1 :ひぃぃ ★:2019/12/19(木) 22:22:22.09 ID:k5OaLu+s9

サムネイル ■メーカー純正チューンドカーだった!? 懐かしの過激コンパクトカーたち

 現在、日本で販売中のコンパクトカーは、ほとんどが自然吸気エンジンです。スズキ「スイフトスポーツ」のようなモデルは希少な存在となっていますが、かつては数多く存在していました。

 そこで、1980年代に次々と発売された、ターボでパワーアップしたコンパクトカーを5車種ピックアップして紹介します。

●ダイハツ「シャレード デ・トマソターボ」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191218-00207872-kurumans-000-344-view.jpg

●ホンダ「シティターボII」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191218-00207872-kurumans-001-344-view.jpg

●トヨタ「スターレットターボS」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191218-00207872-kurumans-002-344-view.jpg

■いまは無くなってしまった三菱とマツダのハイパワースポーツコンパクトとは

●三菱「ミラージュ サイボーグ」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191218-00207872-kurumans-003-344-view.jpg

●マツダ「ファミリアGT-X」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191218-00207872-kurumans-004-344-view.jpg

※ ※ ※

 1980年代から1990年代のパワー競争が当たり前だった時代は、過激なモデルが各社、各カテゴリーで次々と発売されました。

 1989年には280馬力という自主規制が始まったことは、やはり当然の流れといえます。実際に、パワーを追い求めながら、シャシが貧弱というクルマも多く、乗り手を選んだほどです。

 しかし、そういうクルマが楽しかったのも事実で、いまの高性能車は当時と比べ物にならないスペックながら、マイルドに感じてしまいます。

12/18(水) 6:10配信 くるまのニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00207872-kurumans-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00207872-kurumans-bus_all&p=2

※車両の詳細はソースでご確認下さい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00207872-kurumans-bus_all&p=3

  1. 4 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:24:17.63 ID:AeJVSG8y0

    ベンツのターボもすごいよなw
    信号ダッシュでダッシュしてない軽自動車に負けるwww
    その後にずごーーーw

  2. 7 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:25:24.01 ID:xYcUh+J00

    シティって何でヒットしたのかよく分からんわ

  3. 11 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:27:23.69 ID:mQmgGSCZ0

    4代目デミオに載った1500ディーゼルターボも最初の数年は結構なドッカンターボだったぞ

  4. 16 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:29:50.76 ID:ScQQpUSd0

    とは言え現代の快適装備のない旧車には乗れんな
    懐かしいし今見てもかっこいいけど

  5. 17 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:30:05.30 ID:W/BWmS+b0

    ジェットエンジンのブレードと同じで、高温と軽量に耐える素材が無かった
    必然的にでかい上に肉厚だから、速く回り始めるまでに時間がかかる

  6. 19 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:31:47.72 ID:4TDJE6oM0

    やっぱスバルかトヨタの
    エンジンの上のインタークーラーがいい
    インタークーラー前付けすると反応遅れる
    大NAのトルクに慣れてたから悲しいわ

  7. 20 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 22:32:21 ID:8lvYfaAk0

    今はただの移動隼ですから
    fun to driver ?なにそれってかんじ

  8. 32 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:40:15.94 ID:X2YUdlg60

    いまだにターボ車買ったことないや。
    中古車ばかりだから前オーナーがどんな乗り方してたかわからないし怖いんだよね。

  9. 33 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:40:40.38 ID:Twm3sDGP0

    現行のアルトワークス位しかこの系譜は残ってないのは悲しいね。
    今は空気を運ぶだけの車だらけじゃねえか。
    でかいワゴン発表されても全然ワクワクしない。

  10. 41 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 22:45:39 ID:P1dCVUQl0

    デトマソ何馬力?

  11. 47 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:50:25.14 ID:gphmFj1f0

    同じ時代のAE86は今では名車のように言われてるけど、当時はクソ遅くてバカにされてた

  12. 48 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:51:12.74 ID:5eU8P0j/0

    どっかんターボって乗ったことないんだよな。
    唯一近かったのが親父の乗ってた5代目ローレル。
    免許取り立てにはRB20DETですら難しかったw

  13. 68 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:04:18 ID:8c3iIpof0

    YRVは乗ってたわ。タイヤが空転するほど加速力あった
    ただバランスが悪いのかカーブが全然曲がれなくてただの直線番長だったな

  14. 73 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:06:06.35 ID:BV3JF5Ne0

    1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
    http://5ch.lflinkup.net/mnewsplus/1576629981

  15. 74 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:06:35.50 ID:U9yNTr/t0

    日本が小排気量ターボだらけだった時『子供っぽい』って
    評論家は欧州車のNA推しだったんだよ。
    なんかな

  16. 76 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:06:49.83 ID:y3tWA5VI0

    現行のアルトワークス位しかこの系譜は残ってないのは悲しいね。
    今は空気を運ぶだけの車だらけじゃねえか。
    でかいワゴン発表されても全然ワクワクしない。

    >>33
    スイフトもターボーある。あと、シビックもVTECターボーがあるが乗ったことがないから期待できる出来かはわからん。

  17. 80 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:08:04.88 ID:9M/ra8Kp0

    あぁ大好きだわ
    この時代に車もっていたかったわ〜
    ボロボロの中古車しか買えなかった
    今でも欲しい新車が

  18. 83 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:08:35.47 ID:89vVjxe60

    初期のセリカやフェアレディZさえ今の基準ではコンパクトカーみたいなサイズ

  19. 88 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:10:06.57 ID:Si0ZBCHp0

    ファミリアGT-Xに乗ってた。
    オリフィス外してブースト1.8k掛けてけど、何馬力出てたんだろうな…

  20. 89 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:10:33.59 ID:Zga5YB7W0

    うちの親父が乗ってた30スカイラインのRSが凄いドッカンだった気がする。

  21. 90 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:11:37.75 ID:VavdqAT20

    DOHC NAエンジンとSOHC TCエンジンが並び立ってたけど前者の方が人気あった気がする
    サニーHBターボルプリよりカローラFXのが人気みたいな

  22. 92 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:12:16.57 ID:gDLO6o/90

    ミッションとアクセルに電子制御入ってる車はどうしようもねえわな
    R2か初代コペンが楽しい車の最後の世代

  23. 93 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:12:19.05 ID:W/LECDIA0

    今のに比べると昔の車は安全性低いけどその分軽かったからなー
    あの頃の車に対して足回りは進化してるものの、楽しさって意味では退化してると言っても過言ではない。

  24. 94 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:12:33 ID:AzVqQbiY0

    アルトワークスやスターレットみたいなオモチャが手軽に売ってた時代

    無茶して壊して買い替える
    そんなことで経済回ってたんじゃないかとさえ思えるわw

  25. 96 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:14:47.02 ID:Zga5YB7W0

    EP82は嫁が乗っててたまに乗ったけどそこそこ早かったな。
    曲がらなかったけど。

  26. 106 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:20:02.83 ID:c7gPoYTA0

    韋駄天ターボ乗ってたわ。最後にはTD05タービン組んでゼロヨン仕様にしたっけ

  27. 109 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:20:32.40 ID:vBe7El3g0

    シティって何でヒットしたのかよく分からんわ

    >>7
    当時ターボのデジタルスピードメーターが先進的だった
    そのあとインタークーラー付きのブルドックて化け物出たしな
    ただトルクステアが半端でなかったらしいが

  28. 110 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:20:49.59 ID:7Y/aTIvF0

    この時代のこの手の車は
    今みたいにボディ剛性や安全装備・電子制御だとかも無くて
    車重が軽かったからこその加速って言うのが大きいだろうな。

  29. 118 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:25:45.26 ID:vBe7El3g0

    デトマソ何馬力?

    >>41
    1.5のNAのファミリアと同じ馬力だった
    ターボ買うか1.5NAにするか悩んだよw

  30. 123 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:28:06.52 ID:olQuZ2MM0

    体操の岡崎聡子がシティターボで東京-大阪間を
    3.5時間で走ったとか自慢してたなあ

  31. 124 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:28:14.96 ID:xkctxFY/0

    BMW2002ターボのこれでもかってほどのハコデザインが好き

  32. 127 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:29:12.87 ID:mOs5ysg70

    シャレードカッコいいじゃん

  33. 130 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:30:02.73 ID:6FpgOsfa0

    初めて買ったのはミニカZZ-4の中古車
    今はアバルト595コンペ
    運転してて楽しいよ

  34. 134 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:32:01.33 ID:Qg5s05R90

    当時は圧縮比落としすぎてターボが効くまで奮みたいな状態だったから余計にターボパワーを感じたな。

  35. 135 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:32:04.13 ID:86rlKz1L0

    バイクもパワー競争で面白いのがたくさんあった
    今の車とバイクは面白くはないな

  36. 136 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:33:10.87 ID:y3tWA5VI0

    同じ時代のAE86は今では名車のように言われてるけど、当時はクソ遅くてバカにされてた

    >>47
    当時も人気はあったが、パンダトレノより赤黒レビンが人気あった。速さでなくドリフトメインの人達が買っていた。

  37. 137 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:33:24.64 ID:W/LECDIA0

    別の友達は免許取ってすぐAW11買って半年くらいで雨の日スピンして田んぼに落として廃車にしてたw

  38. 138 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:33:52.85 ID:vBe7El3g0

    シャレードカッコいいじゃん

    >>127
    カッコはいいけど1リッタカーのターボだから
    走りはたいしたことはないよ
    1.5NAのファミリアのほうがよい

  39. 146 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:39:10.61 ID:1CoOP7Z10

    エンジンだけのバランス悪い車が多かったので、ボディー補強するだけで別物になったりして、弄り甲斐のある車が多かった。

  40. 148 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:42:07 ID:W/LECDIA0

    この頃って空前のバイクブームでもあったでしょ。
    学生だったから4輪乗れず2輪乗ってたわ。

  41. 151 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:44:56.74 ID:ZYwONgWM0

    バイクもパワー競争で面白いのがたくさんあった
    今の車とバイクは面白くはないな

    >>135
    この時代は珍品のターボ付きバイクも売ってたな。2stエンジンも規制が緩くて新しいモデルが次々に出てた

  42. 152 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:45:13.24 ID:PPHU/ePB0

    3無い運動で学校に隠れてバイクの免許を取って暴走族に追いかけられてたわ

  43. 159 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:47:53.81 ID:xkctxFY/0

    3無い運動で学校に隠れてバイクの免許を取って暴走族に追いかけられてたわ

    >>152
    80年代に珍しく二輪免許禁止してなかった高校だったわ
    16で即免許取った
    ギリでノーヘル原チャリも乗れた

  44. 160 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:48:11.56 ID:tP9YqUbE0

    踏んでもターボラグ出てすぐ加速しないわターボタイマーいるわとにかく当時のターボ車はめんどくさかった。

  45. 168 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:51:26.14 ID:y3tWA5VI0

    踏んでもターボラグ出てすぐ加速しないわターボタイマーいるわとにかく当時のターボ車はめんどくさかった。

    >>160
    俺の車はターボータイマー現役で付いている。まだターボータイマー売っているのかな?

  46. 172 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:55:05.43 ID:6yz+jnqX0

    二輪でターボあったが度忘れしたCXターボだっけな

  47. 176 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:56:24.39 ID:vtzv7mLZ0

    BMW2002ターボのこれでもかってほどのハコデザインが好き

    >>124
    02はターボじゃない普通っぽい方がいいわ
    バックドラフトのサントラ流しながら走りたいw

  48. 181 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:58:32 ID:Si0ZBCHp0

    >>175
    地元でラリーやってた時、上りの急坂でも平然とドリフトして駆け上がって来てたな。
    さすがラリーストだと思った。

  49. 192 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:01:35.14 ID:H5C3DfP70

    メーカーはこういう車出してくれよ
    もちろんMTで余計な装備いらないから

  50. 194 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:03:42.91 ID:q9v5E/0s0

    現行スイフトスポーツ乗ってるけど全然ドッカンターボじゃないぞ

  51. 197 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:05:16 ID:7ciFZort0

    >>186
    いまは騒音規制と馬力規制で、インラインフォークオーターは作らないんだっけ?

  52. 200 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:06:06.54 ID:9ENfzEKq0

    フェーザーはカッコよかったわな
    プラモデルを何個も作ったわ
    でもサーカスの熊になるからやめとけと言われてRZ-Rに乗ってたわw

  53. 203 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:07:02.58 ID:q9v5E/0s0

    VT250の2代目に乗ってた。FZが出る前だったから対抗はなかったなあ。MVXだけは嫌だった。

  54. 205 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:07:08.94 ID:2FqIE5Y00

    現行スイフトスポーツ乗ってるけど全然ドッカンターボじゃないぞ

    >>194
    昔のドッカンは足回りの悪さもあったからだよ。スタタボとか空回りしてタイヤ食いついてからスタートだった。今は足回りの向上や燃費意識してドッカンではない。

  55. 213 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:13:55.60 ID:wIuHGZIr0

    パルサーGTI-Rに乗っていたけど、これもドッカンターボで曲がらない車だったわ

  56. 215 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:14:15.18 ID:fpZybe5l0

    昔なんてみんなドッカンだっただろ
    軽から大排気量まで
    ドッカンは営業的にはやりやすかったんだよ
    スムーズだとわかりにくいから
    それはサス調も同じで振り幅が極端だった
    とにかくバカでもわかる特別な設定は使い物にならない。

  57. 216 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:15:23.07 ID:zgYwHDW00

    ツアラーVまた乗りたいなぁ。
    しかしハイブリッドに慣れた今、リッター5キロの燃費に耐えられるかどうか…w

  58. 223 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:21:41 ID:ZEraJGaW0

    >>201
    まあそれぞれの感じ方だろうが俺はFJ搭載の30とTO4Eの7thのGTS-RとパルサーGTI-Rはドッカン系だと思ってた。

  59. 243 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:31:31.03 ID:sYY8dqDN0

    昔なんてみんなドッカンだっただろ
    軽から大排気量まで
    ドッカンは営業的にはやりやすかったんだよ
    スムーズだとわかりにくいから
    それはサス調も同じで振り幅が極端だった
    とにかくバカでもわかる特別な設定は使い物にならない。

    >>215
    軽初のターボのミニカターボは全体にトルクを膨らませた感じで乗りやすいけど
    MAX性能は大したことはなくNA並だったらしい。

  60. 254 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:39:14.65 ID:IKhCzzVU0

    空燃比はターボでも不変。
    単純に車両重量に対して大排気量積んだ感覚になるだけ。

  61. 261 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:41:50.53 ID:cUITBsd50

    空燃比はターボでも不変。
    単純に車両重量に対して大排気量積んだ感覚になるだけ。

    >>254
    今の調教され尽くしたターボになってようやくそれが言える。
    当時のターボは制御出来てないジャジャ馬だよ。

  62. 265 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:45:48 ID:7ciFZort0

    >>256
    最初期型なら、ウチのと一緒ですね。
    あんなバイク、二度と現れないんですね。
    懐かしい話題のスレですが、一抹の悲しさが伴いますね。

  63. 271 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:49:51.19 ID:3FEI3Euv0

    衝突安全ボデーとかいう基準があるからしゃあない

  64. 275 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:51:37.41 ID:DdgTIKr90

    衝突安全ボデーとかいう基準があるからしゃあない

    >>271
    ソレでももっと工夫はできると思うけどね。
    この頃の乗用車はブカブカな感じジャン。

  65. 276 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:51:42.95 ID:EE6Pp7wu0

    二輪でターボあったが度忘れしたCXターボだっけな

    >>172
    ホンダCX、ヤマハXJ、スズキXN、カワサキも出してたな
    市販されなかったけどVT250Fにもターボモデルがあった

  66. 292 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:01:05 ID:t56t+47X0

    >>265
    わたしは2型です
    性能はピカイチでしたが
    音も最高でした
    HONDAよりもYMAHAの方が
    技術が上と確信しました

  67. 302 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:05:27 ID:ZEraJGaW0

    >>298
    一応出てるから悪くは無いんでないかな。
    シルビアにブリッツのやつ付けてたけど良い音してたわ。

  68. 304 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:06:38.87 ID:Mpm29G2M0

    まぁ、この時代は2ストスクーターでもドッカン加速してたな。
    特にセピアZZなぞスタンドでお姉ちゃんがウイリーしてひっくり返った事案が日常茶飯事だったw

  69. 309 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:10:10.76 ID:Mc/JyMaS0

    峠で登ってくる音で車種当てしなかったすか? ミスファイアリングシステムとか来るとマジ胸熱だった

  70. 313 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:12:56.98 ID:w1Fqys2z0

    峠で登ってくる音で車種当てしなかったすか? ミスファイアリングシステムとか来るとマジ胸熱だった

    >>309
    キャブ時代は一発でわかったんだよね
    ソレックス、SU、ウエーバーと吸気音にはっきりとした特徴があったから

  71. 317 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:14:18 ID:DdgTIKr90

    >>311
    クワトロ作る前は、アウディのラインナップはFFしかなかったんだが?
    スバルも初めはFFしかなかったんだよ?

  72. 318 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:14:57 ID:slByqyTt0

    >>16
    時期的に標準ではなくオプションが多かったが、パワステ、エアコン、パワーウィンドウはすでにあったでしょ。ナビも幾らでも後付け出来るし

  73. 319 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:14:59 ID:ZEraJGaW0

    >>308
    高ブーストかけてるときの音が良かったんだよな。
    嫁のスターレットにシープドックだかっての付けてたけどそれも良かった。

  74. 320 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:15:07 ID:dVuz7k3p0

    多分サーキット用なんだろうけどたまにやたら速い軽自動車いるな

    街中でイキってる軽自動車見かけたから追っかけてみたら一瞬で見えなくなったわw

  75. 325 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:17:53.87 ID:ThzCxzr10

    ルノー4は縦置きでミッションが前方にあってエンジンの上をシフト用のリンクが通っているという素敵な構造だった

  76. 327 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:19:33.04 ID:DdgTIKr90

    ルノー4は縦置きでミッションが前方にあってエンジンの上をシフト用のリンクが通っているという素敵な構造だった

    >>325
    戦前のFF車は全部そんな構造。
    1950年以前のFFインディカーもそんな構造。

  77. 332 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:23:07.05 ID:sYY8dqDN0

    まぁ、この時代は2ストスクーターでもドッカン加速してたな。
    特にセピアZZなぞスタンドでお姉ちゃんがウイリーしてひっくり返った事案が日常茶飯事だったw

    >>304
    DJ-1も面白いくらい竿立ちしたのにリード125(JF01)と来たら出足は50にすら置いて
    行かれるレベル。

  78. 340 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:37:54.26 ID:5g92yX+Q0

    ドッカンターボって何?
    名前からして超急加速なのは何となく分かるんだけど
    パワーバンドの何倍もの加速感とか?

  79. 341 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:37:59.98 ID:oM43KM3c0

    俺が乗った中でクソ名車はやっぱりマーチスーパーターボだな。スーパーチャージャーのプーリーをデカいやつに変えたら、加速がバイク並みになったわ

  80. 344 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:43:10.00 ID:ZEraJGaW0

    俺が乗った中でクソ名車はやっぱりマーチスーパーターボだな。スーパーチャージャーのプーリーをデカいやつに変えたら、加速がバイク並みになったわ

    >>341
    あれってそんなに速いかな。
    嫁のスターレットでやりあったことあるけど楽勝だったよ。

  81. 352 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:00:59.48 ID:+xMx53te0

    ドッカンターボって何?
    名前からして超急加速なのは何となく分かるんだけど
    パワーバンドの何倍もの加速感とか?

    イベントで乗ったR30かな
    FJ20DETだったと思う

    >>340
    アクセルレスポンスが悪く、急にトルクが出てくるような特性

  82. 361 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:25:06.73 ID:LxhqyAoV0

    シティって何でヒットしたのかよく分からんわ

    >>7
    このトールボーイスタイルが斬新だった
    低くて大きいことが車のカッコよさだった価値観をひっくり返した
    世界的に見ても発明といっていい

  83. 382 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:38:16 ID:5wQwVRud0

    >>1
    ミラージュサイボーグ欲しかったなあ
    かなりしばらくしてエボ5買ったけど