1 :神 ★:2022/05/18(水) 13:51:24 ID:1hVOTDeK9
「IIJmio」も申し込み殺到、本人確認や商品発送に遅れ 原因は「お察しいただければ」
2022年05月17日 16時46分 公開
[松浦立樹,ITmedia]
インターネットイニシアティブ(IIJ)は5月17日、個人向けMVNOサービス「IIJmio」に申し込みが集中し、本人確認手続きと商品発送に遅れが生じていると発表した。ここ数日で申し込みが増えているという。原因については「こちらでは把握しかねていて、具体的にこれといえない。お察しいただければ」(同社)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/17/news142.html
2022/05/17(火) 18:01:13.92
※前スレ
「IIJmio」も申し込み殺到、本人確認や商品発送に遅れ 原因は「お察しいただければ」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652778073/
-
2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:52:35.80 ID:8WfmPGBi0
なんだろう、楽天の悪口言うのやめてもらっていいですか?
-
3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:52:50.60 ID:AbOodsIF0
月2GBで一番安いとこ探すとiijだもんな
-
4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:52:53.08 ID:4IqM4iOA0
楽天モバイル(令和電電)
-
5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:52:53.73 ID:+nz+zhuL0
楽天から、移行先のおすすめを教えてよ
サブの着信専用&テザリングでの利用で1GB未満
どこがいいの? -
6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:53:00.74 ID:8ctMp1670
書けるようになった?
-
7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:55:44.58 ID:z9+2fnb70
んん…日本通信?
-
8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:56:16.36 ID:jCi3gRX90
楽天から逃げ出す客で溢れかえる
-
9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:56:31.26 ID:jhOZXTR80
ほんと、乞食大移動だなw
-
10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:57:25.55 ID:1fyxBA5y0
まだ1G0円なのに殺到するかなあ
演出してるんじゃね -
11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:57:42.75 ID:3w8zPfTa0
乞食難民の移住先w
金も落とさず、回線使うだけだから要らないよな -
12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:58:10.76 ID:eu7fDVS70
どうせ有料になるから最初から楽天申し込まなかったわ
ずっと無料とかあり得ないのに
古事記ときたら -
13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:58:47.62 ID:9Z47wbYe0
絶対に最安でないと嫌だ層がそんなにおるんか?
-
14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:59:12.05 ID:SU4LTolm0
IIJ 日本通信290 mineo
平日昼に使えるのある? -
15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:59:26.60 ID:4rpJjwu+0
まあどうせMNPするなら端末も安く買えるところがいいだろうしなw
端末安く買ってからブラック覚悟でPOVOとか考えてる人も多いだろうし -
16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 13:59:57.16 ID:jhOZXTR80
でも、俺的に一番のオススメはpovo2.0でギガ活した方がよっぽどお得だよ
原則クレカ決済だけど、回避ルートもあるし、
オーケーで一回2000円以上の買い物をau PAYで決済すると、30日1Gのクーポンくれるし -
17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:00:02.79 ID:XbEhznxt0
あ察し(三木谷
-
18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:00:04.16 ID:QzHtgTLg0
IIJ 日本通信290 mineo
平日昼に使えるのある?>>14
mineoはいかんな -
19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:00:04.42 ID:wSqq4I9l0
無制限定額で他にいいとこあるかね
そのうち無制限も無くなりそうで -
21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:01:29.33 ID:n6NVLIsf0
乞食ってこんなにいたんだ...そりゃ中国 韓国 以下の国なるのも分かる
-
22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:01:33.29 ID:jhOZXTR80
でも、俺的に一番のオススメはpovo2.0でギガ活した方がよっぽどお得だよ
原則クレカ決済だけど、回避ルートもあるし、
オーケーで一回2000円以上の買い物をau PAYで決済すると、30日1Gのクーポンくれるし>>16
30日じゃなくては7日間だった -
23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:03:02.66 ID:18mEghVK0
貧困国日本
-
24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:03:16.79 ID:hCXTuzgE0
>>1
楽天一人負けで本当にwww
ほんと楽天哀れwww -
25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:03:23.20 ID:KQEnYVkZ0
どうせ有料になるから最初から楽天申し込まなかったわ
ずっと無料とかあり得ないのに
古事記ときたら>>12
5000楽天ポイント貰えなかったっけ? -
26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:04:26.96 ID:fzwWEskb0
古事記しかおらん
-
27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:04:29.47 ID:4rpJjwu+0
乞食じゃなくて財テクなwww
こんな資産家と上級の超搾取国家で財テクしなかったらあっという間に路頭に迷うぞwww -
28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:04:47.24 ID:nwywF2Lw0
また煽ってるw
-
29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:04:49.16 ID:5nYLMtQJ0
まだ無料なのに何で????
-
30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:05:40.47 ID:BTkYx8q60
>>1
端末安く買えるのはここぐらいだよね? -
31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:05:42.74 ID:4rpJjwu+0
まだ無料なのに何で????
>>29
端末5月31までMNPで激安で買えるから -
32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:05:48.92 ID:lO8b6DBx0
スマホとタブレットで2回線、両方ともdocomo本体
見直ししたら、安くなるんだろうけど
面倒くさいから放置中 -
33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:05:54.30 ID:MqQxXcP70
おれがデュアルSIM デュアルスタンバイのスマホ始めたころは
対象機種少なかったけど、最近は増えたから。2つめのSIMに安さ求めるのは乞食ともいえんだろ。 -
34 :づら:2022/05/18(水) 14:06:56.60 ID:r5wi5hXO0
楽天WiN!!!
-
35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:07:33.79 ID:1rzmdFUG0
コジキのせいで困ってるじゃねーかw
-
36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:08:33.92 ID:qjbqAgIp0
察してください
-
38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:08:48.66 ID:5IiMI3hU0
IIJは前に使ってたけど電車に乗ると全然読み込まなくて使い物にならなかったからやめて楽天に加入したらあのザマよ
-
40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:10:21.46 ID:UmwLRIpU0
MVNOの中じゃ日中のスピードも多少マシなほうだしな
バッテリー激減り問題さえなければOCNで決まりなんだけどな -
41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:11:25.17 ID:XzgWFlmQ0
絶対に最安でないと嫌だ層がそんなにおるんか?
>>13
三木谷のやり方が気に入らんのよ -
42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:12:03.12 ID:n6NVLIsf0
乞食の大量移民のせいで回線遅くなった報告きてる?
-
43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:12:25.79 ID:D+UMp1CL0
コジ活は草
-
44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:12:39.44 ID:2NfzfLf40
乞食の大量移動ワラタ
-
45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:13:12.11 ID:GinfE8ex0
楽天モバイルも1回線目限定の1Gまで500円プランにでもすればいいのに
いきなり3Gに統合だもんな
サブやガラケーみたいな感じで3Gも使わない人からすると割高感が出る -
46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:13:14.08 ID:C/kCA8hi0
絶対に最安でないと嫌だ層がそんなにおるんか?
>>13
わざわざ高くていいやつなんているか?
乞食乞食言われてるが、金持ちほど無駄遣い嫌うぞ -
47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:15:08.54 ID:z/mwIz8P0
値上げしてやれw
-
48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:15:33.18 ID:MVUGp6Fo0
三木谷は一年間完全無料で使い放題、ポイントまでめちゃくちゃくれたろ
恨む理由が解んねえよ
乞食に施しを与えると酷い目に遭わされるな -
49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:15:34.32 ID:AbIvBsMt0
MVNOの中じゃ日中のスピードも多少マシなほうだしな
バッテリー激減り問題さえなければOCNで決まりなんだけどな>>40
OCNは当初は3月までに対応(プライベートIPに変更)といってたけど
今は6月までに対応予定となってるな
本当に対応するのか知らんけど -
50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:16:07.22 ID:3YR5cPVF0
先月末に端末安く手に入れたさで契約したけど
それまで読めなかった
アイアイジェイミオなんてみんな読めてた? -
51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:16:13.74 ID:jy/n8OCL0
IIJの株買えばいいのか
-
52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:16:30.94 ID:ROYd4YgT0
スマホとタブレットで2回線、両方ともdocomo本体
見直ししたら、安くなるんだろうけど
面倒くさいから放置中>>32
この大富豪め! -
53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:17:29.85 ID:MqQxXcP70
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=512
MVNOは快適に利用できる水準まで品質が向上
「MVNOネットワーク品質調査」(2021年9月時点) -
54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:18:06.93 ID:EwC5NQH50
まあ俺もゲームのサブ垢用にmineoを使ってるけど
時間帯によっては通信が切れるしコレをメインで使ってはいけない
あくまで光回線も設置済みユーザーのサブ機前提で -
55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:19:13.15 ID:C/kCA8hi0
三木谷は一年間完全無料で使い放題、ポイントまでめちゃくちゃくれたろ
恨む理由が解んねえよ
乞食に施しを与えると酷い目に遭わされるな>>48
ダンピングみたいなものだろ。そりゃ恨まれる。なぜ不正競争防止法違反で摘発されないのか理解できん -
56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:19:49.33 ID:EcQjY3pp0
今まで楽天に奪われてしまった分を取り返すわけだ
-
57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:21:19.97 ID:OeKoYnQ40
三木ティ「原因はなんだよ!!」
-
58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:22:18.81 ID:Rb9Gib8l0
実際に動いてるのは乞食じゃなくて金持ちだよ。消費に目を光らせてるから金持ちになれる。
乞食は携帯代なんてこんなもんだという情弱だから、金が貯まらない。 -
59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:22:42.63 ID:1blZGM8s0
三木ティ「原因はなんだよ!!」
>>57
テメェダヨ! -
60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:22:51.44 ID:N2tERFao0
絶対に最安でないと嫌だ層がそんなにおるんか?
>>13
労力使ってなあ -
61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:23:40.06 ID:QaYwjXVL0
楽天の一人負けやん
残る奴も1ヶ月の利用量が100GBとか200GBとかばかりだろ
そしたら今度は上限設定するんだろ?w -
63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:24:01.94 ID:ZAQbhH9u0
>>1
サブ回線だから解約して終わりだわ
メイン回線を信用に値しない会社に預けていた奴は色々と反省したほうがいい -
64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:24:16.22 ID:N2tERFao0
つか昼とかさらに重くなるからIIJmioにくるのやめて
-
65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:24:47.50 ID:D4J0NPJe0
泥舟からワラワラとw
-
66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:25:13.32 ID:ZAQbhH9u0
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=512
MVNOは快適に利用できる水準まで品質が向上
「MVNOネットワーク品質調査」(2021年9月時点)>>53
一方MVNO未満の楽天とかいう会社 -
67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:25:32.89 ID:dwFUCE/E0
>>1
乞食の大移動w
楽天にも有難いしウインウインだね -
68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:25:34.62 ID:ORiUDQe+0
乞食乞食って連呼していい気になってるのも
こんなの見てホルホルになってるようじゃ同類だな -
69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:25:52.00 ID:C/kCA8hi0
つか昼とかさらに重くなるからIIJmioにくるのやめて
>>64
最近3大キャリアも昼重くない? -
70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:26:24.52 ID:0zvQCyvF0
IIJ端末セットで申し込んだ。
端末だけさっさと売って、試しに使って回線ダメそうなら他へ移る。
楽天無料のお陰で、手軽に小遣い稼ぎ出来る。
そりゃ脱出組が爆増するわ。 -
71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:26:55.36 ID:H0iNC75o0
人増えると重くなるから止めてw
-
72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:27:00.72 ID:z9+2fnb70
まだ1G0円なのに殺到するかなあ
演出してるんじゃね>>10
「殺到」表現だけだから主観だよな。盛り記事。 -
74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:27:03.36 ID:MqQxXcP70
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=512
IIJのドコモは昼遅すぎだからやめた方がいい -
75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:27:51.46 ID:mxlRWt7R0
楽天ですら経営続かなかったのにこんな所続く訳が無い
人増えたら来年中には赤字でパンクするでしょ -
79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:30:39.83 ID:ApRb9bhJ0
正直、そんなことに情報収集能力使うぐらいなら稼ぐ方に力使えよって思うw
-
80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:31:42.60 ID:C/kCA8hi0
楽天ですら経営続かなかったのにこんな所続く訳が無い
人増えたら来年中には赤字でパンクするでしょ>>75
MVNO業界では一番歴史ある老舗だぞ
クレジットカード必須になる前から使ってるから俺まだ銀行からの引き落としにしてる -
83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:33:47.29 ID:Yb9Ox+rC0
rakuten 0円止めるんか
聞いてないよー
普段アホほどメールを送ってくるくせに -
84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:33:52.28 ID:SHiO7PrG0
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=512
IIJのドコモは昼遅すぎだからやめた方がいい>>74
楽天から切り替える人はそんなの気にしない -
86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 14:35:15.15 ID:C/kCA8hi0
正直、そんなことに情報収集能力使うぐらいなら稼ぐ方に力使えよって思うw
>>79
稼ぐ方に使った結果、日本じゃどうにもならんという結論に20年前に達しただろ
稼ぐなら海外移住しかない
日本に住む前提なら、いかに出費を抑えるかを工夫したほうが合理的
月10万多く稼ぐのと10万出費を抑えるのは同じことだからな
コメント