1 :ばーど ★:2017/07/21(金) 20:55:50.49 ID:CAP_USER9

サムネイル 高齢化や新規就業者の減少などで、左官職人が激減している。国土交通省によると、全国の職人は約40年前のピーク時の10分の1にまで減少。
神社仏閣や城郭の修復などを支える技術を次世代へ引き継ごうと、兵庫県内では人材育成の動きも始まった。
近年では、職人の仕上げるデザイン性が高い装飾のニーズが高まり、その技術を生かした住宅も人気を集めている。(末永陽子)

芦屋市内の住宅建築現場。加古川市在住の左官職人、横田威(つよし)さん(36)が、もう1人の職人と一緒に外壁を鮮やかな手さばきで塗り上げていく。
2種類のこてを操り、凹凸のある模様を完成させた。横田さんは「家の“顔”になる部分を担当するのは、やりがいを感じる」と汗をぬぐった。

左官は、建物の壁をしっくいやモルタル、壁土などで塗り上げる仕事。従来は下地づくりがほとんどだったが、昨今は技を生かした仕上げ工事が見直され、住宅以外にも美容院やカフェなどに需要が広がっている。

横田さんが勤めるマツウラアートクラフト(加古川市)には左官職人4人が所属する。自らも職人の松浦卓也社長(42)は、仕上げ工事のできる職人を育て“下地屋”からの脱却を図ってきた。
「知識と技術に加えてセンスも求められ、仕事の幅は広がっている」と胸を張る。

住宅業界では左官によるデザインが注目を集める。

エコ住宅などを手掛ける東邦レオ(大阪市)は、外壁の表面を職人が仕上げる外張り断熱システム「エコサーム」を売り出している。多彩なデザインと、断熱材による高い省エネ効果を誇り、順調に売り上げを伸ばしているという。
同社は、提携している全国の職人約300人を対象に実技講習を定期的に開き、技術継承にも力を入れる。担当者は「こて技術を生かしたデザインは『和モダン』として人気が高い。技術継承にも一役買えれば」と話す。

国交省の調査では、高度経済成長期の1975年ごろに30万人いた左官職人は、2014年には約3万人まで減少した。さらに、一般社団法人建設経済研究所によると、左官就業者の平均年齢は53歳。4割を60歳以上が占める。

兵庫県左官工業協同組合(神戸市)には現在、約50人が加盟。未加盟の個人業者もおり具体的な数字は把握していないが人手不足に直面する業者は多いという。

■習得に10年、「塾」も開設

技術習得に10年かかるともいわれる左官仕事。職人が激減する中、若手の育成は業界全体の課題だ。
職人の育成を目指し、兵庫県左官工業協同組合と西宮市の左官山本組などは、2015年から「左官山本塾」を始めた。

塾生は社員として働きながら、座学や現場での実習を半年間、週2回ずつ重ねながら、左官技能士の資格取得を目指す。県の職業訓練校にも認定され、これまで9人が卒業したが、17年度は入塾者がゼロだった。

塾長を務める山本健さん(54)は「以前は弟子入りして見よう見まねで始めたところを、講座でしっかり知識を学べる。後世に残る仕事の魅力を広めたい」と話す。8月から来年度の希望者の募集を始める。

神社仏閣や城郭の修復にも左官の技術は欠かせない。

15年3月に「平成の大修理」を終えた世界文化遺産・国宝姫路城。半世紀に1度の大修理では、全国各地から集まった左官職人が3年かけて仕上げた。
しっくいを強く美しく保つ工夫など、随所に匠(たくみ)の技が光る。「技術の鍛錬や継承に果たした意義は大きい」と関係者は評価する。

一方で、人材不足への危惧も募らせる。「また50年後に大修理をするとき、左官職人がどれくらい残っているだろうか。後進の育成が急務だ」

建設現場で壁の装飾に汗を流す左官職人、横田威さん=芦屋市内
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/img/d_10391309.jpg
姫路城の「平成の大修理」で、大天守にしっくいを塗る左官職人。文化財の維持には欠かせない存在だ
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/img/d_10391310.jpg

配信 2017/7/21 16:00
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/0010391308.shtml

  1. 6 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 20:59:42.79 ID:mUTaTTA+0

    雨天休み補償なし
    年金・保険なし
    日当7000円
    現場までの通勤に時間外賃金発生なし

    そらぁ減りますよ

  2. 11 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:00:22.06 ID:bgGvaLOI0

    いまは外壁はサイディングボード風呂はユニットバスだから仕事が減っちゃったのかな

  3. 18 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:03:52.24 ID:/wqUkuxI0

    もう左官の仕事はほとんどないから仕方ない
    意外なとこでは屋根の棟は左官仕事

  4. 20 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:04:31.68 ID:xnH3GAX80

    だって給料安いし

  5. 37 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:07:53.96 ID:oE3+33wn0

    仕事っていうか需要がないのかな
    日本の高い技術がまた失われる

  6. 39 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:08:19.32 ID:cLqLP2UG0

    年収700万保証しろ
    職人になりたくても金の問題でなれない奴が多いんだよ

    いいか?世の中金だ!!

  7. 43 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:10:51.59 ID:GiqTCVQk0

    日本は職人を尊敬して大事にしないからな
    底辺って見下すからな
    都庁の公務員より数倍職業スキルが高いのにな

  8. 48 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:12:38.12 ID:86BDZspH0

    仕事っていうか需要がないのかな
    日本の高い技術がまた失われる

    >>37
    不要な技術がいくらあってもねぇ
    芸術まで昇華させるか、機能性で上回るしか生き残れんよ
    あとは文化財保護のためという理由で必要人員だけ雇っておくしかない

  9. 54 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:15:20.96 ID:YBgRzes10

    1人前になるのに10年もかかるものになろうと思うだろうか?
    10年間、嫌な思いをするわけだ
    馬鹿野郎と罵られて

  10. 67 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:19:04.77 ID:S43t0MoyQ

    職人なんて1年や2年でなれるもんじゃないし
    10年やってやっと半人前って世界だから
    ムリ

  11. 68 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:19:07.31 ID:TutAIGYd0

    給料安いって言ってる人居るけど
    自分の仲間、有名な左官の親方に16で弟子入りして
    25で一人でやるようになって1日最低三万円だって
    安くはないだろ(笑)

  12. 71 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:21:09.82 ID:931l6iFq0

    日本は職人を尊敬して大事にしないからな
    底辺って見下すからな
    都庁の公務員より数倍職業スキルが高いのにな

    >>43
    アジアの中では職人の地位はまだマシなんだけどな
    今は虚業で楽して儲ける国になった

  13. 74 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:21:29.08 ID:YBgRzes10

    勉強はできないけど、手作業は得意みたいな世の中のはみ出し者が集まる職業でしょ
    土方、建築、左官とか

  14. 76 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:22:18.00 ID:eY5Exqym0

    1人前になるのに10年もかかるものになろうと思うだろうか?
    10年間、嫌な思いをするわけだ
    馬鹿野郎と罵られて

    >>54
    左官屋になろうとするのはアホばかりだから、まともな人間なら半分以下でいいような気がするw

  15. 78 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:22:47.32 ID:JfYyy3460

    左官って絶対あの変な格好しなきゃならんの?
    昔からあの服装がDQNイメージなんだよな

  16. 81 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:23:06.73 ID:oNpJlv8I0

    給料安いって言ってる人居るけど
    自分の仲間、有名な左官の親方に16で弟子入りして
    25で一人でやるようになって1日最低三万円だって
    安くはないだろ(笑)

    >>68
    1人親方は立派な自営社長だからな
    営業仕事から現場仕事、他職人の手配や雇ったりとかそれやって日当3万が安いか高いかは

  17. 85 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:24:13.57 ID:v6Nx2xTO0

    給料安いって言ってる人居るけど
    自分の仲間、有名な左官の親方に16で弟子入りして
    25で一人でやるようになって1日最低三万円だって
    安くはないだろ(笑)

    >>68
    給料は知らないが、
    鳥取県倉吉市では日当3〜4万円だ。
    7メートルの棟を直して85万円する。
    材料費は5万円もしない。

  18. 93 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:26:20.76 ID:MTz+U3Rw0

    友達の家が左官屋で親と二人でしてるが月の給料60万ぐらいと言ってるわ、まあどの仕事もそうだが自分でしてるのと務めてるのじゃ雲泥の差だよね給料は

  19. 105 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:29:50.95 ID:j0L6OZmM0

    左官に限らず職人と呼ばれる人は減る一方だろ?人を育てる事をしていない。
    むしろ減らそうとしてるようにしか感じないんだが…

    やっぱり金だよ。

  20. 110 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:31:25.19 ID:iqog+r620

    給料安いって言ってる人居るけど
    自分の仲間、有名な左官の親方に16で弟子入りして
    25で一人でやるようになって1日最低三万円だって
    安くはないだろ(笑)

    >>68
    諸経費とかリーマンなら会社が負担してる分の保険料とか引いたら
    日給いくらになるのよ
    元が3万じゃリーマン以下になると思うけど

  21. 115 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:32:45.57 ID:5PpGwpDp0

    左官に限らず職人と呼ばれる人は減る一方だろ?人を育てる事をしていない。
    むしろ減らそうとしてるようにしか感じないんだが…

    やっぱり金だよ。

    >>105
    需要が無いからね。

    ちゃんとした和壁の家なんて、都会じゃ多分無いでしょ。石膏ボードに壁紙を貼り付けただけのもので。
    和室があるかどうかも怪しいし。

  22. 124 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:35:01.15 ID:e3j65Qg+0

    左官って絶対あの変な格好しなきゃならんの?
    昔からあの服装がDQNイメージなんだよな

    >>78
    あの服装がどの服装かは知らんがw
    職人やってる親類はチノパンにコットンシャツだったりダンガリーシャツだったりっていう出で立ちだった。

  23. 125 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:35:26.38 ID:PM6IZa0u0

    左官の仕事自体が減ってるからどうしようもない
    割り増しで土壁塗るなら安くパネルで仕上げようってなるもの
    今は壁紙もいいのあるし

  24. 128 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:37:23.08 ID:PST86ska0

    左官の仕事自体が減ってるからどうしようもない
    割り増しで土壁塗るなら安くパネルで仕上げようってなるもの
    今は壁紙もいいのあるし

    >>125
    のり付きの壁紙いくらでも売ってるからな
    俺も障子襖壁紙くらいは自分で張り替えるわ

  25. 129 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:37:24.76 ID:husXyRxC0

    友達の家が左官屋で親と二人でしてるが月の給料60万ぐらいと言ってるわ、まあどの仕事もそうだが自分でしてるのと務めてるのじゃ雲泥の差だよね給料は

    >>93
    半年で一人前になれるクロス屋が60万稼ぐからな・・・
    左官は割が合わないよ

  26. 133 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:39:53.09 ID:GQ4dsj0Y0

    左官って絶対あの変な格好しなきゃならんの?
    昔からあの服装がDQNイメージなんだよな

    >>78
    ニッカボッカーは超機能的なんだぞ
    チノパンやジーパンも緩やかなバギータイプなら良いが
    ストレートタイプで作業してると膝や腿いためる

  27. 134 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:39:57.47 ID:x4LafqsR0

    左官の人って雨降ったりしたらすぐ帰っちゃうからね
    いくら日給よくても左官業だけではすごく不安定
    なんでもだけど兼業はあまり儲からない

  28. 139 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:42:06.23 ID:IiqsN+Lq0

    >>1
    PCa工法の浸透で左官の仕事が1/15になってるからちょうどいいんでは?

    それとも、労働力を供給過多にして滅ぼしたいの?

  29. 146 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:44:30.72 ID:Z+i3SoDA0

    左官だけじゃないタイル工・レンガ工なんかも絶滅危惧種じゃないのか
    自分の家みてごらんどこにもタイルやレンガなんて使われてないだろ

  30. 147 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:44:39.94 ID:xrt8Hkta0

    材料と道具さえあれば、結構簡単に塗れるからな。
    うまい職人みたいにつるっつるには塗れないけど、そこそこいける。
    まープロ職人っつっても今じゃたいしたのいないしな。自分で塗ってもあんまりかわらん。

  31. 152 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:46:34.42 ID:3R83jIk90

    左官だけじゃないタイル工・レンガ工なんかも絶滅危惧種じゃないのか
    自分の家みてごらんどこにもタイルやレンガなんて使われてないだろ

    >>146
    タイル工は一定の需要がある
    屋内建築なんかタイル工がいないと何も進まない

  32. 159 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:48:56.61 ID:aRtSUd6X0

    左官だけじゃないタイル工・レンガ工なんかも絶滅危惧種じゃないのか
    自分の家みてごらんどこにもタイルやレンガなんて使われてないだろ

    >>146
    タイル屋はタイル張りのマンション
    レンガ積みはブロック積んだり歩道にレンガを敷いてますよ

  33. 163 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:49:21.01 ID:yh34X1460

    今ちょうど3か月くらいの職業訓練がハロワにでてるけど
    それいったくらいじゃどうにもならんってことか。

  34. 171 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:52:20.10 ID:xujKdrdS0

    知り合いがしてるけど日当1万6千円。
    悪い仕事とは思えないけどね。

  35. 172 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:52:44.24 ID:Z+i3SoDA0

    板金工もだな
    煙突のいるストーブなんて寒冷地以外じゃほぼ絶滅したし
    ダクトぐらいしか仕事ないんじゃない
    ガラス工も最近のガラスは割れないしな 新築でしか需要がない
    欄間職人も仕事減っただろ

  36. 176 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:53:31.07 ID:aRtSUd6X0

    材料と道具さえあれば、結構簡単に塗れるからな。
    うまい職人みたいにつるっつるには塗れないけど、そこそこいける。
    まープロ職人っつっても今じゃたいしたのいないしな。自分で塗ってもあんまりかわらん。

    >>147
    左手にコテ板、右手にコテを持って
    コテ板の材料をコテですくい取れるようになるまでどのくらい時間かかりましたか?

  37. 181 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 21:55:34.89 ID:e3j65Qg+0

    材料と道具さえあれば、結構簡単に塗れるからな。
    うまい職人みたいにつるっつるには塗れないけど、そこそこいける。
    まープロ職人っつっても今じゃたいしたのいないしな。自分で塗ってもあんまりかわらん。

    >>147
    でも見たら雑なんだよなw
    オサレ系カフェ等でたまに見る、わざと塗り筋をつけてる壁ひとつでも、
    職人がやってる方が綺麗に見える。

  38. 203 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:01:33.46 ID:MyGphjte0

    板金工もだな
    煙突のいるストーブなんて寒冷地以外じゃほぼ絶滅したし
    ダクトぐらいしか仕事ないんじゃない
    ガラス工も最近のガラスは割れないしな 新築でしか需要がない
    欄間職人も仕事減っただろ

    >>172
    板金屋と言うても、屋根、かべ、厨房のステンレス、マンションの雨樋もある
    仕事きついし道具たくさんいるし、
    やる奴少なくなって仕事倍増

  39. 205 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:02:20.98 ID:nyp/qoL90

    だって給料安いし

    >>20
    なんかさぁ、「経済」の名のつく問題に関してそう言っとけば納得してしまう俺も
    狂ってるんだなとしみじみ思うよ

  40. 216 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:04:13.06 ID:Gs4Nc4c10

    なんで職人がまだいるか不思議。簡単に機械化ができる分野だからむしろ今までよく持ったと思う。

  41. 222 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:06:26.15 ID:husXyRxC0

    なんで職人がまだいるか不思議。簡単に機械化ができる分野だからむしろ今までよく持ったと思う。

    >>216
    材料こねて足場に登り季節の温度渇き見ながらミリ単位で
    壁を塗るロボットが開発されたのか??
    どこの未来?

  42. 225 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:07:13.58 ID:DDmtyZ/m0

    しゃーない世の中の移り変わりだな
    まえ塗り直して貰った時に左官屋さんと畳屋さんが嘆いとった
    もう和室自体が減ってるのと
    最近の安い和室は壁紙の偽土壁と偽畳になってるらしいし

  43. 236 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:10:16.25 ID:4rsY2/8W0

    しゃーない世の中の移り変わりだな
    まえ塗り直して貰った時に左官屋さんと畳屋さんが嘆いとった
    もう和室自体が減ってるのと
    最近の安い和室は壁紙の偽土壁と偽畳になってるらしいし

    >>225
    世の中がそうなってるからね
    仕事がないんだから
    職人が増えるワケがないのよ(´・ω・`)

  44. 246 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:13:19.00 ID:MyGphjte0

    左官の由来は左側から塗るからなんとかっていってたな

  45. 254 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:16:12.64 ID:TeMTNOPu0

    左官の由来は左側から塗るからなんとかっていってたな

    >>246
    右利きだと右からはやりにくいからね。
    トーストにバター塗るときでも、自然と向かって左から塗ってると思うよ。

  46. 257 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:16:44.85 ID:4rsY2/8W0

    http://i.imgur.com/Z15vqUU.jpg

    この手の建物を定期的に
    ポンポン建てるようにすれば
    左官職人は勝手に育つよ(´・ω・`)

  47. 258 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:17:53.49 ID:NZT9CLFW0

    なるほどダホダボズボンは機能的だったのね
    それは偏見だったな失礼した

    ただそれ以外の見た目がなあ、、、

  48. 260 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:18:24.20 ID:U5MfT0aw0

    知り合いがしてるけど日当1万6千円。
    悪い仕事とは思えないけどね。

    >>171
    これからもっと安くなるよ
    お前らの仕事は日給3000円割るよ
    後進国人が奴隷労働者としてやってくるぎりぎりのラインがここいら辺w

  49. 263 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:19:02.74 ID:TeMTNOPu0

    http://i.imgur.com/Z15vqUU.jpg

    この手の建物を定期的に
    ポンポン建てるようにすれば
    左官職人は勝手に育つよ(´・ω・`)

    >>257
    ポンポン建つようになったら、ユニット化されて工場生産された部材持ってくる組み立て方式になるさ。
    基礎できてから5日で引き渡し的なさ。

  50. 276 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:21:45.03 ID:Vm2VjLbu0

    日給で2万とか言うとえらい高給と勘違いするやついるよな。
    客がこの感覚だしな。
    経費ひいて年300レベルですよ、計算出来ないんですか?って言ったら帰れよ言われた。

  51. 279 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:22:55.78 ID:C7i/c5AL0

    年収700万保証しろ
    職人になりたくても金の問題でなれない奴が多いんだよ

    いいか?世の中金だ!!

    >>39
    そしたら、お前の生活にかかる支出も増えることになるが、それでもいいのか?

  52. 280 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:22:56.71 ID:GQ4dsj0Y0

    勉強はできないけど、手作業は得意みたいな世の中のはみ出し者が集まる職業でしょ
    土方、建築、左官とか

    >>74
    逆に、いくら勉強ができても
    「まっすぐ」を技術として体現できないADHDの人間には絶対にやれない仕事だ

  53. 288 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:26:04.46 ID:Nrucuh/Y0

    公務員みたいな待遇にしたら増えるよ。
    責任もない、民間丸投げでリスクもないような、楽な仕事だったらさ。

  54. 289 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:26:05.17 ID:OYtJdDIQ0

    技術習得に10年もかかるんじゃそりゃ成りて居なくなるわな
    転職組や再就職組への門戸を開けよ

  55. 296 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:28:25.59 ID:OYtJdDIQ0

    もともとこの国は技術職人て成り立ってた国だったのにどうでもいいホワイトカラーばかりが幅を利かすようになって衰退してるな

  56. 302 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:30:11.15 ID:C7i/c5AL0

    日給で2万とか言うとえらい高給と勘違いするやついるよな。
    客がこの感覚だしな。
    経費ひいて年300レベルですよ、計算出来ないんですか?って言ったら帰れよ言われた。

    >>276
    なー、年収800マソなんて日当にしたら3.5マソだもんな。
    俺なんて、客が取れた日でようやく日当5マソ。国会資格持ちの士業なんだけどな。

  57. 305 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:30:45.31 ID:uUrg7sFj0

    左官や畳よりも悲惨なのが建具屋だよ
    外部はサッシに、内部は建材メーカーの既製建具に

  58. 309 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:31:33.72 ID:Za4v6BwS0

    AIやロボットなんて工場のルーティンにしか役に立たねーだろ
    せまいピットに潜って配線や配管伸ばせるのかよ

  59. 316 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:33:15.37 ID:DDmtyZ/m0

    左官や畳よりも悲惨なのが建具屋だよ
    外部はサッシに、内部は建材メーカーの既製建具に

    >>305
    建具屋に作って貰ったドアも既製建具も同じ値段だったから建具屋に作って貰ったけど
    なんでみんな既製建具使うんか不思議だ

  60. 329 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:37:08.25 ID:rW8Zp3yhO

    もともとこの国は技術職人て成り立ってた国だったのにどうでもいいホワイトカラーばかりが幅を利かすようになって衰退してるな

    >>296
    確かに今の時代、暑い夏はエアコンあるホワイトカラーが優越性ある
    真夏にエアコン無しで、作業とか馬鹿馬鹿しいもんなあ

  61. 343 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 22:41:01.68 ID:mCa1P32b0

    建材メーカーが建物作ってるような状態だからなあ
    職人の手間を減らす段階から建材メーカーの作りやすい建物に変わりつつあるし

  62. 413 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:01:30.22 ID:t6CbXYHO0

    頭悪くて他にやれることがないバカな人たちを職人()とか言って持て囃すのやめろよw

  63. 428 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:05:28.71 ID:m4u6j+0P0

    10年修行とか言ってるけど本当は1年ぐらいでマスターできるんだろ?寿司がそうだったからな

  64. 433 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:06:57.04 ID:OdbIv4As0

    なんで普通の事を真面目に出来なかった奴が、真面目の極致みたいな職人芸を習得出来ると思うんだろう?

  65. 454 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:12:10.83 ID:UbcYJh9MO

    お前らテクニカルだけが職人仕事じゃないからな
    全部を独りで出来て一人前だから

  66. 470 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:16:40.51 ID:UbcYJh9MO

    こんなもん1年勉強すればとか言ってるバカは
    サラリーマンになって1年で社長になって見ろよ
    一般の会社でさえ10年やそこらじゃ課長にすらなれねえわ

  67. 472 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:17:19.43 ID:gX7T1+gE0

    もっと職人が安定して居れば任せたい仕事(商品)はあるっていうなら
    育成問題だけど、40年かけて10分の1になったものが単なる業界の育成下手だったとは思わんな

  68. 479 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:20:36.28 ID:XTiGOrvJ0

    どうせ
    まず最初の3年間とかは、掃除とか雑用だけで
    仕事を一切教えないとかなのだろ?
    そんな世界を変えないとダメなんじゃね?

  69. 490 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:22:39.58 ID:WJQYuvsv0

    やり方公開してしまうと自分の仕事なくなるから教えない
    見て盗め
    そりゃ後継者いなくなるわ

  70. 500 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:25:06.77 ID:vd/mmMBJ0

    今、主流の量産型のプレハブ戸建とか
    あれ、左官屋なんか一切いらんからね。

    ハウスメーカーの社員でも建てられるだろ。

  71. 526 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:28:57.88 ID:koW3GOE60

    そらリーマンが差を付けるのは退職金と年金だからなぁ
    社保コスト差っぴかれてるから年収だけ見たらそりゃアレよ

  72. 536 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:32:29.90 ID:ecWeuPtV0

    現場系の職人だとペンキ屋はそこそこいるんだよな
    若手で独立する人も多いし、結局需要と供給なんだと思うけど

  73. 537 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:34:09.79 ID:7YgxetNt0

    普段は職人や修理業者を下に見ているくせに、例えば夏場にエアコン壊れると必死で早く来てくれるように懇願するよな笑

  74. 538 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:34:17.42 ID:RP/TBjn20

    職人を馬鹿にしてるのって
    無職か学生だろうなぁ…

    レジやサービス業相手とかに
    なんで金払ってるのにお礼するの?とか言っちゃうやつと同レベルの痛さ

  75. 544 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:36:12.44 ID:cie6YTOA0

    機械化が出来ない仕事だって聞くけど、
    本当にそうなのかな?
    どんどん職人が減って、コストが上がる続けたら、
    いずれ機械化してもペイするんじゃね?

  76. 555 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:38:51.61 ID:gtEEgPUJ0

    うちの親父左官やって60で引退したけど日給2万だすから戻ってくれって言われるくらい人居ないみたいね

  77. 579 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:45:07.63 ID:NFg0ZjMC0

    職人技だの言ってみたところで所詮は肉体労働
    社会的地位も当然ながら低い
    トドメに給料は薄給とくれば誰もやりたがらないのは当たり前じゃないかな?

  78. 626 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 23:57:23.28 ID:gERYN/NO0

    AI化が出来ない世界なんだよな…。
    もったいないわ。
    (出来てもコストなどと比べるとメリットがない)

  79. 636 :名無しさん@1周年:2017/07/22(土) 00:00:24.52 ID:sKUkUek60

    まぁ、日本に関しては、デモは赤軍、ストライキは国鉄が
    壮絶な反面教師で、現在に至るまでその効果が続いてる。

  80. 679 :名無しさん@1周年:2017/07/22(土) 00:15:04.46 ID:sKUkUek60

    左官屋って個人事業主じゃないの?

    雇用主の奴隷じゃなくて、発注者の奴隷だろ。

  81. 688 :名無しさん@1周年:2017/07/22(土) 00:21:01.50 ID:Vnlt3pcC0

    需要が腐るほどあるわけじゃないんだから
    ライバルは少ない方がいいでしょう

  82. 723 :名無しさん@1周年:2017/07/22(土) 00:37:16.52 ID:Fd+sBBkJ0

    左官屋さんは夏場は地獄だろ

    炎天下の中コテを精密に動かして塗るとかおれなら気が狂いそうだ
    そりゃ若者はやりたがらんだろ