1 :シャチ ★ :2018/11/30(金) 15:42:20.32 ID:CAP_USER9
働き方が多様化し、仕事とプライベートを明確に分ける人が増えるなか、あえて昔ながらの「飲み会」を再評価し、奨励する企業が出てきた。世代や部門の壁を取り払い、社員同士のコミュニケーション向上につなげる狙いだが、果たして「一杯」の効果は−−?【後藤豪】
「カンパーイ」。11月16日午後6時すぎ、東京都千代田区の日本生命保険丸の内ビル5階社員食堂に、仕事を終えた職員が順次集まり、ビールやハイボールを手に話し始めた。テーブルには、それぞれが食堂で購入したから揚げやフライドポテト、枝豆などが並ぶ。
11月から毎週金曜日の夜に行っている社員による飲み会「丸の内ワイガヤ会(丸ガヤ)」の一幕。16日には約170人が参加した。人事部の大橋拓真さん(30)は「他部署の人とメールや電話でやり取りすることはあるが、実際に顔を見ると親近感がわく」と初参加の感想を述べた。
かつては日常風景だった職場の飲み会は、若者に敬遠されがちだ。シチズンが昨年、社会人1年目に上司や先輩との飲み会の頻度を尋ねたところ、「1カ月に1度もない」との回答が42%を占めた。
部署内外の連携をどう深めていくのか。丸の内ビルだけで約3000人が働く大所帯の日本生命にとっても悩みのタネだった。そんな時、若手社員が「ビルの中で気軽に飲める場を」と発案して、実現した。
積極的に飲み会を「企業戦略」に組み込む企業もある。インターネット広告・人材サービスのDYM(東京都品川区)は、社内の飲み会に1人当たり3000〜5000円程度の補助を出す制度を設けている。新入社員を含め「疑似家族」を作ったり、営業成績がトップクラスの人だけを集めたりと、趣向はさまざま。同社の売上高は2017年度に94億円と、10年の制度導入前に比べ約20倍に増えており、同社は「コミュニケーションが深まり、モチベーションが上がったため」と効果を強調する。
交流強化の手段はアルコールとは限らない。07年に懇談会(飲み会)への補助制度を設けた日立ソリューションズ(東京都品川区)は、11月から「茶飲みケーション」を始めた。社内の食堂やフリースペースで、勤務時間内に会社が飲料や菓子を提供する試みだ。
明治大の堀田秀吾教授(コミュニケーション論)は「IT(情報技術)が発達して合理化、効率化が図れたが、一回りして再び『人と人とのつながりが仕事の基本』という考えが強まっている」と分析。社内飲み会の効果を上げるためには「お酒を飲めない人でも参加したいと思えるように、食事の内容などにも工夫が必要だ」と指摘する。
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000028-mai-bus_all
画像 「丸の内ワイガヤ会」に参加し社内で飲食を楽しむ日本生命の社員ら=東京都千代田区で2018年11月16日、渡部直樹撮影
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181130-00000028-mai-000-4-view.jpg
-
2 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:44:10.00 ID:76AQgXYG0
上司「今の若いモンはなぁ…俺たちの頃は…」
-
8 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:46:26.04 ID:yPpSxCDW0
飲みニケーション大事だろ。
若手は嫌がるかもしれないけど酒の席なら普段言えない事も言えるじゃん。
後ろ通る度に椅子に尻を当ててく総務女子に「俺を誘ってるのかーwww」とか
お茶入れてって言わないと入れなくなってくれた事務の子に「照れてんのかーwww」とか
そういう関係を和らげるのが飲みにケーションだろ -
11 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:47:50.51 ID:MGh1LxUQ0
アルコールみたいな脳には害でしかない
薬物を使用しないとコミニケーションが
取れない事に問題があるんじゃないか -
15 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:48:16.70 ID:2RdaWF030
明らかに働き方改革と逆行するわな
会社は家族という概念を捨てないと -
19 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:50:50.53 ID:2RdaWF030
会社に家族の写真を置くっていうのも絶対に必要
あくまでも、家族第一でやれよ -
26 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:52:38.31 ID:evsnA+Zx0
若手が嫌がるっての、今の30代くらいの話だよね。
最近の若い子は全然嫌がらない、むしろ好きみたい。
嫌がる理由って要は「プライベートでまで上司に気を使うの面倒くさいわ」って事でしょ。
最近の子はそもそもそういう気を使わないから、嫌がる理由がなくなってるw -
33 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:54:17.81 ID:F8j72DR90
コミュニケーション取りたくないなら会社なんか務めず、農業でもすりゃいいのに。
-
36 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:55:05.94 ID:L74gqRiu0
なんとしても二次会に誘われないように忍者のごとく消えていくガチ大会が好き
-
38 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:55:33.88 ID:sG48wtuo0
はっきり言って、会社のカス共と付き合いなんてしたくないから。
お前ら嫌いだし。
友達作りに仕事行ってんじゃねーよ。 -
39 :ぬるぬるSeventeen:2018/11/30(金) 15:56:00.83 ID:Pac9s2urO
したい人がしたらええ。
強制はいかん。
家で待っている人がいる人は帰って家族とまったりしろ。
家族犠牲にしてまでやる事じゃない。 -
44 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:56:56.69 ID:adHJaTPP0
個人の時間を侵害するブラック企業ですか
-
49 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:58:46.16 ID:CG0MhvVe0
したい人がしたらええ。
強制はいかん。
家で待っている人がいる人は帰って家族とまったりしろ。
家族犠牲にしてまでやる事じゃない。>>39
それでも行かないやつはハブられるという
割り切れないやつが多いから困ったものだ -
50 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 15:59:48.50 ID:sG48wtuo0
飲み会って
大人しいグループからすれば
地獄以外の何物でも無いから。
あー忘年会やだな -
51 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:00:31.88 ID:MRQz3Uy50
飲みニケーション大事だろ。
若手は嫌がるかもしれないけど酒の席なら普段言えない事も言えるじゃん。
後ろ通る度に椅子に尻を当ててく総務女子に「俺を誘ってるのかーwww」とか
お茶入れてって言わないと入れなくなってくれた事務の子に「照れてんのかーwww」とか
そういう関係を和らげるのが飲みにケーションだろ>>8
今時は酒の席でもセクハラは許されないよ。
スマホで撮影されて直ぐネット上で拡散されるか訴えられる。 -
52 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:00:35.22 ID:VDHAOfoK0
程度問題だよね
全く無いのも弊害があるし、あり過ぎるのも困る
年に4回ぐらいでいい -
61 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:02:04.76 ID:5xWXxBSy0
職場のイベントなのに費用が自腹って会社がたまにあるのが納得いかん
飲み会の時はきっちり定時に終わるんだよな
出来るなら毎日定時に帰らせろ -
62 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:02:32.79 ID:7Aq6ogMa0
職場の雰囲気が悪く皆腹に一物抱えて仕事してるから飲み会なんて有り得ない。
-
70 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:05:32.56 ID:30gbXpOZ0
俺みたいに飲めないやつは好きでもない連中に一気飲み無理強いさせるコンパは最悪だった
とっとと女の子たちとずらかってまた顰蹙買うの繰り返し -
71 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:06:18.49 ID:uv0/SykT0
「疑似家族」ってのがもうね・・・
どんだけ利害のない人間関係できないやつの逃げ場だっての -
72 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:06:26.62 ID:08TL7G3U0
職場の飲み会でみんな先に酔いつぶれちゃって
けっきょく俺一人でおひらきの時間まで飲むことになる
飲み会が好きなやつにかぎって酒に弱いんだよな -
73 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:06:31.25 ID:p2rx7FkS0
家事したり育児したり朝活したりする上に飲みにも行かなきゃいけないのか
今のサラリーマンは大変だな -
74 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:06:43.77 ID:3pGilvU+0
勤務時間扱いで交通費飲食代会社持ちなら仕方なく参加してもいいけど
そうじゃないから -
75 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:06:57.19 ID:lhfaz1pV0
飲みニケーション大事だろ。
若手は嫌がるかもしれないけど酒の席なら普段言えない事も言えるじゃん。
後ろ通る度に椅子に尻を当ててく総務女子に「俺を誘ってるのかーwww」とか
お茶入れてって言わないと入れなくなってくれた事務の子に「照れてんのかーwww」とか
そういう関係を和らげるのが飲みにケーションだろ>>8
普段言えないことは飲んでても言えないよ
てかそれが危険だから飲まないんじゃないか -
78 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:07:36.57 ID:8w2QQDRF0
個人の時間を侵害するブラック企業ですか
>>44
個人の時間を浪費するだけの土人には、縛り付けるしかないんだよ。
低偏差値の高校とか自称進学校とかで縛り付けるのと同じこと。 -
80 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:07:48.79 ID:cY3wH2M00
飲食業と飲料会社のステマだろ自民党が酒税上げて量販店にも規制かけたから売れなくなってるもんな
-
82 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:08:43.64 ID:HWv+My9i0
ビールよりもコーラの方がまし。
でも緑茶が一番好き。
アルコールなんて体に毒なだけ。 -
83 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:08:45.34 ID:g1gA9kMQ0
飲み会超好きな奴と大嫌いな奴では
前者の方が仕事出来る割合多いよね -
85 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:08:56.03 ID:2RdaWF030
税収見通しが出る頃なのに、まだ発表されない
国も危機感があるんだろうけど、働かないやつのせいではないぞ・・・ -
87 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:09:07.30 ID:uv0/SykT0
今の流行は「キチガイ水」だぜ?
"社蓄"とかと並んじゃうのかコレwww -
90 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:10:00.78 ID:8w2QQDRF0
飲みニケーション大事だろ。
若手は嫌がるかもしれないけど酒の席なら普段言えない事も言えるじゃん。
後ろ通る度に椅子に尻を当ててく総務女子に「俺を誘ってるのかーwww」とか
お茶入れてって言わないと入れなくなってくれた事務の子に「照れてんのかーwww」とか
そういう関係を和らげるのが飲みにケーションだろ>>8
今そんなことしたら、数日後の朝に逮捕状とともに警察がやってくるからおすすめしない。 -
91 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:10:05.32 ID:lhfaz1pV0
飲み会超好きな奴と大嫌いな奴では
前者の方が仕事出来る割合多いよね>>83
こういうのも酒ハラですよ?
飲む飲まないなんて自由なんだから
飲まない人を悪く言うのはハラスメント -
92 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:10:15.41 ID:woea6gtL0
日本人は仕事が終わっても家に帰らず
毎晩まったく同じ仲間とまったく同じ会話をして酒を飲むって
海外のニュースでやってたな -
93 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:10:40.69 ID:2RdaWF030
飲み会超好きな奴と大嫌いな奴では
前者の方が仕事出来る割合多いよね>>83
本当にそうなのかは疑問だけどね
表面的に仲良くできたり、群れるのが好きな人が、有能かどうかはわからない -
94 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:10:43.74 ID:F3A4CYfU0
飲みニケーション大事だろ。
若手は嫌がるかもしれないけど酒の席なら普段言えない事も言えるじゃん。
後ろ通る度に椅子に尻を当ててく総務女子に「俺を誘ってるのかーwww」とか
お茶入れてって言わないと入れなくなってくれた事務の子に「照れてんのかーwww」とか
そういう関係を和らげるのが飲みにケーションだろ>>8
ああ、これが昭和の感覚か
みんな嫌がってるんだけど、付き合いがあるから愛想笑いしてるだけだよ、それ -
97 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:11:29.02 ID:T+A/wAY/0
個人の時間を侵害するブラック企業ですか
>>44
いや嫌なら嫌と言って帰ればいいだけだろ
大人なのだから自分の行動でその後で何を言われても知った事じゃないだろ?
この手の事を言う奴らは中途半端なんだよ -
98 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:11:30.84 ID:Q7t6Mybd0
そもそも忘年会とかも酒ありきなのが時代遅れ
今は酒が嫌いなやつも多い
当然のように喫煙できる店を選ぶのも時代錯誤 -
101 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:12:24.90 ID:2RdaWF030
オリンピックや万博もそうだけど、
昔の日本は良かった、みたいなのは違うと思うんだけどなぁ -
117 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:16:08.83 ID:hMWRuGvN0
能無し馬鹿上司がホルホルするだけの場なんだから、評価なんぞするわけがない
-
119 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:16:31.48 ID:9cvnchvq0
>>1 世代や雇用形態で分断させておいて今度はこれ。企業ってのはホントに気持ち悪い存在だな。
-
121 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:17:08.34 ID:p2rx7FkS0
飲み会超好きな奴と大嫌いな奴では
前者の方が仕事出来る割合多いよね>>83
逆の言い方もできるね
自分が必要とされてる仲間内の飲み会は楽しい
そいつをお荷物扱いする組織に弾き出されたら、その人も飲み会嫌がるだろ -
122 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:17:08.82 ID:sG48wtuo0
酒好きな奴の趣味の押し付け。
もしおれが会社メンバーで
ゲーム会しましょうって言ったら
上司連中嫌がる癖に -
123 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:17:20.04 ID:fboVOF7y0
百害あって一利なしだこんなもん。
推奨されたっていかねぇよ。会社の人間と仕事以外で同じ空気も吸いたくねぇんだよ。 -
128 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:18:15.29 ID:3qUf732e0
>>1
こういう最初に始める会社は志願制だし大きな問題は無いが
ブラック企業がマネしようとしたら悪化しそう -
129 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:18:21.86 ID:fTUNWqzh0
酔っ払うと飲まない俺にしつこく飲め飲めと絡んでくるのがうざい
飲まないけどいいですか?と事前に伝えてこれだからな -
132 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:18:58.72 ID:G/SS7CZz0
明らかに働き方改革と逆行するわな
会社は家族という概念を捨てないと>>15
早く仕事を終わらせて飲みに行こうということだ
ブラックは残業続きで仕事終わりに飲みになんて行けないから -
142 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:21:04.23 ID:kQOL7ZJV0
アルコールに向かない体質の人が3分の1くらいいるんだろ?
その時点でみんなを集めるのには不適当 せめてうまい食事にしなよ -
144 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:21:22.70 ID:22sPhZMu0
上司「今の若いモンはなぁ…俺たちの頃は…」
>>2
上司の話を色々と聞くのは良い事だわな
コイツ俺の事を理解してると勘違いしてくれる可能性もある
聞かなくても良いから聞いてるふりでもしてみるもんだ -
150 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:22:05.93 ID:+W8xoOer0
若手が嫌がるっての、今の30代くらいの話だよね。
最近の若い子は全然嫌がらない、むしろ好きみたい。
嫌がる理由って要は「プライベートでまで上司に気を使うの面倒くさいわ」って事でしょ。
最近の子はそもそもそういう気を使わないから、嫌がる理由がなくなってるw>>26
そのとおりだわ
年上にビビってない
でもダメな奴がほんと多い
努力しないから底力がない
20年後結構辛い目に合うと思われる -
155 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:22:41.88 ID:pzKXjb/C0
本社の連中は気楽でいいなって声が聞こえてきそうだわw
-
158 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:23:24.94 ID:LPq+PWWw0
家族のような職場と言っても、今の世の中、実際の家族が殺伐としているから、若者には通じない
-
161 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:23:47.03 ID:8w2QQDRF0
明らかに働き方改革と逆行するわな
会社は家族という概念を捨てないと>>15
勘違いされやすいけど、外国では会社が疑似家族なのでなく、
上司と部下という関係で疑似家族を築くだけだぞ。 -
162 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:23:51.56 ID:22sPhZMu0
本社の連中は気楽でいいなって声が聞こえてきそうだわw
>>155
これは絶対にあるなw
支店じゃ売れない商品やノルマを押し付けんなって絶対に思ってるはずw -
187 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:28:26.09 ID:PjmK4bL30
新宿ソフトでは3人以上で飲みに行くと会社に対して謀叛の意有りとされ、禁止されている。
-
189 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:29:03.56 ID:kt8S3sRt0
ここで文句いってるやつは何がしたいのか
他人が飲みに行くのがそんなに気に入らないのかね
それとも国民の大半が普通にできてることが、自分にはできない自己嫌悪? -
200 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:30:34.42 ID:MNxc6a8z0
ここで文句いってるやつは何がしたいのか
他人が飲みに行くのがそんなに気に入らないのかね
それとも国民の大半が普通にできてることが、自分にはできない自己嫌悪?>>189
お前みたいに友達が居ない奴にはわからないかw
友達と飲みに行きたいだけだぞw -
202 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:30:49.84 ID:raF7DFC+0
酒飲めないのに高い金支払うのが嫌なんだよなあ
特に飲み放題じゃない場合、上司より支払い額が
少なくても実質は上司に奢る羽目になったりする -
204 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:31:51.05 ID:tyx/pDuC0
忘年会とか大嫌いなんだよね
みんな異常なほど声でかくなるし
話の内容はクソしょうもないし
苦痛の2時間だわ -
206 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:32:07.50 ID:iTy2n9Q+0
いつも思うけど一度飲みに行けば3000円4000円すぐになくなるよな
本当は家に帰ってゆっくりしたいのに
無駄に時間と金をとられるから声をかけないでくれ -
207 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:32:11.46 ID:lgqWNedZ0
飲み会が多くアフターも拘束される会社はブラック
良い会社はプライベート大切にしてくれる -
212 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:32:58.02 ID:D3fzepdr0
新宿ソフトでは3人以上で飲みに行くと会社に対して謀叛の意有りとされ、禁止されている。
>>187
昼飯を一緒に食うことを阻止するために弁当出してる会社もあった
勤務時間は6時から23時で社員同士のコミュニケーションを一切取らせない体制 -
215 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:33:11.76 ID:iTy2n9Q+0
忘年会とか大嫌いなんだよね
みんな異常なほど声でかくなるし
話の内容はクソしょうもないし
苦痛の2時間だわ>>204
終わったら速攻で帰る
もたもたしてると二次会行こうぜとか絡んでくる奴がいる -
224 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:34:34.29 ID:9ti4CDYQ0
飲み会でタバコをガンガン吸われるのがきつい、俺が飲み会に行きたくない一番の理由だ
-
233 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:36:40.75 ID:KdoCbEif0
こんなのばっか増やしたから東芝やシャープやらその他凋落する企業が出てくる
-
240 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:38:22.48 ID:hKo8MvkL0
部活サークルみたいな会社未だにあるんだな。
こんなのすぐに潰れるよ。
00年代で終わってるよ、こんなブラック企業 -
248 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:40:27.22 ID:WdYW4Ark0
若手が嫌がるっての、今の30代くらいの話だよね。
最近の若い子は全然嫌がらない、むしろ好きみたい。
嫌がる理由って要は「プライベートでまで上司に気を使うの面倒くさいわ」って事でしょ。
最近の子はそもそもそういう気を使わないから、嫌がる理由がなくなってるw>>26
確かに。うちの会社の子達も飲み会好きだわ。
私は三十半ばだが、正直あまり飲みは好きではなかったな。最近は行くようになったけど。 -
264 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:43:41.03 ID:r28wvkeW0
飲み会断ってばかりの奴が職場で孤立したらどうするの?
ほっとけばいいのか? -
278 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:45:46.32 ID:BtU2z9Ow0
飲み会断るような奴は、適当な理由つけて僻地に飛ばしたわ
コミニケーションすらできない奴は要らん -
283 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:46:45.29 ID:ksSKejz10
飲み会断ってばかりの奴が職場で孤立したらどうするの?
ほっとけばいいのか?>>264
そいつが使えるんなら必要最小限度のコミュニケーションが取れれば問題ないんじゃないの
仕事以外の話を一切されないからって孤立とか言われてもw -
290 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:47:27.94 ID:uv0/SykT0
コミュ強者をよく見てるけど、○○さん来てたのかぁ〜挨拶しとけばよかったぁ〜って言葉が出ちゃう生き方が重要
-
294 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:47:56.74 ID:GXY/7t4F0
飲み会断ってばかりの奴が職場で孤立したらどうするの?
ほっとけばいいのか?>>264
気にかけても輪に入ろうとしないならほおるしかない。
飲み会云々関係なく、コミュニケーションをとろうとしないって意味で。 -
301 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:48:56.01 ID:3oT/l9it0
ぶっちゃけめんどくさいけど飲みニケーションが一番業績を上げるには効率が良いと思う。
これに変わる手段が他に見つからない。 -
310 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:51:03.24 ID:r28wvkeW0
お前らまだ能力とかで評価されると勘違いしてる奴いるな この国ではコミュ力が全てだぞ
飲み会にすら参加したがらないコミュ障は日本では生きていけないっていい加減気づけよ -
318 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:52:01.05 ID:WGDxULDk0
飲み会=いつまでたってもデカい声でバカ騒ぎ
コミュニケーションならシラフでやれよマジで -
320 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:52:15.36 ID:IeEjSJvW0
お前らまだ能力とかで評価されると勘違いしてる奴いるな この国ではコミュ力が全てだぞ
飲み会にすら参加したがらないコミュ障は日本では生きていけないっていい加減気づけよ>>310
違うな
知識やスキルは当たり前
プラス、コミュ力で評価される
コミュ力オンリーのやつはすぐ限界くる -
322 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:52:23.21 ID:InZYLlY60
飲みニケーション大事だろ。
若手は嫌がるかもしれないけど酒の席なら普段言えない事も言えるじゃん。
後ろ通る度に椅子に尻を当ててく総務女子に「俺を誘ってるのかーwww」とか
お茶入れてって言わないと入れなくなってくれた事務の子に「照れてんのかーwww」とか
そういう関係を和らげるのが飲みにケーションだろ>>8
君のネタに釣られてる人がいるじゃないか
日本人は真面目なんだからだめだぞ -
324 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:52:29.50
コミュ強者をよく見てるけど、○○さん来てたのかぁ〜挨拶しとけばよかったぁ〜って言葉が出ちゃう生き方が重要
>>290
社交辞令的にそれ言ったら、帰りかけてるその人をわざわざ呼んで来られたことある -
343 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:55:25.96 ID:G7NQ6W4p0
チームプレイでコミュニケーション取れんやつは邪魔だからな
一人で仕事したいなら壺でも作ってろ -
350 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:56:53.97 ID:ZkdqdpRy0
チームプレイでコミュニケーション取れんやつは邪魔だからな
一人で仕事したいなら壺でも作ってろ>>343
ほんと、そう思う
組織なのに、協調性ない奴は会社勤めするべきじゃないよ
使いもんにならん -
362 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 16:59:26.77 ID:7NxfW3pN0
>>1
地方だと飲み屋まで車だから、飲み会は激減しているよ
代行代も馬鹿にならないしね
今はお食事会が一般的だろう
少なくとも企業で奨励するところはないだろ -
390 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 17:08:26.63 ID:XkyFSadu0
課長が酒飲めないから週一でファミレス連れて行かれる…
うちら高校生かいなw -
393 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 17:09:06.92 ID:SfIQm8cTO
飲みニケーション否定派はどうやって社内の人脈広げてるの?
人脈もいらないって感じか? -
395 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 17:09:26.70 ID:yPpSxCDW0
飲みニケーション大事だろう。
飲み会→カラオケ→終電終わって各々消える
この流れがなくてどうやって社内恋愛するの? -
405 :名無しさん@1周年:2018/11/30(金) 17:12:41.42 ID:lSpJEszR0
若手が嫌がるっての、今の30代くらいの話だよね。
最近の若い子は全然嫌がらない、むしろ好きみたい。
嫌がる理由って要は「プライベートでまで上司に気を使うの面倒くさいわ」って事でしょ。
最近の子はそもそもそういう気を使わないから、嫌がる理由がなくなってるw>>26
え、今の若い子めっちゃ嫌がってるよ。特に女は。オッサンなんかと飲みたくないでしょう
コメント