1 :首都圏の虎 ★:2019/12/20(金) 16:09:17.63 ID:acp/xUYB9

サムネイル https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191218-00010005-fnnprimev-000-view.jpg

大晦日の風物詩・除夜の鐘にここ数年変化が起きている。
そもそも除夜の鐘は、大晦日の深夜から元日にかけて、人間が持つとされる108の煩悩を静めるために煩悩の数と同じ108回鐘を突くものだ。(諸説あり)

鐘の音が遠くから聴こえると「今年も終わりか…」と思うほど定着しているものだが、一方でこの除夜の鐘がうるさい!という近隣からの苦情によって、除夜の鐘を中止したり、時間を早めて行う寺が増えているのだ。

静岡県にある大澤寺では、苦情の電話があったことで、2004年に中止。しかし、檀家や住民のリクエストがあり、2014年から大晦日の昼間に鐘を突くことで復活させた。また、群馬県の宝徳寺では、2015年から鐘を突く時間を午前10時からに変更して行っている。

恒例の行事が変わってしまうのは寂しい気もするが、意外にも除夜の鐘の前倒しは、お寺にとってメリットもあるという。
一体、どんなメリットがあるのか?また、時間を早めることで煩悩を静める効果は薄れないのか?という疑問も浮かぶ。

2018年から鐘を突く時間を深夜から夕方に前倒しした福岡県、東長寺の方に詳しく話を聞いてみた。
.

騒音の苦情だけでなく参拝者や寺の世話人の高齢化も

——“除夜の鐘”の前倒しを始めた経緯は?

東長寺は、福岡の歓楽街・中州から徒歩10分くらいのところにあります。
市街地の中にあり、周りはマンションだらけ。田舎なら近所付き合いの手前、年に1回のことですし、許されるのかもしれませんが、ここは地元以外の人も多く住んでおり、自由に鐘を突ける場所じゃないんですね。
数年前から大晦日に鐘をついていると、若い人から苦情の電話が来るようになりました。

また、大晦日にお寺を手伝っていただく方は高齢の方が多く、深夜の作業がきつくなってきました。参拝しに来ていただける方も、高齢化により深夜より朝に来られる方が増えました。

そうしたことから、それまで夜11時半に開始していた鐘突きを、去年の大晦日から夜6時に行うようにしました。

——実際、去年の大晦日に、やってみてどうだった?

事前にお寺の掲示板で告知していたこともあり、毎年、鐘を突きに来ていただいている常連の方々にも納得いただき、特に問題はありませんでした。苦情の電話もありませんでした。


深夜に騒ぐ若者がいなくなるメリットも

——前倒ししたことによるメリットは?

夜11時半に開始していたころは、カウントダウンイベントを終えた若者たちも多く詰めかけ、
深夜3時まで騒がしかったのですが、そうしたことはなくなりました。


——今年は何時から行う予定?

今年も夕方6時から開始する予定です。
寺の関係者5人が鐘を突いた後、残り103回を一般の方に突いていただく予定です。
.

時間変更しても“効果”は変わらない?

——鐘を突くのを大晦日の深夜から夕方に変えても“効果”は変わらない?

我々の見解では、大晦日の深夜に鐘を突くのはNHKの「ゆく年、くる年」で定着したものと思われますが、深夜に鐘を突かなければいけないとルールがあるわけではありません。
除夕(じょせき)の鐘といって、夕方に突くものもあります。
夕方に鐘を突いても、問題ありません。


——一部のクレームにより、日本の伝統行事がなくなってしまうことをどう思う??

除夜の鐘は、昭和に入ってからお寺が人を集めるために始められたものだと言われており、古くから行っていたわけではありません。
先ほど話したように、高齢化で深夜に参拝する人が少なくなってきています。
このような社会の変化を受け止めて、その変化に合わせて行っていくものなのではないでしょうか。


年末の風物詩である除夜の鐘。
夜中に聞こえなくなることを嘆く声もあるが、話を聞いてみると、時代の変化に合わせてやり方を変えていくのが伝統を残す上で最善の方法なのかもしれない

  1. 3 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:11:14.79 ID:2j7MXlAx0

    昔から苦情はあったからな
    むしろちょっと頭おかしいみたいなのが山程いたからその手の苦情は今より多かったぐらい
    知恵遅れはそれはちゃんと理解しとけよ

  2. 5 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:12:25.80 ID:l5L0oJ+M0

    除夜の鐘がうるさいと言う輩に

    それなら日本から出ていけと誰かが言っていた
    蓋し名言だろう

  3. 7 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:12:52.98 ID:x2fFoVGu0

    最近の紅白がクソつまらないから前倒しでちょうどいいかも

  4. 9 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:13:51.88 ID:aisr7kEK0

    むしろ今の時代にオカルトなんか信じてる知恵遅れがいるとは驚きだ

  5. 12 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:15:41 ID:e5zbAdwY0

    初日の出暴走がうるさいと言う輩に

    それなら日本から出ていけと誰かが言っていた
    蓋し名言だろう

  6. 14 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:16:57.24 ID:N98zK0un0

    欧州の教会の鐘でもこういう問題はあるんだろうか
    あれも相当音でかいが
    異教徒から言わせると宗教がらみではイスラムのアザーンが一番うるさいというか時間帯がヒドイ

  7. 22 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:19:47.64 ID:iGqTCsqF0

    早めたと言うから21時頃につきおわるのかと思ったら、昼間かよw
    もはや除夜の「夜」ですらねえw

  8. 24 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:20:31.15 ID:FYoeYdij0

    寝てればいいのに

  9. 28 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:25:21.11 ID:aisr7kEK0

    カルト信者はラジカセ購入して勝手に部屋でお経でも鐘でもなんでも流してろよ
    人様に迷惑かけるなとお前さんの教義でも教えられてるだろ

  10. 30 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:26:31.15 ID:FhAf3D1K0

    除夜の鐘はラジオの普及で広まった戦後の文化で、仏教の歴史としては浅い。
    深夜にこだわる必要はないんだよ。

    日本の伝統とか言ってるのって大抵は明治か戦後にでっち上げられものばかり。

  11. 31 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:26:34.88 ID:PPjXo0CV0

    これ仏教の決まりなんけ?

  12. 34 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:28:10.55 ID:C0+9WvVV0

    寺より先に、その地域に住んでた家系以外の苦情は無視で良いだろ。
    嫌なら引っ越せ馬鹿

  13. 35 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:28:44.98 ID:x+1iiRID0

    まぁ俺なんかはNHKゆく年くる年で除夜の鐘2〜3回突くのを見る程度だが
    隣に住んでて深夜に108回も聞かされるのは苦痛かもね

  14. 36 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:29:13.95 ID:x4OKj/mx0

    これ仏教の決まりなんけ?

    >>31
    >深夜に鐘を突かなければいけないとルールがあるわけではありません。

  15. 37 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:29:16.74 ID:i5sUOKY40

    別にさぁ年1の行事くらい我慢すればよくねと思うけどなぁ
    つーか大晦日から新年までの数時間くらい普通起きてるだろ

  16. 38 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:29:35.88 ID:nkYnYtt70

    寝てればいいのに

    >>24
    元旦早朝から仕事をしなくちゃいけない人が
    寝られないだろうって文句を言ってそう

  17. 40 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:31:18.29 ID:cgocckF70

    鐘の音は ”営業中” のサイン
    参拝に来て 賽銭を落としていけよ に聞こえる

  18. 41 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:32:12.20 ID:HhFIo+xe0

    寺より先に、その地域に住んでた家系以外の苦情は無視で良いだろ。
    嫌なら引っ越せ馬鹿

    >>34
    賃貸もあるだろうしそういうわけにもいかんだろ
    問答無用で鐘つきが優先されるわけでもないんだし

    騒音被害の一種なんだからもうやらんでいいとは思う

  19. 43 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:33:35.36 ID:vOAcv6/J0

    寺の周りに建ってるマンションだと
    オーンって不快な音域の振動だけが夜通し響くんだろうし
    その寺が配慮すりゃええだけの話で

  20. 44 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:34:31.60 ID:Q1uA1qIV0

    大晦日から正月にかけて旅行でもしたらいいやんけ

  21. 47 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:37:53.68 ID:tZ8i1Q+j0

    苦情を全部無視して取り合わなければ済むのに
    寺の金がうるさいなんていう無明連中の鳴き声なんか聞くこたない

  22. 48 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:38:52.28 ID:81DjuEZG0

    大晦日から正月にかけて旅行でもしたらいいやんけ

    >>44
    連中は飲食小売りといった盆暮れもなく店で「せー!せー!」とセミのように鳴くしかできない下級国民や非国民だからそんな無茶言うたらいかんょ

  23. 56 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:43:16.52 ID:xUKhn3Ta0

    金の音が凄まじいって感じるのは消す煩悩がないからだぞ
    煩悩があるゴミ糞には心地よく感じるんだろ
    年中鐘の音聞いてろ

  24. 58 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:45:08.89 ID:aisr7kEK0

    苦情を全部無視して取り合わなければ済むのに
    寺の金がうるさいなんていう無明連中の鳴き声なんか聞くこたない

    >>47
    残念ながら仏教は数は多けれど国教ではない
    数が多い事をいい事に特定宗教の風習をだれかれ構わずに強制したら違法になりえる

  25. 59 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:45:29.57 ID:xUKhn3Ta0

    バカは鐘をならすのに効果があると思ってんだよな
     
    だからバカなんだよ

  26. 64 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:47:38.58 ID:xUKhn3Ta0

    普通に悟ってれば鐘の音なんか意味がないってわかるから
    ゴミカスだけ年中ベッドホンして大音量で聞いてろ

  27. 68 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:50:05.44 ID:xUKhn3Ta0

    ぎぼあいことか信じちゃう奴だけでやれよ
    ほんとバカしか信じねーよ煩悩が消える
    草はえるわ

  28. 70 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:51:19.60 ID:ASvfMmyA0

    霊とか寺とかそういう時代じゃないわな
    科学的根拠がないから邪魔な部分しか焦点がなくなる

  29. 73 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:52:23 ID:JkGlW/iU0

    伝統行事だから、という割に大して長い伝統でも無い罠
    寺も昼やって参拝客増えたで喜んでるとこもあるみたいだし
    もう夜突くことにこだわる意味無いよな

  30. 81 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:56:10 ID:UgX83L760

    除夜の鐘がうるさいと思わないが
    年越し花火大会はやめろ
    日付が変わる時間に何十発も花火を打ち上げんなや
    やかましい

  31. 84 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:57:17.57 ID:t15h0TDE0

    よく働いていれば騒音など気にならないと
    フィフチャンでは言われるが

    大晦日はありとあらゆるすべての人が休みだからなw

  32. 90 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:59:28.34 ID:l1a3jaRw0

    バカはほっおけばいい。
    つまらない難癖にいちいち応じていたら付けあがるだけ。
    以前、寺近くのアパート住んでたことあるが朝夕の鐘もいい風情だった。

  33. 94 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:01:34.77 ID:F0pIBknx0

    自分は気にならないけどそういう人の気持ちも解るし
    真面目に考えると宗教関連はマイナス方向にしかいかねぇわ

  34. 97 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:02:57.34 ID:kChuAybx0

    民主主義らしく近隣住民で多数決取ってみたら?
    どうせ文句言ってるのは1割にも満たないと思うよ

  35. 99 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:03:33 ID:z9MXNCcf0

    働き方改革の時代だし
    年末年始は寺自体休みでいいじゃん
    坊さんが正月にハワイ行ってもいいだろw

  36. 117 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:11:10.28 ID:vbn/P1jG0

    今のとこに引っ越してきて除夜の鐘が聞こえるようになったのでラッキーと思ってたけど、うるさいって思うやつもいるんだ。

  37. 121 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:13:27.92 ID:mi+BDpaq0

    京都みたいな寺だらけな土地ではそこら中で鐘が鳴っていて紅白のテレビがまるで聞こえないレベルなんだから仕方ない
    どうしても嫌なら昼間から酒飲んで寝てれば良い

  38. 126 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:18:37.18 ID:nP3+59ZW0

    むしろ今の時代にオカルトなんか信じてる知恵遅れがいるとは驚きだ

    >>9

    オカルト否定(キリッ!)のお前に言う、硫黄島に行って深夜に島内歩いてみろ。

  39. 129 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:20:17.89 ID:aisr7kEK0

    レイプも石器時代からあるだろうが完全に違法だ
    古けりゃ通ると思ってたら大間違い

  40. 140 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:25:22.42 ID:xUKhn3Ta0

    エセ伝統は潰せ
    元が日本でもねーのにパチもんのドラえもんを許すがごとき所業

  41. 143 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:26:57.82 ID:cCAzDJZy0

    特に意味がないのならなおさら深夜にやらんでいいわな
    別に日付変わるまで起きてる必要もないし無意味な事はやらなくてよい

  42. 149 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:28:16.66 ID:J9E/kx3s0

    欧州の教会の鐘でもこういう問題はあるんだろうか
    あれも相当音でかいが
    異教徒から言わせると宗教がらみではイスラムのアザーンが一番うるさいというか時間帯がヒドイ

    >>14
    確かに!
    アザーンが一番酷いな
    アラビア語を知っていれば更に苦痛だしな
    アッラアクバル連呼の部分あるし怖い

  43. 154 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:30:54 ID:J9E/kx3s0

    >>137
    まー江戸時代の立ち食いスタイル出た辺りから起源で良いんじゃないかとは思う
    一般的には

  44. 157 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:31:38 ID:0lqleZoX0

    >>137
    起源がどうのこうのじゃなくて江戸時代に現在の形の握りずしがすでに存在していたって話

  45. 171 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:38:49.24 ID:ho1/R9fo0

    年に一回数時間ぐらい許容出来ないものなのかねえ
    寺のすぐ隣にでも住んでるのかな

  46. 172 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:38:56.79 ID:Zg2bIt800

    あれがないと年が越せないんだが
    文句があるなら孤島でも国外でも行って静かに暮らせよ
    必要だという人間もいる事を忘れるな

  47. 177 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:42:13.42 ID:Zg2bIt800

    除夜の鐘の音を聞きながら、二年参りをすべくペットの犬と散歩がてらに
    夜空を今年一年を振り返りながら粛々と歩く。年に一度の恒例行事を潰さないでもらえますかね

  48. 183 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:44:29.70 ID:ouU4fd5k0

    「伝統」の印籠を見せつけられたら、何の疑問も持たずにははーっと崇める脳ミソ空っぽな人達

  49. 184 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:45:21 ID:xUKhn3Ta0

    >>182
    我が国の伝統ですから、キリッ
     
    利便性あるなら良いけど、利便性ないなら要らんのだよ

  50. 186 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:47:10.87 ID:6jhERy7u0

    「伝統」の印籠を見せつけられたら、何の疑問も持たずにははーっと崇める脳ミソ空っぽな人達

    >>183
    再度書く

    時代に連れ、風習が変化するのは仕方ない
    けどウソ起源で伝統自体が無かった、とするのは頂けない

  51. 187 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:47:12.18 ID:Zg2bIt800

    伝統は作り守り続けていくもの
    お隣の国とか見ればわかるだろ?それができない民族は伝統を持てない

  52. 195 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 17:53:18.43 ID:YTzHyuGI0

    寺自体が檀家とかいなくなっているし引っ越してきた人とかは「うちに関係ないのにうるさい」って思う傾向はつよくなるだろうな

  53. 203 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:02:25.61 ID:CGK0Y04w0

    風習自体が昭和からなのか
    まあ日の出と日の入りで区切っていた江戸時代に
    午前0時で年明けの概念があるはずないけど

  54. 212 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:09:30 ID:dWWxFsz80

    時の移り変わりや風情を楽しめないさもしい朝鮮人が増えとるからやで

  55. 215 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:11:15.63 ID:YTzHyuGI0

    時の移り変わりや風情を楽しめないさもしい朝鮮人が増えとるからやで

    >>212
    朝鮮人とかなら旧正月がメインの中華圏の人たちなのだから邪魔に思うのはしょうがない

  56. 216 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:13:03 ID:2+2ycxwk0

    >>204
    それは本来の鐘の意味である「時報」が、周辺住民に受け入れられている幸せな例ですな。

  57. 218 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:14:27 ID:JkGlW/iU0

    >>213
    あれも、出来事の年代が変わって成立年が変わったわけじゃなく
    解釈が変わって「成立年をこことする」という説が有力になったってことらしいね

  58. 222 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:19:42.40 ID:dj22fR3f0

    クレームだけじゃ辞めない
    言いがかりと突っぱねる
    辞めるという事は寺自身もうるさく迷惑と認めたからだろ

  59. 223 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:20:11.96 ID:xUKhn3Ta0

    バカほど伝統にしがみつかないとアイデンティティーを確立できない
     
    脳がチンパンジーなんだよ

  60. 228 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:23:38.57 ID:nJ1BkALa0

    なら隣にモスク建ててやれよ
    毎朝5時から大音量でコーラン流してくれるぞ
    文句言う奴は生きたまま首を切られるから、覚悟しとけ

  61. 229 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:25:15.86 ID:xUKhn3Ta0

    除夜の鐘に賛成の奴はモスクに文句を言う権利がない
    つまり売国なんだよ
    合理性を論理的に説明できないチンパンジーなんだから

  62. 230 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:25:45.82 ID:/p9VmHZi0

    除夜の鐘なんて一度も聞いた事がありません、浄土真宗の地域なので。

    午前零時になると自衛隊の船舶が一斉に汽笛を鳴らすのがうちの街の年明け。

  63. 232 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:26:23.83 ID:/2IYIBiI0

    こう言う苦情屋はつけあがらせるとエスカレートするよな
    そのうち「近所に寺があっては辛気臭いから寺が引っ越せ」などと言い出すぞ

  64. 234 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:28:39.72 ID:AhxR86uV0

    文句言ってんのは三国人やろ。

  65. 235 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:30:03 ID:SaoQQp5B0

    年越しのイメージしかないけど全員起きてるわけじゃないからなぁ
    大晦日の夕方、陽が落ちる頃にする方が案外情緒があっていいかもね

  66. 237 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:30:35.39 ID:xUKhn3Ta0

    文句言ってんのは三国人やろ。

    >>234
    ギャグですか?
    中国からの伝統なんだけど
    ギャグですか?君チンパンジーやろ

  67. 240 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:39:46.20 ID:ae5kawWj0

    うるさかったら耳ふさげ。いちいちアホの言う事きいてたら日本が日本でなくなるわ

  68. 244 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:44:01.69 ID:xUKhn3Ta0

    何が素晴らしいかも理解できてないのに風情があるなどと言うのは、要は頭が空っぽになって、何だかよくわからないけど風情連呼しとこって 
     
    頭の停止したバカでしかない

  69. 248 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:56:59.83 ID:kChuAybx0

    京都みたいな寺だらけな土地ではそこら中で鐘が鳴っていて紅白のテレビがまるで聞こえないレベルなんだから仕方ない
    どうしても嫌なら昼間から酒飲んで寝てれば良い

    >>121
    そんなわけあるかw
    京都行ったことないのか?
    お寺がたくさんあると言っても寺同士はそこそこ距離あるっての

  70. 249 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:59:39.29 ID:kChuAybx0

    何が素晴らしいかも理解できてないのに風情があるなどと言うのは、要は頭が空っぽになって、何だかよくわからないけど風情連呼しとこって 
     
    頭の停止したバカでしかない

    >>244
    はいはい
    皆と違うことを斜に構えてそれっぽく言うボクちゃんかっこいいでちゅねー

  71. 252 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 19:12:30.97 ID:UrAII6zd0

    未だに自分が少数派だという現実を
    受け入れられないおっさん達であった…

  72. 256 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 19:19:46.41 ID:gY78y2o00

    一人のクレーマーのわがままで、文化を大事にするその他日本人が迷惑を被るのはどうなんだろ。

    いきかげん、匿名のクレームは無視するという流れにならないだろうか

  73. 257 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 19:20:29.29 ID:Lq07pdAu0

    ゴーン ゴーン ゴーン カルロスゴーン

    1年なんてあっという間だな(笑)

  74. 260 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 19:27:55.71 ID:oU38KWrV0

    寺はなんですぐにヘタるん?
    対抗しないの?
    企業とか店もそうだけどなんで先に言ったクレームの意見を優先しようとするんかね
    後から逆の意見のクレーム来ても元に戻すことないでしょ

  75. 280 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:22:56 ID:QQrVxt370

    >>275
    一番合理的なのは生産性がなく破壊するしか能がないお前が生まれてこないことだったな

  76. 282 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:26:45.67 ID:BgrlH2o20

    行事なんて販促工作でしかない時代だからな。おせちぼったくり販売みてると
    除夜の鐘も騒音としか感じなくなるよな。

  77. 283 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:31:09.21 ID:AAJzME2v0

    除夜の鐘のせいで受験勉強が出来ず大学落ちたのは寺のせいだ!って裁判でもしたら面白いか

  78. 284 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:31:10.78 ID:FGid8F8l0

    大晦日でもいつもの時間に寝たい
    寒い中初詣に行きたくない
    おせちは好きじゃない
    同調圧力には屈しない
    クレームは入れないけど自分流で過ごす

  79. 288 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:38:20.05 ID:BgrlH2o20

    坊主は悪の象徴だろ?税金払わずウハウハしてる。そんな奴らが
    騒音かきならして侵食してくりゃ、当然苦情もでてくるわな。

  80. 290 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:24:09.66 ID:OPeFZNSV0

    寺はなんですぐにヘタるん?
    対抗しないの?
    企業とか店もそうだけどなんで先に言ったクレームの意見を優先しようとするんかね
    後から逆の意見のクレーム来ても元に戻すことないでしょ

    >>260
    そりゃ裁判で負けるからだよ
    深夜に何時間も鐘鳴らすなってクレームを突っぱねるのと、深夜に何時間も鐘鳴らせってクレームを突っぱねるの
    どっちが勝てると思う?

  81. 292 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:59:55.25 ID:RHAX+GJ50

    やたらとイスラム教の人を見かけるようになったから
    もう50年もすれば寺社仏閣は全部破壊されモスクになってる気がする

  82. 298 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:06:38 ID:674d6KBj0

    家や家具が共振する程なら流石に嫌だろうけどなw
    そもそも気に食わないから気にして気にすから煩いんだと思うぞ・・・