1 :納豆パスタ ★:2019/08/16(金) 06:54:10.33 ID:bsecy8lM9

サムネイル フロッピーディスクは今?「面倒を見る人」がいなくなった現状
ハーバービジネスオンライン 2019.08.12 柳井政和
https://hbol.jp/199114

https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/08/isolated-316393_640.jpg

●フロッピーディスクドライバーの面倒を見る人がいなくなった

 7月の末に「Linuxでフロッピーディスクドライバーの面倒を見る人がいなくなった」という趣旨のニュース(ZD Net)が流れてきた。フロッピーディスクドライブは、過去の遺物になっている。Linuxでフロッピーディスクドライバーの開発を担当していた人は、ハードウェアをもう所有していなかったそうだ。
https://japan.zdnet.com/article/35140578/

 ただ、仮想フロッピーディスクドライブについては現在も需要があるようだ。そして、仮想デバイスならではの問題も発生している。実際のハードウェアから切り離されて高速に動作するようになったことで、現実のフロッピーディスクでは発生しなかった競合が起き、メンテナンスが必要だったそうだ。

 そういえば、今年の3月に話題になったWindows 95の最速インストールを競うタイムアタックでは、オリジナルのフロッピーディスクやCD-ROMのイメージを使ってインストールするという話があった。古いソフトウェア資産を利用する際に、こうした機能が必要になるのだろう。
https://hackaday.com/2019/03/09/speedrunning-windows-95/

 フロッピーディスクについては、ユーザーインターフェース方面の話題もある。「データの保存を意味するアイコンがフロッピーディスクなのはどうなのか」という話題は定期的にネットで登場する。「保存 フロッピーディスク」という単語でGoogle検索すると、多くの記事があるのが分かる。
https://www.google.com/search?q=%E4%BF%9D%E5%AD%98+%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

 フロッピーディスクは過去の遺物ではあるが、人類の記憶から完全に抹消されたわけではない。

「それにしてもフロッピーディスクか、懐かしい……」

 そう思うと同時に、フロッピーディスク界隈は今どうなっているのだろうと疑問に思った。そこで少し調べてみることにした。

●フロッピーディスクが現役だった時代

 そもそもフロッピーディスクが何なのか知らない人もいると思う。20年以上前には、データを保存して持ち出すと言えばフロッピーディスクだった。パソコンにはフロッピーディスクドライブが付いていた。しかし、そうしたパソコンはどんどんなくなり、現在ではフロッピーディスクドライブが付いているパソコンは皆無だ。

 フロッピーディスクは記憶媒体のひとつだ。プラスチック製の円盤に磁性体を塗布し、プラスチック製のケースに収めたものだ。8インチ、5.25インチ、3.5インチなどのサイズがあり、少しずつ形状が違う。

(略)

 1.44MBというと、スマホで撮影した写真1枚よりも容量が少ない。しかし、テキストファイルを保存する分には、それほど困ることもなかった。

https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-8529
http://www.kogures.com/hitoshi/history/pc-disk/index.html
https://blogs.itmedia.co.jp/yokoyamat/2017/04/_35.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/22/news058.html

●フロッピーディスクの終焉と亡霊

(略)

http://www.mcmedia.co.jp/japanese/news/info/0031.html
https://www.sony.jp/rec-media/info/20100423.html
https://srad.jp/story/14/05/01/0840229/
https://it.srad.jp/story/15/01/06/045226/
https://it.srad.jp/story/16/05/28/2026232/

 ごく最近まで、IT大国のアメリカの中枢でさえこうした状況だ。機械によっては数十年現役の可能性がある。まだしばらくは、フロッピーディスクは世界の各所で使われ続けるのだろう。

詳しくは記事リンク先へ

関連
【経営】製造終了したフロッピーディスクの販売を続ける社長にインタビュー
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449737359/

  1. 4 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 06:56:00.33 ID:GLQL8osN0

    なぜCドライブから始まるか考えてほしい

  2. 11 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 06:58:19.10 ID:RBuJ9K3m0

    A:フロッピーディスク
    B:フロッピーディスク(ダビング用)
    C:ハードディスク
    D:RAMディスク

    だっけ

  3. 14 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 06:59:13.87 ID:V8VD5i8p0

    判決!Windows10をフロッピーでインストールする刑に処す!

  4. 15 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 06:59:47.58 ID:4B3EYYH80

    森喜朗がフロッピー1枚でなんでも出来る時代が来ると言ってたけど、いつ来るの?

  5. 19 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:00:45.61 ID:+u4Ug92G0

    なぜCドライブから始まるか考えてほしい

    >>4
    PC98だと起動ドライブがAだからHDDから起動ならHDDがAだったんだぜ

  6. 26 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:02:49.56 ID:vMJG8d5g0

    マックのフロッピーをゴミ箱に捨てるという行為が、ウィンドウズユーザーにはどうしても違和感がある行為だった

  7. 28 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:03:19.08 ID:Uw16tMgs0

    今でも現役です
    2000年くらいのNC旋盤だと
    FDD使わないと保存できん

  8. 32 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:04:11.46 ID:E6jdmjx50

    >>1
    内容がくっそ薄いと思ったら悪名高いハーバービジネス
    オンラインか

    こういう輩は5インチメディアが入手出来なくなった悲哀
    とか分からんのだろうな

  9. 33 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:04:19.39 ID:y7oKoTKI0

    カセットテープからフロッピーディスクになったときの感動を忘れたのか

  10. 41 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:07:10.97 ID:4OtmycE00

    森喜朗がフロッピー1枚でなんでも出来る時代が来ると言ってたけど、いつ来るの?

    >>15
    なんとフロッピー0枚で何でもできるようになっちまった
    通り越したんだよ

  11. 51 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:09:21.48 ID:F8EF0KKs0

    MOドライブ欲しかったけど当時お金なかったからzip使ってた
    容量は少ないけど読み込み早くて不便はなかった

  12. 54 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:09:52.90 ID:OLU0rhRz0

    5インチのフロッピーとか知らんやろな。

  13. 57 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:10:25.24 ID:faYVunXM0

    セーブという概念を
    新入社員が知らなかったと聞いたな。
    そーゆー時代なんだな

  14. 65 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:13:28.51 ID:TyG42+yD0

    5インチのフロッピーとか知らんやろな。

    >>54
    >5インチのフロッピーとか知らんやろな。
    8インチのフロッピーを知ってますが何か?

  15. 71 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:15:24.50 ID:aK5bWPXn0

    熟成20年の開かずのフロッピーディスクがある

  16. 72 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:15:38.88 ID:LbYrYJTi0

    日本とかいう底辺国はいまでもフロッピーディスクで提出しろっていう役所があるらしいよ

  17. 77 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:17:49.54 ID:se8tBSUl0

    ドクター中松の話が恒例ネタででてくるけど、勘違いしないために言っておくと
    彼はフロッピーディスクの開発者でも発明者でもないよ
    ただ、形が似ている全く別のものの特許を出していたから念の為にIBMが
    契約してくれたっていうだけのこと

  18. 78 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:17:52.12 ID:rwA4sbuT0

    フロッピーディスクが落ちてたんでホワイトボードにマグネットで留めて「←落とし物」と書いといた、ってネタがわかるやつももういないのか。

  19. 82 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:18:41.89 ID:rwA4sbuT0

    日本とかいう底辺国はいまでもフロッピーディスクで提出しろっていう役所があるらしいよ

    >>72
    提出できる、って役所はあるけど提出しろ、ってとこは見たことないな。具体的にどこで何の手続?

  20. 84 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:19:07.23 ID:4rpCZNjn0

    初代iMacあたりから、レガシーデバイスは無くなっていったイメージ

  21. 87 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:19:24.09 ID:E6jdmjx50

    カセットテープからフロッピーディスクになったときの感動を忘れたのか

    >>33
    激速で頭出しも勝手にやってくれる

    ファミコンが「大容量2MROM!」とかやってた時代
    に2Dディスク1枚で容量を上回ってた

  22. 89 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:19:44.51 ID:C9lGvAWu0

    フロッピーディスクが落ちてたんでホワイトボードにマグネットで留めて「←落とし物」と書いといた、ってネタがわかるやつももういないのか。

    >>78
    郵便受けに水道修理屋のマグネットとか入ってるとデータが消えるんじゃないかと心配に・・・

  23. 90 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:19:55.53 ID:+/t8Cfwn0

    エレクトーンがフロッピー読み込みだから縁を切りにくいね
    最近のはUSBとかなんかな?

  24. 95 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:20:50.97 ID:C9lGvAWu0

    辞書がフロッピーのワープロってあったな

  25. 97 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:21:10.10 ID:LbYrYJTi0

    クイックディスクはフロッピーディスクではないの?

  26. 103 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:22:10.21 ID:mNTvncmd0

    熟成20年の開かずのフロッピーディスクがある

    >>71
    去年、キンコースでドライブ借りてSDカードに移したよ
    HDDクラッシュで失われたと思ってた写真が大量に出てきた

  27. 107 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:23:00.77 ID:rwA4sbuT0

    辞書がフロッピーのワープロってあったな

    >>95
    PC-9801のFEPはRAMディスクを設定して辞書をそこに置くのがデフォだろ。

  28. 110 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:23:32.03 ID:C9lGvAWu0

    一時期MOとjazzとzipとPDが一緒に店頭にあったな

  29. 112 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:23:58.97 ID:rwA4sbuT0

    クイックディスクはフロッピーディスクではないの?

    >>97
    あれは構造としてはテープが渦巻き平面になったようなものだろ。ランダムアクセスができないはず。

  30. 114 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:25:07.36 ID:xUnOUPqK0

    クイックディスクはフロッピーディスクではないの?

    >>97
    QDはレコードと同じような一筆書き
    フロッピーは同心円を分割したエリアに書く

  31. 116 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:25:34.40 ID:axF77UlK0

    倉庫の中のFDD、MO
    大したものは入っていないだろうが、死ぬまでに確認したい気がする

  32. 117 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:25:40.22 ID:rwA4sbuT0

    一時期MOとjazzとzipとPDが一緒に店頭にあったな

    >>110
    MOの媒体の記録の保存性の高さは特筆すべきものがあったけど、ドライブの方があっという間にすたれてなんの意味もなくなった。

  33. 120 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:26:11.80 ID:xDavw0cd0

    「この銀紙はがすと間違って書き込めちゃうからはがさないでね」
    「(言われなきゃ気にもとめなかったですはい。そうか、これをはがすと…)」

  34. 129 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:28:26.03 ID:LbYrYJTi0

    倉庫の中のFDD、MO
    大したものは入っていないだろうが、死ぬまでに確認したい気がする

    >>116
    テレホーダイ時代にダウンロードしたエロ画像とかだろ
    いまみると、これはもう二度とネットに出てこないっていうお宝だったわ

  35. 131 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:28:58.79 ID:0tZ9KIGU0

    工場のライン管理でまだ現役というね

  36. 144 :実況ひらめん:2019/08/16(金) 07:30:14.65 ID:bG1gT8e00

    工場のライン管理でまだ現役というね

    >>131
    オシロスコープでも現役だぞwww
    ヨコガワとかテクトロとか
    (´・・ω` つ )

  37. 151 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:31:56.62 ID:Tyvt5Qbs0

    昔のパソコンは、フロッピー20枚だか50枚使ってOSインスコしてたんじゃろ

  38. 160 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:33:29.80 ID:B1FGShez0

    昔のパソコンは、フロッピー20枚だか50枚使ってOSインスコしてたんじゃろ

    >>151
    win95のバックアップで50枚とか要求されていたな
    馬鹿正直にバックアップを取っていた記憶がある

  39. 164 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:34:05.35 ID:9pFj3Rws0

    今最新とされている機器もいずれ陳腐化して使えなくなる。
    大切な写真は必ずプリントアウトしている。

  40. 165 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:34:12.10 ID:EUZqi2Wc0

    判決!Windows10をフロッピーでインストールする刑に処す!

    >>14

    officeのフロッピーディスク版インストーラーまだ持ってるで。
    夏休みの宿題としてどうぞ。

  41. 179 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:36:21.50 ID:E6jdmjx50

    初代iMacあたりから、レガシーデバイスは無くなっていったイメージ

    >>84
    「外付けFDD買わなきゃ」と大騒ぎになったのは
    あの時代が最後なんだろうね

    同時期に松下寿の大容量FDが話題になったが
    結局普及することはなかった

  42. 194 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:38:55.67 ID:UtVeNJ+Q0

    ブリーフケースもついてないんだなWin10は。便利だったんだけどね。ローカルの
    時代でもないからな。

  43. 211 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:42:02.12 ID:m6LsDvt40

    PC-98はフォーマットが違って他で読めない場合があったな

  44. 215 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:43:05.55 ID:17Q5xekF0

    ブリーフケースもついてないんだなWin10は。便利だったんだけどね。ローカルの
    時代でもないからな。

    >>194
    ああ、便利だったなw
    どれが最新か分からなくなったら放り込むだけで整理出来るもんな。

  45. 217 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:43:32.07 ID:rwA4sbuT0

    PC-98はフォーマットが違って他で読めない場合があったな

    >>211
    2HDが1.2MBか1.44MBか、ってやつか。NEC側が折れて1.44MB対応したんだよな

  46. 222 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:44:23.59 ID:REk+QVc40

    書いた卒論が5インチフロッピーに入っているがもう読むことが出来ない

  47. 244 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:47:40.05 ID:zDq5nrRF0

    業務用編集機だとまだ現役
    壊れたら直せないけど

    FDよりもMOよりもZIPってメディアの陰の薄さよ

  48. 256 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:49:02.99 ID:s05P3uUB0

    よく花王の使ってた

  49. 257 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:49:21.25 ID:UtVeNJ+Q0

    あのギーギーいうドライブ音は嫌いではなかった。CDRのキュイーンという音やHDDの
    カラカラいう音も悪くないけどね。

  50. 263 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:49:59.29 ID:XZa6lT550

    USBは偉大なり

  51. 264 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:50:03.88 ID:Dqrd1f1P0

    書いた卒論が5インチフロッピーに入っているがもう読むことが出来ない

    >>222
    大事なビデオテープやカセットテープはCDに複製したわ
    街の写真屋さんでやってくれる
    フロッピーもできるんじゃね?

  52. 265 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:50:05.43 ID:eNNgsJbU0

    ドクター中松の話が恒例ネタででてくるけど、勘違いしないために言っておくと
    彼はフロッピーディスクの開発者でも発明者でもないよ
    ただ、形が似ている全く別のものの特許を出していたから念の為にIBMが
    契約してくれたっていうだけのこと

    >>77
    それもIBMの関連特許買い取り価格の最低価格は1ドル
    日本IBMに居た親戚が含み笑いしながら言ってたw

  53. 266 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:50:09.51 ID:rwA4sbuT0

    よく花王の使ってた

    >>256
    花王はフロッピーディスク売るようになって、うち石鹸屋じゃなくね? って自問自答して「花王石鹸」から「花王」に社名変えたからな。

  54. 275 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:51:38.17 ID:Jl89/s060

    FUJIFILMの5インチ2Dの未開封品2箱あるわ。
    8インチもどっか転がってたはず。

  55. 276 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:51:50.25 ID:fEVnBtCk0

    散らかった机の上にひょいとフロッピーディスク置いたら
    紙の下にマグネット有ってめちゃくちゃ焦った

  56. 279 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:52:02.72 ID:5fXamfFS0

    職場に数千枚の未開封フロッピーディスク(メディア)があるのだが,
    どこかで引き取ってはくれまいか・・・・・。

  57. 305 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:54:49.91 ID:4rpCZNjn0

    テープからFDになった時、こんな容量一生かかっても使いきれんでwと思った
    FDから数十MBのHDに変わった時...
    CD-ROMが出た時...
    HDがGB単位になった時...

  58. 306 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:54:51.47 ID:myCTNvPh0

    USBは偉大なり

    >>263
    HDD繋ぐと遅いんだよ
    フォーマットすると、2割は違う。10時間で済むものが12時間とか

    ESATA最高

  59. 316 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:56:09.07 ID:8vU++waO0

    >>1
    UNIX系のOSで、FDDって、必要なの?
    初めからネットワーク、マルチユーザーで、管理者がいて、しっかり管理されているOSでしょ。

  60. 323 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:57:10.45 ID:ddxfsmMH0

    ファミコンのディスクシステムもこのフロッピーだったな
    たった2年でカセットの性能がフロッピーを上回っていちいち読み取るディスクの優位性がなくなった

  61. 328 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 07:58:27.36 ID:axF77UlK0

    テープからFDになった時、こんな容量一生かかっても使いきれんでwと思った
    FDから数十MBのHDに変わった時...
    CD-ROMが出た時...
    HDがGB単位になった時...

    >>305
    テキストデータとCSVファイルはFD数枚で事足りるしな
    写真、動画、音楽に興味ないなら一生使い切れん

  62. 341 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:01:01.62 ID:qC8rPlTO0

    近所に『ふろっぴぃ』って銭湯があったが、フロッピーの終焉と共に閉店したわ

  63. 347 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:02:10.15 ID:Iqx4jyce0

    98の互換プログラムたまに動かそうとしたときに起動ディスクの作り方毎回忘れてる

  64. 396 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:10:16.97 ID:cMse4HiK0

    ここに来ているのは、1週間の仕事のバックアップを
    磁気テープにとっていたおじさんが多いのかな?
    あのばかでかいデンスケみたいなドライブ扱ってた人いる?

  65. 413 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:14:10.54 ID:ePQZVSjJ0

    郵便局に教材費のデータ提出で使うらしく4年前に学校から発注があった
    USBのやつで中古だが、それが扱った最後

  66. 414 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:14:40.30 ID:nSOwnh2a0

    一部の町工場ではいまだにPC-98現役だからフロッピーが廃れる事はないはず

  67. 449 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:21:20.96 ID:OHt1KgRI0

    公民館の照明操作卓は今でも現役
    公民館建て替えか卓そのものが壊れない限り変わらないから525年以上前のもの

  68. 464 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:23:57.16 ID:nSOwnh2a0

    3.5インチの擬音書く人はいるが
    8インチや5インチ擬音は居ないな

    5インチ PC-98は持ってたから音覚えてるけど
    8インチのは聞いた事ない

  69. 495 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:31:00.70 ID:L3D3UHmN0

    windows3.1はフロッピーでインストールしたな。
    10枚以上あった気がする。
    ゲームもフロッピー20枚組とかあったw

  70. 501 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:31:57.90 ID:17Q5xekF0

    しかし、ここ見てるとPCってとてつもない進化したよな。
    当時の自分じゃ考えられないだろう。
    ワイヤーフレームの3Dでも凄いなと思ってたもんなw

  71. 505 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:32:43.07 ID:zQ2hrHGr0

    PCゲームやらなくなって25年くらいになるけど今のゲームってダウンロード?CD-ROM?USBメモリ?

  72. 510 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:34:06.45 ID:m5MKc8690

    データ保存用としてはDVDがこのままあと30年くらいは残りそうな気がする
    替わりがいない…

  73. 521 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:35:57.27 ID:0pLvNl+g0

    CDからOSのインストールは革新的だったような
    DVDからだっけかな 忘れた

  74. 577 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 08:51:32.46 ID:L5abKB/P0

    TrueCryptボリュームファイルのマウントパスワードは3.5inフロッピーに保存してる

  75. 635 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 09:07:46.01 ID:VEwuj5fZ0

    最近イメージ化したわカビて無かったEOシステム生きてたhdとっくに死んだけど

    https://i.imgur.com/DndA9b9.png

  76. 672 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 09:24:35.35 ID:jGpurWzL0

    合計250M位の画像をFD10枚ローテーションで移行したことあるが半日位かかった
    1.44M以下でもファイル数で入ったり入らなかったりしたわ

  77. 705 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 09:37:57.29 ID:HN7LWD+V0

    20年ごとに保存媒体とか変わるほうがヤバいわ
    もう情報は石板に保存しろ

  78. 709 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 09:38:59.55 ID:4nxfQRLu0

    中松がフロッピーの発明者!とイキったところで誰にも相手にしてもらえない時代になったな

  79. 728 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 09:46:00.41 ID:aWe5Kx1t0

    フロッピーなんて今時の画像一枚もおさまらない。
    それに比べて俺のスーパーディスクは120MB!!!!

  80. 737 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 09:48:30.61 ID:M13ztAvg0

    今から思うとリコーマイティーチャーの記憶媒体ってフロッピーに似てた様な気がする。
    磁気記憶のレコード盤みたいな感じだったけど。

  81. 744 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 09:49:52.96 ID:zz+aHak10

    そういえば、今どきは回転する物体を積まないPCが増えてるから、ドライブって言い方がフワフワしてるんか〜

  82. 747 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 09:51:08.62 ID:tMjGGtDb0

    会社に古いフロッピーディスクに保存されたデータあるんだけどまだリーダーみたいの売ってるの?データ取り出して捨てたい

  83. 810 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 10:26:13.31 ID:HVPb9U1K0

    フロッピーの後継でMOが台頭する。そう考えてた時期もありました......

  84. 838 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 10:43:08.00 ID:Kq3Ctm9D0

    ドクター中松が発明した
    ドクター中松が発明したというのは実はデマ
    ドクター中松が発明したというのは実はデマというのは実はデマ←いまここ

  85. 842 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 10:47:04.10 ID:Ue7kVs/w0

    ドクター中松が灯油ポンプやフロッピーの発明者、
    それを信用していた、自分を含めた世の中
    そんな時代は確かに存在した

  86. 870 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 11:06:02.33 ID:k14jtBd80

    FlashPathをmicroSD等いまどきのメモリカードに対応させれば大容量化できるでしょ
    ただし、読み書きが激遅だけどw

  87. 871 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 11:06:34.43 ID:6qfr4UpH0

    DOS/V機は1.44Mだけど、PC-9801は1.25Mだったよね?なんで??

  88. 876 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 11:11:46.05 ID:o1EmpSOw0

    10年以上前にFDデータは全部MOに移してこれで安心と思ってたらそのMO読み込みが怪しくなってきた
    また移すしかw

  89. 882 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 11:14:49.47 ID:akkGx+dF0

    フロッピーは高嶺の花でなーー
    苦労してX1Dを買ったが3.5じゃない3インチフロッピーだったでござる