1 :ちくわ ★:2019/12/10(火) 22:02:44 ID:JfgQHQ4E9

サムネイル <飛沫感染から身を守る効果は低く、人にうつさない「エチケット」も無意味のよう>

ようやく冬を越した南半球のオーストラリアでは今年、インフルエンザが猛威を振るい、約30万人が感染、662人が死亡した。これは、北半球の今冬を暗示しているかもしれない。

イギリスは例年12月〜3月が流行シーズン。予防手段として一般的なのはワクチン接種だが、研究によれば有効率はわずか15%ほどで、二段構えの対策が必要だ。

インフルエンザは主に飛沫感染によって広がる。咳やくしゃみ、おしゃべりなどで口や鼻から飛沫が飛ぶが、その距離は最大約2メートルにも及ぶ。

一見、マスクを着用すればウイルスの侵入を防げそうに思える。医療用マスクが最初に導入されたのは19世紀後半。外科手術の執刀者用だった。一般に出回るようになったのは、1918年からのスペイン風邪の大流行がきっかけだ。

手術室で効果があるなら自分にも効果があるはず、というのがマスク着用の理屈だが、問題は、そもそもマスクが着用者を守ることを意図していなかったこと。執刀医の鼻や口の飛沫から、患者を守るためのものだったのだ。

1世紀以上使われてきたにもかかわらず、手術室でのマスクの感染予防効果は疑わしい。最新の研究によれば、マスクは手術室の細菌汚染の元凶になりやすいという。マスクの内側にとどまるはずの細菌が、外側に付着していることも確認されている。

■CDCも着用を推奨せず
エチケットとしてマスクを着ける人もいる。病原菌を広めないようにという、外科医と同じ利他的な理由だ。だが先ほどの研究が示すように、この効果も怪しい。そもそも、最も感染力の強いインフルエンザ発症から3〜4日目には患者はベッドで苦しんでいるはずだから、マスクを着けて街を歩いてはいないだろう。

マスクに効果があるとしたら、それは口や鼻を触れなくなることだ。インフルエンザは飛沫感染以外に、ウイルスが手に付着し、その手で顔を触ることで感染することも多い。人は無意識のうちに顔を触っており、ある研究ではその数は1時間に約23回だった。

ただ、目に触って感染することもあるし、マスクを定期的に交換しながら24時間つけ続けるのも苦痛だ。推奨される着用時間を守れた人はわずか21%との研究もある。

マスクの有効性でよく引き合いに出されるのが、米国医師会報に掲載された2009年の実験だ。普通のマスクと、0.3ミクロンの微粒子を95%以上防げる専門の「N95マスク」を比較したところ、通常のマスクにもN95と同程度の効果があった。だが言い換えれば、どちらにも大した効果はないということだ。実験に参加した446人の看護師のうち、マスク着用者の24%、N95着用者の23%がインフルエンザに感染した。

基本的には、公共の場でのマスク着用を推奨するべき強力な根拠は存在しない。米疾病対策センター(CDC)も、「現段階では(何らかの合併症リスクの高い人も含み)何も症状が出ていない人がインフルエンザ予防のため外出先でマスクを着用することは推奨しない」としている。

結局、インフルエンザ予防の最善策は手をよく洗い、顔を触らないことだ。

2019年12月10日(火)19時45分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-13582.php

  1. 15 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:09:27 ID:HWFUwXbF0

    昔から言われてるだろ
    あれは咳やくしゃみで他人に体液を飛ばさないためにあるんだって

  2. 20 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:11:04.06 ID:xr4qvdzN0

    基本的に予防効果が無い前提で湿度が多少は効果あるからとかならいいけど
    マスクすることがインフル対策の金科玉条のごとく大騒ぎする奴がウザい

  3. 24 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:12:05.62 ID:9tE+/4lW0

    手とか顔とか肌が露出したところが
    感染のもとになるらしいから常時手袋してサンダーライガーみたいなマスクつけるべき。

  4. 28 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:13:38.97 ID:T+VZSiMH0

    でもクリーンルームとかマスク厳守だろ?
    外に飛ばさない効果は結構あるって事だろ

  5. 29 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:14:01.60 ID:DukT/B130

    風邪予防でマスクじゃなくて臭い予防でマスクしてる
    まぁマクスの中の臭いもなかなかだけど自分の臭いなら許せる

  6. 31 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:15:12.14 ID:BLJ/Xu5k0

    怒りの感覚は免疫力下げる。
    配慮してくれれば最低限許せるという人間的感覚がわからない人には
    ガスマスクでないと防げないと結論付けておけばいいと思うよ

  7. 34 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:15:40.65 ID:g9KT0Fax0

    マスクしてたら鼻ホジも爪噛みも防げるし絶対効果あるはず。電車通勤者はマスクと使い捨て手袋で電車乗るべき

  8. 37 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:17:22.61 ID:eAvEw/Ea0

    香港あたりじゃ
    黒マスクが予防目的用で白マスクがうつさない用だったかな
    合理的よね

  9. 41 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:19:18.09 ID:bZdsX7YS0

    マスクは他人にうつさないのは効果ありだけど、自分が感染しないために予防する効果はないてバイトリーダーが言ってたけど、本当だったんだ。

  10. 46 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:20:11 ID:JzsR8XFa0

    何度も言われてるじゃん
    感染者からの飛散防止と保湿ぐらいしか効果ねーって

  11. 52 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:22:44 ID:c3Rr0qv60

    3分に一回、少量でも茶を飲むことだっけ
    最近、医者はマスクせずにペットボトル茶を置いてる

    でも一番いいのは人と関わらないこと

  12. 54 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:23:48 ID:gdg+GO2g0

    >最も感染力の強いインフルエンザ発症から3〜4日目には患者はベッドで苦しんでいるはず
    アホか
    最近は症状が強く出ないウイルスが問題になっているというのに

  13. 58 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:24:23.59 ID:BHRLZxjs0

    実際にはマスク有り無しで感染率が違うよね

    部屋に風邪引きがいてもマスクしてないと感染しやすいけど、付けると感染しなくなる
    体調が全然ちがう

  14. 62 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:25:30 ID:wamzBGuy0

    効果は歴然だ。接客業だが付けてから一度も感染していない。それまでは年数回寝込んでた。

  15. 67 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:26:49.96 ID:tGzRUlU20

    こないだマスクの中で咳したら臭い玉が出たんだがあれ初めて嗅いだけどとんでもない悪臭で笑えたわ

  16. 68 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:27:11.45 ID:+jjxw3j30

    予防の効果は薄いって前から言ってるのにこの時期にマスク付けない奴は〇ねみたいな輩が多いよね
    予防の為なら一日20回位は交換しないと意味無いらしい

  17. 70 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:28:20.34 ID:kdLYStF30

    おれはだらしない口元隠すためだけど、鼻も悪いから口ポカ乾燥を防ぐ効果もある

    しかしゲホ咳する奴に限ってマスクしてないのは悪意だろあれ

  18. 77 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2019/12/10(火) 22:32:38.49 ID:XNkfJMPF0

    手洗いとうがい
    30〜1時間に一回以上お茶飲め
    寝ろ
    これで大体OK

  19. 79 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:32:47.93 ID:Rr39UQV40

    マスクもつけすぎると
    依存性になる人いるみたいね

  20. 82 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:34:20.85 ID:4a5aaMze0

    サージカルマスク好きだが耳が痛くなることも
    しかも、耳が痛くならないとアピールしてる某マスクのほうが普通のゴムより痛み出てくるのが早かったりも

  21. 84 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:34:38.00 ID:VgSBIhPY0

    逆効果ってんならやめた方がいいけど
    100効果なくても10でも1でもプラスならやればいいんだよ

  22. 86 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:35:15.31 ID:O4mgVt0b0

    マスクもつけすぎると
    依存性になる人いるみたいね

    >>79
    そもそもが顔隠しや外界との断絶のために使ってる奴が大半なんだからそりゃ依存するよね

  23. 95 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:38:31.29 ID:Uya+2cwt0

    もともと、
    ヤンキーがシンナーで溶けた歯を隠すために流行ったんだろ
    いまは不細工を隠すため

  24. 97 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:39:35.36 ID:W+4lw31o0

    マスクは乾燥した空気から守るよ。

    口腔内の湿度が高まるから 湿度が高いとウイルスに感染しにくくなる。

    だから、湿度を高める加湿器が有効なんだよ。

  25. 102 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:40:59 ID:6cxS49De0

    >>92
    メガネ用曇り防止のやつ買ってみたけどどうにもならんね
    仕事で使わなくちゃならん時あるんだけど結局すぐ外す

  26. 103 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:41:54 ID:huiLRMVT0

    まあでも乾燥していて風邪でもない時にやたらと咳が出る時はマスクをして保湿するのはアリだと思う
    マスクをせずに口を閉じることを心掛けよう
    また最近開きがち

  27. 104 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:42:10.20 ID:Dz5RYPBT0

    んなこたぁない
    マスクは確実にインフルや風邪の予防になる
    顔がわからないとか犯罪抑止的な発言じゃないのか?

  28. 106 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:42:24.11 ID:tGzRUlU20

    うがい手洗いマスク着用で他の家族がかかっても20年以上予防接種無しでインフルエンザ感染してないからまあ効果はあるんじゃないかなあ

  29. 119 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:47:30.36 ID:mDtILR450

    隙間がとか繊維が通す通さないって話はチンパンジーやぞ
     
    直接の摂取量がだいぶ違うから

  30. 122 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:48:22 ID:Dz5RYPBT0

    >>115
    わかってても俺はたばこ吸うのでマスクはしない
    最近寒いので毎朝コンディションが悪く咳もしまくりで小青竜湯飲みまくり

  31. 123 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:48:53.55 ID:a/OeN6Rp0

    マスク着けてると口元を癖とかで無意識に触ってもバイ菌が着かないとかそんな効果じゃないのか?で明らかに電車とかで変な風邪を貰わなくて済むようになると思うけど

  32. 124 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:49:27.90 ID:4u2cbx2z0

    この記事の筆者はまさかマスクのフィルターがウイルス通さないとかでも思ってたの?
    そんなこと思ってる医療関係者いないと思うけど

  33. 125 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:49:33 ID:5M3Po6hZ0

    >>23
    逆にマスクのズレを直したり付け外しのために余計に顔を触ってしまう。
    普段生活してて顔を触るなんてことはそう多くない。

  34. 126 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:49:37 ID:1KijWnO90

    いろいろ理屈をこねても、
    やはり電車の中とかでマスクもしないでゴホゴホやられると腹が立つ。

    エチケットと言われようと。

  35. 127 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:49:42 ID:mDtILR450

    これ意味ないとか言ってるチンパンジーは、原発作業員の防護服とか意味ない、どうせγ線は通るから! 
    とか言うバカと一緒

  36. 128 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:49:49 ID:/eqM8Rag0

    >>113
    それ付け方が正しくないだけだわ。
    密閉するように付けたら苦しくてとてもじゃないけど仕事にならない。

  37. 129 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:50:14 ID:Dz5RYPBT0

    都会の満員電車の車内なんぞマスクなしなら耐えられんのじゃね?
    臭いとかもあるし

  38. 135 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:53:18.69 ID:sce9bx2Q0

    インフルエンザも空き巣と一緒で
    めんどくさいセキュリティーがひとつ増えるごとに
    やる気をなくすと思うから
    マスクはつける

  39. 136 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:54:48.80 ID:Rr39UQV40

    風邪予防とか理由つけて
    不細工な面隠したいだけなんだろwwwwwwww

  40. 137 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:55:08.70 ID:Dz5RYPBT0

    満員電車でインフルの息を吐いたおっさんの空気をJDがもろに吸い込むのと
    マスクするのと違いが無いと言うのは馬鹿げてるw

  41. 138 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:55:19.84 ID:mDtILR450

    唾液が相手の口に直接はいると、その唾液の中のウイルスが全部はいる。
    一方マスクで防がれれば半分以上カットできるわけ
    ほんまアホやな

  42. 140 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:55:30.51 ID:/eqM8Rag0

    電車の吊革とか職場のドアノブとかにウィルスが着いてるから、結局マスク云々の問題じゃ無いんだよな

  43. 142 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:56:13.74 ID:i2inZTyv0

    つーか、鼻の周り隙間だらけでマスクして何の意味があるんよww
    バカな奴ばっかだもんな。ゴミ増やしているだけだろうよw

  44. 143 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 22:56:35.99 ID:ujcJMyBf0

    サラッとその前にワクチンの有効率が15%とか言ってる方が怖いんだが
    打つ意味ないじゃん

  45. 156 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:00:44 ID:olcyazW40

    マスクにどれだけ期待してるんだよ。
    全くしないよりは効果はあるけど、その程度だよ。

  46. 157 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:01:37 ID:2XiFK/0H0

    医学的に効果あるよw
    感染経路を減らすわけだから無意味なワケがない
    乾燥による炎症も防げる

    無茶苦茶な記事だなコレ

  47. 164 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:03:10.71 ID:Rr39UQV40

    不細工マンスレそっ閉じ
    くそワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  48. 165 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:03:32.47 ID:TsaaEBEa0

    この記事みると、飛沫感染が防げて、手洗って、顔触らなきゃ効果あるようにも感じるんだが…。

  49. 167 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:04:30.71 ID:abfs+YTE0

    食べるマスクみたいな名前の乳酸菌入りタブレット食ってから
    しばらく風邪ひいてないんだがこれでインフルも防げないかな

  50. 170 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:06:13 ID:Dz5RYPBT0

    >>167
    乳酸菌は虫歯菌のえさだからね
    朝起きると歯に付着した乳酸菌が気持ちわるい

  51. 172 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:06:21 ID:4HtiE1mc0

    >>1
    オーストラリアは乾燥しててマスクもしないから日本より感染しやすい
    てか、人口少ないのにな

  52. 174 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:06:44.65 ID:2XiFK/0H0

    そりゃマスクしても100%感染を防げるとはいかないが
    感染経路を減らす効果はあるのに

    まるで効果が無いように書いてるな
    医学舐めてない?

  53. 175 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:07:09 ID:iBesvxeF0

    隙間とかマスクの使用方という問題以前に・・・
    医療用だと物事のスタート時点からズレている
    マスクしている人、つまり医師の唾液や雑菌が患者に飛沫しないようにであり
    ウイルス等を吸入しないようにという用途ではない

    吸入リスク低減のために用いるならば
    つまり吸い込まないようにするには工業用の防塵マスクDS2(DS2相当がN95)

  54. 176 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:08:40.04 ID:56uF/afr0

    >>1
    ある訳ないじゃん!!


    水素水と一緒で効く効かないは気の持ちよう(^∇^)

  55. 177 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:08:44.54 ID:rZsKVDxe0

    12月の天気の良い暖かい日にはスギ花粉が結構飛ぶ。
    秋に軽い咳が続く場合、実はイネ科花粉症だったりすることも。

  56. 178 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:08:49.99 ID:3cbLNX+v0

    鼻呼吸をしないと意味ないんじゃね?口をぽっかり開けて呼吸しているとインフル以外でも感染症に罹りやすい

  57. 179 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:09:17.17 ID:eyrQNQiM0

    隙間とかマスクの使用方という問題以前に・・・
    医療用だと物事のスタート時点からズレている
    マスクしている人、つまり医師の唾液や雑菌が患者に飛沫しないようにであり
    ウイルス等を吸入しないようにという用途ではない

    吸入リスク低減のために用いるならば
    つまり吸い込まないようにするには工業用の防塵マスクDS2(DS2相当がN95)

    >>175
    ウィルスというかクシャミや咳で唾液だの痰だの飛ばすまじで汚い奴っているので、それらが直接つかないのは良いと思う

  58. 180 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:09:20.29 ID:2zVY8Xm50

    自己の感染は防げなくても拡散が防げるなら効果あるだろ
    全員のマスク着用を義務付けろ

  59. 187 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:12:36.11 ID:TgQ623p80

    飛行機みたいな密室で、ゲホゲホ咳してるおっさんと一緒なのにマスクしないのは流石に気持ち的に無理だ

  60. 188 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:13:01.26 ID:QbAaGlui0

    感染して発症してからマスクするより発症前からマスクしてれば結果的に感染元にならない。勘違いでもマスクしていた方が社会的は有効。

  61. 201 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:18:02 ID:tVSjm0hj0

    これ、絶対インフル患者が減ると困る内科医のステマだと思うwww

    さすがの守銭奴医療従事者も相当焦げ付いてきてんのかなwww

  62. 226 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:28:56.98 ID:Kf+aB57x0

    あほか。超意味あるわ。
    マスク濡らして、10枚くらい重ねてみろ。
    もう二度とインフルエンザにかからなくなる。
    これ、まじで。

  63. 247 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:41:01 ID:aOArKlPU0

    予防に効果ないどころか、マスクにウィルス吸着させて
    増殖させてるんでしょ?

    それこそ30分に1回替える勢いでも無い限り、自分で病原菌
    育ててる。おめでたいよwww

  64. 249 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:41:46.28 ID:VvK7jJNaO

    気管がカラカラにならないため
    外気をそのまま吸うと体温が下がるため
    日本人は体温低いんだから外国人とは違う

  65. 253 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:43:37 ID:QejrFsro0

    マスクは顔認識の邪魔だからな
    いろんな手を使って叩くよ

  66. 256 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:44:17.90 ID:RuuyT2tW0

    予防に効果ないどころか、マスクにウィルス吸着させて
    増殖させてるんでしょ?

    それこそ30分に1回替える勢いでも無い限り、自分で病原菌
    育ててる。おめでたいよwww

    >>247
    マスクでウイルスは絶対に増殖しない
    菌とウイルスの区別がついていないバカが多い

  67. 257 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:44:40.76 ID:ZOjsRxZX0

    そもそも「移されないための予防」ではないだろ

    「喉の保湿」(遠回しな予防)と、
    既にかかっている人が「周りにまき散らしにくくするため」だろ

  68. 259 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:45:28.56 ID:ZOjsRxZX0

    マスクは顔認識の邪魔だからな
    いろんな手を使って叩くよ

    >>253
    それはありそうww
    たしかにこれからの新サービスや、いろいろと取り締まりたい人たちには都合が悪いよね

  69. 261 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:47:02.52 ID:n1FvqUeS0

    うちの会社は咳やくしゃみを平気で撒き散らす馬鹿ばかりなのでマスク程度じゃ防げない。常にパンデミック状態

  70. 265 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 23:49:34.64 ID:mDtILR450

    うちの会社は咳やくしゃみを平気で撒き散らす馬鹿ばかりなのでマスク程度じゃ防げない。常にパンデミック状態

    >>261
    少しでも喉に異変を感じたらうがいして飲まずに吐く
    そのあとに茶とかホットレモンとか俺は飲んでる
    冬場は確実に30分に一回はやってる

  71. 287 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 00:05:00.25 ID:rduyrc540

    >>1
    インフルエンザばかりが病気じゃないし
    元より経験的にマスクは効果あるけどね

  72. 303 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 00:13:05 ID:4uLIbrrS0

    マスクは効果ある付け方をすれば、効果を期待できる
    でも、その場合は30分以上は無理という息苦しさになる
    つまり30分以上もマスクをしていられる人は、なにかがおかしい
    効果ない付け方をしているだろうってこと

    うがいについて効果が期待できるやり方は
    1回につき15秒以上、1日3回はやること
    これで、どうかな?くらいの効果

    手洗いについては水だけではダメ
    消毒用アルコールで手の表面を丁寧に洗い
    指と爪の間まで洗うこと、10本の指すべてについて念入りに!
    なおかつ指と指の間も念入りに洗うこと
    つまり、ことあるごとに5分は洗うと効果が期待できる

    これだけのことをやれば、やらないより効果は期待できる
    中途半端にやるなら意味ない

  73. 309 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 00:17:49.16 ID:qXaOv/cE0

    一番気をつけるべきは、
    最近の若者は軟弱になったと吹聴しておきながら
    ほぼ全てのインフルエンザの感染履歴を持っていた
    林先生みたいな人がやばい
    しかも、昨日も同じ内容の発言しておった

  74. 312 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 00:20:26.60 ID:QYKcTkJm0

    一番気をつけるべきは、
    最近の若者は軟弱になったと吹聴しておきながら
    ほぼ全てのインフルエンザの感染履歴を持っていた
    林先生みたいな人がやばい
    しかも、昨日も同じ内容の発言しておった

    >>309
    学校の先生系はそもそもインフルエンザ発生器である児童が罹患しても学級閉鎖以外の対策とらないからな
     
    教師ってのは狂気のインフルエンザ伝道者なんだよ

  75. 327 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 00:37:50.73 ID:jsTfjuyS0

    前に電車で延々と咳してる女が居たから持ってたマスクしたんだけど
    やっぱちょっと傷付いたかな?

  76. 329 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 00:43:07.35 ID:c/NoZ5S20

    マスクは効果ある付け方をすれば、効果を期待できる
    でも、その場合は30分以上は無理という息苦しさになる
    つまり30分以上もマスクをしていられる人は、なにかがおかしい
    効果ない付け方をしているだろうってこと

    うがいについて効果が期待できるやり方は
    1回につき15秒以上、1日3回はやること
    これで、どうかな?くらいの効果

    手洗いについては水だけではダメ
    消毒用アルコールで手の表面を丁寧に洗い
    指と爪の間まで洗うこと、10本の指すべてについて念入りに!
    なおかつ指と指の間も念入りに洗うこと
    つまり、ことあるごとに5分は洗うと効果が期待できる

    これだけのことをやれば、やらないより効果は期待できる
    中途半端にやるなら意味ない

    >>303
    俺は息苦しさと暑さから10分程度しか我慢できない。
    冬の室外ならまだしも、電車内とか夏にマスクなんてサウナ入ってるようなもの。

  77. 339 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 00:53:00.11 ID:v6zl+vqp0

    >>1
    これずっと前から言われてたことだろ。
    さも今知ったような。
    全くつけないよりはマシだ。精神面で。

  78. 348 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 00:59:23.24 ID:CdhAFZPT0

    >>1
    マスクでウィルス防げないのは事実だが、10割りがマスク通過するって思ってる人いすぎww
    何割かはホンマにカットしてくれてるらしい。多少はマシになるんやで

  79. 349 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 01:00:52 ID:aRJO5EGe0

    >>1
    矛盾してないか?
    マスクしてない人とマスクした人の差はどれだけあるかを実験しろよ

  80. 355 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 01:07:21.98 ID:LLBb1iI50

    ねえ眼鏡マン先輩たち
    マスクしても眼鏡が曇らない効果的な方法を安くで教えて