1 :樽悶 ★:2019/06/22(土) 16:25:20.83 ID:czULCUll9

サムネイル 油紙に包み、軍靴の底に隠して持って帰った佐藤哲雄さんの軍歴書。インパール作戦を指す日本の作戦名「『ウ』号作戦」の文字も見える
https://www.sankei.com/images/news/190621/lif1906210036-p2.jpg

 先の大戦時に多大な犠牲者を出し、最も無謀な作戦といわれた「インパール作戦」から75年。インド北東部のインパールに22日、悲惨な戦闘の記憶を後世に伝える平和資料館が開館する。建設を発案した現地の観光協会から協力要請を受けた日本財団(東京)が、元兵士や遺族らに手記や写真などの提供を呼びかけ、200点近くが寄せられた。作戦に参加した数少ない生還者の元兵士、佐藤哲雄さん(99)=新潟県村上市=は激戦のただ中で携行した双眼鏡を寄贈。産経新聞の取材に応じ、極限の戦闘を振り返った。(大竹直樹)

■深刻な食料不足

 「ウ」号作戦−。第31師団に属する高田歩兵第58連隊の曹長だった佐藤哲雄さん(99)=新潟県村上市=の軍歴書に、インパール作戦を指す作戦名が記されていた。

 戦犯を疑われる記録は焼却を命じられたが、「自分の記録だから」と、油紙に包んで靴の下に隠し日本に持ち帰ったという。

 インパール作戦を含むビルマ(現ミャンマー)戦線は蒋介石の国民党政府への補給路の遮断、つまり米英など連合国軍が軍需品を支援する「援蒋(えんしょう)ルート」を断つことにあった。

 第33師団は昭和19年3月、比較的補給も容易な東側のコースを北上。一方、第58連隊が属する第31師団は補給路を断つため、インパール北方の要衝、コヒマを攻略した。英軍の補給を断ちながらインパールを目指して進軍し、連合国軍の拠点だったインパールを南北から挟み撃ちする作戦だった。しかし第31師団は南下を阻まれ、第15師団とともに孤立。補給もなく深刻な食糧不足に陥った。

 作戦を指揮した牟田口廉也(むたぐちれんや)司令官は、物資輸送と食料を兼ね、牛などの家畜を連れて行軍させたが、この「ジンギスカン作戦」は食料どころか足を引っ張るだけだった。「川では渡河(とか)船に乗った牛が暴れ出し、兵士もろとも川に落ちた」。川を渡った牛や羊はほとんどなく、結局食料として口にすることはなかった。

 上官から「敵のものを取って食え」という指令が下されたが、英軍が撤退した宿舎にたどり着いても、残された食料にはガソリンがかけられていた。佐藤さんは「食料補給はないのが前提。缶詰の牛乳であれ水であれ、飲んだ者はみな腹を下した。現場を知らない人が机の上で考えた作戦だった」と振り返る。

■師団長の「抗命」

 現地では疑似紙幣である軍票で食料を調達することもできたが、戦況の悪化とともに通用しなくなり、熱が出れば、熱冷ましに効果があるキュウリと、万年筆などを交換した。

 「眠れば自分の食料も盗られてしまい、翌日から食べるものがなくなる。草の根をかじっても栄養があるわけでもなく、衰弱している人は、マラリアにかかり亡くなっていった」

 連合国軍の戦闘機が上空をかすめ、弾は四方八方から飛んでくる。銃撃音で弾が来る方向が分かるようになったが、ビルマ・インド国境を越えた高地で砲弾が爆発し、破片が左ひざに食い込んだ。

 野戦病院では止血されただけで破片を取り除くことはできず、切った木を松葉づえ代わりに2カ月かけて前線から離れた病院まで歩いた。治療を終え、コヒマ付近にいた原隊に復帰する前、少尉から「もう少し休んで行け」と言われた。復帰するはずだった部隊は直前に集中砲火を浴び、ほぼ全滅となったと聞かされた。「すぐに原隊に復帰していたら命はなかった」

 物資補給を無視した無謀な作戦だった。佐藤幸徳第31師団長は「弾一発、米一粒モナシ」と電報を打ち、独断で撤退を決断。この陸軍史上初の「抗命」を機に6月、撤退が始まった。

■「生死は紙一重」

 ビルマを流れる大河・チンドウィン川沿いの敗走路は軍服姿の遺体で埋め尽くされ、「白骨街道」と呼ばれた。「日中は草木に身を潜め、夜に歩く。日本兵の遺体が2人、3人ずつ折り重なるように倒れていて、そこにハゲタカが舞い降りてついばむ。遺体はすぐに白骨になった」

 生死は紙一重。「人のことを構っていれば自分も死んでしまう。負けるか勝つかではなく、誰が生きて帰れるかという戦いだった」

 作戦では約3万人が「戦病死」したが、その多くは餓死だったとされる。自らの命をつなぐことで必死だった。バナナの木を見つけては根元を掘り返し、芋のようになっている根をかじって飢えをしのいだ。(続きはソース)

6/21(金) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000576-san-cul

  1. 4 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:29:09.20 ID:5htyvwBS0

    兵隊を飢えさせないという紀元前からの鉄則がなんで軽視されたんだ?
    現場知らずの書生将軍どのでもわかるだろ

  2. 9 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:31:10.85 ID:d9s1fROm0

    インパール作戦
    これ以後、作戦、大作戦は失敗の意味や効果がない意味で使われるようになる…これマメな

  3. 20 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:38:15.94 ID:YLzTpdiY0

    庶民生活の現場を知らない安倍の増税wwww

  4. 21 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:38:48.36 ID:hp/SRQey0

    原子力発電所の現場で働いた実務経験が全然ないのに
    『私は原子力に詳しいんだ』っていってた東日本大震災の
    時のあの人とDNA的なものがつながってんじゃね?

  5. 35 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:47:32.46 ID:Y9ouui+u0

    原子力発電所の現場で働いた実務経験が全然ないのに
    『私は原子力に詳しいんだ』っていってた東日本大震災の
    時のあの人とDNA的なものがつながってんじゃね?

    >>21
    むしろ原発の経営層=牟田口だろ
    地震列島の日本で原発推進とか破滅願望高杉

  6. 40 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:49:19.89 ID:cBPwVYnz0

    だから、失敗だったというのなら詳細な分析の上で改良案を出してみろ。
    それを出さず「戦争をしてはいけない」という空論しか喚かないのではただの反日工作員だ。

  7. 49 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:55:01.64 ID:nfmxFmkvO

    NHK観てたらインパール作戦で作った道が今でも生活道路として生きてて驚いた
    行政が整備しないから場所によってボコボコだったけど

  8. 56 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:57:25.97 ID:OxXZnYEl0

    産経にまで悪く書かれる牟田口w

  9. 59 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 16:59:18.88 ID:zk9fdLeT0

    産経にまで悪く書かれる牟田口w

    >>56
    部下の手柄は俺のもの自分の失敗は部下のせい
    戦後も死ぬまで部下が無能なせいで自分は悪くないって言い続けてた

    こんな悪役なかなかいないぞ

  10. 62 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:01:58.79 ID:Oqe6phCM0

    庶民生活の現場を知らない安倍の増税wwww

    >>20
    カップラーメン1個2000円と答弁するマンガ太郎が財務大臣だからね・・・

  11. 64 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:02:50.63 ID:Uh/1ujPS0

    日本人はもっと一揆をしたほうがいいんだろうな

  12. 69 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:08:08.19 ID:dSf6+uez0

    日本人はもっと一揆をしたほうがいいんだろうな

    >>64
    戦前は日露戦争後に南樺太だけか?あ?と日比谷で暴動起こして警視庁に放火したぐらい庶民パワーがあった

    戦後はほんと牙を抜かれて飼い慣らされてる・・・

  13. 88 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:18:09.58 ID:+EKaV1es0

    wikiの牟田口エピソード面白すぎる

    インパール作戦失敗後の7月10日、司令官であった牟田口は、自らが建立させた遥拝所に幹部将校たちを集め、
    泣きながら次のように訓示した。「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がない
    から戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないの
    だ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があ
    るじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
    日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる…」。訓示は1時間
    以上も続いたため、栄養失調で立っていることが出来ない幹部将校たちは次々と倒れた

  14. 112 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:36:12.15 ID:v2zIl6jE0

    牟田口の無能は末代まで語り継いでやるからなくなった軍人さんには成仏していただきたい

  15. 121 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:41:10.38 ID:wNdUeca00

    wikiの牟田口エピソード面白すぎる

    インパール作戦失敗後の7月10日、司令官であった牟田口は、自らが建立させた遥拝所に幹部将校たちを集め、
    泣きながら次のように訓示した。「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がない
    から戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないの
    だ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があ
    るじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
    日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる…」。訓示は1時間
    以上も続いたため、栄養失調で立っていることが出来ない幹部将校たちは次々と倒れた

    >>88
    牟田口を1mmもかばうつもりはないけど、そういうことを暗に強要させたのは、河辺や東條や天皇だぞ

  16. 122 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:42:19.17 ID:91/KygQc0

    現場を知らない上が決定する日本人の特性は未だ変わってないよ。

  17. 123 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:42:26.41 ID:OpkeHa+W0

    組織や現場指揮官が馬鹿で愚かだとこうなる。
    そして、時代は変わって別の意味でのデスマーチ化
    今も昔も本質は相変わらずやもな。www

  18. 131 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:44:55.98 ID:zlyEscXH0

    現場を知らない上が決定する日本人の特性は未だ変わってないよ。

    >>122
    イギリスやフランスでは
    革命を起こして支配層の王族を処刑したりした歴史があって、
    いまその子孫だから、上に従順のままでもない。

  19. 132 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:45:06.18 ID:PNU3BN9x0

    果たしてそうかな。
    現場主義は、ときに大局観を欠いたことになるぞ?

  20. 135 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:47:14.81 ID:Fv3HSQsS0

    組織や現場指揮官が馬鹿で愚かだとこうなる。
    そして、時代は変わって別の意味でのデスマーチ化
    今も昔も本質は相変わらずやもな。www

    >>123
    間に色々入りすぎると各々の折衝の歪みが下に行く当たり前の構図
    効率的な組織にするなら権限も責任も下に与えればいいけどそれじゃ中抜きが出来なくなるから

  21. 142 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:50:30.49 ID:clZteRTc0

    >>佐藤哲雄さん(99)=新潟県村上市

    地震は大丈夫だったかな

  22. 146 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:51:50.31 ID:cOph0nzeO

    今でもありそうだけどね。
    例えば、人も予算も足りないけど児童虐待には対応しろと言われる。
    虐待死が発生しても、職員が過労死しても、現場の責任者が叩かれる。
    じゃあ上が悪いかと言うと老後の貯金2000万必要ってだけで、検証しようとか改善策はという論調はなく、政権叩きが始まる。
    目先のことだけヒステリックに叩くマスコミに踊らされたら、道を誤るよ。

  23. 149 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:54:07.03 ID:K1g8pP3+0

    今氷河期が社会からの資金途切れられてインパール作戦させられてる

  24. 151 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:54:46.90 ID:zlyEscXH0

    >>佐藤哲雄さん(99)=新潟県村上市

    地震は大丈夫だったかな

    >>142
    集中砲撃を浴びると、
    地震のような震動がある。

    大本営の連中には想像もできないような凄まじさ。

  25. 153 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:55:10.29 ID:Fv3HSQsS0

    今でもありそうだけどね。
    例えば、人も予算も足りないけど児童虐待には対応しろと言われる。
    虐待死が発生しても、職員が過労死しても、現場の責任者が叩かれる。
    じゃあ上が悪いかと言うと老後の貯金2000万必要ってだけで、検証しようとか改善策はという論調はなく、政権叩きが始まる。
    目先のことだけヒステリックに叩くマスコミに踊らされたら、道を誤るよ。

    >>146
    原因探しをやり始めたら上級国民が吊るされるだけだから
    前線の責任者をつるし上げるのひ必至なんだよ

  26. 155 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:56:22.56 ID:zlyEscXH0

    今氷河期が社会からの資金途切れられてインパール作戦させられてる

    >>149
    高原の観光施設は、わりとインパール作戦に似てる。
    採算が合いそうもないのに、送り込まれてきて

    敗退

  27. 159 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:57:28.95 ID:cOph0nzeO

    戦争してでも北方領土を取り戻したいか?と聞いただけで袋叩きにあった議員もいたけど。
    もっと自由な議論ができる風土を作らないと。
    補給なしでは作戦は無理ですと言える雰囲気。
    マスコミの言論統制に負けていたら、別の形でインパール作戦が繰り返されちゃうよ?

  28. 164 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:58:53.14 ID:QG6noyRO0

    インドには現在でも、日本軍兵士を讃える歌が歌い継がれている。
    佐藤さんが聞かれたらきっと喜ばれるだろう。

  29. 166 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:59:41.44 ID:AijcIlkl0

    昭和のハンニバルと呼ばれたかったのかなぁ?

  30. 167 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 17:59:57.19 ID:QZr/+2wc0

    wikiの牟田口エピソード面白すぎる

    インパール作戦失敗後の7月10日、司令官であった牟田口は、自らが建立させた遥拝所に幹部将校たちを集め、
    泣きながら次のように訓示した。「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がない
    から戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないの
    だ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があ
    るじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
    日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる…」。訓示は1時間
    以上も続いたため、栄養失調で立っていることが出来ない幹部将校たちは次々と倒れた

    >>88
    こんなこと言いつつ自分だけたっぷり飯食って料亭で女侍らせて酒飲み放題
    ほんと糞野郎

  31. 169 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:00:26.92 ID:zlyEscXH0

    戦争してでも北方領土を取り戻したいか?と聞いただけで袋叩きにあった議員もいたけど。
    もっと自由な議論ができる風土を作らないと。
    補給なしでは作戦は無理ですと言える雰囲気。
    マスコミの言論統制に負けていたら、別の形でインパール作戦が繰り返されちゃうよ?

    >>159
    おまえ口答えするなよ。素直になれ!
    屁理屈ばかり言いやがって。


    とまあ、こんな調子で叱られるのがオチ。

  32. 174 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:04:39.45 ID:zlyEscXH0

    昭和のハンニバルと呼ばれたかったのかなぁ?

    >>166
    象も使ったみたいだよ。

    ただし、象は午前中は労使できても
    午後はまるまる食事させて休息させないと
    使えない。暑過ぎるしな。

  33. 180 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:08:26.29 ID:cuPy8sPu0

    戦死より餓死、病死の方が圧倒的に多いというのも皮肉というか因果な話だな
    あらゆる具体的なリスクも想定せず
    楽観的な根性主義者ほど厄介なものはない

  34. 189 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:12:44.27 ID:eONj/LsX0

    言い方悪いが欲かきすぎたんだよ 朝鮮プラスアルファなら文句出なかった

  35. 191 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:13:22.59 ID:x4aAZU4P0

    日本人に合理的戦争は無理だな
    孫子の兵法をしりながら勝算のない戦いをする
    勝算なきは戦わずだよ

  36. 192 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:14:13.22 ID:zlyEscXH0

    言い方悪いが欲かきすぎたんだよ 朝鮮プラスアルファなら文句出なかった

    >>189
    満州から全面撤退。朝鮮半島も返却。
    攻略したシンガポールも返却。

    ってか。

    結果的にはそうなったけど。

  37. 193 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:15:23.13 ID:AEjmnZcDO

    日本人に合理的戦争は無理だな
    孫子の兵法をしりながら勝算のない戦いをする
    勝算なきは戦わずだよ

    >>191

    どうすれば勝てるかやどうすれば商売として成功するかみたいな思考が絶望的に出来ないのが日本人

  38. 194 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:15:29.11 ID:zlyEscXH0

    日本人に合理的戦争は無理だな
    孫子の兵法をしりながら勝算のない戦いをする
    勝算なきは戦わずだよ

    >>191
    そのとおりだね。なんだか日本人は
    戦争には不向きな国民性らしい。特に海外戦争は
    昔から杜撰作戦をやりがち。

  39. 195 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:15:48.25 ID:JZeTs07q0

    日本人に合理的戦争は無理だな
    孫子の兵法をしりながら勝算のない戦いをする
    勝算なきは戦わずだよ

    >>191
    戦国時代のほうが謀反や裏切りを心配して
    褒美や補給はちゃんとしてたような気がする
    代表は三成かな

  40. 196 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:16:48.59 ID:2lOIuQxa0

    下手に現場知ってる人がトップに立ったときのほうが、下に無茶を強いる傾向にあるように思う
    俺がやれたんだからお前もやればできる的な

  41. 198 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:17:16.52 ID:LB4UT8IJ0

    戦前の陸軍士官学校から陸軍大学進学は平民には超難関で今の東大理�V以上だったそうな。
    そんな陸軍大学を主席で卒業。所謂恩賜の軍刀組であったのに・・・
    普通なら頭脳明晰の超エリートのはずなのに・・・・
    どうしてこうなった?

  42. 206 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:19:35.40 ID:FzBr/VqC0

    戦前の陸軍士官学校から陸軍大学進学は平民には超難関で今の東大理�V以上だったそうな。
    そんな陸軍大学を主席で卒業。所謂恩賜の軍刀組であったのに・・・
    普通なら頭脳明晰の超エリートのはずなのに・・・・
    どうしてこうなった?

    >>198
    黒田東彦に聞いてやれよ。
    何で世界で絶対にやらない株価操作に手を出したんだと。

  43. 214 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:24:31.06 ID:wrIoTuvw0

    日本人に合理的戦争は無理だな
    孫子の兵法をしりながら勝算のない戦いをする
    勝算なきは戦わずだよ

    >>191
    不安を感じる因子が以上に高い高い国民性だから追い込まれた時に冷静な判断が出来ないんだよな

  44. 221 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:28:21.60 ID:TwQpppf30

    今の時代だと、グーグルストリートビューとか
    衛星写真である程度の現地情報が得られるから、
    バカ牟田口でももう少しマシな作戦立てれただろうな。

  45. 226 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:30:33.79 ID:zlyEscXH0

    今の時代だと、グーグルストリートビューとか
    衛星写真である程度の現地情報が得られるから、
    バカ牟田口でももう少しマシな作戦立てれただろうな。

    >>221
    一般兵士には、地図すら渡されなかったんだぞ。
    機密とかいってね。兵士たちは道もろくにわからず。

  46. 240 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:37:06.23 ID:HQH963tK0

    机の上で考えない作戦なんてあるかよ
    現場主義はロクな結果を生まない
    インパール作戦は心証的に成功だったと思ってる

  47. 241 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:37:22.48 ID:YZFKwhwq0

    「現場を知らない人が机の上で考えた作戦だった」

    年金もらってるかも知らずに制度考えてる麻生みたいなもんか

  48. 254 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:45:58.44 ID:kKA7E3Ru0

    戦後闇市で「おいっ!あそこに丸丸上官が居るぞ」「今からシバいてやる」って日常茶飯事やったんやろね

  49. 255 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:46:03.29 ID:15+UDEpk0

    今年の夏はNHKで終戦記念ドラマ「牟田口」やって欲しいな

  50. 265 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:58:37.12 ID:cmRbenbs0

    NHK観てたらインパール作戦で作った道が今でも生活道路として生きてて驚いた
    行政が整備しないから場所によってボコボコだったけど

    >>49
    タム・インパール道はイギリスが整備してたからな
    雨季を押してイギリス軍が進撃してきたので、インパール作戦の撤退路で日本軍が大敗、65000人死んだ。

  51. 267 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:59:40.86 ID:UdXJC6ysO

    今年の夏はNHKで終戦記念ドラマ「牟田口」やって欲しいな

    >>255
    むしろ大河ドラマでやろうw
    本人含め周囲の連中も死んでも責任認めなかった糞っぷりを一年かけて丁寧に描ききろう
    あーでも役者さん達嫌がりそうだなあ…

  52. 270 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 19:03:07.64 ID:pMLK71in0

    でもなぁ、福岡県久留米の地元出身の復員兵は、インパールでガチ辛酸を舐めたはずなのに、
    戦後になっても無駄口をホルホルするんだよなぁ。誇りに思ってるらしいんだよ。
    「俺たち九州男児はあの程度は余裕だ、それなのに、都会(なぜか特に大阪)のヘタレ兵はありゃなんだ?日本人とは思えない糞だ」とディスる。

    あの思考停止と虐待自慢は、さすがに同じ民族とは思えない。
    真木和泉を生んだ風土だとしみじみ思う。悪い意味やぞw

  53. 271 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 19:03:17.74 ID:QEgfVQe+0

    自分の会社見てると上層部の無謀な目標が持て囃される風潮があるよな
    あれがやりたいこれがやりたいと言えば部下が血ヘド吐きながらやってくれるからお客様感覚になるんだろか

  54. 278 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 19:12:14.09 ID:C3M7waZHO

    でもなぁ、福岡県久留米の地元出身の復員兵は、インパールでガチ辛酸を舐めたはずなのに、
    戦後になっても無駄口をホルホルするんだよなぁ。誇りに思ってるらしいんだよ。
    「俺たち九州男児はあの程度は余裕だ、それなのに、都会(なぜか特に大阪)のヘタレ兵はありゃなんだ?日本人とは思えない糞だ」とディスる。

    あの思考停止と虐待自慢は、さすがに同じ民族とは思えない。
    真木和泉を生んだ風土だとしみじみ思う。悪い意味やぞw

    >>270
    日本人ってとことん権威や権力に対して弱いんじゃね? マゾ気質というか辛い現実を直視する勇気が無いからかもだけど

  55. 279 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 19:13:22.63 ID:C3M7waZHO

    自分の会社見てると上層部の無謀な目標が持て囃される風潮があるよな
    あれがやりたいこれがやりたいと言えば部下が血ヘド吐きながらやってくれるからお客様感覚になるんだろか

    >>271
    日本ほど上層部がやりたい放題でのさばる国も珍しいかもな 自浄作用が全く働かない

  56. 289 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 19:29:43.15 ID:20T/b8BL0

    果たしてそうかな。
    現場主義は、ときに大局観を欠いたことになるぞ?

    >>132
    プレーヤーとして知識持ってない人間は
    マネージャーは無理
    結果
    丸投げでリスクだらけの仕事の山になる

  57. 292 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 19:31:43.53 ID:QZr/+2wc0

    下手に現場知ってる人がトップに立ったときのほうが、下に無茶を強いる傾向にあるように思う
    俺がやれたんだからお前もやればできる的な

    >>196
    そうだよな。
    現場時代の成功体験を押し付けがちなんだよな。
    その当時と今じゃ状況も違うのにさ

  58. 302 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 19:45:15.57 ID:nMtpkkvi0

    日本は昔から損託しまくって
    おかしいと思っても誰も反対できないからな

  59. 307 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 19:50:00.53 ID:C3M7waZHO

    日本は昔から損託しまくって
    おかしいと思っても誰も反対できないからな

    >>302
    忖度って儒教の悪影響かもな、日本は未だに封建的な文化から脱する事が出来てない

  60. 327 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:17:56.31 ID:EOT+XwdJ0

    こんなキチガイ大日本帝国がなんで戦争でそこそこ勝ち続けたんだ?

  61. 330 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:19:40.28 ID:DFm4+6HP0

    明らかに作り話やな
    人間が死んでから白骨になるまでは数十年はかかるはず
    なんで戦時中に死んだ人が一瞬で白骨化して街道になってるんだよ?

  62. 332 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:22:15.99 ID:/2MxUV4c0

    どんな作戦でも成功することもあれば失敗することもあるのに
    なんでインパールだけここまで叩かれるのか

  63. 333 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:22:18.56 ID:xTsjQJljO

    >>1
    バターンの行進も忘れるなよ

    灼熱のなか行進したから熱中症でつぎつぎにたおれた

    オリンピックでおきるぞ

  64. 334 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:22:56.29 ID:GVFwKceA0

    現場を知らずに作戦をたてたわけではない
    現場は日本に残された物資の量をしらんかったんだろうが
    現地調達以外に作戦の立てようがないほど追い詰められてたんだろ

  65. 349 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:31:20.75 ID:cGPllH/o0

    明らかに作り話やな
    人間が死んでから白骨になるまでは数十年はかかるはず
    なんで戦時中に死んだ人が一瞬で白骨化して街道になってるんだよ?

    >>330
    インパールやガ島は高温多湿だから死体は腐敗が早くすぐに虫が集ってくるので
    半月とかで肉はほぼ無くなるらしいぞ

  66. 354 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:34:05.55 ID:dZHr9CBT0

    こんなキチガイ大日本帝国がなんで戦争でそこそこ勝ち続けたんだ?

    >>327
    負け戦になったからキチガイ作戦しかできなくなった。
    悪名高い精神論だって第一次大戦を見て絶望した末にたどり着いた結論だよ。

  67. 369 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:42:04.50 ID:CD8kO3IA0

    日本がアメリカと戦いたがった事なんか無いよ

    アメリカが日本と戦いたがったのが実際だからな

  68. 374 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:44:03.04 ID:/1Vjz3160

    白骨温泉はいいよ。

  69. 376 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:45:21.31 ID:zlyEscXH0

    日本がアメリカと戦いたがった事なんか無いよ

    アメリカが日本と戦いたがったのが実際だからな

    >>369
    アメリカが見ていたのは、欧州のドイツ戦線。
    日本はむしろどうでもいい裏戦場。
    ドイツに落とした爆弾の10分の1以下しか
    日本には爆弾落としてない。

  70. 382 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:46:36.76 ID:zlyEscXH0

    白骨温泉はいいよ。

    >>374
    最近、温泉の白さが足りないそうで、
    着色してわざと白くしてたとか、報道されてたな。

  71. 388 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:49:21.39 ID:ca4W/EUY0

    確かに日本軍は作戦が悪いよな。

  72. 393 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:51:26.78 ID:h7tobCtY0

    やっぱり、インパール作戦、ミッドウェー海戦、ラバウル攻防戦やら、
    日露戦争の203高地攻防戦みたいな
    失敗作戦こそ、いま大学の経営学の授業とかで
    おしえるべき。

  73. 397 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:53:22.00 ID:7x6zet2H0

    やっぱり、インパール作戦、ミッドウェー海戦、ラバウル攻防戦やら、
    日露戦争の203高地攻防戦みたいな
    失敗作戦こそ、いま大学の経営学の授業とかで
    おしえるべき。

    >>393
    最近では203高地攻防戦は犠牲は仕方がないが、成功した作戦だと言われているのだが。

  74. 398 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:53:34.77 ID:NVDE2SFQ0

    確かに日本軍は作戦が悪いよな。

    >>388-389
    結局物量で不利なのに無理矢理勝とうとするから作戦もおかしくなるわけで

  75. 401 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:53:55.79 ID:h7tobCtY0

    大連油田が戦時中に出てれば
    結構戦況は変わってたかな?

  76. 409 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:56:37.37 ID:H21/Wabw0

    牟田口隊長は佐藤部隊が
    勝手な行動で混乱させたため
    失敗したと 言い続けた
    軍もその立場

  77. 412 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:57:21.58 ID:zlyEscXH0

    大連油田が戦時中に出てれば
    結構戦況は変わってたかな?

    >>401
    タール分が大杉。品質が悪いんだそうな。
    日本国内で石油がもっと出れば
    戦況はもう少しマシになってたはず。

  78. 413 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:57:49.89 ID:46R3dbY70

    今は日本政府レベルでインパールの愚行が行われているわ
    デフレでの消費税増税がダメだとわかっていても誰も止められない
    歴史に学ばないから同じこと繰り返すんだよな

  79. 416 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:58:31.79 ID:h7tobCtY0

    当時オランダ領インドシナで油田なかったよね?
    やっぱりスエズ運河までのシーレーンを確保しなかったら石油はなかったのかな?

  80. 418 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:59:31.98 ID:46R3dbY70

    牟田口隊長は佐藤部隊が
    勝手な行動で混乱させたため
    失敗したと 言い続けた
    軍もその立場

    >>409
    佐藤は精神鑑定の対象になったんだよな
    どう考えても精神鑑定するなら牟田口だろうにw
    まあこういう組織だから必敗なんだよ

  81. 421 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:00:08.30 ID:zlyEscXH0

    当時オランダ領インドシナで油田なかったよね?
    やっぱりスエズ運河までのシーレーンを確保しなかったら石油はなかったのかな?

    >>416
    当時オランダ領インドシナでしか油田なかった
    あとは米国内の石油。
    アラブの石油はまだ。

  82. 424 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:00:54.67 ID:xTsjQJljO

    ちなみに
    当時 最強の兵站力をもっていたと思われるのは
    アメリカでもドイツでもなくて関東軍
    鉄道や発電所とかインフラ整備は得意中の得意

  83. 428 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:02:20.95 ID:46R3dbY70

    ちなみに
    当時 最強の兵站力をもっていたと思われるのは
    アメリカでもドイツでもなくて関東軍
    鉄道や発電所とかインフラ整備は得意中の得意

    >>424
    アメリカと戦争したんじゃその兵站力も生きません
    戦争する相手間違えてんだよw

  84. 431 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:02:55.47 ID:h7tobCtY0

    今は日本政府レベルでインパールの愚行が行われているわ
    デフレでの消費税増税がダメだとわかっていても誰も止められない
    歴史に学ばないから同じこと繰り返すんだよな

    >>413
    確かに兵站なき増税だよなあ。
    別に牟田口個人攻撃しなくていいから
    ちゃんとインパール作戦の総括を政府レベルで
    して欲しい。
    それが今への教訓にもなる。

  85. 438 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:06:13.10 ID:zlyEscXH0

    ちなみに
    当時 最強の兵站力をもっていたと思われるのは
    アメリカでもドイツでもなくて関東軍
    鉄道や発電所とかインフラ整備は得意中の得意

    >>424
    http://heiwa.yomitan.jp/DAT/LIB/WEB/4/p0880.jpg
    シベリア出兵のときの地図だから古過ぎるが、
    兵站力といっても、鉄道頼みだろ

  86. 439 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:06:39.84 ID:xTsjQJljO

    なぜ関東軍をインパールに参加させなかったんだろうな
    鉄道や港などのインフラ整備して じっくり占領地を発展させていく手法は
    関東軍が得意とする分野だった

  87. 467 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:16:41.35 ID:4wgQ7q6N0

    太平洋戦争の本で読んだ話

    アメリカの戦闘機に、すでに性能で負けている日本の戦闘機。
    資材がないのか、または銃撃された時のことまで考える余裕がなかったのか、
    防弾設計でない薄いボディーが使用されていて、敵に銃撃されたら墜落。

    さらに、飛行機の防音設計をまったくしてなかったのと、航空無線の性能が悪かったため、
    仲間の飛行機との会話もできず、指令を受けるどころか、すべて自分で考えて闘わなくては
    ならなかったそうだ

  88. 480 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:21:20.11 ID:zlyEscXH0

    太平洋戦争の本で読んだ話

    アメリカの戦闘機に、すでに性能で負けている日本の戦闘機。
    資材がないのか、または銃撃された時のことまで考える余裕がなかったのか、
    防弾設計でない薄いボディーが使用されていて、敵に銃撃されたら墜落。

    さらに、飛行機の防音設計をまったくしてなかったのと、航空無線の性能が悪かったため、
    仲間の飛行機との会話もできず、指令を受けるどころか、すべて自分で考えて闘わなくては
    ならなかったそうだ

    >>467
    航空無線は別に特別な機器でもないのに
    エンジンに比べればはるかに簡単なのに、
    これがろくに通話ができないという代物だった。

  89. 485 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:22:09.61 ID:mtWBB6Dk0

    太平洋戦争の本で読んだ話

    アメリカの戦闘機に、すでに性能で負けている日本の戦闘機。
    資材がないのか、または銃撃された時のことまで考える余裕がなかったのか、
    防弾設計でない薄いボディーが使用されていて、敵に銃撃されたら墜落。

    さらに、飛行機の防音設計をまったくしてなかったのと、航空無線の性能が悪かったため、
    仲間の飛行機との会話もできず、指令を受けるどころか、すべて自分で考えて闘わなくては
    ならなかったそうだ

    >>467
    結局エンジン出力がないから
    運動性能で勝とうとすると防御劇薄にするしかない

  90. 489 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:23:06.58 ID:MuByWe0f0

    >>1
    うわあ、フミネの夜戦病院にいたのか
    そこに物資があるとみんな死にものぐるいで撤退してきて
    何もないという戦記を読んだ事がある

  91. 498 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:24:59.91 ID:ZOAth2qw0

    >>1

    牟田口閣下は
    部下の将兵が無能だから負けた
    って戦後に主張されていましたよね?

  92. 540 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:43:18.04 ID:lihRRw8O0

    この頃から上級国民と公務員が国や下級国民を
    殺してきたんだな
    変わらんなぁ

  93. 544 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 21:45:48.74 ID:2izpKmm80

    牟田口は自分が18師団長時代にやらされそうになったときは反対しているんだから現実を知ってたってこた

  94. 596 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 22:11:53.10 ID:iSh5mCVT0

    下士官とかは下手に逃げ帰ってくると敵前逃亡で拳銃自殺とかさせられたとか、戦死したことにされて、別名名乗らされたとかあったな、けど同じことしても上級は無罪なのか

  95. 622 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 22:23:51.67 ID:h1Q73yVU0

    ロンメルとかは最前線で戦車乗って戦ってたんだよな。
    元帥が最前線て、あまり日本ではなさそうだな。詳しくはないが。

  96. 627 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 22:28:45.74 ID:xTsjQJljO

    なぜインパールに
    関東軍を派遣しなかったんだろう
    インフラの重要性はよく知ってる連中なのに

  97. 635 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 22:35:04.14 ID:RFUTyPFZ0

    食料の現地調達とか逸脱も良いところだ
    当時の上層首脳部は甘えたうえに尊大で人間のクズだ