1 :Stargazer ★:2020/10/17(土) 14:38:44.84 ID:P/yQAYRf9

サムネイル 2020年10月16日 金曜 午後6:08
https://www.fnn.jp/articles/-/96347
https://i.imgur.com/gl7HihQ.jpg

河野行革相の指示で、今度は長年の慣習だった「こより」が廃止された。

河野行政改革担当相は16日の会見で「千枚通しで穴を開けて、こよりで留める。長年の慣行がございましたが、合理的ではないなということで、廃止されることになりました」と述べ、閣議で使われる書類について行われてきた「こよりとじ」を廃止すると表明した。

前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602909193/
https://i.imgur.com/hmNi6DY.jpg

  1. 8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:39:55.78 ID:bC11WajF0

    こよりなんて初めて聞いたよ

  2. 12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:41:09.63 ID:p4Y7qPf60

    風情があっていいのに
    残しとけよ
    他がもうしてないんだから

  3. 13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:41:21.89 ID:Z1kBKiYn0

    はんこ、こより、でしりとりになってる。次は何かな。

  4. 17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:04.62 ID:e0/rZ51s0

    そんなつまらんことより
     郵便局の年賀状を局員にノルマ販売させるのを
        辞めさせるべきじゃね?

  5. 19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:12.84 ID:fOJ3bV5x0

    >>1
    これで各省庁の大臣官房こより課がなくなってスッキリするね。大きな行革の成果だ。太郎ちゃんGJ!

  6. 20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:17.97 ID:p3TSReM90

    行革って役人が面倒だと思ってることをやめる事なの?

    国民バカにしてるの?

  7. 30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:54.11 ID:CtwoaVe+0

    全部手作業だしな。時間の無駄
    デジタル化すれば済む。

  8. 34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:43:14.48 ID:eqRtgiSZ0

    これうちの会社でも暇なババア社員がたいそうな時間かけてやってるけど意味ないから廃止してほしいわ

  9. 41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:43:47.18 ID:yxezvOBu0

    こよりと比べてバインダーやサーバーの方が経費かかるけど予算上がってもいいの?

  10. 49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:45:26.59 ID:RaH8SRFt0

    全部手作業だしな。時間の無駄
    デジタル化すれば済む。

    >>30
    そーじゃねーよ
    これって漁師枠とか農家枠で役所に入ってきたやつの仕事なんだよ
    後はわかるな?

  11. 50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:45:26.97 ID:bVUBhaHc0

    こよりと比べてバインダーやサーバーの方が経費かかるけど予算上がってもいいの?

    >>41
    バインダーは年度替わりにまとめてこよりでとめて
    そのバインダーを使えば良いだろ

  12. 53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:45:49.32 ID:daBWwOy+0

    はんこ、こより、でしりとりになってる。次は何かな。

    >>13
    履歴書
    稟議書
    離婚届
    リミッター
    リゲイン

    しまった、 んで終わってしまって俺の負け

  13. 56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:45:57.63 ID:q3nySDOv0

    こよりと比べてバインダーやサーバーの方が経費かかるけど予算上がってもいいの?

    >>41
    公文書は書き換え履歴も残すべきだし、昔東芝が作ってたライトonceフラッシュメモリでいいかもね
    ほぼ永久に残る

  14. 57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:46:09.76 ID:gN3DbCz20

    電気が止まればデータは消えるか閲覧手段が無くなる
    紙は焼かれない限り残るし目がありゃ見られるからな

  15. 75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:47:28.87 ID:oyy732rq0

    こいつパフォクズ?

    参議院廃止しろ
    何にも役に立たない 税金無駄
    マジでいらん

  16. 79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:48:01.56 ID:vtyvPnmq0

    こより廃止後は何で綴じるの?
    ホチキスも接着剤もこよりほど長持ちしないぞ。
    書類をすぐに廃棄して隠蔽するつもりかw

  17. 97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:49:37.95 ID:daBWwOy+0

    こういう小さいやつを次々と廃止していって 、要らないものは廃止するのが当たり前の空気を作ってから 、大きいものに着手する

  18. 117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:51:40.93 ID:6suq6oes0

    こよりなんて初めて聞いたよ

    >>8
    七夕の短冊飾るときのようなこより使うときもあるよ。初めて見たとき古代かと思った。

  19. 132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:53:09.29 ID:7jMhCBtI0

    行政とは関係ないけど

    ラジオ体操もいらないよね

  20. 138 :國分利博:2020/10/17(土) 14:53:31.60 ID:/cK4mLBT0

    こよりは日本の伝統文化だ
    なんでもかんでも合理化すればいいわけではない
    日本を愛するこころが足りないんじゃないか?

  21. 164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:56:37.46 ID:K7U5291a0

    こよりは日本の伝統文化だ
    なんでもかんでも合理化すればいいわけではない
    日本を愛するこころが足りないんじゃないか?

    >>138
    それ思った。太郎さんが女系天皇って言った瞬間ついていけないなって思った。

  22. 166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:56:56.97 ID:nHNSQ4KF0

    こよりにすると永久保存がきく。
    歴史をだいじするなら、消耗品のような書類はホッチキスで、重要文書はこよりにする。
    頂いた人々も家宝にするだろうが、ホッチキスでは野党の代議士にもっていく。

    河野は少し軽すぎる。
    下手な英語の誇示はやめて日本史をまなべ

  23. 181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:58:18.32 ID:js8HeXXK0

    行革って役人が面倒だと思ってることをやめる事なの?

    国民バカにしてるの?

    >>20
    あいつら面倒だと思っても慣例を止められないんだよ。
    国民よりも慣例守るほうが大事と思ってるんだから、
    止めさせるのは立派な行革。

  24. 188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:58:52.44 ID:6eOJnwUS0

    風情があっていいのに
    残しとけよ
    他がもうしてないんだから

    >>12
    そうかもしれないけど
    必ずそうするって習わしだったのなら
    やはりやめた方がいいと思う

  25. 189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:59:01.39 ID:x80ZkjNJ0

    こよりにすると永久保存がきく。
    歴史をだいじするなら、消耗品のような書類はホッチキスで、重要文書はこよりにする。
    頂いた人々も家宝にするだろうが、ホッチキスでは野党の代議士にもっていく。

    河野は少し軽すぎる。
    下手な英語の誇示はやめて日本史をまなべ

    >>166
    今はとっても丈夫でとっても簡単に収納できるバインダーやリングファイルがあるんですよお爺さん

  26. 199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:59:45.75 ID:bVUBhaHc0

    行政とは関係ないけど

    ラジオ体操もいらないよね

    >>132
    爺ちゃん婆ちゃんの社交の場なんやで〜朝早く起きて張り切ってるやん
    朝公園に来なければ生存確認も出来るし
    廃止とか言うな

  27. 209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:00:47.23 ID:jLg+3mkw0

    スキャンして、githubとかgoogle driveとかでさっさと公開してしまえばええねん

  28. 216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:01:34.62 ID:yKW22WrN0

    デジタル化推進するのはいいけどバックアップも取らずに保存して
    HDDが壊れてデータ全部失われるとかやらかしそうで不安になる

  29. 224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:02:20.07 ID:maLJMJGm0

    そういえば若いころ決裁書類ホチキスでとじて廻したら、
    「こよりでとじろ」ってかえってきたことあったなぁ

  30. 239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:04:12.30 ID:T+EqzJJy0

    島国日本には独特の文化があるんだよ
    合理主義にはもうウンザリ
    他所を真似るだけなら誰にでも出来る

    ぶっ壊さなくてもいい国を作れよ
    無能小泉はもう沢山

  31. 242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:04:40.49 ID:yCy4flsG0

    今の河野はNHK廃止は言及できないだろ、利権勢力が潰しに来る
    今はじっと我慢して名実ともにトップになったらバッサリと廃止
    これしかない

  32. 243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:04:43.62 ID:KTWfh2ky0

    中村主水が田中さんに「あなたは紙撚でも作っていてください!」と怒鳴られていたな

  33. 248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:05:00.47 ID:GfX4KyDZ0

    こんなもん文房具屋に任せとけよ!
    国のトップがやる様な対象ではない。
    くだらんw

  34. 249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:05:00.93 ID:iby3L0OO0

    こいつパフォクズ?

    参議院廃止しろ
    何にも役に立たない 税金無駄
    マジでいらん

    >>75
    将棋でなぜ順位戦が盛んなのか
    全くわかっていないバカ発見

    何事でも
    数年間監視しないと
    全く意味が無いのよ

  35. 255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:05:23.38 ID:DRh9D3080

    日本人の祖先って頭悪いのばっかだったんだなあって思い知らされる
    刀とかも拳銃の前じゃ役に立たんし

  36. 256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:05:27.27 ID:RUjRcR8m0

    官公庁が会計検査院に提出する「(支払)証拠書類」だが、500枚ほどの紙束ごとに穴をあけ、タコ紐と編み棒で江戸時代の本のように背中を四角く縫って、クラフト紙をカッターで切って作成した「背表紙」を「のり」で張り付けて「製本」して提出する。
    どの部署にも必ず一人は「達人」がいて月に一回、張り切ってたもんだ。

    3年前まで勤めていたお役所ではそういうふうにやってたもんだが、今ではどうだろう。

  37. 258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:05:47.02 ID:n0Afb/ws0

    日本文化を破壊しているってマジだったんだな
    この政府は地味にヤバいやろ

  38. 262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:05:57.37 ID:OZzcy7ok0

    こいつパフォクズ?

    参議院廃止しろ
    何にも役に立たない 税金無駄
    マジでいらん

    >>75

    二院制の意味もわからないのか
    無教養だな

    野党が要らないとか言い出すなよ

  39. 267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:06:36.96 ID:sCh0JLev0

    今の河野はNHK廃止は言及できないだろ、利権勢力が潰しに来る
    今はじっと我慢して名実ともにトップになったらバッサリと廃止
    これしかない

    >>242
    他にやることいっぱい有るから、NHKに手を出して邪魔されるくらいならほっとくに限る

  40. 269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:06:46.50 ID:0+DRh+hd0

    国宝も文化財も廃止にして焼き払え!!

  41. 271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:06:57.51 ID:2tv0EQ+K0

    別に伝統芸まで廃止することないだろ
    細かいことまで廃止廃止
    天皇制まで廃止しそうな勢いだなこいつ

  42. 280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:08:14.60 ID:hvkV4UJO0

    官公庁が会計検査院に提出する「(支払)証拠書類」だが、500枚ほどの紙束ごとに穴をあけ、タコ紐と編み棒で江戸時代の本のように背中を四角く縫って、クラフト紙をカッターで切って作成した「背表紙」を「のり」で張り付けて「製本」して提出する。
    どの部署にも必ず一人は「達人」がいて月に一回、張り切ってたもんだ。

    3年前まで勤めていたお役所ではそういうふうにやってたもんだが、今ではどうだろう。

    >>256
    俺の知っているところ(役所)は20年以上前にパイプ式ファイルで保管していたぞ。

  43. 297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:09:44.88 ID:kqm1w/HY0

    こより廃止後は何で綴じるの?
    ホチキスも接着剤もこよりほど長持ちしないぞ。
    書類をすぐに廃棄して隠蔽するつもりかw

    >>79
    紙FAX文化をなくそうっていってんだぞ
    目標はアイパッドで全部デジタル化にするんじゃね

  44. 305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:10:17.99 ID:l84dEyV20

    電気が止まればデータは消えるか閲覧手段が無くなる
    紙は焼かれない限り残るし目がありゃ見られるからな

    >>57
    閉じ方をパイプファイルなりに変えるだけだろ
    そもそも閣議のための配布資料だから保管の必要もない

  45. 320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:12:25.81 ID:BH91hrUM0

    日本文化を破壊しているってマジだったんだな
    この政府は地味にヤバいやろ

    >>258
    単に行政でのこよりを廃止してるだけで民間でやるには問題なし
    ハンコも同じ

  46. 332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:13:33.45 ID:h7Af4aZI0

    いろんなファイルやバインダー使ってきてようやくこよりが一番だと気付いたのに
    河野はなんてことしてくれるんだよ
    安くて紙が破け難くて閉じる紙の増減もしやすくてしかもリサイクルできる
    すげー便利なんだぞ

  47. 333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:13:34.04 ID:fNX79Vp60

    なんかどっちでもいいことばっかやってねえ?
    書類の綴じ方って、大臣がじきじき号令することか

  48. 344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:14:36.60 ID:Pcrbbs0+0

    政治家から指導されるまで、改善する気が無かったと見える。
    国民の血税で飯食ってる公僕の分際で、PDCAサイクルの概念すら持ってないんだろう。

  49. 352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:15:32.05 ID:HiYxgrzP0

    こよりとか手書きとか味があるのに全部なくしてこの国は大丈夫か。
    どれだけ効率化されるかしらんけど
    なんでも効率化すりゃ住みやすくなるかは別だぞ

  50. 355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:15:44.76 ID:a3gTLxKP0

    このこよりって綴じ方 後から資料の差し替えとかの改変が出来ないから作成時の事実の保存ができるんだよな
    つまり こよりの廃止で誰かさんの望むように好き勝手に捏造できるようになりましたとさ チーン

  51. 358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:16:03.98 ID:sCh0JLev0

    政治家から指導されるまで、改善する気が無かったと見える。
    国民の血税で飯食ってる公僕の分際で、PDCAサイクルの概念すら持ってないんだろう。

    >>344
    いや、公営サービスにおいて現場が勝手なことするのは良くないから脳みそ入ってるのか分からん位で良いのよ

  52. 360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:16:08.49 ID:h7Af4aZI0

    こより廃止後は何で綴じるの?
    ホチキスも接着剤もこよりほど長持ちしないぞ。
    書類をすぐに廃棄して隠蔽するつもりかw

    >>79
    ペーパーレス化したいんでしょ
    でも現状だとPDFじゃ大量の印刷物から目的のところ見つけるのに時間かかるんだよな

  53. 367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:16:41.75 ID:ItXrXfiH0

    >>1
    で?
    ちゃんと「何で長年それでやり続けてるのか?」の理由はちゃんと分析した上で言ってんだろうな??

  54. 370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:16:45.06 ID:tmJi4bBx0

    >>1
    千枚通し使ってんのかよ・・・
    ファイリング用の穴開けじゃアカンのか?

  55. 371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:16:47.85 ID:o1ArZZ0k0

    ようわかんねえのは
    禁止

    ではなく
    推奨ややり方の提示ではないことなんだよな。

    こより使ってようが、
    デジタルに移行させたいなら、
    新しい記録方法に移行できるはずなんだが。

  56. 372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:16:52.71 ID:isgm03r70

    行革って役人が面倒だと思ってることをやめる事なの?

    国民バカにしてるの?

    >>20
    やらないよりはマシ
    マイナスは無い
    プラスもそれほどおおきくないから、これからに期待するだけ

  57. 375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:17:04.55 ID:9d7W7wCi0

    いろんなファイルやバインダー使ってきてようやくこよりが一番だと気付いたのに
    河野はなんてことしてくれるんだよ
    安くて紙が破け難くて閉じる紙の増減もしやすくてしかもリサイクルできる
    すげー便利なんだぞ

    >>332
    そもそも書類の保管なんて必要か?
    そんな企業や部署ごくごく一部だろ
    経理や法関係の書類だけ決められた年数保管して即捨てろよ

  58. 377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:17:05.91 ID:n9u/z+QV0

    このこよりって綴じ方 後から資料の差し替えとかの改変が出来ないから作成時の事実の保存ができるんだよな
    つまり こよりの廃止で誰かさんの望むように好き勝手に捏造できるようになりましたとさ チーン

    >>355
    いいこと考えた
    全体を織り込んで
    印鑑押しておけば改ざんできなくね?

  59. 381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:17:39.50 ID:tEQkqn4V0

    役所でも今時ホントにこれやってるの少ないと思う

  60. 385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:18:01.99 ID:k5hF8st50

    ようわかんねえのは
    禁止

    ではなく
    推奨ややり方の提示ではないことなんだよな。

    こより使ってようが、
    デジタルに移行させたいなら、
    新しい記録方法に移行できるはずなんだが。

    >>371
    お役所というのは自分たちで前例を覆せないからな
    上が禁止にしたらすぐかわるけど

  61. 387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:18:09.03 ID:BVbUcLhA0

    こよりとか手書きとか味があるのに全部なくしてこの国は大丈夫か。
    どれだけ効率化されるかしらんけど
    なんでも効率化すりゃ住みやすくなるかは別だぞ

    >>352
    グローバリスト(ネオリベ)って文化伝統とか共同体とか大嫌いでしょ
    破壊して分断統治推し進めていってるなぁ

  62. 395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:19:05.59 ID:8QnSeeTb0

    役所でも今時ホントにこれやってるの少ないと思う

    >>381
    誰も見てない、規則だから記録し続けてるような簿冊がこんな感じで綴じられてる

  63. 400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:19:33.15 ID:9d7W7wCi0

    FAXで連絡した
    電話で連絡した
    メールで連絡した
    アホかよと思いながら対応してる

  64. 401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:19:36.82 ID:vYwEo8El0

    このこよりって綴じ方 後から資料の差し替えとかの改変が出来ないから作成時の事実の保存ができるんだよな
    つまり こよりの廃止で誰かさんの望むように好き勝手に捏造できるようになりましたとさ チーン

    >>355
    昔から改竄とかあるあるで対策が必要だったわけか
    綴じ直せばいいだけな気がしなくもないけど…

  65. 406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:20:20.10 ID:DimE0/b1O

    国宝も文化財も廃止にして焼き払え!!

    >>269
    何もかも合理的ではないからこそ人間らしいのではないのか。
    極端はいけないよ。アイデンティティは必要だ。ある程度は。

  66. 441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:23:43.22 ID:ZhYwJcy/0

    こよりと比べてバインダーやサーバーの方が経費かかるけど予算上がってもいいの?

    >>41
    結局紙のほうが長持ちするってことがもう分かってるんだよなあ
    電子データは紙と比べたらあっという間に消えるわ
    消せてしまうしな

  67. 446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:24:07.70 ID:szgNNJRi0

    新入社員はKOYORIの通し方の早い先輩社員に衝撃を受ける

    封筒に切手を高速で貼る先輩社員の凄さ!

    しかしよく考えたら無用w

  68. 448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:24:24.23 ID:wS0uf00X0

    電子データなら
    都合の悪い書類を一瞬で削除できるからな

  69. 451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:25:05.11 ID:EkxZ4C7n0

    新入社員はKOYORIの通し方の早い先輩社員に衝撃を受ける

    封筒に切手を高速で貼る先輩社員の凄さ!

    しかしよく考えたら無用w

    >>446
    俺も衝撃を受けたわ

    うわぁコイツらこんな糞無駄なことやってんのかぁって…w

  70. 454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:25:27.50 ID:8QnSeeTb0

    電子データなら
    都合の悪い書類を一瞬で削除できるからな

    >>448
    国民「あれ開示して」
    役人「保管期限切れてたので消しました」(まだ保管期間中)

    これだからな

  71. 464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:26:06.56 ID:Ko7rIv0l0

    綴じ方より
    公文書の改竄、政治家の都合よく紛失出来ない保管方法にでも着手したら?

  72. 466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:26:16.03 ID:jYI6StNe0

    民間は電子化でどんどん効率よく成ってんのになんで役所は人減らせないんだ
    まだ算盤使ってんのかな

  73. 591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:40:38.02 ID:ozZ575Rf0

    これに文句言ってるやつは本物の馬鹿だな
    このアホみたいな慣行でどれだけ時間くってるか想像できないとか人として能力なさ過ぎだろ

  74. 619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:44:32.74 ID:rOTQ1x8l0

    こよりのがいいって燃やせるから
    バインダーだと廃棄のとき外す作業が時間かかる

  75. 630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:46:25.50 ID:jYI6StNe0

    予算使い切らないと同じ予算貰えないおかしなシステム改革してくんないかな
    さすがにこれ言うと暗殺されちまうか

  76. 635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:47:28.38 ID:7vRvN2c80

    河野がそんなできる大臣ってなら地方創生でもやらせればいいんだよ
    そうすれば本物かどうかわかる

  77. 667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:50:56.99 ID:6Yin+pDH0

    こんなチマチマしたことばっかりやって
    「行政改革」なんてデカイこと言うなよってんだw

    馬鹿かよ

  78. 734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:59:26.77 ID:dRMNEtVn0

    ほんとおまえら日本文化わかってない
    和を重んじ静寂に音を聴く
    茶道さえ知らんやつは日本人と思えん
    コンビニの外国人と変わらん

  79. 763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:04:03.48 ID:DwTHVc1g0

    寒いとき結びにくいんだお(´・ω・`)
    で、ビリッ!あっ!てなる
    保管用ならデカイホッチキスでとめてテープ貼って本みたいにした方が美しい

  80. 781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:08:02.87 ID:jptxGGJ70

    こよりで文書保存する意味を知らんのか?
    又は、保存するだけの価値がないと考えているのか?

  81. 896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:34:09.99 ID:HmNorZcz0

    フッ化水素輸出規制で森田化学に大ダメージ与えておいて知らんぷり

    本当に無能

  82. 905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:36:03.06 ID:a+ckBzFu0

    こんな事を大臣が廃止しないと辞めないなんて、公務員はレベルが低いなぁ。

    民間行ったらお荷物になるわけだ

  83. 925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:40:45.93 ID:vbPhbJ9A0

    中曽根が成し遂げた行革には遠く及ばない
    純一郎にすら遠く及ばない

    チンカスもいいところ

  84. 954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:47:17.35 ID:vbPhbJ9A0

    まずな
    こよりで綴じた資料が必要になるプロセスがあることを
    改善するのが先だからな

  85. 957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:47:45.69 ID:zAa+aVUR0

    小さい事からやるのはいいよ
    でもいちいち自慢気に公表する必要あるのかこれ?こんなのでも発表しないと言うことないって事でしょ?

  86. 982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:52:12.58 ID:MgHQ32+60

    左翼はこういう時に韓国とかは引き合いに出さないんだなWW
    ご都合主義者は筋が通ってない