アライバル・ニュース

2ちゃんねるのニュース速報をたくさんまとめて紹介しているブログだよ。 更新はとにかく多い。

2021年01月

1 :ボラえもん ★:2021/01/31(日) 16:55:54.46 ID:OxG5xxm19

サムネイル ゴールインを目指し、良きパートナーと巡り合うために婚活をしているのは女性だけではありません。
男性もまたオンリーワンの存在と出会うべく、日々粛々と婚活にはげんでいます。
そんな男性たちが「この人はないな」と考えるのは、どんな女性なのでしょうか?

●その1:お金のことばかり考えている
「33歳から婚活をスタートさせ月1で婚活パーティーに参加。趣味や理想の夫婦像など楽しく会話できる女性がいました。
良いパートナーになれそうだと感じていましたがデートを重ねるうちに給料や貯蓄などお金のことばかり気にするようになり、ないなと思いました。
生活の安定を考えればお金のことは気になるでしょうが、あまりにもしつこく聞かれたので呆れました」(34歳男性/会社員)

お金の話は結婚が現実味を帯びてきた証ともいえ、2人の関係が前進しているようにも思えます。でも、いきすぎると「ないな」と感じてしまう男性がいるようなので注意が必要です。

●その2:外と内との「ギャップ下げ」
「彼女と僕の部屋でTVを見ていたときのこと。彼女は外でデートするときはびしっとキメて綺麗なのですが、
家の中ではだらしなく、あぐらをかいて大股開きで寝転がられると外とのギャップにどうも萎えてしまいます(39歳男性)」

「僕の彼女は親しくなってから身だしなみに気を遣わなくなりました。自宅デートとなればメイクはしないし、髪の毛はボサボサ。
ふるまいも男みたいでおうちデートが全然楽しみじゃないです(33歳/会社員)」

「部屋着のセンスが独特。外では40代には見えないのに家の中ではくたびれたスウェット地の上下を着ていて、年齢以上に老けて見える(42歳男性)」

外でがんばっている分、内ではとことん気をゆるめたい。どんな自分も愛してほしいものですが、
度が行き過ぎた「ありのまま」は「俺って男として意識されてないのかな」と悲しい気持ちになってしまう男性がいるのかも。

●その3:「他人の迷惑になっているかも」と考えられない
「知り合いに40代女性がいるが、お金に対する考えが汚い。自分は働かず、何もせず、いかに人からお金を取れるかばかり考えている。
弁護士に相談してどれだけ取ってやろうとか、遺産相続でいくら貰えるかなど……。キレイな人だけどお金の話ばかりで会いたくなくなった(45歳・男性)」

「レストランで食事中、スプーンを自分で落としたのにブザーを押して店員に拾わせ、新しいものと交換してもらうのを見て萎えた。
新しいものを頼むのはいいけど、せめて落としたものは自分で拾ってもらいたい(41歳・男性)」

服装と同様「自分の行動を客観視できていないのでは?」と思ったときに、男性は萎えてしまうよう。本来持っている魅力を無意識行動で半減させないよう、気を引き締めていきたいですね。
https://trilltrill.jp/articles/1773475

★1が立った時間:2021/01/31(日) 11:59:33.58
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612073942/

続きを読む

1 :どどん ★:2021/01/31(日) 17:02:58.46 ID:pzhV7VxZ9

サムネイル 大阪府は31日、新たに214人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。また、11人の死亡が確認された。これで大阪府内の累計感染者数は43722人に、累計死亡者数は926人になった。(JX通信社/FASTALERT)

https://newsdigest.jp/news/7001d9f3-fc53-4053-872d-7ef40e763af3

続きを読む

1 :ばーど ★:2021/01/31(日) 17:31:30.53 ID:2WWvv5Qe9

サムネイル ※日テレ

立憲民主党の枝野代表は党大会で、新型コロナウイルス対策をめぐり感染防止と経済再生の両立を目指すのではなく、まずは感染の徹底した収束を優先する「zeroコロナ」政策への転換の必要性を強調しました。

立憲・枝野代表「何としても命と暮らしを守る。命と暮らしを守ることのできる政権を作る。自己責任から支え合いへ。『zeroコロナ』の日本へ。あなたのための政治へ。『政権の選択肢』へ。新しい政権を作り、国民とともにこの危機を克服する」

結党後、初となる党大会は、感染症対策から執行部以外はオンラインで参加して行われました。

枝野代表は、新型コロナに対する政府の対応について「感染爆発、医療崩壊を招いたのは政府の失策で『人災だ』」と指摘し、政府が目指した感染防止と経済再生の両立は「明確に失敗した」と批判しました。

その上で今後の対応について、補償や支援を行った上で、まずは検査体制を拡充するなどし、感染の収束を最優先する「zeroコロナ」政策への転換の必要性を強調しました。

さらに、次の衆議院選挙に向けて「政権の選択肢になる」と話し、政権交代に向けた意欲を示しました。

2021年1月31日 16:47
https://www.news24.jp/articles/2021/01/31/04813599.html

■関連スレ
【枝野幸男代表】政府の失策がコロナ感染拡大招いた、人災だ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612075213/

続きを読む

1 :マスク着用のお願い ★:2021/01/31(日) 17:43:12.57 ID:nEu5yoly9

サムネイル https://twitter.com/ishiharanobu/status/1355788598935601152?s=21

病床のひっ迫にも鑑み、お医者様とも相談の上、完治には至っておりませんが、本日より自宅療養に切り替えることとしました。このような時期、感染を防ぐのがいかに難しいかを改めて感じました。

17:02 2021/01/31
(deleted an unsolicited ad)

続きを読む

1 :猪木いっぱい ★:2021/01/31(日) 17:41:15.74 ID:2UtcRLGF9

サムネイル 昨年夏、台北のコスプレイベントの参加者で露出して物議を醸した大学生に3ヶ月の実刑判決が言い渡された。

昨年7月4日、台北万博公園の万博ドームで開催された「プチファンシー32」で、リーという名の23歳の女性が下半身裸で何度もポーズをとり、大勢の野次馬や写真家の目に晒された。

警察の取り調べに対し、31歳のボーイフレンドのローさんは、リーさんに人前に出る危険性を警告していたが、彼女が振り向いた時や風が吹いた時に限って、意図せずお尻が露出してしまったと主張した。

リーさんは7月5日、ソーシャルメディア上で批判に応え、「自分らしさを出しただけ」「謝ることは何もない」と述べた。検察は事件を調査した結果、リーさんを公然わいせつ罪で起訴した。

昨年10月の法廷で裁判官は、彼女はまだ若く、学生で、前科もなく、法律の規定を誤解している可能性があると語った、と自由時報は報じている。
もし彼女が罪を自白すれば、彼女の態度が考慮され、軽い判決が下されるかもしれないと言った。
しかし、リーさんは "故意に自分をさらけ出した "わけではない 「法律では下着をつけないことは禁止されていない」 と主張して、有罪を認めることを拒否した。

検察側は、目撃者の証言と現場で撮影された写真をもとに、リーさんが故意にスカートを上げて体を露出していたと結論づけた。そのため、公然わいせつ罪に該当すると判断した。
台北地裁は検察側の判断に同意し、李さんに3ヶ月の懲役(9万元の罰金)を言い渡した。リーさんは判決を不服として上告することができる。

gooqle翻訳一部割愛詳細はリンク先へ
https://www.taiwannews.com.tw/en/news/4115019
https://tnimage.s3.hicloud.net.tw/photos/2021/01/29/1611909918-6013cb1eb7428.jpg
https://image.taiwannews.com.tw/photos/2020/07/06/1594006725-5f029cc5dd0a4.jpg
プチファンシー32の参考画像
https://pbs.twimg.com/media/EcTv43wUcAA3WKl?format=jpg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162219160344133952585.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162219160344133926895.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162219160344133935255.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162220160344134050928.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162220160344134020420.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162222160344134234189.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162222160344134257355.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162223160344134376879.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162223160344134331687.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162223160344134316971.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162224160344134478611.jpeg
http://www.yzwdxx.com/zb_users/upload/2020/10/20201023162224160344134489768.jpeg
https://m.imgur.com/z14irG9
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/02/5ddd5a4d7c9030485bca6b67391952u5.JPG
https://cdn-2.tstatic.net/medan/foto/bank/images/aksi-seronok-mahasiswi-di-panggung-petit-cosplay-32.jpg
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/20/6b9b9bd60af22dc7462169406410wes5.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/29/bbf94cf1692f1eb62f73fffc0110wf15.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/45/b30ba37c117660b93242d6239910wfh5.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/48/1e8b7ab5187fddb3108755eabe10wfk5.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/52/29d6e5c08b937a46338771680510wfo5.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/65/07e49bd770b38f81a9fa9143f310wg15.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/73/8db93df90243a36a019c99e45010wg95.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/76/66ef5c2779bb112b3bc26dd4cb10wgc5.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/81/9727948dc4f4572823118df96c10wgh5.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/88/d9fccd76cb03cbf03e27f9411d10wgo5.JPG
https://p2.bahamut.com.tw/B/2KU/15/53bfdf465d9153c6aa7c28afa410wk75.JPG

続きを読む

1 :ばーど ★:2021/01/31(日) 15:40:13.79 ID:2WWvv5Qe9

サムネイル ※共同通信

立憲民主党の枝野幸男代表は31日の党大会で、新型コロナウイルス感染拡大を招いたのは政府の失策のためで「人災だ」と批判した。営業時間短縮などに応じた事業者らへの支援や補償は不十分だとも述べた。

2021/1/31 14:03 (JST)1/31 14:21 (JST)updated
https://this.kiji.is/728476107725848576

続きを読む

1 :ボラえもん ★:2021/01/31(日) 15:09:25.04 ID:BFz39UxK9

サムネイル 英ブリストル在住の13歳、エイミーの質問:
「政府は必要な時にいくらでもお金を刷れるの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」
「政府(及び中央銀行)は、お金を刷ってその量を増やして、病院や学校など(資金不足に陥っている)公共サービスに直接お金を渡した方が良いのでは?
その方がきっと簡単だし、問題改善につながって良いのではないかと思うのですが…」

エイミーは「お父さんに聞いてみたけれど、分からないと言われたので、投稿しました」と、米メディア「NPR」の番組「プラネット・マネー」に語っている。
この素朴な疑問に対し、同番組は経済学者でMMT(現代貨幣理論)の主唱者の一人であるステファニー・ケルトン教授を招き、下記のように回答している。

MMTとは、マクロ経済学理論の一つだと言われており、近年注目を集めている。きっかけは、グリーン・ニューディールや、
多額の学生ローンを背負った若者の救済を訴える米国民主党左派のアンドレア・オカシオ・コルテス(AOC)下院議員ら支持したことが大きい。

通常、困窮する市民を救済するとなると、「その財源はあるのか、確保できるのか」が議論になりがちだが、
MMTは、大雑把に言えば「インフレにならない限り、政府は必要なだけにお金を刷って使ってよし。財政赤字に悪影響はない」、
「もしインフレになったら、税金を増やせば良い」との考えを示している。

さて、ケルトン教授によれば、前述のエイミーの問いには、大きく以下の3つの疑問が含まれているという。

�@政府は好きなだけお金を作る(刷る)ことができるのか?
ケルトン教授の答え:
政府が扱うお金とは、概ねキーボードでコンピューター上に打ち込むものに他ならない。
例えば、空母が必要だとすれば、空母を作る人たちにお金を打ち込むだけで、その金額分のお金をいちいち刷っているわけではない。

なので、この質問は「政府は欲しいものを買う余裕があるのか」と言い換えることができ、それに対する答えは「イエス」。他にも、

・これから1000本の橋を作る余裕はあるのか? ──イエス
・国民の大学費用を無料にする余裕はあるのか? ──イエス

ただし、この理論は「自国の通貨を管理している政府にのみ適用され、別の通貨で借りている国では機能しない」と話す。
つまり、アメリカやイギリス、日本では適用できるが、ギリシャやベネズエラではできない。なぜなら、前者はユーロを使い、後者は米ドルの借金を抱えているからだ。

実際、アメリカではコロナ対策として、これまでに総額約4兆ドルを費やしている。
そんなお金が一体どこにあったのか(そもそもあるのか)、との声も少なくないが、その巨額な政府支出は、パンデミックの被害を受けた産業を支え、失業や収入減に苦しむ市民救済に当てられている。

この莫大な支出の影響で、昨年度の連邦政府の赤字は、「第二次世界大戦以降で、最大値になるだろう」と、米誌「カンバセーション」は述べているが、一体、政府は賄えるのだろうか。

一般的に、政府支出は税金、または借入金のいずれかによって賄われるものだ、と考えられているが、
MMTの視点は異なる。税金を集めたり、お金を借りたりして「財源」を確保せずとも、政府は必要なだけお金を作って、使うことができると説く。

よって、このMMTの論理に従えば、莫大な支出を賄えるかどうかの答えは「イエス」、「インフレが確認されないのであれば、支出は続けて大丈夫」となる。

�A政府は必要な時に必要な分のお金(財源)を用意できるのならば、なぜ市民に課税するのか?
ケルトン教授の答え:
端的に言えば、「インフレのリスクを防ぐため」。市場に投下したお金の一部を取り除かなければ、インフレになる可能性がある。なので、その一部を取り除くために、政府は課税する。

いわば、課税や増税はあくまでもインフレ防止策であり、そのために必要なのだと、彼女は説く。

これと�@の答えを合わせてエイミーの質問に答える形に言い換えば、「学校や病院など資金不足に陥っている公共サービスを改善するために増税する必要はない」。
なぜなら、改善したければ、その「財源はほぼ無制限にあるのだから」というのが、MMT提唱者の考え方だ。

(以下略。全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aff21ac99f0c962dd6627f4d9cc21f90806ab41?page=1

★1が立った時間:2021/01/30(土) 20:38:21.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612065998/

続きを読む

1 :マスク着用のお願い ★:2021/01/31(日) 16:01:59.68 ID:nEu5yoly9

サムネイル https://twitter.com/news_postseven/status/1355713736334520323?s=21

語尾が「…」ばかり「三点リーダー症候群」 相手のせいにするズルさも

「表現を広げてくれる便利な記号ですが、便利さを逆手に取って、『相手に察してほしい』とか『相手の提案を待つ』といった、ズルい魂胆で使う人もいるのでしょう」
#三点リーダー症候群

12:05 2021/01/31
(deleted an unsolicited ad)

続きを読む

1 :(ヽ´ん`) ★:2021/01/31(日) 16:30:29.83 ID:4EP3Z1UA9

サムネイル http://twitter.com/makkyamaenbo/status/1355394951261999105
まさき@副業する外資系営業
@makkyamaenbo
2019年京都ヨドバシの店員さんが
エヴァンゲリオンのフィギュアを
転売ヤーから守った話は
記憶に新しいですが

こちらもまた
某家電屋の店員さんの活躍動画を
発見しました

並んでいるのに
商品名を言えない人を
列から出すという英断を下す店員さん

#朝から秋葉原の話題が凄い
#PS5見たことない

(deleted an unsolicited ad)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1355394909201518596/pu/vid/720x1280/q8rjpvSikqK47ive.mp4

続きを読む

1 :ボラえもん ★:2021/01/31(日) 16:07:02.97 ID:BFz39UxK9

サムネイル ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は29日、世界経済フォーラム(WEF)主催のオンライン会合「ダボス・アジェンダ」に出席した。
世界で開発が進む自動運転車について「2年以内に大量生産が始まる」との見通しを示した。自動車は「4輪のついたスーパーコンピューターになる」と指摘。
人工知能(AI)による完全自動運転により交通事故や渋滞を撲滅できるほか、物流や居住コストの低下により人々の暮らしが大きく変化すると説いた。

孫氏はオンライン上で米資産運用大手ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)と対談した。
孫氏は、馬が3000年にわたり人々の交通手段の中心であったことを引き合いに出し「自動車の歴史は100年にすぎない」と指摘。
今後50年はAIによる完全自動運転が実現することで「現在は馬が高速道路の走行を禁止されているが、人間の運転する車も高速道路の走行を禁止されるだろう」と述べた。

フィンク氏から気候変動問題への対応を問われた孫氏は「太陽光発電プラントへの投資を行ってきた。
発電設備の耐久性が増し、長期にわたり発電できるようになれば、電力コストの大幅な引き下げが期待できる」と述べた。
その上で、世界の国々が電力網をつなぎ、自然エネルギー資源を相互に活用できるようにする「パワーグリッド」についても活用の可能性に言及した。

孫氏はAI関連のユニコーン企業500社のうち50%は米国、25%は中国の企業だ、としたうえで「日本にはAI関連のユニコーンが1社しかいない。日本社会にとって悲しむべきことだ」とも述べた。
AI関連の特許の80%は米中が握っており、今後も「2強体制」が続くとの見方を示した。現在は米国が中心だが、今後は中国がAI分野での技術革新で存在感を高めるとも指摘した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD29EE40Z20C21A1000000/

続きを読む

1 :ニライカナイφ ★:2021/01/31(日) 16:49:08.20 ID:1fkqudua9

サムネイル ☆ 統一まであと100万年

スレ主
日本に嫌韓文化が出来たのは何故ですか?
日本の立場から見ると、韓国はまだ自国の国力に追い付くには遠く、歴史的にも植民支配までした国なので、韓国に悪い感情を抱く必要は無いと思うけど、何故日本では嫌韓文化が湧き出るんですか?
もし日本が、韓国みたいに被支配されてたらどんな気持ちに成るのだろうか?

■ 韓国の反応

・数年前から日本は国家レベルで韓国ストーキングしているレベルです。ククク

・日本は、朝鮮人は国に帰れと大規模なデモまでし、嫌韓関連書籍がベストセラーにも成る国です

・日本では嫌韓書籍まで販売していました

・実際に韓国には日本の様に嫌日書籍はありません

・政治的なことは別として「韓国に嫌日の実体があるのか?」と聞かれたら、「日本に嫌韓はあっても、韓国に嫌日はない」と自信を持って言えます

・数年前か日本のある大学教授が韓国の書店に来て「嫌日コーナー」がないことに衝撃を 受けたと聞きました。日本には嫌韓書籍コーナーがあるのに、どうして韓国にはないの?とそう言ってびっくりしたそうです

・どの国にも他国人の嫌悪は存在します。 韓国は反日慣習だから敢えて嫌日書籍が存在する理由がないでしょう

▽ 記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://cutt.ly/bkw2gko

続きを読む

1 :ボラえもん ★:2021/01/31(日) 13:42:48.35 ID:BFz39UxK9

サムネイル すでに定評のある日産「リーフ」に続いて、2020年から2021年初頭に掛け「ホンダe」やトヨタ「C+pod(シーポッド)」、マツダ「MX-30 EVモデル」が続々デビュー。
さらにこの先、日産「アリア」の登場も控えているなど、国産EV(電気自動車)の新車ラッシュが続いています。

そんな状況もあってか、エンジン車はもちろんのこと、ハイブリッド車や燃料電池車なども禁止すべきだという“排他的EV推進論”が一部で浮上しています。
そんな状況に警鐘を鳴らすのはモータージャーナリストの岡崎五朗さん。今回はいつもよりさらにマジメに、過熱する排他的EV推進論の真実に迫ります。

(中略)

■排他的EV推進論が乱暴すぎる理由
一方、自民党の西田昌司参議院議員は、自身のホームページでテスラを「最高のクルマ」と持ち上げ(特にその加速性能に魅了されたらしい)、
「テスラを見習わないと世界の潮流に乗り遅れて日本の自動車産業は滅びる」と指摘している。確かにそれも一理あるが、
「エンジンはもちろん、ハイブリッド車や燃料電池車なんてもうやってる場合じゃない」という“排他的EV推進論”は間違いだ。

まず、火力発電がメインである現在の日本の電力構成を元に計算すると、少なくとも10万km走らなければEVのトータルCO2排出量は減らない。
現在の技術では、バッテリー製造時に大量のCO2を発生するからだ。

次に、EVの価格はまだまだ高い。EVの価格を押し上げているバッテリーコストのうち3分の2は、ニッケル、リチウム、コバルトといった原材料費だが、
EVの増加もあって原材料費は高騰中であり、大量生産したからといって価格が下がるものではない。
実際、日本で最も普及しているEVである日産「リーフ」のエントリー価格が332万6000円なのに対し、
ハイブリッド車のトヨタ「プリウス」は260万8000円、同「アクア」なら181万8000円で買える。
リーフの“クルマとしての格”はプリウスとアクアの中間程度なので、それを勘案するとざっくり110万円は高くなる計算だ。
つまり、EVだけに絞るという政策は「クルマに300万円以上は出せないよ」という人たちに「新車を買うな」といっているようなもの。
そしてここが重要なポイントだが、クルマの売れ線はまさに300万円以下のゾーンなのである。

補助金を積み増せば確かに買える人は増える。しかしいつまでも大量の補助金を出し続けるわけにはいかないだろうし、
百歩譲って高額の補助金を出し続けたとしても、東京の戸建住宅比率はわずか28%。全国平均でも66%にとどまることまでは変えられない。
しかも所得の低い若年層になればなるほど、充電環境の整備が難しい集合住宅に住んでいる割合は高い。いくら補助金を使って安く購入できても、自宅で充電できなければ、
ガソリンスタンドに行く手間が省けることやランニングコストの安さ(急速充電器の電気料金は高い)といったEVの長所はスポイルされ、充電待ちや航続距離の問題といった短所が前面に出てきてしまうだろう。

もちろん、決してEVを否定しているわけではない。特に戸建て住宅に住んでいる人にとってEVは実用段階に入りつつある。
ただし、EVを正しく運用できる人ばかりではない以上、「他はやめてEVだけに絞るべきだ」という考え方は乱暴すぎる。

(以下略、全文はソースにて
https://www.goodspress.jp/reports/350784/

続きを読む

このページのトップヘ