1 :朝一から閉店までφ ★:2021/09/15(水) 05:38:09.35 ID:I0Cah10n9

サムネイル 2021.09.14 乗りものニュース編集部

10年後の空港は、変わった形の旅客機だらけなのかも。
https://trafficnews.jp/post/110715





2030年に就航予定

 アメリカに本拠を構えるスタートアップ企業、ライト・エレクトリック(WrightElectric)社が2021年9月、旅客機への搭載を想定した、2メガワットの出力をもつ電気モーターのテストを開始したと発表しました。


https://contents.trafficnews.jp/image/000/049/155/large_01.jpg
イージジェット塗装のライト・エレクトリック社製旅客機のイメージ(画像:easyjet)。


 ライト・エレクトリック社は2016(平成28)年に設立され、そのあと、ゼロ・エミッション旅客機「ライト1」のコンセプトについて発表。「世界初の民間用ゼロエミッション旅客機」をうたい、現在も開発を進めています。形状も特徴的で、現代の旅客機ではスタンダードなパーツである垂直尾翼が、胴体最後部には見られません。そして、このキモとなるのが、電気モーターです。

 ライト1は、最大186席を配する単通路旅客機で、800マイル(約1290km)の航続距離を持ちます。最大のポイントは、先述の電気モーターを動力の中心にすえるため、二酸化炭素の排出を実質ゼロとするゼロ・エミッションでの飛行が可能なこと。先述のテスト開始もその一環です。

 ライト1の開発には、イギリスのLCC(格安航空会社)、イージージェット(easyjet)なども参画。現時点では2023年に飛行試験を実施するとしており、就航は2030年を予定しています。

【了】

【胴体最後部すげえ…】いまの感覚だと思わず2度見「ライト1」の全貌
https://trafficnews.jp/photo/110715

  1. 2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:39:37.05 ID:7T4+neTz0

    >>1
    おいおい 画像が船首のみかよ!

  2. 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:41:29.02 ID:CoWDc8yx0

    船じゃないけどな

  3. 5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:41:41.04 ID:qNSDa0UA0

    二酸化炭素を気にしすぎて先進国まるごと大失敗しそうな予感がするんだけどなぁ
    欧米はもう少し賢い奴らだと思っていた
    まさか小泉レベルとは・・・

  4. 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:42:39.35 ID:CoWDc8yx0

  5. 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:45:31.35 ID:eAQyidwa0

    グレタも安心して乗れるな

  6. 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:48:23.84 ID:hrVz0ls50

    飾りですよ

  7. 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:48:49.21 ID:Mgj7S5Ul0

    電源はどうしてるの?

  8. 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:51:38.45 ID:hAqyTtGt0

    二酸化炭素を気にしすぎて先進国まるごと大失敗しそうな予感がするんだけどなぁ
    欧米はもう少し賢い奴らだと思っていた
    まさか小泉レベルとは・・・

    >>5
    ヨーロッパは第二次暗黒時代だ

  9. 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:52:24.86 ID:AhwRtR3+0

  10. 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:52:52.20 ID:QaT5PTlP0

    画像見るの面倒だがただのオスプレイだろ、どうせ。

  11. 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:53:16.48 ID:cE03hFJQ0

    究極的にはこの形に近付いていくだろう
    https://i.imgur.com/5CshoUo.jpg

  12. 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:54:07.09 ID:jMLLmVOu0

    二酸化炭素を気にしすぎて先進国まるごと大失敗しそうな予感がするんだけどなぁ
    欧米はもう少し賢い奴らだと思っていた
    まさか小泉レベルとは・・・

    >>5
    日本人の多くがおまえレベルだとアウトだよww

  13. 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:55:13.23 ID:hrVz0ls50

    究極的にはこの形に近付いていくだろう
    https://i.imgur.com/5CshoUo.jpg

    >>15
    イカにしないか

  14. 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:55:56.44 ID:j+aYlUtW0

    落っこちそう…色々部品足りないだろ

  15. 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:56:06.65 ID:1p1ix04x0

  16. 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:56:15.48 ID:bDHJsqN60

    V字尾翼は第二次世界大戦前からある

  17. 21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:57:00.27 ID:10yf+RGk0

    最終形態は空飛ぶ円盤だろ?

    重力子を発見し、制御できるテクが必要だが。

  18. 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:57:05.66 ID:+7P9gVJY0

    エイの形が理想系なんだな

  19. 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:58:49.71 ID:J7ky1heB0

    形よりも塗装な

  20. 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:58:54.93 ID:1p1ix04x0

    レーダーに映らなくなって事故多発だ

  21. 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:58:57.53 ID:3kFrRrfL0

    日本の飛行機は相変わらずダメだな
    韓国にも抜かれる

  22. 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:04:39.66 ID:2K+/MqdC0

    >>6
    あんじゃん全体図

  23. 27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:05:32.64 ID:lsipJqMr0

    B2みたいな全翼機だろうな
    つばさの中に座席が横に並んでる

  24. 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:07:29.08 ID:QXMcGJq/0

    ドローンタイプだとスピードでないのか

  25. 29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:08:00.78 ID:22TjAiSC0

    戦闘機みたいだな

  26. 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:10:47.09 ID:ptH34zRY0

    5万円で発注したCGレベルで草

  27. 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:10:59.24 ID:xn1PvRXa0

    日本の飛行機は相変わらずダメだな
    韓国にも抜かれる

    >>25
    プロペラ機に戻ると日本が一気に浮かぶんだけど?
    ジェットの超高速でなくなると日本の時代だぞ

  28. 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:13:50.65 ID:ixUKCXdI0

    電気旅客機とか絶対無理だろとか思ったけど実質CO2ゼロね
    こういうのトンデモ理論すぎてなあ

  29. 35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:13:51.67 ID:ptH34zRY0

    二酸化炭素を気にしすぎて先進国まるごと大失敗しそうな予感がするんだけどなぁ
    欧米はもう少し賢い奴らだと思っていた
    まさか小泉レベルとは・・・

    >>5
    欧州はイノベーションできないから世界の足を引っ張ってるだけ

  30. 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:14:30.48 ID:iER9cBSf0

    >>6
    めちゃアンバランスで怖いな
    でも鳥に近い

  31. 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:17:28.21 ID:xn1PvRXa0

    それで巡航速度はどのくらいなんだろう
    ソーラインパルスは140km/hが最高速だったよね

  32. 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:17:32.05 ID:1riM6Tda0

    バッテリー劣化で航続距離はどんどん落ちていき
    さらに爆発の危険も増えていく・・・
    ジェット機の歴史と同じく、事故を積み重ねて改善していくと

    こえぇ

  33. 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:17:34.07 ID:4nLtnh9H0

    二酸化炭素を気にしすぎて先進国まるごと大失敗しそうな予感がするんだけどなぁ
    欧米はもう少し賢い奴らだと思っていた
    まさか小泉レベルとは・・・

    >>5
    MRJ?

  34. 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:17:35.64 ID:iER9cBSf0

    究極的にはこの形に近付いていくだろう
    https://i.imgur.com/5CshoUo.jpg

    >>15
    尾の部分を縦にすればいいんだな

  35. 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:18:40.08 ID:lsOQQLpW0

    え、ダッチロール起こして山腹に激突とかせんの?

  36. 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:18:50.91 ID:HhJYUECW0

    ボーイング的な欠陥機ができるな

  37. 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:19:37.51 ID:L4xhAUvc0

    全翼機にして機体全体で揚力稼ぐ形状にすりゃええんじゃね?

  38. 44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:20:48.93 ID:zU59m7/o0

    コルベット

  39. 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:22:48.74 ID:q1c7w/sX0

    ロボットに変形しそう

  40. 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:25:17.97 ID:CzLnpEV20

    軍用機じゃなければ
    尾翼がない利点ってそんなになさそう。

    軍用機ならステルスと空気抵抗に
    効果があるけど。

  41. 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:25:23.08 ID:e24TBS/f0

    垂直尾翼の無い機体は
    コンピュータによる制御アシストがないと
    人の手では飛ばせないぞ

    尾翼をVの時にして、両方の機能を持たせたり
    主翼上下に代替翼の設計してるなら別だけどな

    米軍のステルス爆撃機もエイのようなデザインだが
    コンピュータアシストがないと失速して落ちる

  42. 52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:26:45.98 ID:byZyox5E0

    昔のアニメに出てきそうな昭和集のするデザインだな

  43. 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:29:04.57 ID:lsOQQLpW0

    昔のアニメに出てきそうな昭和集のするデザインだな

    >>52
    カラーリングと絵のタッチが悪いんだと思われ。

  44. 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:32:21.39 ID:ltXlTZ6O0

    御巣鷹系?

  45. 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:34:26.50 ID:e24TBS/f0

    御巣鷹系?

    >>57
    不謹慎だが、それを言うなら123系だろ

  46. 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:35:55.54 ID:JiFI9M8c0

    >>1
    命をチップにした有償βテストに協力したくはないな
    しばらくは様子見で決まり

  47. 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:37:19.82 ID:Qb3oxM3F0

    >>6 石ノ森章太郎が描きそう

  48. 62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:38:09.52 ID:K4uFivq50

    航続距離5000m
    日本オタワな

  49. 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:39:06.28 ID:iduG7eGq0

    >>6
    なぜこっちを記事画像にしないのか

  50. 64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:41:07.73 ID:8iiudnwO0

    まぁ、集団ストーカー組織の所属する、
    怪人21面相組織がそのまま放し飼いだから仕方なさそうw

  51. 65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:42:00.03 ID:8iiudnwO0

    そのままの日本の集団ストーカー組織人員の現状をお楽しみですか?????w

  52. 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:43:43.83 ID:zqjsZeh/0

    V型の尾翼って実用機では普及せずに終わったな
    やっぱりパイロットがイヤがったのか

  53. 69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:48:17.39 ID:0bEYntKi0

    日本の飛行機は相変わらずダメだな
    韓国にも抜かれる

    >>25
    ホンダの小型ジェット機みたいなのも作れん韓国が何を?

  54. 70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:48:25.96 ID:e24TBS/f0

    V型の尾翼って実用機では普及せずに終わったな
    やっぱりパイロットがイヤがったのか

    >>66
    紙飛行機レベルだと
    割と安定して飛ぶんだがな
    やはり実機では安定性がネックなんだろ

    垂直尾翼がなくとも安定して飛べるなら
    123便御巣鷹山での死者は1人も居ない

  55. 72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:49:51.29 ID:tEFB4skE0

    電動機はエンジンと違って小さくても効率落ちないから
    小型ファンモーター多数積んで推力出す設計が出来る
    そうすると空力設計をいろいろチャレンジ出来る

    問題はバッテリーだが目途はあるんかね
    それとも液体水素で燃料電池積むのか

  56. 73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:53:04.50 ID:t+Kkn8tR0

    >>6
    翼っているかね?
    もういらんでしょ

  57. 75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:56:40.62 ID:B/+ESckU0

    航続距離5000m
    日本オタワな

    >>62
    離陸と着陸で終わるやん

  58. 76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:57:16.69 ID:JFWhD7cz0

    垂直尾翼を無くすと何がいいの?

  59. 77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:59:12.24 ID:LBo8ILWk0

    >>1
    無能

  60. 78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:59:32.53 ID:oNhp2FQ00

    >>6
    お尻のフォルムがゴキブリっぽい

  61. 79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:00:32.92 ID:N9Wq8mq20

    >>1
    日航123便とは何だったのか・・・

  62. 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:01:31.38 ID:lTM4tCC20

    >>1
    日航123便…

  63. 81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:03:03.85 ID:UDn3G1zu0

    垂直尾翼を無くすと何がいいの?

    >>76
    ナウシカのメーヴェがちゃんと飛ぶ代物だと世間が認識し直す。
    当時のメーヴェ叩きは酷かった。垂直尾翼がないメーヴェが飛ぶのはパヤオの頭の中だけだと。

  64. 82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:03:06.10 ID:XDme9HWF0

    電動機はエンジンと違って小さくても効率落ちないから
    小型ファンモーター多数積んで推力出す設計が出来る
    そうすると空力設計をいろいろチャレンジ出来る

    問題はバッテリーだが目途はあるんかね
    それとも液体水素で燃料電池積むのか

    >>72
    ソーラーパネルを貼ればいい
    航続距離無限だわ

  65. 83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:09:02.21 ID:XQn2RQb50

    二酸化炭素を気にしすぎて先進国まるごと大失敗しそうな予感がするんだけどなぁ
    欧米はもう少し賢い奴らだと思っていた
    まさか小泉レベルとは・・・

    >>5
    そういう環境規制で新興国製品を締め出したいだけ

  66. 84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:10:55.78 ID:qVd4FATU0

    垂直尾翼の無い機体は
    コンピュータによる制御アシストがないと
    人の手では飛ばせないぞ

    尾翼をVの時にして、両方の機能を持たせたり
    主翼上下に代替翼の設計してるなら別だけどな

    米軍のステルス爆撃機もエイのようなデザインだが
    コンピュータアシストがないと失速して落ちる

    >>49
    余計な負担掛けるくらいなら
    素直に垂直尾翼付ければいいのに
    軍用機じゃあるまいし

  67. 85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:11:42.10 ID:/PWlUZuj0

    >>6
    有能

  68. 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:12:12.43 ID:s6BVDpgb0

    >>1
    電気飛行機?
    ラジコンじゃあるまいし、そんなのあり得るの?

  69. 87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:12:29.61 ID:I+IPXaQW0

    >>6
    昭和感あるイラストだな

  70. 90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:13:43.28 ID:cgo/DUib0

    >>6
    全体像あるのかよ
    鳥が一杯つまりそうな変な部分あるな

  71. 91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:17:16.79 ID:KVUQ1JV40

    >>6
    タミヤじゃなくてハセガワ感

  72. 93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:17:43.73 ID:5EpC5eWF0

    今って垂直尾翼が折れても大丈夫なように
    パイロットが訓練してるんだっけ

  73. 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:25:05.80 ID:x/QTbH1+0

    >>6
    これはダメかもわからんね
    ドーンといこうや

  74. 99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:27:39.72 ID:13YgXq8q0