アライバル・ニュース

2ちゃんねるのニュース速報をたくさんまとめて紹介しているブログだよ。 更新はとにかく多い。

2021年08月

1 :Egg ★:2021/08/31(火) 22:33:59.87 ID:RNEZPRCv9

サムネイル 日本財団は、若年層、コロナ禍における自殺意識調査の結果を発表しました。

報告書では、15歳から19歳までの若い年代で、「本気で自殺したいと考えたことがある」と回答したのは、3人に1人にのぼることがわかりました。

若年層、コロナ禍における自殺の実態調査

日本財団は31日、全国の15歳以上と1都3県の13~14歳の男女約2万人を対象とした、自殺に関する大規模意識調査の結果を公表しました。

今回は調査対象者を18歳から13歳まで引き下げ、若年層の自殺意識の把握をするとともに、2020年に10年間減少していた自殺者数が増加に転じたことを受け、コロナ禍における自殺の実態把握を目的としています。

4人に1人「本気で自殺したいと考えたことがある」

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210831-00010015-nnn-000-1-view.jpg?w=640&h=480&q=90&exp=10800&pri=l 

調査結果では、4人に1人に当たる24.0%が「本気で自殺したいと考えたことがある」と回答し、そのうちの27.7%(全体の6.4%)が1年以内に自殺したいと考えたことがあると答えています。

要因は「家庭問題」が最多で、コロナ禍となった1年以内に絞ると、「健康問題」、「家庭問題」、「経済生活問題」が増加しています。

自殺未遂の経験者は6.2%で、そのうち29.4%(全体の2.1%)が1年以内に経験があるとしています。また、自殺を考えたり、自殺未遂の経験したことがあったりする人の7割は、誰にも相談しないという結果になりました。

15歳~19歳では3人に1人が「自殺を考えたことがある」

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210831-00010015-nnn-001-1-view.jpg?w=640&h=481&q=90&exp=10800&pri=l

また、15歳から19歳に限ると、3人に1人が「本気で自殺したいと考えたことがある」と回答しました。要因としては「学校問題」が最多で、コロナ禍となった1年以内に絞ると、「家庭問題」、「健康問題」が増加しています。

1年以内に自殺を考えたことがあると答えた人は、男性より女性が多く、特に17・18歳で多い結果となっています
 

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad05829b8d0ea4b121a8118d40c011bf5d545cc

続きを読む

1 :Egg ★:2021/08/31(火) 22:40:08.62 ID:RNEZPRCv9

サムネイル 菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬に衆院解散に踏み切る意向だ。複数の政権幹部が31日、明らかにした。自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)は衆院選後に先送りする。首相は衆院選の日程を10月5日公示、17日投開票とする案を検討している。

 首相は来週の党役員人事で二階俊博幹事長を交代させる方針だ。首相は8月30日、首相官邸で二階氏と会談し、二階氏を交代させる意向を伝達。二階氏も「自分に遠慮なく人事をやってほしい」と応じ、交代を容認した。

 首相は、人事を断行することで政権浮揚を図り、衆院選を有利に進めたい考えだ。政権内では9月14〜16日に臨時国会を召集し、解散する案が浮上している。

 政府・与党内では新型コロナウイルス対策を切れ目なく行うために、衆院を解散せず、公職選挙法に基づく「任期満了選挙」を行う案も浮上していた。しかし、総裁選は岸田文雄前政調会長の出馬表明で選挙戦となる見通しで、首相に対する批判票が対抗馬に集まる可能性が出ている。首相は党内の支持を十分集められる見通しが立っておらず、総裁選を先送りするために解散に踏み切ることにしたとみられる。

 これまで首相は衆院選の時期について「新型コロナ対策が最優先」としてきたが、衆院解散によって「政治の空白期間」が生じるため、批判が集まる恐れもある。党内では菅首相のままでは衆院選を戦えないという声も根強くあり、解散を断念させるために巻き返しの動きが起きる可能性もある

毎日新聞 8/31(火) 22:27

写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210831-00000110-mai-000-2-view.jpg?w=640&h=459&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb78a41c92a9f3739e484d466dc3b2d7966b24a

続きを読む

1 :シャチ ★ :2021/08/31(火) 20:17:06.60 ID:Vhn+c4B99

サムネイル 秋田県大仙市の果樹園で30日、ナシ約500個が食い荒らされているのが見つかった。翌31日朝にも、同じ果樹園でナシ200個の被害が確認されていることから、警察などではクマによる食害とみて、周辺住民に注意を呼び掛けている。

 被害が見つかったのは、秋田県大仙市豊岡の果樹園。果樹園を管理する男性によると30日午前7時ごろ、栽培していたナシ約500個が食い荒らされているのを見つけ、市役所を通じて警察に届け出た。

 また31日の朝も、他のナシ約200個も荒らされたり、落とされてたりしているのが見つかった。付近には、クマのものとみられる足跡やフンが確認されていることから、秋田県警大仙警察署ではクマによる食害と見ている。大仙市役所によりますと、大仙市内で見つかったクマによるものとみられる食害は、2021年で初めてという。

 果樹園を管理している男性は「ちょっとびっくりしている。あと2日ほどで収穫の予定だったので残念」と肩を落としていた。

 大仙警察署などでは「クマは1回来たところに、何回も現れる習性がある」として、周辺住民に注意を呼び掛けている。

秋田テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7caeec1f990d4f7b5e63136d8aaf1158bea65cb1

続きを読む

1 :ウラヌス ★:2021/08/31(火) 20:27:35.84 ID:yF9tmXOb9

サムネイル  東京電力福島第1原発事故の帰還困難区域をめぐり、希望者が帰還できるよう2020年代に避難指示を解除する方針を政府が決定したことを受け、福島県内の首長からは31日、求めてきた全域での避難解除に向けて「一歩前進した」と歓迎の声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a53c933f01f31fefbe71997a1d013246283a08e
全域解除へ「一歩前進」 帰還困難区域の政府方針 地元首長
8/31(火) 18:28配信

参考)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210722-OYT1T50260/
福島・浪江のハチミツから基準値超えるセシウム…組合が自主回収 2021/07/23

https://kahoku.news/articles/20210708khn000045.html
福島第1原発 排水溝で濃度急上昇 汚染水、海に流出か 2021年07月09日

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021041985674
一キロ当たり五〇〇〇ベクレル以下を選別し、農地の盛り土として活用 2021/4/19

https://asagei.biz/excerpt/26358
福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 2021年3月14日

https://mainichi.jp/articles/20210415/k00/00m/040/247000c
復興庁、電通に3年で10億円 原発事故の風評払拭事業 2021/4/15

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80708
福島第一原発「廃炉」を選んだ政府と東電…10年が経った今の「ずさんな実態」 2021.03.02

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012881251000.html
地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く 2021年2月23日
(1号機格納容器ほぼ大気圧)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012880681000.html
福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止 2021年2月22日

https://buzzap.jp/news/20210128-fukushima-daiichi-nuke-plant-public-comment/
「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ 2021年1月28日

https://www.data-max.co.jp/article/39641
福島第一原発事故による放射性物質汚染の実態〜2019年、福島県二本松市の汚染の現状と黒い土 2021年01月20日

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/283394
安倍前首相の大嘘 福島原発“アンダーコントロール”の惨状 公開日:2021/01/05

https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020022902000138.html
常磐線試運転 車両付着ちり 放射能濃度23倍に 動労水戸調査 2020年2月29日

https://www.bbc.com/japanese/49750439
東電の旧経営陣3人に無罪判決 福島原発事故で東京地裁2019年9月19日

https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発 2018年9月28日

https://jisin.jp/domestic/1625163/
敷地内にホットスポットを放置!環境省の“デタラメ除染”前篇 2017/03/10

道路利用8000ベクレル以下=福島汚染土、夏にも実証事業(南相馬市)−環境省 2016年06月07日

以上
https://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/cc2e0eddea63be3e92054f967f46ccdf

続きを読む

1 :速報 ★:2021/08/31(火) 20:27:42.29 ID:Ef5KNvBu9

サムネイル ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は19日、携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」の新商品として大容量バッテリーを搭載して長時間使用できる4G対応エントリースマートフォン(スマホ)「Redmi 9T」(Xiaomi Communications製)を2021年8月26日(木)に発売すると発表しています。

販路はワイモバイルショップや量販店などのY!mobile取扱店および公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」などとなっており、事前予約受付を後日実施する予定で、価格(金額はすべて税込)はワイモバイルオンラインストアなどの直営店では21,960円

なお、Redmi 9TはY!mobileとして初めて取り扱うXiaomi Communications製スマホで、Redmi 9Tはすでに今年2月よりSIMフリーモデルが販売されており、Y!mobileで販売される製品もSIMフリーモデルと同様にデュアルSIM対応のnanoSIMカード(4FF)×2とmicroSDXCカードのトリプルスロットとなっているということです。

Redmi 9TはQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 662」を搭載したコストパフォーマンスの高いエントリースマホで、大容量6000mAhバッテリーを搭載して長時間使用することが可能ながら質量が約198gとなっています。本体カラーはSIMフリーモデルではカーボングレーとオーシャングリーンの2色ですが、Y!mobileではカーボングレーの1色のみ。
https://s-max.jp/archives/1809205.html

続きを読む

1 :影のたけし軍団 ★:2021/08/31(火) 20:29:13.11 ID:/tVvgL0R9

サムネイル 新型コロナウイルスの感染の第5波で県内でも宿泊施設や自宅で療養する人が増加していて、
療養者の健康観察を担う看護師の不足が大きな課題になっています。

この背景について看護師の人材派遣を行う会社は、「ワクチン接種業務の賃金が高騰していて、
ほかの仕事に看護師が集まりづらくなっている」と指摘しています。

新型コロナの感染者の急増で、県内の宿泊施設や自宅で療養する人は、31日時点で、あわせて554人にのぼっていて、
県は、療養者の健康観察を担う看護師の確保を進めていますが、なかなか集まらない状態が続いてます。

看護師の人材派遣を行う会社によりますと、集まらない理由のひとつが、ワクチン接種です。

会社によりますと、自治体が接種スピードを上げるため看護師確保の動きを強めた結果、
当初、1000円ほどだった時給が現在では4000円から5000円ほどまで上がっていて、
中には7500円で募集する自治体もあったということです。

さらに、国が、ワクチンの接種業務で得た収入は健康保険などの扶養の認定を判断する収入には含めない特例を設けたことで、
多くの看護師が、ワクチン接種の求人に応募してくるようになったということです。

このため、療養者の健康観察を行う業務やパート勤務の看護師を雇用していたクリニックや高齢者施設などに人が集まらなくなっているということです。

看護師の人材派遣を行う「ナースパワー人材センター長野支所」の下平雄樹所長は、
「ワクチン接種のため看護師の奪い合いが起きて賃金が高騰し、それ以外の仕事に人が集まりづらくなっている」と指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20210831/1010019697.html

続きを読む

1 :マスク着用のお願い ★:2021/08/31(火) 20:45:31.28 ID:B3pOsWTg9

サムネイル https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000227335.html
都のコロナ搬送1週間で400件超減少も5割搬送されず

コロナ患者が東京消防庁に救急搬送を求めた件数は23日からの1週間で1466件で、前の週より400件以上減っていることが分かりました。一方で、このうち約5割は搬送されませんでした。

 東京消防庁によりますと、23日から29日までの1週間で新型コロナウイルス陽性者の119番通報は1466件でした。

 前の週より400件以上減ったものの、約5割にあたる726件は搬送されませんでした。

 受け入れ先の病院が見つからず、保健所の判断などで搬送を断念したことなどが理由です。

 また、救急搬送した740件のうち、搬送に1時間以上3時間未満かかったケースは約6割で、3時間以上5時間未満は約16%でした。

 5時間以上かかったケースは約10%の73件で、3週間ぶりに100件を下回りました。

 東京都内では現在、2万2000人以上が自宅療養しています。

2021/08/31 14:46
テレ朝

続きを読む

1 :影のたけし軍団 ★:2021/08/31(火) 20:39:18.72 ID:/tVvgL0R9

サムネイル 新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制が逼迫(ひっぱく)する中、患者の重症化を防ぐ切り札とされる治療法「抗体カクテル療法」に期待が寄せられている。
中等症専門の大阪市立十三市民病院(同市淀川区)では7月末の導入後、1カ月間に投与した78人のうち重症化したのはわずか1人。

投与が遅れると効果が低下する課題もあるが、西口幸雄院長は「早く治療すれば助かる命がある」と力を込める。

抗体カクテル療法は、「カシリビマブ」と「イムデビマブ」の2つの中和抗体を組み合わせた点滴薬を投与。
軽症段階から使える国内初の新型コロナ治療薬となる。

同病院では7月29日から導入。8月30日までに20〜90代の78人に投与したところ、
その後に重症化したのは1人だけで、重症化率は約1・3%だった。投与しない場合の重症化率は5%程度とされており、明らかに高い効果が表れているという。

西口院長は「これまで軽症者の薬は特になかった。何もできず指をくわえていたが、いい薬ができた」と手応えを口にする。

投与後は倦怠(けんたい)感や肺炎の症状が治まり、解熱剤ほどの即効性はないものの、ウイルスの減少に合わせて2、3日で熱が下がるなど症状の改善がみられる。

薬の扱いやすさも評価する。2つの抗体の解凍から混合、点滴の針を打つまでが20分強で、点滴を始めて約30分で終了。
通常の医療の点滴とほぼ同じ作業でもあり、医療従事者にとって難易度は低いという。

西口院長は「一般的なワクチンは患者自身の体内に抗体を作らせるが、
(抗体カクテル療法は)抗体を直接体内に入れる。原始的な方法だが分かりやすく、効果もある」と説明する。

一方で課題もある。発症から原則7日以内の投与が求められ、遅れると効果が低下するとされる。
同病院では7日目に投与した7人のうち、3人の症状が一時的に悪化。重症化した1人は6日目の投与だったといい、
「発症して日が浅く、ウイルス量が少ないときに投与しなければ効果がない」とする。

同病院では現在、患者に抵抗力のある若い世代が増えたほか、抗体カクテル療法を対象者に積極的に投与していることもあり、
7月以降の平均入院期間は8・6日で、感染「第4波」(3〜6月)の12・5日から大幅に短縮。

整備する70床のうち使用しているのは40床弱だが、市の方針を受け9月1日から90床に拡充し、さらなる感染拡大に備える。
https://www.sankei.com/article/20210831-QJOCIKA6ABNX3MJBQZS4LM4UMQ/

https://www.sankei.com/resizer/hVOPGcskzgMLjmM9Syop64lW9PA=/0x1200/filters:focal(694x1002:704x1012)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/PQBBLRPHWJMOFBNXZVDT2M7FCA.jpg
https://www.sankei.com/resizer/_aKaLoBt4NUo0C_Izu8cQneRdaE=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/B7IM6VVSIFNPDMQVTWNI5Z4ATI.jpg

続きを読む

1 :BFU ★:2021/08/31(火) 18:14:48.66 ID:jghBe9po9

サムネイル 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は31日、五輪9会場で未使用の医療用マスクやガウンなどを計約500万円分を廃棄したと発表した。医療関係者への譲渡は手続きに時間がかかり、保管場所がないため捨てたという。

 組織委によると、廃棄したのは確認できた分だけで▽50枚入りのマスク約660箱▽ガウン約3400枚▽消毒薬約380本で、購入分の1割前後。ビーチバレーの潮風公園(東京都)やサーフィンの釣ケ崎海岸(千葉県)など9会場で廃棄していた。パラリンピックで活用しようと、29日に確認したところ廃棄が判明した。

 山下聡・大会運営局長は「保管する場所を用意せず、廃棄する事態を招いたことは大変申し訳ない」と謝罪した。パラリンピック後は東京都などに保管場所の提供を受け、可能な限り無償譲渡する。

 東京大会を巡っては、五輪開会式で関係者用に用意された弁当約4000食など大量の食品ロスが判明。組織委は「飼料やバイオガスへのリサイクルもしている」と釈明していた。

https://mainichi.jp/articles/20210831/k00/00m/050/154000c.amp?__twitter_impression=true

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630398922/

続きを読む

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/08/31(火) 18:09:59.89 ID:5BjciTJy9

サムネイル https://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/31(火) 17:57
東スポWeb

山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」
山本太郎氏
 れいわ新選組代表で前参議院議員の山本太郎氏(46)が31日、ツイッターでワクチン義務化に反対の意向を示した。

 山本氏は経済同友会の桜田謙悟代表が31日の定例会見でワクチン接種について「義務化に向けた議論があっていい」と発言したという報道を受け「打たない、打てない人たちの権利を侵害するな。義務化はダメ」と投稿した。

 ワクチンについてはその安全性を危惧し、接種を拒否する反ワクチン派や、アナフィラキシーなど重度の過敏症を持っていることからワクチンを打てない人間がいる。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210831-03581290-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc782e9c79a5ec8044f3a17cf7686b994f235ba2

続きを読む

1 :影のたけし軍団 ★:2021/08/31(火) 18:01:31.48 ID:/tVvgL0R9

サムネイル 岡山県医師会が31日に記者会見を開き、今回の第5波では20代・30代の感染が半数近くを占めているとして、
10代から30代の人たちへ積極的なワクチン接種を呼びかけました。

記者会見のなかで岡山県医師会は、最近の感染状況を独自に分析した結果を公表し、
今回の第5波では、20代・30代の感染が半数近くを占め、10代・40代も入れると、70%以上になると指摘しました。

また、7月以降の新規感染者のうち80%が、まだワクチンを接種していない人で、
ワクチンを2回接種して2週間以上たった人が感染した割合は3%だったと明らかにしました。

県医師会の松山正春会長は「今後、10代から30代の人にいかにワクチン接種をしていくかが収束のカギになる」と述べ、
9月以降、全世代でワクチン接種が可能になることから、10代から30代の人たちに積極的に接種を受けるよう呼びかけました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20210831/4020010233.html

続きを読む

1 :孤高の旅人 ★:2021/08/31(火) 18:37:21.22 ID:eCEaUp089

サムネイル 事務所で賭博、社員64人処分 阪神高速パトロール 大阪
8/31(火) 11:26配信

 阪神高速道路の子会社「阪神高速パトロール」(大阪市北区)の事務所内で社員が賭博を繰り返していたとして、同社は31日、28人を出勤停止や減給などの懲戒処分とし、36人を注意処分にしたと発表した。

 30日付。同社は大阪府警にも相談しているという。

 阪神高速パトロールによると、大阪府内の事務所5カ所で2020年1月〜21年3月、休憩中などに3、4人が集まり、金銭を賭けてトランプゲームを行っていたという。

 3月に内部通報があり社内調査を実施。係長ら社員55人が賭けをしたことを認め、「親睦を深める目的だった」などと話したという。

 阪神高速パトロールは「このような事態を招き深くおわびする。再発防止に取り組むとともにコンプライアンス教育を徹底する」とコメントした。 

11
https://news.yahoo.co.jp/articles/b622919f7a42e11ac7b3ae270191d0cd23b6cd63

続きを読む

このページのトップヘ