1 :ひぃぃ ★:2020/02/28(金) 22:22:22 ID:Ug/fPFFb9

サムネイル シンプルな表情が愛らしい、昔ながらの銘菓「ひよ子」。中には餡がたっぷり詰まっており、素朴で優しい味わいのお菓子だ。

そんな「ひよ子」を巡って、ネット上で日々繰り広げられるのが、

 「『ひよ子』は福岡と東京、どちらの銘菓か」

という論争だ。

元を辿れば、「ひよ子」は1912年福岡県・飯塚生まれ。66年には東京1号店を出店し、現在は株式会社ひよ子(福岡市)と株式会社東京ひよ子(台東区)、2つの拠点で「ひよ子」および関連商品を作っている。「どっちの銘菓だっけ?」という人が出てきてもおかしくないというわけだ。

そこでJタウンネットは2019年10月24日〜20年2月25日の期間、「『ひよ子』は福岡銘菓?それとも東京みやげ?」というテーマでアンケートを行った(投票総数3765票)。

はたして全国の読者は、「ひよ子」をどこの銘菓だと認識しているのだろうか。

■中国・四国地方にも東京派が

まずは全体の結果を見ていこう。

なんということだろう。「東京」が54.6%(2056票)で過半数を占める結果となった。対する「福岡」は44.6%(1681票)、「その他」が0.7%(28票)だ。

都道府県別で見た結果は、次の通り。

...福岡県民の皆さん、どうか落ち着いてほしい。

「東京」が東日本を中心とした30地域を占めるのに対し、「福岡」は九州・沖縄を含めた14地域。残り3地域は結果が拮抗する形となっている。

福岡に近いの鳥取や島根、岡山までもが東京派になっているとは...。四国も3県で結果が割れており、ひよ子を東京銘菓と認識している人は、四国・中国地方でも少なくないようだ。

ちなみに、東京のユーザーからの投票は、「東京」が58.6%、「福岡」が40.9%という結果になった一方、福岡では「福岡」が91.9%、「東京」が7.1%と大きな差がついた。福岡県民はひよ子に対して並々ならぬプライドを持っているようだ。

■福岡人「寝言は寝て言え」

福岡県民は今回の結果をどう捉えるのだろう。Jタウンネットは上記の日本地図を福岡出身の社員に見せてみた。

40代の社員Kは、

 「とんでもない話やねえ。東京ががんばったのかな。岡山も東京か...。かろうじて大阪が入っていてよかった」

と驚きつつ、少し寂しそうな反応を見せた。大阪のユーザーからの投票結果は、「福岡」が49.6%、「東京」が48.2%、とわずかな差で福岡が勝っている。

そして50代の社員Fは図を見るなり「寝言は寝て言え」とお怒りの様子。

 「まあ、東京銘菓ともうたってるし、しょうがないかな。でも事実ベースで言えば間違いなく福岡が先だけどね」

と悔しさを滲ませながらも、無理やり自分を納得させたようだ。

2020年2月28日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17884673/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/9/49460_1460_6c6a8f04c0328ff4685b0ad70448212f.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/b/db71d_1460_05d057898a650d2aff453ba7b5b384f7.jpg

  1. 4 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:23:43 ID:y2NbTMNn0

    博多は豚足食べるの怖い。にわか煎餅遊べるけどそんなに美味しくない。鶴の子美味しい好き。

  2. 9 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:26:31 ID:NTsqpR3u0

    まずひよ子がなにかわからんわ
    こっこなら知っとるけど
    こっここっこぴよこっこ〜

  3. 16 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:28:11 ID:/WFkLrh70

    >>6
    唐津に来ています。何日も浸っていたい。そんな気がしています。中でもお気に入りは宮田の松露饅頭。かわいいですよ。

    ↑これ福岡ローカルCM扱いされてるような

  4. 22 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:30:33 ID:739U6XSC0

    東京人って気持ち悪すぎる
    日本じゃないわ
    そこまでのパクリ文化、東京以外では無いw

  5. 40 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:36:28 ID:64zswczf0

    >>18
    東京は東京バナナとかいう名産とは言いがたいもの以外、出てきてはすぐ消える菓子しか無い

  6. 42 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:37:59 ID:RpaKc2+K0

    「バリカタは不味い」と福岡人にはっきり伝えたほうがいい

  7. 53 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:40:39 ID:qtYQR8090

    博多ぶらぶらぶら下げてー

  8. 54 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:41:05 ID:/WFkLrh70

    >>46
    福岡空港や博多駅は土産菓子に困らないほど沢山種類あるよな。これが埼玉とかだったら何があるんだよ。大宮駅とかあまり無いぞ。

  9. 60 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:42:16 ID:abJ63Jrx0

    博多名物は「千鳥まんじゅう」でいい
    もしくは「めんべい」でいいんじゃね
    もしくは「チロリアン」

  10. 62 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:42:53 ID:oqKetuS30

    >>38
    福岡まで新幹線がきたのはオリンピック後10年くらい経ってからだったような

  11. 67 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:44:09 ID:tRA7f6H30

    >>42
    博多にバリカタとかハリガネとかないわ
    あるのは
    カタ・ヤワ・ナマ
    だけだ

  12. 70 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:44:30 ID:TNFUGQBZ0

    >>46
    博多ぶらぶら


    マジで言ったら、「通りもん」
    「通りもん」は美味い

  13. 78 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:45:34 ID:8Gluqe5V0

    >>71
    田舎もんが勝手に東京進出して都民ぶってるだけだろ
    ひよこしかり文明堂のカステラしかり

  14. 94 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:53:17.63 ID:rKgI/1hc0

    「バリカタは不味い」と福岡人にはっきり伝えたほうがいい

    >>42
    福岡でバリカタ以上頼んでる人なんてほとんどいないよ
    大半が普通かカタ
    替え玉がない店だってある

  15. 96 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:55:09.24 ID:IfWfNp700

    博多ぶらぶらって赤福のぱくりだよな?

  16. 97 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:56:08.11 ID:Rx7/lY+I0

    >>1
    ここのサイトは多重投稿も簡単に出来る構造だから
    あまり結果はアテにならないと思うけどなあ

  17. 99 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:56:42.55 ID:xQfi/OJw0

    ショックだったのはういろうが宮崎名物ではない事
    宮崎人にアンケート取ったら9割宮崎土産って言うぞ
    青島近辺にいっぱい売ってる

  18. 102 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:57:01.11 ID:qq8VdFQU0

    博多ぶらぶらぶら下げてー

    >>53
    あんにたっぷり包まれて〜
    あ!一口食べたら忘らるる〜

    ♪テレテレテレテレテレテンテン
    テレテレテレテレテレテンテン♪

    あ ぶ〜らぶらっ!

  19. 108 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 22:59:23.71 ID:qq8VdFQU0

    博多ぶらぶらって赤福のぱくりだよな?

    >>96
    あかふく>>>>>>>博多ぶらぶら

  20. 113 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:00:13.44 ID:qbaS7lOe0

    韓国はイチゴを、東京はひよこを。
    似たような民族だししょうがないね。

  21. 121 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:03:22.77 ID:RnF1L/0+0

    東京銘菓・ひよこってTVCMやってたもんな、昔w
    田舎の福岡の事なんて東京人は知らんw

  22. 125 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:04:09.14 ID:NbfFtbn30

    韓国はイチゴを、東京はひよこを。
    似たような民族だししょうがないね。

    >>113
    違うよ
    ひよこは元々飯塚のメーカーが東京土産として新たに会社作ってるから
    東京進出出来て喜んでるだけ

  23. 127 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:06:35 ID:vag8sGKy0

    >>42
    「バリカタ」「ハリガネ」なんて地元民は食べない
    東京で初めて聞いたとき豚骨スープ吹いたわ

  24. 132 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:10:01.24 ID:vag8sGKy0

    全国で売られてるのに意外に知られてない菓子
    https://nanaoseika.co.jp/products/french-papiro170g/

  25. 133 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:11:17.93 ID:EwwtHN4Z0

    ショックだったのはういろうが宮崎名物ではない事
    宮崎人にアンケート取ったら9割宮崎土産って言うぞ
    青島近辺にいっぱい売ってる

    >>99
    あの薄い木の皮に包んであるやつな、あれ木の香りもして良い
    青島で売ってる昔ながらやつがイイね
    名古屋のういろうと全く別物

  26. 134 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:12:01.00 ID:k7zJkIeO0

    東京人だけど東京には自慢出来る名物が無い
    そのかわり日本中世界中のものが比較的容易に手に入る
    それだけで十分
    「ひよ子」は東京じゃなくていいよ

  27. 135 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:12:31.91 ID:JqydZpFq0

    東京には何でもあるが東京じゃないと手に入らないものとなると何があるんだろうな

  28. 144 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:15:57.01 ID:EwwtHN4Z0

    全国で売られてるのに意外に知られてない菓子
    https://nanaoseika.co.jp/products/french-papiro170g/

    >>132
    今でも時々懐かしくなって食べてるよ
    お婆ちゃんがお茶菓子として買ってたんだよなぁ

  29. 148 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:17:45.80 ID:vag8sGKy0

    東京には何でもあるが東京じゃないと手に入らないものとなると何があるんだろうな

    >>135
    ラーメン二郎とかうまいラーメンショップうまいとか
    山田うどんとか山岡家とかくるまやラーメンとか東京ローカルはたくさんあるぞ

  30. 167 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:31:11 ID:IWHgUwHe0

    ひよ子は埼玉銘菓だろ。
    草加か八潮で作っているので。

    >>148
    山岡家は全国あるだろ。
    牛久に本店あるけど。

  31. 170 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:32:26 ID:vag8sGKy0

    >>163
    麻生太郎や黒田日銀総裁や原辰徳が東京人か福岡人かの論争に近いものがあるな

  32. 178 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 23:34:58 ID:k7zJkIeO0

    >>135
    強いてあげれば浅草の辛し煎餅とかかな、あの真っ赤なやつ
    子供が食べるとばかになると言われるほどの辛さ

  33. 234 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:00:26 ID:iDraQC1A0

    >>214
    山岡家は岸和田店や京都八幡店は閉店しまったんだな。
    明石店や北九州店もいつまで持つか。

  34. 239 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:02:29 ID:K8dLKsdE0

    >>217
    スーパーサミットの九州フェアで売り出されるけん東京住まいでも助かっとる
    フェアの時は必ず大量買いする

    あれめっちゃうまいよな

  35. 246 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:04:51 ID:OJsa2awE0

    >>62
    昭和58年に東京駅から博多駅まで行った
    9時頃発で博多着は17時くらいだった

  36. 259 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:14:29 ID:wCmgetbI0

    >>6
    朝鮮人はいつまでもどこに力使ってんだよ
    事件や虐待とかお前ら自身の問題の多さに力を使えよ

  37. 261 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:16:20 ID:tK5S4upc0

    パサパサして嫌い

    皮だけ食べたい

  38. 268 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:20:09 ID:RsQxG7sm0

    >>258
    関西の知恵遅れに教えてあげるけど
    ひよ子は福岡製造元が東京に進出しただけで誰も何もパクってない
    面白い恋人みたいな悪質なパクリ商法とは全く違う正当な商売だ

  39. 270 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:21:53 ID:JzJVJ05R0

    >>266
    きつい炭鉱労働で甘かもんが欲しかったけん
    いろんやお菓子が発達したとばい

    手作りの、あり得ないでかいひよこもあるけん

  40. 271 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:21:54 ID:jz1qifjR0

    >>1
    関東だけど、普通に福岡に発注してるけど?
    東京と福岡で商品ラインナップが違うんだよ。

  41. 278 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:24:59 ID:JzJVJ05R0

    >>274
    八女茶いりとか
    あまおうイチゴいりとか
    福岡じゃなきゃ買えんもんもあるとばい

  42. 283 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:27:21 ID:JzJVJ05R0

    >>279
    砂糖街道かいな

    筑豊が銘菓だらけなのは

    炭鉱労働の人がほしがるけんて聞いたばい

  43. 291 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:32:17 ID:XUnUL4QN0

    >>283
    まあ薩摩や琉球からの砂糖と長崎からの西洋菓子の製法の合流地点が久留米藩〜小倉藩の間だったんだろうな

  44. 296 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:33:35 ID:BQKPxzz40

    福岡に帰省したヤツが、ひよこ買って来たことない。
    いつも博多とおりもんだ

    なので東京銘菓とする

  45. 300 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:38:17.14 ID:mjn3+b/a0

    まずひよ子がなにかわからんわ
    こっこなら知っとるけど
    こっここっこぴよこっこ〜

    >>9
    愛知だが初めて食ったのはこっこだったわ
    ひよこが本家でこっこはパクリなんかね?

  46. 303 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:40:20.93 ID:TWCdj6jP0

    パサパサして嫌い

    皮だけ食べたい

    >>261
    自分は皮だけ剥いて食べて
    中の白餡は残してた
    ひよ子の形は可愛いんだけど
    子供にはなかなか飲み込み辛いんだよねぇ

  47. 307 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 00:42:40 ID:FrFOID7M0

    東京にはこれがないだろ

    http://www.hiyoko.co.jp/items/lightbox/img/hiyoko_big.jpg
    ttp://www.hiyoko.co.jp/items/lightbox/img/hiyoko_big.jpg

  48. 322 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 01:41:49 ID:INtjpQ3L0

    >>321
    中学生が拳銃ば携帯して通学して教師が職員室つどその拳銃ば発砲するけんねw

  49. 324 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 01:43:54 ID:XUnUL4QN0

    >>316
    ちゅうか首都圏の明太子は茨城産だろw
    その挑戦由来の明太子センターまで作ってるよなw

  50. 333 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:00:39 ID:v8SfOo/V0

    全然たいしたことじゃないけど
    国民食あんぱんの発明者は茨城人
    あと、これも取るに足りないことだけど
    国旗を日の丸にした人が水戸斉昭

  51. 334 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:02:34 ID:XUnUL4QN0

    >>328
    わからんからググってきた
    卒業式で貰うデッカい2つの校章入り饅頭が八幡饅頭だったのか!

  52. 337 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:09:45.10 ID:XUnUL4QN0

    全然たいしたことじゃないけど
    国民食あんぱんの発明者は茨城人
    あと、これも取るに足りないことだけど
    国旗を日の丸にした人が水戸斉昭

    >>333
    日本各地の風土記や歴史書を集めて燃やしたのも水戸光圀
    徳川幕府長期運営に対しなにかしら都合の悪いことが書かれてたらしい

  53. 345 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:19:00 ID:ebE+r22S0

    >>233
    なんでも博多のものにするけど博多ではない
    牧のうどんも博多うどんではない

  54. 349 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:27:23 ID:X4+gAJ/f0

    ふにゃふにゃした薄皮になんだかよくわからない餡がたっぷりて一番嫌いなタイプ(´・ω・`)

  55. 350 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:27:56 ID:qSjNvgEy0

    >>1
    サザエさんも、発祥は福岡だが、
    東京と勘違いしている者が多いのと同じ事だな。

  56. 353 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:33:12 ID:CGNJNiSG0

    >>134
    トイレットペーパーもマスクも手に入らない
    東京はなんでも手に入るなんて幻想
    人口が爆発的に多いから蒸発するように物が瞬時になくなる

  57. 355 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:46:36.22 ID:XUnUL4QN0

    東京人だけど東京には自慢出来る名物が無い
    そのかわり日本中世界中のものが比較的容易に手に入る
    それだけで十分
    「ひよ子」は東京じゃなくていいよ

    >>134
    スカイツリーとか東京タワーとか歌舞伎町とか渋谷とか田舎者が集まる場所がたくさんあるだろ

  58. 358 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 02:59:47 ID:XUnUL4QN0

    >>18
    大阪なんてもっとなんもないだろ
    鶴橋キムチかたこ焼きかお好み焼きくらい

  59. 365 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 03:20:44.50 ID:yrnEHqJc0

    福岡に帰省したヤツが、ひよこ買って来たことない。
    いつも博多とおりもんだ

    なので東京銘菓とする

    >>296
    >いつも博多とおりもんだ

    あー、俺もコレは好き、練乳好きなもんで

  60. 374 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 03:30:47 ID:vAv/BuV50

    >>371
    お菓子よりも、御飯のおかずになるようなのが喜ばれる
    手ぶらって何の話かわからんけど

  61. 400 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 04:20:33 ID:7h0V+nol0

    >>299
    銀チョコは他社も多く出してる。
    チーズデンマークを三本柱に入れるべき。

  62. 407 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 04:28:39 ID:7h0V+nol0

    >>403
    それは全国の小さな街のパン屋さんまで含めて、
    全ての銀チョコを食べ比べた上での発言なんだろうな?

  63. 409 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 04:36:20 ID:XUnUL4QN0

    >>407
    パスコ、フジパン、ヤマザキパン、日糧製パン、第一製パンくらいしか知らんけどな
    あと中堅規模以上はボンマタンとかか?

  64. 410 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 04:42:11 ID:7h0V+nol0

    >>409
    それだけで銀チョコを語るなんざ片腹痛い。
    単に自分が「リョーユーの銀チョコが好き」ってだけじゃねーか。
    その程度で他社を全部否定するな。

  65. 414 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 04:44:54 ID:KXP5kQe00

    >>403
    昔の銀チョコは、パンの切れ目に溜まったチョコが固まってて
    それを口の中で溶かしながら食うのが至福のひと時だった

  66. 420 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 04:56:24 ID:EKLQRq7T0

    >>398
    昔、親父が東京出張に行って、鳩サブレとひよこサブレを間違えて買ってきた。がっかりした。

  67. 423 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 04:57:24 ID:XUnUL4QN0

    >>414
    それそれ!
    あとメロンパンの固いとことかが好きだった
    当時は銀チョコ70円マンハッタン80円くらいだったっけな?

  68. 427 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 04:59:32 ID:EKLQRq7T0

    >>392
    THE MAKINGって面白いよね。ひよこ饅頭の目が、焼き印みたいなので開けられてるって
    初めて知ったわ。

  69. 441 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 05:12:26 ID:hvXYZcoH0

    トカゲのことじゃないぞ
    トカゲとかヤモリとかそれ系ぜんぶひっくるめてかべちょろだぞ

    >>434
    千鳥屋もひよ子の吉野堂と同じ福岡飯塚

  70. 444 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 05:19:22 ID:XUnUL4QN0

    >>443
    ミスドのエンゼルフレンチのほうが20円か30円安い!
    日本全国どこでも買える!

    はい、負け!

  71. 454 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 05:35:08 ID:XUnUL4QN0

    >>450-451
    東京ばな奈買うくらいなら、OKストアで100円のまるごとバナナ買うわ

  72. 461 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 05:51:52 ID:XUnUL4QN0

    >>22
    ラーメンやうどんやういろうも福岡県のパクリ
    瀬戸焼や信楽焼も佐賀県のパクリ

  73. 469 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 06:00:25 ID:7psQxzvr0

    >>50
    大阪みたいな九州出身の多いところで、このお菓子を東京だと思ってる人の多さに驚いてるわ

  74. 480 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 06:14:29 ID:ZZJNjzzI0

    >>465

    和菓子系お土産は法事・法要に重宝されるからね
    和菓子とお寺は密接に関係しているんじゃない

  75. 507 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 06:52:10 ID:Ys0zgqtv0

    >>503
    築地銀だこみたく田舎もんは東京に出てくるどさくさに紛れて東京企業っぽい名前にしてくる

  76. 517 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 07:19:55 ID:EKLQRq7T0

    >>491
    香川県だったら、観音寺饅頭だろう。四角くて銭形の焼き印が押してあるヤツ。

  77. 536 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 07:50:31 ID:SdpD0y/E0

    福岡ですらない筑豊生まれ
    チロルチョコも筑豊

  78. 540 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 08:49:31.86 ID:TiH0DU8o0

    福岡ですらない筑豊生まれ
    チロルチョコも筑豊

    >>536
    【調査】「ひよ子」はすでに福岡のもの? 筑豊人衝撃のアンケート結果がこちら

    今は本社が福岡市だから筑豊のものとは言えなくなってる

  79. 547 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 09:08:56 ID:VhhkSkWk0

    >>366
    さすがに福岡発祥は言い過ぎだとは思うが
    稲作の時代から外国文化の交点というのは間違ってないからなぁ

  80. 553 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 09:25:33 ID:GFeG3oo40

    >>466
    トンキンとか武蔵小杉なんて気取っているが素の姿は翔んで埼玉に出てくる茨城県民みたいなもんだろ。納豆に醤油かけるしか能のない。

  81. 563 :名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 10:03:54 ID:TnfJylE+0

    東京のひよこは箱に東京って書いてあるが、福岡のひよこは書いてないのだろうか。