!すき家大好き!
    スシローラブ!!みたいな人多いから昔ながらの蒲鉾屋さんは難しいかもね〜。

  58. 228 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:36:03.82 ID:nF4QgGtQ0

    一代で財を築いても2代目3代目で多くはつぶれるから400年もったのは
    大したものだよ。でも勿体無いな400年の伝統かぁ

  59. 229 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:36:58.01 ID:/l1CWAZx0

    小田原蒲鉾は甘いから全部嫌いだ
    仙崎蒲鉾、宇和島蒲鉾と手頃なな値段で
    美味い、態々バカ高な甘い蒲鉾なんて食わん

  60. 236 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:42:09.78 ID:GGOuiiQf0

    高たんぱく低脂肪なんだから
    筋トレするような奴にもっとアピールすればいいのに

    >>150
    レギュラー品は半分位デンプンが混ざってるからな
    すり身100%のハイグレード品はかまぼこでは見たことない
    ちくわならあるけど

  61. 238 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:44:51.54 ID:a1U/IOtu0

    まあ…昔から続く商品でも、黙ってても買ってくれるではなくてアピール
    する努力は必要だな

  62. 239 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:46:15.02 ID:kfEE8LBH0

    この経営者より、様々な原因を殿様商売の一言で済まそうとする方が頭悪そうだが。

  63. 241 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:46:35.18 ID:eRUC4yY10

    今の母親って共働きが多いからか一見ちゃんとした食事風景でも米は無洗米で味噌汁は
    添加物まみれの出汁入り、おかずは肉に半レトルト食品混ぜて焼くだけで出来上がり!サラダはパック入りの
    消毒薬がかかってる物にまた添加物と油だらけのドレッシング…とかだからもう舌が濃い味に
    慣れてて素材の味生かした昔ながらの〜〜って手間かけて作られた物とか不味く感じるみたいだね。

    周り見てても働きながらネイルしてブランド財布持って食費は一円でも安く!すき家大好き!
    スシローラブ!!みたいな人多いから昔ながらの蒲鉾屋さんは難しいかもね〜。

    >>225
    老害だな
    無洗米の何が悪いんだよ
    出汁入りも高いやつなら問題ない
    じゃあ洗濯機もエアコンも使うなよ

  64. 244 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:49:42.61 ID:GzKz8jVY0

    小田原蒲鉾ってだけで百貨店への固定売上がついてたけど
    その百貨店も食品売場が直営から委託に変わったりして取引が減ったりなくなったりしたんだろうな

  65. 247 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:50:35.46 ID:a1U/IOtu0

    小田原蒲鉾ってだけで百貨店への固定売上がついてたけど
    その百貨店も食品売場が直営から委託に変わったりして取引が減ったりなくなったりしたんだろうな

    >>244
    かといって極端に安売り路線にすると大塚家具みたいに今までの顧客が離れたりするから、
    ブランド製を高めて売り込んでいくことが大事だったんだろうな

  66. 253 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 15:53:19.64 ID:GXhanu1D0

    何が悪かったの?

    >>15
    どうせ
    老舗ブランドにあぐらをかいて客や取引先を大事にせず
    「売ってやってる」って態度が露骨だったんだろう

  67. 262 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:02:32.48 ID:hB23JpCs0

    かまぼこは膝間接の軟骨にいいから毎日食べるの推奨なのに
    板が邪魔だしもっと食べやすく健康食品アピールすべき

  68. 292 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:31:07.50 ID:FjQrWwTS0

    >>84
    【モットー】

     「仕事を早くせよ。スピード感のない者はダメ」

    創業400年越えの割に店を即行でたたむあたりはモットーが活きとるね

  69. 299 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:33:55.16 ID:WMu29DLg0

    かまぼこなんて正月に食うか食わないかレベル

  70. 302 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:36:11.90 ID:/LEOh/Ad0

    かまぼこなんて正月に食うか食わないかレベル

    >>299
    子供はかまぼこ好きだから常備してるわ
    魚肉ソーセージよりかまぼこを食べたがる

  71. 316 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:44:36.62 ID:B+fBtapv0

    今の母親って共働きが多いからか一見ちゃんとした食事風景でも米は無洗米で味噌汁は
    添加物まみれの出汁入り、おかずは肉に半レトルト食品混ぜて焼くだけで出来上がり!サラダはパック入りの
    消毒薬がかかってる物にまた添加物と油だらけのドレッシング…とかだからもう舌が濃い味に
    慣れてて素材の味生かした昔ながらの〜〜って手間かけて作られた物とか不味く感じるみたいだね。

    周り見てても働きながらネイルしてブランド財布持って食費は一円でも安く!すき家大好き!
    スシローラブ!!みたいな人多いから昔ながらの蒲鉾屋さんは難しいかもね〜。

    >>225
    無洗米のデメリットも知りたいが、
    戦後から昭和の食生活だって褒められたもんじゃなかった

  72. 328 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:50:26.05 ID:dnScX+F10

    かまぼこ無くても良いけど、うどんに載せると美味いんだこれが
    見た目もゴージャスになるしな。でも無くても良いんだけど

  73. 331 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:52:02.05 ID:PviaNd840

    バカが短絡して、「かまぼこなんて売れない (キリッ)」抜かしているけど、無知で低脳を自慢しなくて良いぞ
    鈴廣は業績拡大しまくりだから

  74. 336 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:54:13.87 ID:zxHk8Kr30

     
    鈴広があれば問題なし
     

    >>12
    鈴広じゃ高級過ぎて土産を見にウロウロしずらいよ。
    箱根の手前にあるけど

  75. 340 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 16:56:01.34 ID:AIhj90Kg0

    銀行の職員は経営能力がないのにいろいろ言って企業を潰す
    銀行の経営改善ってリストラしか頭にないからほんとバカ!

  76. 351 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:03:47.24 ID:K424NEs/0

    富山なんで子供の頃は板の付いたかまぼこを見てみたかった

  77. 359 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:10:35.13 ID:bQ+2Dnb30

    蒲鉾とか竹輪は漁港などに有る工場で作られた、出来立てほやほやを食べたら
    ものすごく美味しい
    スーパーで売ってる蒲鉾は本来の味じゃない

  78. 361 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:10:57.48 ID:dwESxeF60

    富山なんで子供の頃は板の付いたかまぼこを見てみたかった

    >>351
    わかるw
    小学生の頃かまぼこ型がわからなかった

    そして県外に進学して小田原近くに住んで初めて板カマ食ったけどくっそまずかった

  79. 376 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:18:41.38 ID:NPpjDjPU0

    蒲鉾とか全然食べたいと思わないし
    これから死ぬまで食べなくてもいいな

    ちくわも、まあ食べなくても全然困らないな

  80. 378 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:21:51.53 ID:KZApbpqV0

    蒲鉾とか全然食べたいと思わないし
    これから死ぬまで食べなくてもいいな

    ちくわも、まあ食べなくても全然困らないな

    >>376
    ちくわは天ぷらにするとボリュームあって海老天の下位代用になる
    おでんや鍋にも彩りがつく

    貧乏人の味方

  81. 393 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:34:39.38 ID:I6QWFIdW0

    うちの食卓、メインでかまぼこやちくわが出てくるんだがひょっとして少数派?

  82. 398 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:36:35.55 ID:oBPrJZb50

    蒲鉾とか竹輪は漁港などに有る工場で作られた、出来立てほやほやを食べたら
    ものすごく美味しい
    スーパーで売ってる蒲鉾は本来の味じゃない

    >>359
    そうそう。昔職人さんが作ってくれたのをその場で食べたことがある
    表現が貧弱で申し訳ないけど、味がよくわかって美味しい

  83. 400 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:37:06.38 ID:HW42Jvtg0

    紀文か別寅やろ

  84. 403 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:38:30.56 ID:x37iPOft0

    >>1
    >年商を上回る借入金が重荷となった

    これの理由を書かなきゃ意味わからんだろ?記者さん

  85. 405 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:39:30.82 ID:oBPrJZb50

    紀文か別寅やろ

    >>400
    別寅懐かしい
    兵庫に住んでた頃は梅焼きをよくスーパーで買って食べてた
    今は笹かま県に住んでるから食べられない。こっちじゃ売ってない

  86. 408 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 17:44:30.54 ID:WPi4Yq/z0

     
    鈴広があれば問題なし
     

    >>12
    別に鈴廣もうまくねえんだよな〜
    というかかまぼこ自体そんなうまいもんじゃないしw