1 :ガーディス ★:2018/12/31(月) 15:44:24.11 ID:CAP_USER9

サムネイル 12/31(月) 11:15配信
除夜の鐘がまったく響き渡らない日本唯一の自治体とは? 

 平成最後の年の瀬を迎えている。私は京都・嵯峨野の小刹で暮らしているが、大晦日の夜はとくに風情がある。紅白歌合戦が終わってしばらく経つと、「ゴーン」という低い鐘の音が聞こえてくる。除夜の鐘だ。午前零時を超えれば、鐘の乱れ打ちになる。天龍寺や大覚寺など地域の名刹5、6カ寺から鐘の音が響いてくる。それは、夜も寝られないほどである。

 だが、除夜の鐘の音がまったく響き渡らない自治体が存在する。岐阜県の山あいにある、日本の自治体で唯一「寺のない村」、東白川村である。東白川村は明治初期、藩内寺院17カ寺すべてが打ち壊され、現在に至るまで、1カ寺たりとも復活していないのだ。

 除夜の鐘が聞こえない地域は、東白川村だけではない。たとえば高知県、宮崎県、鹿児島県でも、寺の数は極端に少ない。高知県は367カ寺、宮崎県は345カ寺、鹿児島では488カ寺にとどまっている(全国47都道府県における寺院数の平均は1643カ寺)。なぜ、極端に寺の少ない地域が存在するのか。

 それは明治維新時、大量の寺院が破壊され、多くが復興していないからである。いわゆる「廃仏毀釈」の影響だ。

■明治維新が「仏教抹殺」をした理由

 廃仏毀釈は1868(慶応4)年に新政府によって出された神仏分離令に端を発する。神仏分離令は王政復古、祭政一致に基づいて、それまで共存状態であった「寺院」と「神社」を明確に区別するための政策であり、新政府は廃仏毀釈を命じた訳ではなかった。しかし、それを拡大解釈し、寺院を破壊する者が現れたのだ。

 寺院建造物だけが失われたのではない。廃仏毀釈は日本人の宗教観、習俗、文化をも大きく壊した。例えば、私の地元、京都では五山の送り火や地蔵盆、盆踊りなどの仏教行事が一時、禁止に追い込まれた。

 7月1日から1カ月間にわたって行われる長い祭で日本三大祭として知られる八坂神社(京都市東山区)の祇園祭すら、形態を変えてしまった。もともと八坂神社は感神院祇園社という寺院と神社の両方の要素が混じった宗教施設であった。祇園祭は、もとは御霊会(ごりょうえ)と呼ばれ、むしろ仏教の要素のほうが強い祭であった。しかし、維新時の神仏分離政策によって、仏教色を完全に廃した神社として再スタートを切り、さまざまな仏事が神事へと転換を余儀なくされたのである。

 祇園祭のような事例は全国の寺院・神社で見られる。何気なくお参りしている神社が、江戸時代までは寺であったということはよくあることなのである。

150年前の日本仏教史最大の法難は過去の遺物ではない

 実は、僧侶の堕落が仏教の衰退を招いている事例は、今も150年前もさほど変わらない。現代においては法外な戒名料を要求する住職の話はちらほら耳にするし、ある名刹の住職は女性問題で罷免され、裁判沙汰にまで発展している。今の仏教界にとって、絶好の教材になりうる史実が廃仏毀釈なのである。

 150年前の日本仏教史最大の法難は、決して過去の遺物ではない。地域によっては文化そのものが失われ、宗教にまつわる多くの習俗が劇的に変化したのである。
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181231-00027140-president-soci

  1. 3 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:46:07.33 ID:2uYfbfma0

    明治政府批判をする奴らに反日左翼が多いのはなぜだ?

  2. 4 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:46:17.86 ID:+0v8A0HH0

    実家の村でも完全なる廃仏毀釈が敢行された
    実に清々しい気分だ

  3. 5 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:46:20.60 ID:jaJKlQDF0

    そう言えば、除夜の鐘がうるさいとか言ってやめたとこなかったか?

  4. 6 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:46:20.94 ID:wKYL4Tev0

    >>1
    何この反日便所の落書き

  5. 10 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:49:33.82 ID:u5SR2+cP0

    蘇我稲目とか蘇我馬子の頃の仏教ってさあ?
    今で言う何宗なんだ?
    真言宗とかはずっと後の平安時代に空海とかが持ち込んだらしいけど。
    無印良品仏教みたいなクレジットカードでいうとスタンダードカードみてえな
    仏教だったんかえ??

  6. 13 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:49:51.80 ID:mdrQUbWD0

    そう言えば、除夜の鐘がうるさいとか言ってやめたとこなかったか?

    >>5
    ・東京都小金井市の曹洞宗「千手院」は、近隣住民への配慮で、2014年から「除夜の鐘」を自粛している

  7. 15 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:50:44.12 ID:T11r7lZM0

    明治政府批判をする奴らに反日左翼が多いのはなぜだ?

    >>3
    明治政府はゴミ

  8. 16 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:50:49.42 ID:9eMRkPJL0

    うちのこがいる所だね?

  9. 18 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:51:06.20 ID:JvZnYHlU0

    拘置所に

    金が成るなり

    ゴーンかな

  10. 19 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:51:18.32 ID:9eMRkPJL0

    うちのこがいる所だね?

    >>16
    ごめん、つちのこ

  11. 21 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:51:32.45 ID:W5mrCC+T0

    最近は除夜の鐘がうるさい!と苦情のくる世の中だからな。

  12. 24 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:52:31.40 ID:ZBuBAFRC0

    韓国は歴史がないとあざ笑う日本が自ら歴史を葬っていくスタイルなのは素敵w

  13. 25 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:52:33.07 ID:gNYemixB0

    寺社は要塞に近い配置になってる
    墓石が弾除けになるとか
    政府にこびりついた宗教は体制が変わると破壊される

  14. 35 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:55:30.54 ID:JvZnYHlU0

    廃仏毀釈で

    どんだけの文化価値のある物が

    無造作に破壊された事か

  15. 41 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:57:52.78 ID:FdBPP+kO0

    昔は遠くの寺の朝夕の鐘がよく聞こえたが最近は車が多くなってうるさくなったせいか聞こえたためしがないな
    そもそも鳴らしてない可能性もあるが

  16. 44 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 15:59:27.45 ID:/tTF0cJN0

    僧侶の堕落とあるが神道も大概や
    つ富岡八幡宮
    今はむしろ愛国商法によってさらに酷くなってるてのがな

  17. 45 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:00:43.55 ID:CK2hxe4J0

    現代でもコンビニの数より寺の数が多いんだろ
    日本全国だと
    寺が7万5000寺院
    コンビニが5万店舗

    昔は寺だらけだったんだな

  18. 47 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:02:17.58 ID:x7E/nEfH0

    明治政府がやったのは王政復古でなく日本文化の破壊だからな

  19. 49 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:05:06.27 ID:TUZ7ePm90

    江戸時代にやたら優遇されていた反動が来ただけだろう
    仏教の堕落は戦国時代から現代までずっとだし

  20. 51 :あすにゃああああん:2018/12/31(月) 16:05:55.16 ID:LUfhMoUDO

    紅白歌合戦終了のプシューキラキラ(引き映像)から、ゆく年くる年に切り替わる瞬間が毎年すごく好きなんですよ

  21. 58 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:09:34.97 ID:feSu2wJW0

    田舎じゃ鐘撞いたらビスケットなんかのお菓子貰えた 菓子品切れでも鐘だけは撞けた

  22. 65 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:13:45.45 ID:6NNZbxaK0

    江戸時代にやたら優遇されていた反動が来ただけだろう
    仏教の堕落は戦国時代から現代までずっとだし

    廃仏毀釈は勤皇カルト原理主義丸出しだわな
    イスラム笑えん

    >>49
    まるで神職が堕落してなかったような言い草だな

  23. 66 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:14:38.47 ID:jb5tdnAV0

    日帝の宗教施設からは略奪や怪しい液体で汚染するのがキチガイ犯罪者チョソニンの使命ニダヨ。

  24. 72 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:22:21.60 ID:WZqq46PM0

    半鐘とかあるだろ

  25. 73 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:24:17.99 ID:AkIW0ngJ0

    千葉市美浜区も除夜の鐘が聞けない

  26. 82 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:40:32.38 ID:J2dLm80P0

    以前、カンボジア人をつれて京都観光をしたんだわ。
    カンボジア人は日本人と違って仏教の信仰心が篤い。
    なのに、日本の仏像を見てもあまりありがたがらない。
    ところが、三十三間堂へつれていったら、彼らの態度が一変した。
    たくさんある仏像の中から、知っている神様を見つけては感動していた。
    後で調べたところ、彼らが感動した神様は全員がヒンズー教由来の神様だった。
    吉祥天、婆藪仙人など
    カンボジアの仏教は、ヒンズー教由来の神様を多く取り入れた仏教らしい。

  27. 85 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:46:27.47 ID:WsClgZuJ0

    廃仏毀釈はさすがに暴挙すぎたが、現代の坊主はもうちっと身辺を身綺麗にしろよ
    生臭すぎて敬虔さの欠片もないわ
    神社の方も身内で殺し合う神主一族がいたりして大概ではあるが

  28. 89 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 16:55:35.81 ID:4iim1TWA0

    明治政府批判をする奴らに反日左翼が多いのはなぜだ?

    >>3
    >明治政府批判をする奴らに反日左翼が多いのはなぜだ?

    はあ?明治維新は欧米の陰謀だろ?

  29. 94 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:03:29.74 ID:9vKG1+Nw0

    うちの地域だと0時になった瞬間に港内に停泊してる船が一斉に汽笛を鳴らして新年を祝っててこっちの音の方が大きいから鐘の音の印象がない
    あんなもん京都とか奈良の音風景ちゃうの?

  30. 95 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:04:10.09 ID:4iim1TWA0

    以前、カンボジア人をつれて京都観光をしたんだわ。
    カンボジア人は日本人と違って仏教の信仰心が篤い。
    なのに、日本の仏像を見てもあまりありがたがらない。
    ところが、三十三間堂へつれていったら、彼らの態度が一変した。
    たくさんある仏像の中から、知っている神様を見つけては感動していた。
    後で調べたところ、彼らが感動した神様は全員がヒンズー教由来の神様だった。
    吉祥天、婆藪仙人など
    カンボジアの仏教は、ヒンズー教由来の神様を多く取り入れた仏教らしい。

    >>82
    榎本に決まってんだろ
    陸奥宗光ごときがまともに理解できてたと信じてるの?

  31. 112 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:21:29.34 ID:xnIMSNjXO

    こういうの大好き。八つ墓村や鬼首村みたいな異様な雰囲気の村。
    てか除夜の鐘五月蝿くて嫌なんだよ。大晦日を普通に過ごしたいんだよ。
    初詣で蕎麦も食べたくない

  32. 114 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:25:37.83 ID:32mnryib0

    明治政府がしたことは日本の歴史、皇室の歴史の改変である
    自分たちに都合のいいように日本という国の歴史を書き換えたんだよ
    本来の歴史を取り戻さないといけない

  33. 115 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:26:21.16 ID:H1qIjZsT0

    明治の近代化の原資は、日本の女の子の欧米への販売

    日本の女の子は人気があって高く売れました
    朝鮮人である天皇が神を騙って「欧米で勉強しましょう」
    と騙して欧米の売春宿に売ったのです
    かわいそうに、裸にされて犬のように宿の軒先に繋がれ
    ボロボロになって死にました

    当時の日本人の収入は低かったですが、その10年分で売れて
    かけることの数十万人だから凄い金になりました
    女の子を運ぶ船賃で三井・三菱財閥が誕生するくらいにバカ売れ

  34. 120 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:33:46.34 ID:Utlx0AjK0

    なんか榎本押しの人がちょい前からいるよなw

    まだマシな幕臣って渋沢栄一だろ多分

  35. 121 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:34:57.08 ID:SKoOEc790

    明治政府批判をする奴らに反日左翼が多いのはなぜだ?

    >>3
    自分では保守寄りだと思ってるけど、明治政府はあまり評価できないな
    地元の寺社のあれこれを聞いちゃうとね

  36. 126 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:38:14.71 ID:iajBEeUK0

    最近は除夜の鐘がうるさい!と苦情のくる世の中だからな。

    >>21 朝6時のキンコーンカンコーン
    も廃止されたぞ。うるさいって。
    夕方5時のは残ってる。

  37. 127 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:38:24.28 ID:zf3LQxPq0

    よっぽど嫌われてたんだな

  38. 128 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:39:58.26 ID:iSLsAGBE0

    東日本だけで徳川幕府復活希望

    西日本は全部外様でしょ?
    近代化させられたせいで働く時間が増えた
    江戸時代は朝ちょっと働くだけで午後はみんな遊んでた

  39. 130 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:42:35.90 ID:RXhZnM3a0

    実際壊された寺の跡地には小学校が建てられてるケースも多かったはず
    領主的支配にうんざりしてたんだろうな

  40. 131 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:42:58.83 ID:N47JjoAz0

    除夜の鐘は昭和初期にNHKがデッチ上げた「作られた伝統」だった=月刊住職
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12300555/

  41. 132 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:42:59.68 ID:iajBEeUK0

    以前、カンボジア人をつれて京都観光をしたんだわ。
    カンボジア人は日本人と違って仏教の信仰心が篤い。
    なのに、日本の仏像を見てもあまりありがたがらない。
    ところが、三十三間堂へつれていったら、彼らの態度が一変した。
    たくさんある仏像の中から、知っている神様を見つけては感動していた。
    後で調べたところ、彼らが感動した神様は全員がヒンズー教由来の神様だった。
    吉祥天、婆藪仙人など
    カンボジアの仏教は、ヒンズー教由来の神様を多く取り入れた仏教らしい。

    >>82
    隠れキリシタンも
    たくさんある神様にマリア像を追加しただけ。
    その程度

  42. 138 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:53:07.09 ID:6fIVpQjm0

    >>1
    なんだこれ
    酷い地域差別だねと、いわれかねないですよ
    どういうつもりで、こんなものを記事にしてるのかと
    スレタイをみておもった

  43. 140 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:53:28.72 ID:2RwAyc5U0

    よしわかった
    カルロスを島流しにしたら良いな

                    「ゴーン」

  44. 145 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:57:32.22 ID:Utlx0AjK0

    つか今の時代除夜の鐘がうるさいって苦情がメッチャ来てるらしいからな

    夜中の0時に鳴らしてるし

  45. 147 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:58:22.12 ID:y9oS8CGr0

    なんだな、新しい歴史教科書云々な人達って「歴史とは学問ではなく物語である」とか言ってるらしい

  46. 149 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 17:59:19.25 ID:qJVea+un0

    行く年来る年見ればええやん
    つーか寺が一生懸命金突いてるなか神社にいくのねw

  47. 151 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:00:00.02 ID:6fIVpQjm0

    つか今の時代除夜の鐘がうるさいって苦情がメッチャ来てるらしいからな

    夜中の0時に鳴らしてるし

    >>145
    そそ、逆に鐘のおとを聞かなくてすむ、唯一の楽園とでも
    ユーモアを入れて言えばいいのに、この記事を書いた記者ってあほだわとおもった

  48. 155 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:01:56.15 ID:uS02aDaq0

    神道だと人間は死んだらどこにいくんだよ?

  49. 157 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:04:19.42 ID:6fIVpQjm0

    仏教だろうが、神道だろうが
    死後の世界はかわらないし
    人それぞれが、死後どうなるか思い込めばいい
    どうせ、死んでみなきゃわからない

  50. 158 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:06:52.35 ID:6fIVpQjm0

    廃仏毀釈をとりたてて悪くいうが
    戦中、金属が足りなくて寺の鐘も差し出していたとおもった
    あと、各家の金属、なべとか、いろいろ

  51. 161 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:10:36.63 ID:6fIVpQjm0

    宗教の違いで死後の世界がかわるとおもってる人がいるのは
    驚きだわ

  52. 162 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:11:10.08 ID:u0pcbXTy0

    詳しい事はわからないが今日は21時から消防団で精◯神社の火災予防に行って25時ぐらいにそこがはけたら雄◯神社の直会に合流
    出来ることをやるだけ

  53. 164 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:14:57.70 ID:6fIVpQjm0

    靖国神社を宗教とみるかは議論があるが
    靖国で会おうと、特攻した人らは、どういうこと?となる
    これが死後の世界じゃなくて、なんなのと

  54. 169 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:20:03.82 ID:u0pcbXTy0

    氏子やら檀家やらをやっていてそれで文句言うなら聞いてやってもいいけど
    所詮部外者にはわからんよ

  55. 171 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:22:48.73 ID:eT6imhVS0

    日本って、除夜の鐘とか初詣とか、企業とかが販促で始めた習慣は根付くのに、何故か未だにクリスマスもメーデーも釈迦誕生日も祝日にならないよなw
    海の日とか山の日とかみどりの日とか、謎の祝日は増えまくっているのに。

  56. 177 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:27:21.69 ID:zfe2+zX00

    日本って、除夜の鐘とか初詣とか、企業とかが販促で始めた習慣は根付くのに、何故か未だにクリスマスもメーデーも釈迦誕生日も祝日にならないよなw
    海の日とか山の日とかみどりの日とか、謎の祝日は増えまくっているのに。

    >>171
    サンタクロースだって30年代に米国でコカ・コーラが販促したことでああなったんだよ
    本物のサンタクロースはセント・ニコラスで、祝祭は12月6日だったかなんだよ

  57. 183 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:47:23.31 ID:Fdxj1TIi0

    天皇家自体が仏教に乗り換えたのに神道シントウいってるキチガイ

  58. 184 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:50:12.54 ID:46qNsKAz0

    そもそも何の特権で

    ゴンゴン深夜に大騒音を立ててんだ

    この生臭さカルト共は

  59. 186 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:55:54.73 ID:46qNsKAz0

    蘇我は朝鮮渡来系 今で言う在日
    神道派の物部を排して、日本国の最高権力を握った

    その協力者が聖徳太子

  60. 187 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:56:41.09 ID:TsSD4qyv0

    鹿児島県の古い墓地に行くと、首から上がない石の仏様がいっぱいみられる。
    その徹底ぶりは吹き荒れた 「廃仏毀釈」 のすさまじさを彷彿させる。

  61. 190 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 18:59:39.74 ID:u0pcbXTy0

    やれやれ
    何でいきなり頂上を語るかね
    てめえらの足下にある神社仏閣はどうした?
    だからてめえら糞サヨクなんか誰にも相手されねえんだよ

  62. 193 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:06:03.07 ID:46qNsKAz0

    葬式になると当たり前のようにやってきて
    偉そうに当たり前のように数十万以上渡すことを促す
    詐欺カルト

  63. 195 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:12:39.23 ID:NqiRsVxD0

    元々日本には神道、八百万の神々が居ますんだから、仏教なんて不要なんだよ。
    葬式ビジネスだけの存在だろ。

  64. 196 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:12:40.42 ID:/CoSxyy70

    治政府が出したのは神仏分離令だけ
    それにより民衆の中から廃仏毀釈の運動が起きた
    幕府の政治体制に組み込まれて大きな顔をしていた寺の坊主を憎んでのこと

  65. 197 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:13:52.68 ID:RTaBxCc60

    寺みたいなくそ詰まらんものはとっとと潰せ。
    勿論神社もだ。宗教など愚かなものは全て潰すが吉。

  66. 203 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:28:04.01 ID:NDh4/vaO0

    今の日本文化は明治の捏造文化

  67. 206 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:42:37.22 ID:WC4lAx6m0

    鐘なんていらないでしょ?

    過去2度、寺の真裏に住んでた身としては・・・
    除夜の鐘の108回は置いといて、3ヶ日24時間ゴンゴンうるせぇ!!

  68. 207 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:44:05.70 ID:NtimOGY30

    司馬遼太郎が昭和を腐すために
    明治をことさらヨイショしすぎたのがそもそもの間違い

  69. 209 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:49:19.97 ID:gm2lyTTU0

    天皇を神道に改宗させたりな
    ほんとトンキンは日本の癌

  70. 210 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:53:41.67 ID:C/D5gFBs0

    寺が多すぎたんだよ、名古屋なんか古地図みると寺だけが並んでる通りがあるぞ?意味わからん。
    今でもコンビニと同じぐらい寺がある。

  71. 211 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 19:55:01.89 ID:tzfL6duV0

    鹿児島県人だが、廃仏毀釈はマジで間違っていたと思う。
    先祖の間違いを謝るわ。

  72. 218 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 20:44:44.20 ID:UJP7Y9iT0

    廃仏毀釈で地域にあった残っていれば世界遺産級の仏閣が姿形もなくなったでござるよ

  73. 219 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 21:09:52.78 ID:TfZBzA0z0

    資本主義から逸脱してるようなら施設が全国のコンビニ店数より多いとか。何枚だ何枚だと万札数える商売は今の半数でもいいだろよ

  74. 225 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 22:17:34.22 ID:/tTF0cJN0

    廃仏毀釈はさすがに暴挙すぎたが、現代の坊主はもうちっと身辺を身綺麗にしろよ
    生臭すぎて敬虔さの欠片もないわ
    神社の方も身内で殺し合う神主一族がいたりして大概ではあるが

    >>85そもそも国策で設けた大元がモメる原因になってるじゃん
    カルト汚染で離脱する神社が増えてきてるという