1 :rain ★:2019/10/03(木) 14:18:38.64 ID:v/c4Unjd9

サムネイル 福島県立博物館(福島県会津若松市)では2019年9月7日から11月17日まで、企画展「あにまるず ANIMAL × Zoo —どうぶつの考古学—」を開催している。縄文時代〜古墳時代の動物造形品や骨で作られたアクセサリーを展示しているが、ツイッターではそこで展示されているある出土品が注目を集めている。それがこちらだ。

https://j-town.net/images/2019/town/town20191002195508.jpg

楕円形の土台に小さな三角が2つ。その名も「ネコ形土製品」だ。これは縄文時代の遺跡から発掘されたもの。

ネコ形土製品は郡山市内の遺跡から発掘され、普段は市が所蔵しているもの。今回の企画展に展示するにあたり、福島県立博物館の学芸員が選んだという。

これに「ネコ形土製品」と名前を付けたという学芸員によれば、実際は「ネコかどうかはわからない」とのこと。遺跡から出てくるものの中には何か分からないものもあるといい、今回の企画展ではそういう不思議なものも含めて展示している。

学芸員は、「パッと見てネコっぽいものがあったので、ふざけてってわけじゃないですけど、『こんなものもあるけど皆さんどういう風に見えますか?』という感じで展示しています」と話している。

全文はソースをお読みください

https://pbs.twimg.com/media/EFUAxFyUEAAiYhg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFUAxGpUEAAX8Cd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFUAxKwUcAAhthE.jpg
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/295519.html

  1. 2 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:20:22.54 ID:lkZEnlyA0

    二穴同時開発性具でしょw

  2. 3 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:21:28.60 ID:9g8JV3Jb0

    縄文時代に猫って日本にいたのか?平安期に渡来と聞いたが…

  3. 4 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:21:39.59 ID:2TcFxr+00

    猫は正義 猫は愛

    猫が死ぬより人間が死ぬべき

  4. 7 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:22:25.83 ID:wCC8ralP0

    害獣は屋外へ出さないで

  5. 9 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:23:37.33 ID:x6eB9gYH0

    こんなんどうみてもゴッドハンドですやんwwwwww

  6. 12 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:24:16.96 ID:4tU01Opv0

    ニワトリが座ってるのを作って首がボキっといって
    猫っぽくなっただけかもしれんだろ

    頭だけ作るもん?

  7. 33 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:29:56.40 ID:XAiE7/KI0

    >>1
    耳のように見えるが形状を見るにこれは悪魔的武器
    猫のような小動物に投げつけていたかもしれんだろ!

  8. 61 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:36:02.42 ID:Q2vU5Rta0

    リビアヤマネコの子孫のイエネコなのか?
    土着のヤマネコなのか?
    日本にもヤマネコが今でもいるしどうなのだろう?

  9. 64 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:36:36.98 ID:h/ZLuzac0

    貝塚から猫の骨出てくるから食べてたのは間違い無いんだよなぁ
    メインの食料ではないと思いたいけど飢えたらわからんよな

  10. 66 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:37:16.83 ID:T2GVJj980

    縄文時代に猫って日本にいたのか?平安期に渡来と聞いたが…

    >>3
    昔は遣唐使船と一緒に渡ってきたと言われていたが、もっと古い時代の猫が発掘された

    ネコの渡来は弥生時代だった 歴博展示室が36年ぶり刷新
    https://www.sankei.com/premium/news/190325/prm1903250002-n1.html

  11. 76 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:38:41.47 ID:YrSrsvG90

    これマッサージの指圧するやつだろ
    耳みたいな部分で肩を押すんだよ
    ネコなら顔を彫るだろう

  12. 89 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:41:29.79 ID:konrYuYa0

    何を目的とした土器かは分からないけど名付ける為に一番近い形のものがネコ形だっただけだろ
    本気で猫を模して作られたものとは誰も思ってない

  13. 90 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:41:33.79 ID:NkCHwhT80

    猫の口らしき∨の形がうっすら見える
    https://j-town.net/images/2019/town/town20191002195508.jpg

  14. 96 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:42:27.70 ID:Q2vU5Rta0

    妊婦の足を逆さになっている構図じゃねえの?
    土偶ってそう言うのが多いのだろう

  15. 97 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:42:41.85 ID:5QY1lOTg0

    アパートの周囲を我が物顔でうろつく野良猫がクソうぜー
    あとエサをやる隣のアパートの住人はクソを食え

  16. 99 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:43:08.87 ID:IVur1PZB0

    ネコミミにしか見えないがコウモリの頭部かもしれない
    あとはゴッドハンドで年代測定が必要

  17. 104 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:44:01.50 ID:r7MMK/PL0

    友達んちのデブ猫が可愛い
    スリスリしてくるんだけどデブだからドンッ!。。ドンッ!て感じで
    体当たりみたいになる

  18. 109 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:44:45.74 ID:AeVv3vSn0

    >>1
    それ作ったの、15年くらい前のお前らだろう↓。

      ∧_∧ 
     ( ´∀`)

  19. 117 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:46:36.45 ID:GhGI7/aE0

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)< オマエモナー
    (    )  \_____
    | | |
    (__)_)

  20. 126 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:50:34.36 ID:TRzVDX3O0

    リアル美少女とは無縁でもフィギュアは作れる
    飼えなくても見かければ作ってみたくなるんじゃないか

  21. 127 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:50:37.23 ID:8mSbjYJo0

    こんなデフォルメされたネコが縄文時代にあるはずないだろ
    現代人が見たらネコかも知れんが
    縄文人が見たらネコには見えんだろ

  22. 131 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:52:25.94 ID:9MG6Im2Z0

    こんなデフォルメされたネコが縄文時代にあるはずないだろ
    現代人が見たらネコかも知れんが
    縄文人が見たらネコには見えんだろ

    >>127
    出土される土偶とか超デフォルメされてるじゃん
    縄文土器もアートそのものだし芸術的感性持ってたんだよ

  23. 137 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:54:14.37 ID:OY2YBxx80

    鳩サブレにしか見えない
    https://www.hato.co.jp/hato/image/pic.jpg

  24. 141 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:55:26.22 ID:lkexlBdw0

    中世から近代に家猫が普及していたら、障子とかフスマとか屏風は生まれなかっただろう

  25. 143 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:55:50.53 ID:gifC3gDp0

    猫は食い物だろ

    縄文人は柴犬(先祖な)飼ってた犬派なんだよ
    縄文遺跡は柴犬と一緒に埋葬されたものがある

  26. 147 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:57:53.54 ID:EKKRCjtz0

    小学生のときに使ってたポチ&タマシリーズのシャーペンの持つとこに付いてたタマじゃん(笑)

  27. 148 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:58:09.71 ID:Py74MBJA0

    お前らほんと駄目だな
    「ヒメジャノメ幼虫」で画像検索してみろよ これだよこれ

  28. 155 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:59:19.35 ID:COwVgDzH0

    山猫はいたかもしれんが
    家猫は農耕文化といっしょに大陸から来たんじゃないのかな

  29. 163 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:02:25.03 ID:d9cslOG8O

    現代人が勝手にネコみたいと言っているだけで、他の動物かも知れない
    さらに言えば動物のつもりで作って無いかもね

  30. 164 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:02:52.82 ID:+EALODP70

    日本に猫が来たのって、平安時代の頃だろ・・・・

    縄文時代にいたのは狐

  31. 165 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:02:58.78 ID:T2GVJj980

    縄文時代は西日本よりも東日本が先進地域だったから、大陸からイエネコが渡ってきていてもおかしくはないけどね

  32. 174 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:04:57.44 ID:2Hzvr3mV0

    ドラえもんならのび太が縄文時代に行って猫の置物を作ったら
    現代のニュースで報道されてのび太がびっくりするオチ

  33. 191 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:12:00.57 ID:Xh6Ukacc0

    また野良猫が庭にクソをしやがった
    トラップでも仕掛けて生け捕りにするか

  34. 201 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:14:49.07 ID:xVZTO3Pi0

    ペルシャの方から泳いで渡ってきたのかと思ってたが

  35. 203 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:16:59.79 ID:+EALODP70

    ペルシャの方から泳いで渡ってきたのかと思ってたが

    >>201
    平安時代の官職の中に、ペルシャ人がいたから、一緒に連れてきたのかもしれん

  36. 205 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:17:51.99 ID:4g3MEerZ0

    縄文時代に日本にいたオオヤマネコだと耳が外側に向いてるんじゃないか
    前を向いてるこれはリビアヤマネコぽい

  37. 209 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:21:02.43 ID:a6sGFe7J0

    猫の口らしき∨の形がうっすら見える
    https://j-town.net/images/2019/town/town20191002195508.jpg

    >>90
    こうなってるのが見える!
    http://o.5ch.net/1jq2p.png

  38. 214 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:23:34.45 ID:s7L9WiHb0

    これモナーだろ
    10年前くらいに2ちゃんねらがいたずらで作って埋めたんだよ

  39. 218 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:25:32.49 ID:KQv/9w+mO

    >>1
    縄文時代の猫って現代の猫と違って全長3m以上あるからな
    人類にとって脅威だよ

  40. 222 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:26:07.42 ID:s7L9WiHb0

    https://i.imgur.com/mjoKy68.jpg
    絶対2ちゃんねらの仕業だって

  41. 226 :!omikuji !dama:2019/10/03(木) 15:28:41.59 ID:iujC2vN/0

  42. 228 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:30:12.47 ID:iHpWeJfw0

    どう見ても犬に見えるぞ
    縄文時代から犬が飼われてたことは分かってるが、猫は居たかどうかも分かってないんだよな
    この学芸員の歴史認識おかしいわ

  43. 231 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:32:04.71 ID:IYmuZgAR0

    しかし縄文時代って日本にネコいねーし
    2ちゃんはあったらしいからモナーだろ

  44. 232 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:32:17.52 ID:0OTch8lW0

    ツボとかの土器を作ってるオトンとオカンの横で子供が狩りの途中で拾ったか迷い混んできたヤマネコに似せてつくったかもしれんやろ

  45. 236 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:34:35.98 ID:YcIKfKmN0

    しかし縄文時代って日本にネコいねーし
    2ちゃんはあったらしいからモナーだろ

  46. 237 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:34:54.11 ID:vSulUM4J0

    縄文時代に猫って日本にいたのか?平安期に渡来と聞いたが…

    >>3
    なら平安時代に渡来説が嘘だったか間違いだった可能性が高い
    遺跡は現物があるからな
    文字でしか伝わってない歴史とか、基本ほとんどあやしい

  47. 249 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:41:48.51 ID:Zr9/4ZoT0

    縄文時代に猫って日本にいたのか?平安期に渡来と聞いたが…

    >>3
    こういう馬鹿ってどこにでもいるよな
    「伝聞」で縄文時代にネコの存在が知られていた可能性についての考察がゼロ
    悪しき文献至上主義者の末路www

  48. 254 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:42:22.43 ID:yk+91oz10

    もともと居たけど平安時代に「なんか見たことも無い毛の色のがキターーーー!」とかね

  49. 255 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:42:32.23 ID:NR4NpbgT0

    これが猫に見えるのは現代人の感性だからだろ
    こんな風にアイコン化されるのはずーっと後だからこれは猫じゃない可能性のほうが高い

  50. 257 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:43:04.89 ID:bzGrjnBW0

    後発組のニャンカスが仲良しアピールしてもね……
    犬は常に人とともにあったから、絆深いんだけど

  51. 258 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:43:15.29 ID:5F/8U+OP0

    ヤマネコは警戒心が強くてあまり人の目には触れなかっただろうから、キツネかタヌキの方が可能性が高そう。

  52. 261 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:44:56.31 ID:mBykXrpr0

    縄文人は犬を家族のように一緒に暮らしていて、人のお墓から犬の骨も一緒に見つかっているんだってよ
    まだ猫を飼う時代じゃないから犬だと思う

  53. 266 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:47:54.17 ID:vSulUM4J0

    日本で稲作が始まったのは縄文時代末期なのが遺跡から分かってるから
    猫を飼ってた可能性あると思う

  54. 271 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:49:40.29 ID:uZO101Bf0

    日本にライオンはいないが、獅子舞はある。日本にトラはいないが、虎の絵は一般的。

  55. 272 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:49:59.45 ID:wN9sIFio0

    よく見たら目と眉毛と口みたいな線が見えるな
    http://o.5ch.net/1jq35.png

  56. 275 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:51:23.99 ID:Z6pfc6T60

    キティのオリジナルは縄文時代or出稼ぎで土偶にまでなっていた、のどっちだ?

  57. 277 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:51:54.40 ID:aSQ4OVtL0

    ペットを飼うという感覚はいつの時代からなんだろ
    現代みたいに安定的食料を確保できていないとペットの餌にも困るだろうに

  58. 278 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:52:37.33 ID:dNU3eQlw0

    キティの造形が世界中の女子供に受けているのを見ても普遍的な可愛さがあるんやろ

  59. 283 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:55:00.89 ID:hzaX6qac0

    犬は人間の食い残しに集まった狼と狩りを一緒にする様になったって話だな
    農耕始まった後に穀倉に集まるネズミを狩るために猫が勝手に住み着いたらしい

  60. 295 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:03:11.07 ID:NYEM84PE0

    犬はクマ、オオカミ、イノシシなどから
    猫はネズミから
    蛇もネズミから
    ツバメやコウモリは虫から
    みんな自宅警備のお友達だ。

  61. 300 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:07:16.77 ID:CzNqJ3pl0

    形が現代的すぎるから違うと思う
    普通は全身像作るだろうし

  62. 302 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:07:55.34 ID:WENBaKUj0

    えっ?猫は仏教伝来とともに中国から渡って来たとかいうのが通説だったんじゃね?

  63. 308 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:10:48.69 ID:1kINqHEv0

    「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」の漫画、話題になっている。(画像)
    http://www.xd.jamesangel.com/ei/osa.html

  64. 313 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:13:14.90 ID:sAh18sfi0

    猫型って、嘘だろ。。。。

    この何千年かかかって表現力が進歩してねーのかよ

  65. 320 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:17:08.42 ID:aOJ6eTm/0

    形が現代的すぎるから違うと思う
    普通は全身像作るだろうし

    >>300
    それは思った
    ネコだとするとデフォルメが現代的すぎるように感じる
    ゴッドハンドじゃないなら何か別のものの気がするな

  66. 321 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:17:30.98 ID:wcPNhtx30

    縄文時代のおまいら「はー猫可愛い。土器作るのに粘土余ったわ。猫作ったろ」

  67. 322 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:17:58.75 ID:xdOb+KPR0

    もしタイムマシンがあって当時の製作者に聞いてみたら
    「え、これ犬やけど」という返答が来ても別に驚かない

  68. 324 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:20:09.23 ID:+5bhNWKp0

  69. 328 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:23:17.70 ID:NTjBEenH0

    猫の口らしき∨の形がうっすら見える
    https://j-town.net/images/2019/town/town20191002195508.jpg

    >>90
    どう考えてもこれ作った縄文人はネラーだよな


    ∧_∧
    ( ´∀` )< オマエモナー

  70. 329 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:23:58.48 ID:2imtOfpx0

    犬の埴輪は出土してるよな。全身像で、ちゃんと立ち耳巻き尾の日本犬
    猫があったっておかしくは無いけど、頭だけってちょっと?
    何かの呪具じゃないか?

  71. 332 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:25:52.20 ID:2imtOfpx0

    または埴輪屋の子供で、とーちゃんの真似して土を捏ねくり回したか
    子供の認識能力ってまだレベル低く、顔とか頭とかの印象強い部分だけになりがち

  72. 348 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:36:36.82 ID:87o2VjJk0

    郡山市内の某和菓子店では
    ネコ型土器をかたどったまんじゅうとモナカの試作品が
    完成した模様。

  73. 351 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:43:24.11 ID:Crei6Wxl0

  74. 362 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:01:44.74 ID:/ZGpQcZjO

    どの土層で出てきたのかしらんけどこんな綺麗な完品がでてきたら誰かに掘る場所指定されたのかと

  75. 364 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:05:09.44 ID:a9mQZq8y0

    何をモチーフにしたのか分からんが、縄文人のデザインセンス侮れないなwww

  76. 369 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:09:27.89 ID:IkAy5pUX0

    形はこじつけだろ
    何でもかんでも猫持ち上げる風潮やめろや
    猫飼いだけど見ていて気持ち悪いよ