1 :ガーディス ★:2018/03/31(土) 05:04:15.22 ID:CAP_USER9

サムネイル  ふるさと納税の返礼品競争に歯止めをかけるため、総務省は30日、返礼品を原則として地場産品とするよう求める通知を4月1日付で都道府県に出すと発表した。寄付によって地方を支援する本来の趣旨に立ち返ってほしいと呼びかけるが、自治体からは戸惑いの声も上がる。

 通知には拘束力はない。「返礼品は地方団体の区域内で生産されたものや提供されるサービスとすることが適切であり、良識ある対応を」と要請し、返礼品の価格は寄付額の3割以下にすることや家電・金券などの自粛も改めて求める。寄付金集めのために返礼品の豪華さをめぐる自治体間競争が激しくなったため、総務省は昨年4月、価格面などの見直しを求めていた。

 地元で採れた農産物や海産物などを返礼品とするケースは多いが、地場産品に乏しい自治体もある。人口約3900人の岐阜県七宗町は、約1千種の返礼品の大半が町外の品物だ。担当者は「地場産品は漬けものとアユの甘露煮ぐらい。地場産品だけに限ったら、他の自治体に太刀打ちできない」と話す。

 野田聖子総務相は30日の記者会見で、地場産品が少ない自治体について、「新しい地場産品をつくるという発想を持ってほしい。応援を兼ねて起業家を支援する」と語った。

 ただ、通知は地場産品の具体的な線引きを示していない。同省は姉妹都市の地場産品を返礼品とすることの是非について明確にしない一方で、被災地支援のために東北の産品を活用することは問題ないとする。加工品などの一部が地元産の場合は地場産品となるのかも明らかにしていない。(平林大輔)

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180330005516_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASL3Z543GL3ZUTFK01P.html

関連スレ
【社会】総務省、ふるさと納税返礼品は地場産品限定に 東北特産品贈呈は容認 全国の自治体に通知へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522369561/
【ふるさと納税】内陸なのにカニ、返礼品で「良識ある対応を」総務省
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522382876/

  1. 2 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:07:43.30 ID:fTBdZGB60

    >地場産品だけに限ったら、他の自治体に太刀打ちできない

    公営通販じゃないんだから諦めろ

  2. 12 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:15:49.71 ID:5N8ZRLj/0

    この制度自身がおかしいけど
    これを競争だといって野放しにする政府は
    行政税制担当能力無し

  3. 13 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:16:32.78 ID:wnS9ZvUE0

    これはダメだろ
    特産品のない地域への差別でしかない

  4. 18 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:19:51.61 ID:7UYUEi2M0

    これはダメだろ
    特産品のない地域への差別でしかない

    >>13
    元々は地方同士を競争させて東京を総務省傘下に収めたいがための制度だからまちがってない。

  5. 19 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:20:28.77 ID:wnS9ZvUE0

    全ての返礼品をなくせばいいだけだろ
    その自治体を応援するだけならそもそも返礼品などいらないだろうが

  6. 21 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:24:40.04 ID:/Mk8zTVq0

    おんなを使えよ。田舎にも若くてかわいい子はいるだろ。
    そういう子に一肌脱いでもらって、生ブラジャーとか生パンストおとか使用済みナプキンをプレゼントしろ

  7. 25 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:30:14.41 ID:QnQlHhqz0

    おんなを使えよ。田舎にも若くてかわいい子はいるだろ。
    そういう子に一肌脱いでもらって、生ブラジャーとか生パンストおとか使用済みナプキンをプレゼントしろ

    >>21
    >おんなを使えよ。田舎にも若くてかわいい子はいるだろ。

    居ないよ、マジで婆さんだけ

  8. 27 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:32:45.53 ID:9VEolL9p0

    漬けものとアユの甘露煮って結構ごちそうだけどな
    毎月漬物の野菜変えて送ったりしたら喜ぶ人多いのでは?

  9. 32 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:36:23.42 ID:vY9d58kVO

    物がないなら地元出身のイラストレーターたちに絵を描かせたクオカードセットでも作れよ
    クオカードやポストカードやカレンダーなら低コストでいくらでも地元色を出したものが作れるだろ
    地元のきれいな景色、動物、草花の写真とか秋田県知事の猫みたいな職員が飼ってる犬猫の写真集でもいい

  10. 35 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:39:42.40 ID:C/ru5nLE0

    何もないことをセンスよくアピールすれば良いと思います。
    予算・決算の載った広報紙は貧乏アピールになると思うしw

  11. 36 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:39:59.61 ID:PhR8VTf10

    鮎の甘露煮なんか味付けが濃すぎて鮎の味がしないからな
    まぁ美味いのはうまいのだが

  12. 41 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:49:07.41 ID:7o5zqWhd0

    なんか.....
    どうも、間違えたところに納税しちゃったみたいで

    電車の模型が届いたんだけど

    俺は一体どこに納税したんだろう....

  13. 48 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:55:20.05 ID:3siytaCt0

    宿くらいあるだろ
    宿泊券がいいよ
    1泊3万であんな事やこんな事もできる

  14. 51 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:56:54.22 ID:vY9d58kVO

    物がないなら地元出身のイラストレーターたちに絵を描かせたクオカードセットでも作れよ
    クオカードやポストカードやカレンダーなら低コストでいくらでも地元色を出したものが作れるだろ
    地元のきれいな景色、動物、草花の写真とか秋田県知事の猫みたいな職員が飼ってる犬猫の写真集でもいい

    >>32は地元の写真を使ったクオカードやポストカードやカレンダーっていうこと

  15. 53 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 05:59:44.01 ID:bZVdWhEFO

    その昔「一村一品運動」なんてあったけどあれも漬け物ぐらいしかないって揶揄されて廃れたね

  16. 54 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:00:29.40 ID:7o5zqWhd0

    電車の模型、

    埼玉県鶴ヶ島市でした!!

    確かに埼玉に5万ずつ、納税してた。

  17. 57 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:08:11.30 ID:PSluqGl90

    UQで幸せになりましょう

    【お願いします】
    ZqeKZq742r

    3/28 契約ですので、3/29〜 の方は余裕でいけます

  18. 60 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:13:25.17 ID:VYiamiHWO

    そもそもふるさと納税ってものを勘違いしてる証拠
    自治体はふるさと納税を儲けの為の通販としか認識していないことが明らかになったな

  19. 61 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:15:05.39 ID:JmQBMVR30

    なーんか変な方向に行ってるよな。
    そもそもふるさと納税は地場産業を興す為じゃ無かったでしょ?

  20. 67 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:39:03.05 ID:ar1YUq8m0

    日本の会社が海外で生産したOEM品じゃなくて輸入されてる海外ブランド品をそのまま売ってるのはどうかと思う

  21. 68 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:39:44.58 ID:iQS9Fhyj0

    地域格差を思い知らされて惨めな想いをする地方ちゃん可哀想…w虐めたのは政府ですから振興予算出して責任とってやれよ…w

  22. 72 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:49:23.19 ID:PzCqQSPS0

    思い立って頑張ったら人気の地場産作れるような人生イージーモードなら、誰でも左団扇で暮らせるだろう
    無理に作ろうとしても、大体無駄金投入で終わるんでない?

  23. 75 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:51:24.36 ID:yYhjmzyD0

    そもそも、税金をおさめるのに返戻品とかおかしいだろ。
    返礼品を本当はやめるべき。

  24. 82 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 06:55:16.03 ID:ufuIpETT0

    知り合いの医者が毎回ipadもらってたとか言ってたなぁ
    どっからその料金がでてんだか

  25. 85 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 07:07:17.38 ID:ismvtp/z0

    田舎なんだから名前は知られてなくても美味しい物は色々あるやろ
    実家付近は蒟蒻やら卵やら肉やら都会のスーパーに出荷してるわ
    メッチャ頑張ってる

  26. 88 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 07:10:37.92 ID:A8GYjGym0

    アユがあるだけまだマシじゃね?もっと地味なものしかないとこは大変だろな。

  27. 89 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 07:12:55.79 ID:ufuIpETT0

    肉を返礼するのに肉問屋ではなく
    レストランが間にはいって返礼する
    誰かがどこかで得をしている
    そんな制度にいまさら本来の趣旨も何も無いだろう

  28. 93 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 07:25:34.72 ID:/0xzA8b20

    鮎…あの辺って発電所多いから数取れないし味付け超濃い、漬物は超塩辛いし
    一般受けしなさそ

  29. 96 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 07:30:27.05 ID:rNhTA7fo0

    航空写真を見て来たけど
    ここは木とか石とか水とかいっぱいありそうやん

  30. 97 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 07:32:41.86 ID:hOTA1phx0

    航空写真を見て来たけど
    ここは木とか石とか水とかいっぱいありそうやん

    >>96
    木とか石とか水を送料をかけて送るのか?
    既存の名産品に対抗するようなものを今から作り出すのは難しいぞw

  31. 98 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 07:35:41.20 ID:7mHwx8bO0

    地元の名物はれんこん
    普通のれんこんより穴が一つ多いのがウリだ
    てか食える量が減ってるだけじゃねーか!

  32. 103 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 07:50:37.92 ID:Nwb5lxEe0

    肉を返礼するのに肉問屋ではなく
    レストランが間にはいって返礼する
    誰かがどこかで得をしている
    そんな制度にいまさら本来の趣旨も何も無いだろう

    >>89
    地元飲食店の名物料理とかで出せば他地域原産でも地場産品かw
    言われてみればちょこちょこあるね

  33. 112 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:06:26.13 ID:rNhTA7fo0

    1年後に寄付金で何をしたかという報告書を送ってくれるだけで
    充分なんだがな

  34. 113 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:06:26.48 ID:J8BbCD/00

    限界集落のさらに奥に桃源郷のようなソープを作って、そこの無料券を返礼品にすればどうだ?

  35. 115 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:10:12.88 ID:SRodoUDZ0

    岐阜なんて飛騨高山、美濃、大垣とか、名産があるところばかりじゃねーかw
    埼玉なんて十万石まんじゅうしかねーぞ

  36. 116 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:11:25.95 ID:JHGCTTA10

    九州なのに夕張メロン

    岐阜なのにフランスのワイン


    なんのためのふるさと納税だ?

  37. 118 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:18:46.46 ID:1AuhvTTy0

    是正勧告前にもどしてほしい
    毎年4〜50万しているが今年はしょぼい・・・・しないよりはましだけど

  38. 121 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:21:31.56 ID:rH/lqhh60

    減税してやるからその分で地方の産品を買って地方経済を活性化してやれという制度なんだから当然

  39. 127 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:33:02.48 ID:qam5/7LC0

    岐阜なんて飛騨高山、美濃、大垣とか、名産があるところばかりじゃねーかw
    埼玉なんて十万石まんじゅうしかねーぞ

    >>115
    そりゃ人口約3900人の岐阜県七宗町にしてみたら飛騨高山も大垣も岐阜市も
    同じ岐阜県だが他の市町村でそれらの名牝が全部地場のもんじゃないからな

  40. 131 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:40:19.14 ID:tKcxfwKz0

    地元の名物はれんこん
    普通のれんこんより穴が一つ多いのがウリだ
    てか食える量が減ってるだけじゃねーか!

    >>98
    蓮根は花粉症の症状が軽減する事もあるらしいから
    売り込み方次第じゃないか?

  41. 132 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:41:51.79 ID:Nwb5lxEe0

    是正勧告前にもどしてほしい
    毎年4〜50万しているが今年はしょぼい・・・・しないよりはましだけど

    >>118
    どんだけ税金払ってるだよw
    俺は所得850万で申告してて15万目安にしてるけど間違ってる?

  42. 136 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:47:18.71 ID:j5KLzKE40

    業者との間にキックバックとかしてるんじゃないの?
    ちゃんと、監査しとるんかな。

  43. 139 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:49:02.09 ID:YHEcfZOs0

    これぞ金持ちほど得をする糞制度
    今すぐ廃止しろ

  44. 143 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:52:30.17 ID:PPVE4AlO0

    岐阜なんて飛騨高山、美濃、大垣とか、名産があるところばかりじゃねーかw
    埼玉なんて十万石まんじゅうしかねーぞ

    >>115
    深谷ネギ、草加煎餅、彩果の宝石、Nゲージ…
    あとなんだ、さいたま国民だが思い付かない。

    氷川神社の何かやら鉄道博物館ネタで行くか?

  45. 144 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:52:44.06 ID:oQYoyYCa0

    八丁味噌もデタラメいうて、手抜き製法の団体に商標あてがったくせに、何言い出しとんのや

  46. 146 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:53:11.13 ID:9baE5R4b0

    今のままだと2050年には東京以外は人口減少確実なんだから
    政治主導で遷都しないとダメだろ。
    それができなきゃ政治家はみんな無能の謗りを受けること必定。

  47. 147 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:53:15.75 ID:blcMp5fn0

    これぞ金持ちほど得をする糞制度
    今すぐ廃止しろ

    >>139
    ふるさと納税で得する金額は所得に正比例するんじゃなくて累進的に増えるらしいな
    金持ちが地方税額の半分を取り戻す制度

  48. 148 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:53:22.18 ID:Bn1WnOb20

    ふるさと納税っておかしいだろ何で税金納めて特典もらえるんだよ
    その特典はどこから出てるんだっての

  49. 150 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:55:13.71 ID:blcMp5fn0

    俺もふるさと納税一応やってるけど無い方がいいわ
    結局税金が足りなくなって増税されるだけだし

  50. 151 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:55:31.46 ID:aXCOWcUZ0

    東京によるふるさと納税、地方潰し。
    地方の人はいい加減東京一極集中の弊害に気付いた方がいい

  51. 155 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:56:30.33 ID:Bn1WnOb20

    税金納めてモノが貰えるのはどう考えてもおかしい
    その費用をどこから出してるんだっての

  52. 158 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 08:58:08.31 ID:9baE5R4b0

    ネタが思いつかない自治体はとりあえず自治体や地区や地方名でエゴサーチしてみろ。
    客がなにを望んでいるか、なにかのヒントは落ちているかも知れん。
    まあ、気休めだが。

  53. 159 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:00:34.71 ID:zOmNhwGJO

    限界集落のさらに奥に桃源郷のようなソープを作って、そこの無料券を返礼品にすればどうだ?

    >>113
    献血でJKリフレ無料券配ったら、クレームされて終了した前例ならある。
    無理w

  54. 163 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:04:41.41 ID:KZcftRvs0

    田舎の役人って何でこんなに発想が乏しいんだろ
    何にもないなら作れよ
    田舎にしかできない体験型でいいじゃない

  55. 166 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:07:38.71 ID:ub2/4ESw0

    この件は総務省も色々規制したり辞めたりでゴチャゴチャだな

  56. 168 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:09:18.34 ID:GLGiT1D50

    この件は総務省も色々規制したり辞めたりでゴチャゴチャだな

    >>166
    制度に法律自体がクリアカットではなくフラフラしてるからどうしようもない

    大臣の主幹で、コロコロ

  57. 169 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:10:21.93 ID:tWRrgfo40

    「富裕層に資産課税しろ」とは言っても、返礼品で高所得者ばかりが得をする富裕層優遇の「ふるさと納税」に反対しないバカ

  58. 170 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:10:40.47 ID:+I+ayXBd0

    ふるさと納税って返礼品お得っていうけど
    地方自治体の側は返礼品送ったとしてもうまみはあるの?ただの人気のバロメーターなわけじゃないのかな

  59. 171 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:11:18.84 ID:Bn1WnOb20

    こんなん面倒な買い物と一緒じゃねえか
    本来納税するお金で買い物できるってどういうことだよ

  60. 175 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:12:15.53 ID:Sd+9eF6q0

    なんで納税者がふるさと納税に飛びつくかって言ったら
    合法的な節税制度だからだよ
    根本の問題は税金が高いという事

  61. 176 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:13:04.69 ID:ufuIpETT0

    ふるさと納税って返礼品お得っていうけど
    地方自治体の側は返礼品送ったとしてもうまみはあるの?ただの人気のバロメーターなわけじゃないのかな

    >>170
    よっぽど儲かるのか
    返礼品の全国カタログとか作って
    自営業者に送りつけたりしてるよ

  62. 177 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:13:15.05 ID:UVvFms/B0

    東京に寄生しときながらトンキンガーとかぬかす
    カッペ息しとるかー?
    お前の職場補助金なくなって潰れるでーw

  63. 180 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:16:45.94 ID:51XGzdVG0

    これ都会の税収を地方に還元するシステムだから
    地方の人に申請されるとマイナスでしかない

  64. 193 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:24:44.77 ID:9BSlgL9m0

    「ふるさと納税」に異議を唱えるために、東京都杉並区が制作・配布したチラシ
    https://lpt.c.yimg.jp/im_siggmCicGDPQu.0boFe5O.UpGQ---x636-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180323-00000005-wordleaf-000-view.jpg

    区のHPでも「ちょっとヘンだぞふるさと納税」と主張
    http://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kusei/furusatonouzei/1032449.html

  65. 202 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:28:34.56 ID:Nwb5lxEe0

    ふるさと納税って返礼品お得っていうけど
    地方自治体の側は返礼品送ったとしてもうまみはあるの?ただの人気のバロメーターなわけじゃないのかな

    >>170
    記事にも返礼品は3割以下が望ましいって書いてあるように5〜7割が自治体の取り分
    地元の産業にも金が流れるから自治体的には良い制度だね

  66. 206 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:29:38.25 ID:SLCvIjLU0

    ネタが思いつかない自治体はとりあえず自治体や地区や地方名でエゴサーチしてみろ。
    客がなにを望んでいるか、なにかのヒントは落ちているかも知れん。
    まあ、気休めだが。

    >>158
    ヒントがあってもそれに気付いて事業を立ち上げる能力を持った人間が田舎には皆無

  67. 214 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:32:34.04 ID:GLGiT1D50

    納得いかないに文句があるなら
    廃止含め、法改正を訴えるしかない

    となると、訴え先は決まってるわけで
    あるいは、自身が国会議員になるか

  68. 215 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:32:37.26 ID:7HuK/Ftq0

    産業のない地域に住んでる人間は何の仕事をして食いつないでいるんだ?
    住人全員ナマポ?

    それならもう滅びたほうがいい

  69. 220 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:39:56.43 ID:VOH09gjV0

    1年後に寄付金で何をしたかという報告書を送ってくれるだけで
    充分なんだがな

    >>112
    実家のある自治体に寄付した翌年、役場の玄関入った横にペッパー君が置かれてたんだが、まさか...と思ってしまった。

  70. 253 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 09:57:14.59 ID:1SNPX7310

    甘露煮って素材関係あるのかな?
    親戚がニジマスの料理をやってて
    お土産で甘露煮を売ってるが、
    あれはニジマスの美味しさが全く伝わらんと思う

  71. 257 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 10:03:04.35 ID:YOcT64+X0

    甘露煮って素材関係あるのかな?
    親戚がニジマスの料理をやってて
    お土産で甘露煮を売ってるが、
    あれはニジマスの美味しさが全く伝わらんと思う

    >>253
    マスとアユなら全然違うんじゃないかなアユはまるごと食える
    マスの甘露煮はなんかもったいないね

  72. 266 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 10:15:59.04 ID:k9mNJwjj0

    「ふるさと納税」に異議を唱えるために、東京都杉並区が制作・配布したチラシ
    https://lpt.c.yimg.jp/im_siggmCicGDPQu.0boFe5O.UpGQ---x636-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180323-00000005-wordleaf-000-view.jpg

    区のHPでも「ちょっとヘンだぞふるさと納税」と主張
    http://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kusei/furusatonouzei/1032449.html

    >>193
    つーか過疎地域の税率を上げるための施策やろーに。
    人口の多い首都圏杉並区が文句言ってもしゃーないよーな?

  73. 270 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 10:18:29.85 ID:0A6A6M780

    甘露煮って素材関係あるのかな?
    親戚がニジマスの料理をやってて
    お土産で甘露煮を売ってるが、
    あれはニジマスの美味しさが全く伝わらんと思う

    >>253
    ニジマスのもあるのか
    アユ、フナ、ワカサギの子持ちは美味い
    ニジマスなら燻製とかの方がいいように思う
    道の駅で見かける地場特産品は楽しめる

  74. 272 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 10:20:11.28 ID:BmfwBAGQ0

    公務員は経済音痴なのか特産物という発想しかないのだろう
    今の世代はコト消費というように体験が流行る
    1泊2日の旅行ツアーでもいいのではないかな
    これなら宿代だけで済むので1万寄付で3千円の民泊代だけで済むから総務省通達もクリア出来そうだし
    もちろんガイドはボランティアな
    寄付金あげれば交通費も出せばいいだけだし
    食事は接待扱いにすれば良い
    とは言え公務員がこういうアイデア持っても田舎者の年寄りが全部こういう意見を叩いて潰すから実現出来ずにタチが悪い
    田舎がいいのは幻想よ
    都会は空気が悪いが田舎は人が悪い

  75. 278 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 10:25:50.49 ID:+RuYAwTr0

    公務員は経済音痴なのか特産物という発想しかないのだろう
    今の世代はコト消費というように体験が流行る
    1泊2日の旅行ツアーでもいいのではないかな
    これなら宿代だけで済むので1万寄付で3千円の民泊代だけで済むから総務省通達もクリア出来そうだし
    もちろんガイドはボランティアな
    寄付金あげれば交通費も出せばいいだけだし
    食事は接待扱いにすれば良い
    とは言え公務員がこういうアイデア持っても田舎者の年寄りが全部こういう意見を叩いて潰すから実現出来ずにタチが悪い
    田舎がいいのは幻想よ
    都会は空気が悪いが田舎は人が悪い

    >>272
    体験型消費も、体験したいだけの価値がないとゴミだからな
    だったら、モノの方がマシってこともある

  76. 285 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 10:34:08.31 ID:qHsgJ6a40

    静岡に納税するからガンプラくれよ

  77. 286 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 10:40:05.38 ID:0/Vz0E6H0

    静岡に納税するからガンプラくれよ

    >>285
    静岡市の返礼品にほんとにガンプラがあるw

    他にもタミヤの戦車プラモデルとかアオシマの日本海軍軍艦プラモデルとか。

  78. 303 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 11:07:51.02 ID:ifvPAuGj0

    岐阜県は東京都内にアンテナショップがない珍しい県
    観光誘致とか県特産品のアピールとか
    全くやる気がない県か
    物凄い金持ち県か

  79. 308 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 11:21:41.13 ID:iOD1kP0+0

    それは昔各自治体が一億もらったときに結構なところがやったんじゃないのかな
    あと温泉出ても上に施設つけて黒字経営にするのは相当大変そうだ

  80. 331 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 12:24:02.27 ID:ehtAsWLS0

    七宗?
    たつみやがあるだろ!飛騨牛のa5あるだろうが!
    あと飛騨川で翡翠が取れるだろ
    鮎の一夜干しもあるし
    担当は地元なめとんのか?

  81. 336 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 12:50:56.50 ID:mZOF2TsJ0

    七宗?
    たつみやがあるだろ!飛騨牛のa5あるだろうが!
    あと飛騨川で翡翠が取れるだろ
    鮎の一夜干しもあるし
    担当は地元なめとんのか?

    >>331
    飛騨牛を肥育してるの?
    翡翠の加工業者があるの?
    鮎の一夜干しは良さげだ
    やっぱアユ

  82. 338 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 12:52:21.83 ID:Eb2xyvlh0

    物がないなら地元出身のイラストレーターたちに絵を描かせたクオカードセットでも作れよ
    クオカードやポストカードやカレンダーなら低コストでいくらでも地元色を出したものが作れるだろ
    地元のきれいな景色、動物、草花の写真とか秋田県知事の猫みたいな職員が飼ってる犬猫の写真集でもいい

    >>32
    そーなんだけど
    プロをボランティア価格で働かさせる未来が見えてなぁ・・・