1 :記憶たどり。 ★:2019/08/31(土) 06:16:46.18 ID:L1TWaUxw9

サムネイル https://www.nishinippon.co.jp/item/n/539389/

甚大な冠水被害が出た佐賀県大町町。順天堂病院周辺の水はほとんど引いたが、鉄工所から大量の油が流出しており、
農業や漁業への影響が懸念される。自衛隊などが30日から除去作業を本格化させるが、難航が予想され、復旧の見通しは立っていない。

民家と田畑が混在する一帯では早朝から、住民が片付けに追われた。冷蔵庫やタンスが倒れ、汚れた衣服が散乱する室内は、
至る所に黒い油がべっとり。鼻を突くような異臭も漂う。

自宅を3月に新築したばかりの会社員、南川康弘さん(58)は「流出を鉄工所が早く公表していれば、被害を減らせたのではないか」と憤り、
田んぼが油まみれの水に漬かった女性(70)は「米農家なのに、米を買わなければならないかも」と肩を落とした。

   ◆    ◆

県や国土交通省によると、佐賀鉄工所大町工場から漏れた油は約5万リットル。流出範囲は付近を流れる六角川の河口から上流に
2〜17キロ付近とみられる。病院周辺の油は30日朝から自衛隊が除去を進め、県も31日に職員30人を派遣する。数日で取り除ける見込みだ。

一方、住宅をむしばんだ油については行政の支援は手つかず。具体的な対策の検討はこれからだ。

農業への影響も深刻だ。県によると、農地に付いた油を拭き取るのは難しく、油が自然に分解されるには年単位の時間がかかる場合もある。
石灰などで分解を促進する手段もあるが、対応は検討中で「被害の全容もまだ見えない」という。

国交省は六角川河口近くの有明海で油膜を確認。流出した油の可能性もあり、佐賀県有明海漁協は「ノリ養殖に影響が出ないか不安だ」と話す。

   ◆    ◆

「ご迷惑をお掛けしています。日を置いて改めて来ます」。30日、佐賀鉄工所の社員は被災者宅を訪ねて謝罪し、社員ら約200人が油の除去作業を行った。

鉄工所や県によると、漏れたのは工場で作る車用ボルトを冷却する油で、地中に埋まった油槽8基に約10万リットル保管。
24時間体制でボルトを製作しているために油槽にふたがなく、浸水であふれ返ったとみられる。

工場では1990年の大雨でも油が流出。油槽がある床を数十センチ高くするなど対策を取っていたが、雨量が想定を上回ったという。
佐賀鉄工所の太郎丸健常務は「皆さまが元の暮らしに戻れるよう復旧作業に努めたい」と話した。

■有明海に流れ出た流木やごみ回収へ 9月3日、漁連と行政

九州北部の大雨で、河川から大量の流木やごみが有明海に流れ出たことを受け、福岡有明海漁連(福岡県柳川市)は9月3日、漁船170隻を出し、
国、県、市と共同で回収作業を行う。有明海は日本有数のノリ産地だが、9月上旬に始まる養殖ノリの支柱立て作業に支障が出かねないことから
対応を決めたという。

柳川市によると、筑後川や矢部川などから流出したとみられ、海岸や漁港に打ち上げられたり、海上を漂流したりしている。
例年になく遅い時期の水害で、漁業者から影響を懸念する声が出たという。市によると今のところ、流れ出た油の影響は確認されていない。

■片付け「油の危険 留意を」 専門家 下痢嘔吐、炎症の恐れも

油分が付着した家屋や家財道具を片付ける際、どんな点に留意すればいいのか。油流出事故の専門家でつくるNPO法人油濁防除研究会(東京)の
中田博三専務理事によると、油分は水が引いて乾燥するとアスファルト状になってこびり付くといい、「タワシなどでこすって、飛散した油分が目に入ると
炎症が起きる恐れがある。素手では触らず、きちんとした装備で作業してほしい」と指摘する。

メーカーによると、油分を誤ってのみ込むと下痢や嘔吐(おうと)の可能性があり、蒸気を吸い込むと気分が悪くなることがある。
メーカーは皮膚に付いた場合は大量の水で洗い流し、痛みがあれば医師を受診するよう呼び掛ける。中田専務理事は「不用意に作業すると
けがをする恐れがある。行政に手順を確認し、危険性に十分留意して」と訴えた。

  1. 6 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:19:48.27 ID:KnHpm83X0

    >社員ら約200人が油の除去作業を行った。

    メインで作業してるのは消防と自衛隊
    職員は道路側だけテレテレ作業

  2. 9 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:21:02.64 ID:4lQ2KQD60

    保険入ってるのかな

  3. 16 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:26:22.13 ID:6nxLxjeN0

    工場潰して逃げる準備してる頃かな

    何にしても許認可剥奪しとけ

  4. 17 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:31:38.28 ID:nqaox+VW0

    しかし、この工場は危機管理能力ゼロやね、洪水で油が漏れるような構造だったんだろ?津波が来ても同じ結果だよ、しかも30年前もやってるらしい。

  5. 21 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:34:33.73 ID:wCkscb4o0

    お前らもボルトが無けりゃ困るだろ
    by社長

  6. 30 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:44:41.64 ID:Xj9XmwgS0

    >>1
    対策してましたって言い訳してるけどそれで事故起こしたらそれ対策してないのと一緒だからね
    どうせ大丈夫だと慢心してたんだろう
    こういう類のって本当に人災だ

  7. 36 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:47:53.62 ID:EbO8H/iA0

    ここの社長は他人事だし工員もヘラヘラしてたな
    佐賀県民って有明のギロチン干拓やら人間のクズばかりだな
    佐賀県に原爆落として全員殺せや

  8. 42 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:52:11.15 ID:qJBwc2zL0

    農家どもざまああああああww
    廃業確定

  9. 43 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:52:36.73 ID:qe6T0qqF0

    「想定外」という全ての罪を帳消しにできる魔法の言葉があるらしい

  10. 48 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:56:24.83 ID:bLkLIqy10

    長崎新幹線反対した佐賀人への天罰やな。
    次はリニア反対の富士山大噴火かな?

  11. 52 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:57:38.94 ID:KoI/3bgM0

    いつもの事だけどさ
    過去の災害記録を知らないとしても、その周辺の立地調べるだけで洪水リスクとかバカにでも分かるじゃん
    そんな場所に新築で家建てるなら、当然備えろよ
    頭悪いんじゃないの?
    新築の家をポンポン使い捨てられる財力も無いんでしょ?
    貧乏人のくせにリスクに対して全力出さないアホは発言しないでください
    気分が悪い

  12. 54 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 06:58:37.17 ID:EbO8H/iA0

    農家どもざまああああああww
    廃業確定

    >>42
    長崎の漁民やムツゴロウ全滅させたからな
    佐賀県民は死に晒せ!
    佐賀県民に原爆落とせ!

  13. 57 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:00:32.05 ID:DD/AcjgB0

    いつもの事だけどさ
    過去の災害記録を知らないとしても、その周辺の立地調べるだけで洪水リスクとかバカにでも分かるじゃん
    そんな場所に新築で家建てるなら、当然備えろよ
    頭悪いんじゃないの?
    新築の家をポンポン使い捨てられる財力も無いんでしょ?
    貧乏人のくせにリスクに対して全力出さないアホは発言しないでください
    気分が悪い

    >>52
    低脳ジジイほど、思い込みで頭の悪い長文を書き込むという事例

    そんだけ書いといて釣りとか言うなよ
    ゴミw

  14. 61 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:03:21.52 ID:cm9EeYnK0

    匂いが酷いので、油に浸かった建物は浸かった箇所全て交換工事
    土地も、土や砂利全て除去
    数年掛かっても頑張るしかない

  15. 69 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:07:48.41 ID:WX2/edrs0

    蓋が無いって、普通じゃない。
    しかも過去にも、同様の事故をやらかしてる。

    >油槽にふたがなく、浸水であふれ返ったとみられる。
    >工場では1990年の大雨でも油が流出。油槽がある床を数十センチ高くするなど対策を取っていたが、雨量が想定を上回ったという。

  16. 75 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:12:11.09 ID:8PH0c8950

    この工場の専務のインタビュー観たけど他人事のようだった
    社長はでて来ないの?

  17. 76 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:13:08.38 ID:8++LiJy00

    蓋が無いって、普通じゃない。
    しかも過去にも、同様の事故をやらかしてる。

    >油槽にふたがなく、浸水であふれ返ったとみられる。
    >工場では1990年の大雨でも油が流出。油槽がある床を数十センチ高くするなど対策を取っていたが、雨量が想定を上回ったという。

    >>69
    アホは黙ってろよ

    ほぼ24時間使用しつづける油風呂に蓋をしてる工場があったら知りたいくらいだわ

  18. 77 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:15:30.95 ID:8++LiJy00

    こんなんどこの工場もガクブルしてるわ
    想定外の災害を想定してやれというならほとんどの工場は潰れるわ

  19. 81 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:18:27.06 ID:xmlUuzYn0

    保険入ってるのかな

    >>9
    自然災害は基本的に賠償義務が発生しないから無理だろ
    予測して対策していたなら尚更のこと対象外。

  20. 82 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:19:33.16 ID:0HkEyaeB0

    蓋が無いって、普通じゃない。
    しかも過去にも、同様の事故をやらかしてる。

    >油槽にふたがなく、浸水であふれ返ったとみられる。
    >工場では1990年の大雨でも油が流出。油槽がある床を数十センチ高くするなど対策を取っていたが、雨量が想定を上回ったという。

    >>69
    床を上げるために建設業者に頼むわけだろ
    そこで業者からこの高さと仕様で大丈夫ですと言われれば工場としては信じるしか無いよ

  21. 98 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:30:13.97 ID:/yxBPUKX0

    いつもの事だけどさ
    過去の災害記録を知らないとしても、その周辺の立地調べるだけで洪水リスクとかバカにでも分かるじゃん
    そんな場所に新築で家建てるなら、当然備えろよ
    頭悪いんじゃないの?
    新築の家をポンポン使い捨てられる財力も無いんでしょ?
    貧乏人のくせにリスクに対して全力出さないアホは発言しないでください
    気分が悪い

    >>52
    洪水リスクに備えて家建てるよ。航空写真だと二階ぐらいまで浸水してるような感じだけど床下浸水程度ですんでるとこが多い。

  22. 112 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:35:41.13 ID:WeQcJa4e0

    小型核で蒸発させる方が早いよ 減った分の人口は関西から在日を強制移住させればいい

  23. 113 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:35:49.44 ID:6mlclq8L0

    農協・漁協スタンスの戦法としては、まず鉄工所に民事訴訟
    鉄工所が倒産するまで追い詰めてから市町村に監督責任不履行で集団訴訟

  24. 118 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:38:30.06 ID:HNNpFG0z0

    胡散臭い地方中小零細だからな、どうせ「五十年に一度の豪雨ゥ? 誰が休業するか!!」とかほざいてたんやろ
    私が社長の立場なら、前日から休業して油抜いとくわ

  25. 120 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:38:44.16 ID:k6jvtA/O0

    鉄工所が悪いのではない
    土地利用を許可した市役所が悪い

    日本の市役所はバカクズばかりだから、こうした低地や水田を市街化区域に指定して住宅や工場建設を誘導している

  26. 124 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:40:01.88 ID:vcSmpVqX0

    工場が故意に破産させる前に
    何らかの手を講じていかないと
    住民は一銭も取れんぞ

  27. 129 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:40:55.06 ID:LluqNM0C0

    有明の海苔も終わりかぁ

  28. 135 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:42:54.38 ID:k6jvtA/O0

    責任はウヤムヤで終わるよ
    市役所の責任だからね
    鉄工所は対策はしてたが、想定外の水害だった
    しかし、市役所はこうした低地や水田を市街化区域に指定して住宅や工場建設を誘導させた責任は重大

  29. 143 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:46:47.35 ID:qlm43D0Q0

    工場が故意に破産させる前に
    何らかの手を講じていかないと
    住民は一銭も取れんぞ

    >>124
    下手したら今頃自己破産の準備してる可能性あるよな
    社長全然姿あらわさないし

  30. 144 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:47:00.67 ID:EbO8H/iA0

    責任はウヤムヤで終わるよ
    市役所の責任だからね
    鉄工所は対策はしてたが、想定外の水害だった
    しかし、市役所はこうした低地や水田を市街化区域に指定して住宅や工場建設を誘導させた責任は重大

    >>135
    佐賀県って迷惑ばかりかけてるよな
    ムツゴロウ全滅させてよ
    農民は必要ないな
    安倍ちゃんがアメリカからジャブジャブ輸入してくれるし

  31. 149 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:49:57.48 ID:HNNpFG0z0

    責任はウヤムヤで終わるよ
    市役所の責任だからね
    鉄工所は対策はしてたが、想定外の水害だった
    しかし、市役所はこうした低地や水田を市街化区域に指定して住宅や工場建設を誘導させた責任は重大

    >>135
    それはないやろ
    ATMコーナーから熊が出現したことに比べたら今回の件は容易に想定できる

  32. 153 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:52:28.45 ID:uXoX2acA0

    有明の海苔も終わりかぁ

    >>129
    海苔は10月からでまだ始まってないってニュースでやってた
    10月までには復旧してるだろ

  33. 155 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:53:30.23 ID:FWeJ+FTO0

    ムツゴロウって絶滅したっけ?

  34. 161 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:57:07.85 ID:EbO8H/iA0

    ムツゴロウって絶滅したっけ?

    >>155
    干拓地は絶滅
    干からびたムツゴロウや蟹や魚類がウジャウジャ
    それ見て農民は大笑いしてた
    我欲にまみれた農民に原爆落として綺麗にすべき

  35. 163 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:58:07.38 ID:ErvxhmL70

    油を流出させた工場って賠償責任あるんだろうか?
    とてもじゃないけど払いきれないだろうと思うけど

  36. 164 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 07:58:20.58 ID:HeL3yK6F0

    堰爆破して元の海を取り戻すしかないな

    百姓どもは地獄に落ちろ

  37. 168 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:00:04.95 ID:CeWnbbWK0

    >社員ら約200人が油の除去作業を行った。

    メインで作業してるのは消防と自衛隊
    職員は道路側だけテレテレ作業

    >>6
    素人にテレビ映えする所なんて危険だろ?
    怪我とか救助とか手間になるから、下働きで十分。

  38. 171 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:00:53.14 ID:EbO8H/iA0

    堰爆破して元の海を取り戻すしかないな

    百姓どもは地獄に落ちろ

    >>164
    それな
    九州の百姓はクズの集まり
    熊本県以外の百姓はムツゴロウのような海洋生物を殺しまくる鬼
    熊本県以外の百姓に原爆落として掃除しろ!

  39. 180 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:04:38.92 ID:EV7s3o1o0

    この鉄工所、経営破綻まっしぐらだな
    今から何らかの手を打たないと経営者夜逃げする

  40. 182 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:05:19.22 ID:eU+684Ng0

    佐賀鉄工所に限らずどこでも利潤最優先の経営だからな。
    50年に一度の大雨の対策なんかしてられるかー!
    という経営。

  41. 183 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:05:31.49 ID:PMVNSgYc0

    漁師は黙っとけ
    糞蝿

  42. 187 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:07:46.23 ID:0HkEyaeB0

    佐賀鉄工所に限らずどこでも利潤最優先の経営だからな。
    50年に一度の大雨の対策なんかしてられるかー!
    という経営。

    >>182
    大雨対策は設計が最初に考えておくべきなんだがな
    おそらくそこまでの考えも無く設計してるだろうな

  43. 201 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:17:25.61 ID:wCkscb4o0

    戦争がオッ始まったらボルトが無けりゃ戦車も作れんだろw
    お前らは竹槍で戦うのか?
    by社長

  44. 224 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:33:23.33 ID:nr6OqeWO0

    >>1
    <佐賀豪雨>油、約5万リットル流出 従業員ら除去急ぐ 佐賀鉄工所・大町工場 佐賀新聞ニュース
    https://www.saga-s.co.jp/articles/-/420148

    本部は神奈川なんだ

  45. 236 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:41:36.73 ID:vjGLELZh0

    工場潰して逃げる準備してる頃かな

    何にしても許認可剥奪しとけ

    >>16
    本社は東京の自動車用部品メーカーの一つ。
    ここ潰してもまだアチコチに工場がある

  46. 240 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:43:13.13 ID:+IurRSMU0

    保険でるでしょ入ってれば

  47. 243 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:44:42.81 ID:Cw9tcN4L0

    保険でるでしょ入ってれば

    >>240
    入ってないでしょ蓋もないんだし
    つうか蓋あったからってどうにかなったとも思えんけどな

  48. 256 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 08:53:51.81 ID:u8KThswR0

    九州地方はホント大変だな、毎年水没だもんな
    そして今年は油だもんなあ
    来年はどうなることやら・・・

  49. 281 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:07:29.91 ID:K+lmB50i0

    川の近くとかよく住めるなって思うわ
    一生に一度ぐらいしか洪水ないかもしれんが一回来たら終わりじゃん

  50. 282 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:07:44.68 ID:4WRSHNs+0

    ガソリンスタンドも地下に油槽があるけど全然漏れないのに。
    どういう構造になってんだろ。

  51. 284 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:10:08.11 ID:uB5M8tQX0

    お前らもボルトが無けりゃ困るだろ
    by社長

    >>21
    今、強化ボルトがむっちゃ不足しているからね
    それだけ作ってりゃいいんじゃね???

  52. 285 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:10:35.35 ID:35p4cfN80

    ここの社長は他人事だし工員もヘラヘラしてたな
    佐賀県民って有明のギロチン干拓やら人間のクズばかりだな
    佐賀県に原爆落として全員殺せや

    >>36
    想定外で仕方ないけど、
    少し責任を感じるって。
    専務が他人事みたいに言ってた。

  53. 293 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:13:34.14 ID:HhIEQ4WH0

    田んぼがだめになったのはきついわ
    来年も再来年も駄目なんだろ?

  54. 297 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:16:42.91 ID:hxuYhQxQ0

    田んぼがだめになったのはきついわ
    来年も再来年も駄目なんだろ?

    >>293
    来年は出荷できるようにすると思うが、復旧費やその先の風評被害も考えると廃業かもね
    50年以上かけた高齢者の水田もあるそうだから、こんな終わり方は無念だろうな

  55. 300 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:17:54.60 ID:TPQLq43n0

    九州地方はホント大変だな、毎年水没だもんな
    そして今年は油だもんなあ
    来年はどうなることやら・・・

    >>256
    水没を繰り返さないために、九州の平野部と盆地部をジャッキアップして高くさせてみよう

  56. 301 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:18:47.25 ID:1rUOx40Y0

    普段金持ち自慢猛アピールする富裕層はこうういうとき絶対手伝いも寄付もしない

  57. 309 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:24:51.19 ID:5HirZAwl0

    漁師は黙っとけ
    糞蝿

    >>183
    有明海の海苔漁師と言えばあれですよ、本物沢山います。
    昔からの命をかけた場所争いに勝ち続けてきた方々ですので。
    もう一族郎党尻の毛までむしられます

  58. 311 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:26:59.56 ID:Di258kqi0

    ガソリンスタンドも地下に油槽があるけど全然漏れないのに。
    どういう構造になってんだろ。

    >>282
    消防乙四・危険物乙四の受験勉強で知ったけど、
    ガソリンスタンドは自然災害(地震など)に強い構造。
    また、地下タンクは強固で頑丈。
    冠水程度じゃ漏れない。

  59. 324 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:31:40.92 ID:Di258kqi0

    手厚い年金貰える様に75歳定年も選べる時代に!だと。
    方や、アメリカの余剰トウモロコシ全て日本が買い取るそうだ。
    与党政治じゃ金は湧いて出て来る感覚。
    そりゃ増税しなきゃダメだわな。

  60. 327 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:34:42.24 ID:eKNTkIhc0

    手厚い年金貰える様に75歳定年も選べる時代に!だと。
    方や、アメリカの余剰トウモロコシ全て日本が買い取るそうだ。
    与党政治じゃ金は湧いて出て来る感覚。
    そりゃ増税しなきゃダメだわな。

    >>324
    遺伝子組み換えのモロコシ食った日本民族気がくるって、喜んでアメの防波堤。
    またアメの武器買って戦争ごっこ。
    増税、天災多発。神の怒り。

  61. 335 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:40:43.88 ID:p5QbIt4Z0

    これを災害のせいで工場に責任はないとするなら
    東電の原発事故も賠償責任はなくなるぞ

  62. 336 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:42:51.54 ID:YQpdqmWc0

    これを災害のせいで工場に責任はないとするなら
    東電の原発事故も賠償責任はなくなるぞ

    >>335
    あれは当時の首相がパフォーマンスのためにベント送らせたんだろ
    東電だけの責任になったのが不思議だわ

  63. 353 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 09:57:33.88 ID:soYFfyD70

    洗剤入りのお湯で浸けおき洗いするような油だと大変
    良い乳化剤はないものか

  64. 358 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:03:05.17 ID:AIgwZqNS0

    油槽に蓋が無かったとか馬鹿すぎ
    どう見ても過失だろ
    裁判で思いっきりふんだくってやれ

  65. 367 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:11:09.55 ID:2wOKlLuL0

    自家発電装置や配電設備とかもそうだけど水に弱い設備をなんで地面と同じ高さや地下に配置するんだろうな

  66. 376 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:16:26.48 ID:+rzsM4tT0

    油槽に蓋が無かったとか馬鹿すぎ
    どう見ても過失だろ
    裁判で思いっきりふんだくってやれ

    >>358
    よくは知らんが
    無いのが普通じゃないかな
    油に材料を入れたり出したりするから

  67. 392 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:28:42.66 ID:Di258kqi0

    前歴あるのにね、
    そもそも何で数メートルのコンクリート壁でタンク囲って、
    で防御対策しなかったのか。

  68. 403 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:43:32.66 ID:e2nauR8K0

    これって誰が倍賞するんやろか?

  69. 406 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:45:20.21 ID:f2s1NLtF0

    これって誰が倍賞するんやろか?

    >>403
    多分誰もしない

    天災だから保険も利かない
    過失はなかったってスタンスだから鉄工業も裁判で負けるまで払わない
    想定外だったから行政も監督責任を認めない

  70. 411 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:51:15.18 ID:Wq21nt3y0

    >>1
    田んぼ全滅で今年の収穫なしか。
    買掛金も払えず農機具も浸水で故障。
    高齢者の米農家は廃業を考えるだろうな。

  71. 414 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:54:17.96 ID:7G9z/5S70

    これはどないもならんな
    https://i.imgur.com/NJdRQ9e.jpg

  72. 425 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 10:58:06.82 ID:bqP6Ldil0

    これはどないもならんな
    https://i.imgur.com/NJdRQ9e.jpg

    >>414これは洗っても無理だろうな
    家具入れ替えても家自体が油吸ってるだろ

  73. 436 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:10:59.95 ID:DmCrK8mh0

    鉄工所が悪いのではない
    土地利用を許可した市役所が悪い

    日本の市役所はバカクズばかりだから、こうした低地や水田を市街化区域に指定して住宅や工場建設を誘導している

    >>120
    水を取り入れやすいし周り人住んでないし工場用地になりやすいんだよね
    30年前に立ち入り調査して対策するべきだったなあ

  74. 438 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:13:08.15 ID:bqP6Ldil0

    ってかネジなんて日本で生産してるんだな
    精度が大切なのはわかるけど、中国でも出来るだろネジくらい

  75. 439 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:13:35.46 ID:DmCrK8mh0

    胡散臭い地方中小零細だからな、どうせ「五十年に一度の豪雨ゥ? 誰が休業するか!!」とかほざいてたんやろ
    私が社長の立場なら、前日から休業して油抜いとくわ

    >>118
    本来これなんだよね
    中国なら公務員がやってきて無理やり操業中止させてる

  76. 442 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:14:49.84 ID:DmCrK8mh0

    ってかネジなんて日本で生産してるんだな
    精度が大切なのはわかるけど、中国でも出来るだろネジくらい

    >>438
    日本で作って良いし、佐賀でやってもいいけど水かさは注意してほしかったわ
    多分早めに気がついていたベテラン社員居ただろう

  77. 444 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:15:24.14 ID:lUhplV3y0

    ってかネジなんて日本で生産してるんだな
    精度が大切なのはわかるけど、中国でも出来るだろネジくらい

    >>438
    精度というか強度の問題
    指定された強度で安定的に供給できるメーカーは日本だけ

  78. 451 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:19:38.10 ID:+LvO0zm+0

    まあいろいろあるけど結局は運だよね。
    フクイチで東電が叩かれてるのと同じ事。

    災害レベルと被害レベルの天秤で叩かれるかどうか決まるだけの話。

  79. 456 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:22:57.09 ID:AaEFbiN10

    30年前も油流出あったのになんで学習できないの?
    海抜0mですぐ水鵜尾田氏になるのに

  80. 459 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:25:17.54 ID:Fvia1YV/0

    降雨量が増えてくことへの対策は必要必須なのにな
    インフラとかもうダメじゃん日本

    それにしても、放射能にガソリンにオイルと、それにもまして、水ってすげーんだな
    原発だって水にやられたわけだし
    水は生命の源にして最強の死神リキッド兵器というか

  81. 473 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:38:00.30 ID:jGuHD/Oc0

    川の近くとかよく住めるなって思うわ
    一生に一度ぐらいしか洪水ないかもしれんが一回来たら終わりじゃん

    >>281
    関西では河原ものが河川敷に住んでた

    徳川家康は河川だらけ地下水だらけの関東平野で
    部落民上位の幕府を開いて
    今の部落民上等の日本がある

  82. 475 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:40:20.20 ID:bqP6Ldil0

    油のシートとかどうせ支給されてて工場は1円も出さんのだろ
    保険はきっちり入ってて操業停止も金が出てウハウハ

  83. 476 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 11:43:09.55 ID:DmCrK8mh0

    降雨量が増えてくことへの対策は必要必須なのにな
    インフラとかもうダメじゃん日本

    それにしても、放射能にガソリンにオイルと、それにもまして、水ってすげーんだな
    原発だって水にやられたわけだし
    水は生命の源にして最強の死神リキッド兵器というか

    >>459

    >インフラとかもうダメじゃん日本

    オリンピックやってる場合じゃないよね
    W杯の時に直した予算を地方に回しておけば

  84. 495 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 12:13:26.46 ID:mbYRg6sc0

    今後、温暖化で台風はハリケーン化する
    海水面上昇は今世紀末で80cm、気温は沖縄並になる

  85. 498 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 12:25:55.88 ID:O7hlX9qO0

    油層に入ったのが水でよかったじゃん

    火だったら大惨事じゃすまなかっただろ

  86. 519 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 13:46:30.48 ID:uB5M8tQX0

    油のシートとかどうせ支給されてて工場は1円も出さんのだろ
    保険はきっちり入ってて操業停止も金が出てウハウハ

    >>475
    ウハウハでもねぇだろ
    中の資材全部やられているんだから
    工場内片付けるだけでも数百万かかるんじゃね???

  87. 520 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 13:47:38.78 ID:86mdyF0/0

    お漏らしした鉄工所は24時間稼働で 漏らした当時も二人の夜勤がいたらしいがナニをしていたんだ?

  88. 536 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 14:33:15.55 ID:DzW8BOPS0

    「想定外」という全ての罪を帳消しにできる魔法の言葉があるらしい

    >>43
    「想定外」ってのは、
    「私には想像力も管理能力もない低能です」という意味だということを分かってるのだろうか
    馬鹿をさらしてドヤ顔すんなと

  89. 537 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 14:33:37.20 ID:DzW8BOPS0

    「想定外」という全ての罪を帳消しにできる魔法の言葉があるらしい

    >>43
    「想定外」ってのは、
    「私には想像力も管理能力もない低能です」という意味だということを分かってるのだろうか、こいつらは

  90. 539 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 14:38:59.88 ID:h7RvnVAK0

    なぜ何度も水害にあうのか考えてから建物を建てましょう。起こった後で文句を言っても無駄です。九州って治水対策やってないの?

  91. 544 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 14:49:47.26 ID:/PZUemfg0

    ってかネジなんて日本で生産してるんだな
    精度が大切なのはわかるけど、中国でも出来るだろネジくらい

    >>438
    この工場で造ってるのは車用で特殊なものかも知れないが、
    一般的なねじ工場はほとんど無人の設備産業だろ
    神奈川あたりにもあるぞ

  92. 549 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 16:05:26.31 ID:XGLgAtIF0

    佐賀鉄工所資本金3億1千万の会社なんだから、補償はちゃんとすべき。
    農家さんも泣き寝入りせずに、きちっと損害賠償してもらって。

  93. 576 :名無しさん@1周年:2019/08/31(土) 19:28:06.37 ID:IACjmlkO0

    過去にも油流出やらかしてるんだよなこの鉄工所
    常務の居直ったコメントが印象的だったわ