1 :木星虫 ★ :2019/09/16(月) 16:44:15.21 ID:4qA3DhCN9

サムネイル 磯崎新さん設計の住宅が一般公開

*ソース元にニュース画像あり*

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

「建築界のノーベル賞」とも呼ばれるプリツカー賞をことし受賞した磯崎新さんが設計した勝山市内の住宅が一般公開されています。

公開されているのは、磯崎さんが個人の住宅として設計を手がけ、勝山市中心部に36年前に建てられた「中上邸イソザキホール」です。
鉄筋コンクリートの2階建てで、特徴的な曲線と窓の配置から地元では「カエルのおうち」と呼ばれていて、地元のまちづくり会社などが磯崎さんの受賞を記念してこのほど公開しました。
現在は住宅としては使用されておらず、美術展などの会場として活用されていて、今回の公開にあわせて建物の内部には、この住宅の設計図のほか磯崎さんが描いた世界の有名な建築物の水彩画や版画など34点も展示されています。
会場には、公開初日から多くの人が訪れ、現代日本を代表する建築家の作品をじっくりと鑑賞していました。
20年ほど前に、この住宅で個展を開いたという越前町の陶芸家の男性は「素晴らしい磯崎さんの作品に触れられて良かったです。勝山市の文化遺産として是非後生に残して欲しいですね」と話していました。
「中上邸イソザキホール」の一般公開は16日まで行われています。

09/15 12:35
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20190915/3050002948.html

  1. 4 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:45:30.51 ID:d89Z+8AY0

    なぜ韓国人はプリツカー賞を獲れないのか

  2. 7 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:46:06.66 ID:kBlW1aPO0

    1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
    http://www.word.b0tnet.com/yw/cwa.html

  3. 12 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:49:16.58 ID:4gdEH46m0

  4. 15 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:50:22.09 ID:5uJuIAEr0

    20年前に個展ということは住居としての使用は最長でも16年か 住みにくかったんだろうな

  5. 16 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:50:26.38 ID:2tegFKtg0

    >>12
    第二次大戦の遺構?

  6. 17 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:51:05.64 ID:cDpH3Bva0

    そもそも住宅としてこのデザインにするってのがもう理解不能
    ただ真緑だったらどうしようと思ったんでそれを回避できたのは良かった

  7. 19 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:52:08.66 ID:2+0zT7/+O

    >>12
    www

  8. 20 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:52:09.77 ID:9XdlDuiT0

    俺はもう直線にしてるほうがメンテナンス楽だろうなみたいな見方になってるわ
    もう異例の災害みたいな奴が多すぎて壊れる事が前提の物の見方になっちゃってる

  9. 22 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:53:23.27 ID:VjK7+Gpc0

    >>12
    サービスエリアの便所

  10. 23 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:53:29.56 ID:2sRuMVj20

    >>12
    夏は暑くて冬寒そう

  11. 24 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:53:44.56 ID:73aIzOl+0

    >>12
    ぐんくつの音がしそう

  12. 26 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:54:34.42 ID:ASI/9qES0

    まあ住宅としては
    使いにくいわね
    こんな家に住んだら
    気が狂いそうだわ

  13. 29 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:54:51.80 ID:b+n3yDij0

    なぜ韓国人はプリツカー賞を獲れないのか

    >>4
    個人宅を建築家に設計させる文化が広まってるのが日本くらいであって、建築家にとって日本は恵まれた環境。

    つまり、これは韓国の環境が他より悪いと言うよりは、日本の環境が突出して良いだけの話。

  14. 34 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:56:50.81 ID:Wf5iD2gk0

    >>12
    ドアラじゃねーか

  15. 36 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:57:33.53 ID:cIO9qJgD0

    レアな自動車所持するのと一緒で
    著名建築家の住宅に
    実用性を求めたらアカン

  16. 38 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:58:40.30 ID:T8prekaH0

    思った以上にカエルだった
    公衆トイレみたいな家建てられた人と双璧を成すな

  17. 45 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:00:49.57 ID:I13xu9ln0

    磯崎新に住宅を設計してくれと頼んだら「空間」とやらを作りやがった、ってネタを以前読んだことあるw

  18. 46 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:01:34.10 ID:1k8FD4ec0

    これ絶対近所の人評価してないね
    あのけったいな家の中が見られると思ってやってきた人ばかりだろ

  19. 47 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:01:55.97 ID:LFIm8QqS0

    大分の県立図書館は新も旧も使いにくかった
    図書館の利用者や管理者の動きとか全く考慮してない造りやった
    ついでに旧大分医師会の建物も酷かった、エアコンの効きとか
    利用者に対する配慮はゼロやった
    なんにせよ素晴らしい建築設計者ですよ

  20. 48 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:02:40.03 ID:zqw8tH3h0

    これを思い出した
    http://www.sainet.or.jp/~junkk/teisin/kemigawacg1.jpg
    たしかに戦前戦時中モダンなデザインだな

  21. 51 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:03:08.18 ID:QrQfOrMI0

    >>1
    ザハの遺作をクソみたいな形で終わらせた日本に建築の未来などないわ

    ゼネコンお抱えのサラリーマン建築家しかいないもんな

  22. 52 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:03:29.31 ID:Y9g50yMj0

    結局良くあるデザイン優先で人が住むには適さない建築家のオナニー物件って事だろ

  23. 54 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:03:43.44 ID:jBlxF6fm0

    ドリームハウスで紹介されてたこの家
    https://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/b/7/b7bf51d8.jpg
    も住宅用なんだよな

  24. 55 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:04:07.71 ID:Nj0AJ1Fr0

    こういうお椀伏せたような砲台なんていうんだっけ?

  25. 59 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:06:11.18 ID:QvyJhlIu0

    結局のところ四角い家が攻守最強だって聞いたけどやっぱ本当なんだろうな
    天窓も付けずに切妻屋根にしとけばメンテも楽だって

  26. 61 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:09:41.37 ID:0z3zcu+80

    >>1
    糞ださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  27. 64 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:10:31.30 ID:B5EbGT+30

    千葉の台風被害見ると鉄筋も考えてしまう

  28. 66 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:11:00.96 ID:jYJww2+J0

    こういう偉い先生達は汎用品、規格品を使って実用性があって修繕改築容易、それでいて個性的とか出来ないんだろうか…。

  29. 68 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:13:18.97 ID:drn9Pdhl0

    阿蘇ファームランドのドーム型の家がいいな
    地震にも台風にも強い
    家事や倒木には弱そうだがw

  30. 69 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:13:30.32 ID:Lk7ND/6W0

    キノコかカビでも栽培する気かと思わせる内装だな。少し放っておくと結露びっしりで、夏も冬もカビだらけになりそうw

  31. 72 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:15:02.66 ID:Puwulve40

    こういう偉い先生達は汎用品、規格品を使って実用性があって修繕改築容易、それでいて個性的とか出来ないんだろうか…。

    >>66
    隈研吾の新国立はホムセンで売ってるような杉材を利用してるって聞いたな
    ただ野ざらしで劣化早いから修繕ばっかだと稼働率落ちるんだよな
    結局一長一短なんだわ

  32. 74 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:15:57.69 ID:hc2qtlkm0

    有名建築家が設計施工した家には住みたいなーっていう家がほとんど無い

    何故なんだろ?

  33. 75 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:16:35.47 ID:cksqaS/v0

    こういうお椀伏せたような砲台なんていうんだっけ?

    >>55
    掩体壕(えんたいごう)、あるいは掩蔽壕(えんぺいごう)。多少違いはある。

  34. 76 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:16:53.19 ID:GtuxnGY10

    コンクリートもぶ厚いし地下シェルターとかありそうだな
    災害時の籠城用か

  35. 78 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:19:16.87 ID:YwNuf0vB0

    家といい車といいデザイン=設計という当然のことをふまえずにオナニーするからこういうすぐ捨てられる建物ができる
    お絵かき家だろこういうの作るのは

  36. 81 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:21:48.49 ID:W5l6rgZL0

    某超有名建築家(コンクリ打ちっぱなしで名高い)に自宅の設計頼んだ方がいて
    リビングに窓がない家の図面を持ってこられたので丁重にお断りしたら
    デザイン料のみということで目玉が飛び出るような請求書が来たらしい

  37. 86 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:25:38.15 ID:eQOshWaa0

    正面がガレージになっててなかからこの車が出てきたら評価したのに

    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/04/Austin-Healey_Sprite_AN5_Mark_I_Frogeye_2012-07-15_13-58-19.JPG

  38. 89 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:27:45.76 ID:qSyltqUJ0

    この人昔は「個人の住宅は引き受けない」とか尖ったこと言ってたのになあ
    まあ個人宅の設計は今回が初めてじゃないけど

  39. 92 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:30:25.01 ID:2cXa5nCm0

    個性的な家と住みやすい家は相反する
    若いうちは個性的で前衛的な家にあこがれるが
    家族が増えたり足腰にくる頃には平凡な家最高となる

  40. 93 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:32:09.09 ID:3QMOLCC00

    見てくれだけで評価され実用性を考慮しないからへんな物しか出来ない
    素人でも頭の良い奴の方がマシな物を作れるよ
    有名アーキはアホばっか

  41. 118 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:02:28.68 ID:Ghofh6F+0

    住吉の長屋とか一回外出ないとトイレ行けないんだっけ?
    著名な建築家に設計させると碌なものができない。

  42. 120 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:03:17.59 ID:3QMOLCC00

    過激な事を言えば、畳も段差のある造りも時代遅れだろう
    つまり日本式と言われる建築自体を懐疑している
    畳はエアコンの時代には不要かつ非合理的だ
    段差も基本的に望ましくない
    何故か?
    体が不自由な者の介護をやってみろ
    段差がどれだけ障害になるか実感するよ

  43. 123 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:05:33.02 ID:RnLav27q0

    とんちんかんな大理石の装飾とかあるようなハリボテタワマンよりは使いにくいデザイナーズの方がまだいいだろうな

  44. 126 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:06:03.69 ID:jHG/TNMO0

    軽井沢のMヴォーリズの住宅はいいだろ。

    最近の建築家のつくってるのは巨大なオブジェだと考えた方がいいかもしれない。

  45. 128 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:08:28.64 ID:VNvTWEfs0

    https://newskei.com/wp-content/uploads/2017/08/bandicam-2017-08-19-08-44-58-600.jpg
    https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/lastweek/images160718/01/17.jpg

    どうでもいいけどドリームハウスで建てた家を建もの探訪でも取材してるのな

  46. 129 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:09:39.56 ID:Do8NLwna0

    住吉の長屋とか一回外出ないとトイレ行けないんだっけ?
    著名な建築家に設計させると碌なものができない。

    >>118
    伝統的なアウトハウス方式だ
    日本でもイギリスでも昔はそう、それが衛生的に暮らすための知恵だった

  47. 135 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:22:31.72 ID:9vMwt0Wt0

    建築家って住む人のこと考えてないよな
    俺凄いだろって自慢出来るモノ作ってるイメージ

  48. 138 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:24:45.39 ID:MU51R/ny0

    あれ、うちの地元にもこのような半ドームが一つついた家があるけど
    もしかして。けっこう豪邸。

  49. 139 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:26:39.59 ID:OhsjoRoa0

  50. 144 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:32:25.21 ID:Eb6vKTQ30

    割と好きなんだがw
    車もボクスターでややカエル似だし。
    古い911欲しい。

  51. 146 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:35:10.98 ID:OhsjoRoa0

    完成時らしい、ケロヨンの口の内側
    https://livedoor.blogimg.jp/tokinowasuremono/imgs/9/7/9785458c.jpg

  52. 152 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:02:16.17 ID:Zikj2j270

    結局のところ四角い家が攻守最強だって聞いたけどやっぱ本当なんだろうな
    天窓も付けずに切妻屋根にしとけばメンテも楽だって

    >>59
    先の台風のように、屋根は飛ばされる
    切妻のRC造もあるけど、どうやって施工してるんだろ

  53. 154 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:08:07.64 ID:PUIl6dzU0

    >>12
    原発事故やテロ、大量殺人、それに異常気象による自然災害が
    頻発する現代を象徴してるな

  54. 157 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:15:11.81 ID:9sM54J6z0

    さすがに建築家に一軒家を依頼するのは無理だけど、
    デザイナーズマンションとか憧れるよね

  55. 166 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:02:52.52 ID:TgiI6IWE0

    安藤忠雄設計の家に住んでる人知ってるけど浮世離れしている

  56. 168 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:06:46.28 ID:opDeBJq/0

    こういう建築物って建材に海外もの使ってる場合が多くてリフォーム時にすごい苦労する
    業者が

  57. 170 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:10:11.72 ID:CEdWGrEQ0

    こういった建築士って、構造計算やらないんだぞ。
    ただのデザイナーじゃん。

  58. 171 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:13:08.14 ID:4qpdBDNZ0

    安藤忠雄設計の家に住んでる人知ってるけど浮世離れしている

    >>166
    というか、そういう人以外住んじゃダメでしょ
    まずめちゃくちゃ高いし住みにくいし
    家丸ごと現代アートみたいにするならそれなりの余裕が無いと地獄だろ

  59. 173 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:14:35.48 ID:vuvceqBx0

    地元の銀行の支店でよく作られてたが
    早めに潰されてたな
    デザインは奇抜だが長持ちしないんだよね

  60. 177 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:20:08.14 ID:xiqiQnUf0

  61. 181 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:33:48.82 ID:EaumhzBP0

    過激な事を言えば、畳も段差のある造りも時代遅れだろう
    つまり日本式と言われる建築自体を懐疑している
    畳はエアコンの時代には不要かつ非合理的だ
    段差も基本的に望ましくない
    何故か?
    体が不自由な者の介護をやってみろ
    段差がどれだけ障害になるか実感するよ

    >>120
    御説同意ですね
    建築家に頼めば安心!と考えてた時期がワシにもありました( ´・∀・`)

  62. 189 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:58:34.14 ID:rIki0RoC0

    外観も酷いが中も酷い
    壁も床もコンクリむき出しに見える
    内壁も円形で変な所に柱があるし、住宅としては欠陥だと思う

  63. 190 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 22:12:52.75 ID:hZjICjBL0

    建築家って住む人のこと考えてないよな
    俺凄いだろって自慢出来るモノ作ってるイメージ

    >>135
    勿論そうだ。それを解って住むんだよ。建築の教科書にいつか載る可能性も踏まえて価値と見る層向けだな

  64. 194 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 22:41:11.66 ID:T8prekaH0

    思い切って緑に塗ってみたらいいんじゃね?

  65. 215 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:24:53.91 ID:FEgC1Yav0

  66. 216 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:30:20.54 ID:/5gA6ZzC0

    住みたくない家だと思ったけど、他で活用するのはいいね

    TVでやってた無茶苦茶な家は今でも住んでるのかな
    あれはほんとひどかったな

  67. 217 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:30:31.94 ID:+8FwZvVX0

    >>1
    アート過ぎて住む人の事は一切考えられてないデザイン素敵(笑)
    めちゃくちゃ住みにくい家過ぎてワロタ
    あの番組の糞建築やんコレ

  68. 219 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:32:47.60 ID:i82Tk9Yo0

    デザイナー、アーティスト
    とか言う人種は機能性を考えないから任せちゃダメ

    渋谷駅で理解しとけよ

  69. 221 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:34:30.03 ID:qU2KIDKv0

    住居として使用していた頃の内部の写真を見てみたいわ
    普通の家のような生活臭溢れた使い方じゃなかったんだろうけど

  70. 223 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:40:31.68 ID:es6Tz+tr0

    著名な建築家の代表作でも個人住宅なのはなぜなんだろ?
    フランクロイドライトなんかもそうだし、よく分からない世界だ

  71. 228 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:55:37.20 ID:MvlMiH8a0

    著名な建築家の代表作でも個人住宅なのはなぜなんだろ?
    フランクロイドライトなんかもそうだし、よく分からない世界だ

    >>223
    オブジェだから。
    公共のものは非常時に不都合があってはならないわけだし

  72. 230 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:59:55.26 ID:uWe07tkg0

    >>1
    >※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
    これ見るとNHKは受信料取っているのに何やってんだといつも思う

  73. 231 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 04:00:47.77 ID:pvNlpGrv0

    意識高い系が好みそうな家だな
    こんなのに住んで「環境ガー」「自然エネルギーガー」「温暖化ガー」とまくし立てそう

  74. 232 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 04:21:37.50 ID:mjrQs9WV0

    外壁のくすみ汚れ具合とか築36年に見えない
    大阪万博の頃の建物かと思う