1 :一般国民 ★:2019/05/12(日) 22:04:09.05 ID:KxyIjr779

サムネイル 【再エネ】東京電力、本日(5/12)の太陽光発電、11:30~12:50まで1000万kW超、最大1027万kW←2018年度最高は東電978万kW、九電666万kW

東京電力>でんき予報
http://www.tepco.co.jp/forecast/
2019/5/12 確認日

 東京電力のホームページ(でんき予報)を確認したところ、本日(2019/5/12)太陽光発電の出力実績が80分間にわたり1000kWを超えました。
 時間は11:30〜12:50まで、最大出力は12:05〜12:15までの10分間、1027万kW。(5分間の平均出力)

 (今年4月以降にすでに1000万kWを超えた日がある可能性はありますが、現在の所、ホームページから確認できません)

 ※参考、2018年度の太陽光電力の最大発電出力実績
  九電 2018/4/19 12:00 666万kW(出力制御なし)
  東電 2018/3/27 11:00 978万kW(出力制御なし)

 ※備考、データについて
  上記リンク先の
  データのダウンロード >電力の使用状況データ>CSVデータダウンロード
  から本日のデータをダウンロードできますが、毎日リセットされますので翌日には確認できません。
  また、エリア需給実績データは今年4月以降のデータはまだ記載されていません

 以下、1000万kWオーバーした部分を抜粋(見やすく編集しています)
 時間、太陽光発電実績(5分間隔値)(万kW)

 11:30,1006
 11:35,1009
 11:40,1013
 11:45,1019
 11:50,1021
 11:55,1023
 12:00,1026
 12:05,1027
 12:10,1027
 12:15,1026
 12:20,1024
 12:25,1019
 12:30,1016
 12:35,1009
 12:40,1003
 12:45,1000

 キャップ記事

関連記事
【蓄電】プリウスPHV改良、外部給電機能(V2H)で家庭用電力に、太陽光余剰電力を蓄電、災害時活用、電力需要の平準化にも貢献
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557505566/l50
【卒FIT】JXTGエネ 太陽光発電買い取り10円 FIT後、四国で最高値←中部、北陸、関西、中国でも、四電は7円+各種プラン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557502012/l50
【卒FIT】関電、最先端サービス複数! 蓄電池、エコキュート蓄熱、仮想預かり←太陽光買取は税込み8円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556992140/
【再エネ/8円】太陽光買い取り価格、固定単価は8円 北電←制度満了後、新電力以外の電力会社の中で最高
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556430029/
【再エネ】英国、1週間石炭使用せず電力供給 1882年以降で初めて←CO2排出量ゼロを2025、2030に洋上風力を国内使用の1/3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557498426/l50
【再エネ】風力拡大…原発再稼働が遅れる中、電気料金値下げにつながるか←東北電力、10〜20年間、200万kW(原発2基分)を目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557159768

  1. 2 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:09:17.10 ID:FfqaPlSh0

  2. 4 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:12:43.57 ID:WvJE1v1K0

    九電だけが無茶に多い訳じゃないのか!?

  3. 8 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:13:36.72 ID:FfqaPlSh0

    https://youtu.be/kA5GkLM5C7M
    んんー!ださいw

  4. 10 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:14:22.88 ID:sXTb4FFH0

    太陽光なんか汚い電気だからやめろ

  5. 15 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:17:17.78 ID:+v8vmGGq0

    うまく貯められるといいんだけどね

  6. 22 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:21:45.05 ID:9JvNqiip0

    おかしい!?
    数年前まで太陽光が何100万とかカタログ通りに発電する訳がないって言ってたけど
    騙されてたのか!?
    今から太陽光を家につけるのは遅いか???

  7. 23 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:23:00.22 ID:9JvNqiip0

    あれ、よく見ると1ケタ違うな??
    1000万KW???
    原発が100万KWじゃなかったか??
    計算間違ってね???

  8. 26 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:24:17.04 ID:O+kDP35u0

    おかしい!?
    数年前まで太陽光が何100万とかカタログ通りに発電する訳がないって言ってたけど
    騙されてたのか!?
    今から太陽光を家につけるのは遅いか???

    >>22
    家庭は壊れなければ災害時に役に立つ
    売電目的のメガソーラーは料金をつりあげるだけ

  9. 28 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:28:27.11 ID:ep7R/qsA0

    B層は電力の需給調整とか知らないから困ったもんだ。
    つーかB層が知ってるのは「テレビが言ったこと」だけ。

  10. 32 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:36:08.49 ID:GBcUK0Bz0

    原発いらねえじゃんw

  11. 34 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:38:50.09 ID:leR5NFs10

    時間当たりただから、ならすと原発以下になっちゃうんだよな 夜は全く発電しなしい

  12. 35 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:39:43.54 ID:fzoVwIzV0

    お湯を沸かして電気を作って事故ると人が住めないってどんな土人の技術だよ

  13. 36 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:40:46.16 ID:u69bk3Px0

    要は自転車漕いでる時は発電するけど足止めると電力0になるようなもんだよな

  14. 37 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:41:41.19 ID:a5qdRvuP0

    東電は、輸入のエネルギーにいくら払ったかも いうといいのだ。

    そうすると、反日野党もかわるかも。

  15. 38 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:42:57.30 ID:a+oSbju60

    砂漠地帯ならこれだけでクーラー回せるな

  16. 40 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:46:19.78 ID:yIjsna6e0

    晴天の昼間限定の電力に何の意味が?

  17. 48 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:53:23.55 ID:OryLOWgL0

    夜に発電できる太陽光発電を発明したい

  18. 49 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:53:58.03 ID:C+sZcD6e0

    まあ太陽光で一番の問題は廃棄時なんだよ
    パネルには有害産業廃棄物がタップリ含まれているから・・・
    処分コストを考えるとゾッとするわ

  19. 51 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:55:07.93 ID:SflQumkJ0

    昼間暑いときに電気必要だから
    ええんとちゃう

  20. 54 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:56:57.53 ID:Z9OUV50b0

    単位時間で安定的な供給が出来るエネルギー源こそが社会から求められているのに
    ピーク電力だけ見て大喜びしている奴(サヨク)を見ると
    「やっぱりこいつらは社会で働いたことが無いんだな」と再認識させられる。

  21. 57 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:57:27.61 ID:Dt5tYJES0

    あれ、よく見ると1ケタ違うな??
    1000万KW???
    原発が100万KWじゃなかったか??
    計算間違ってね???

    >>23
    元気玉の理論じゃね。
    みんなの力をちょこっとずつ集めて大きなパワーになるとかいう

  22. 60 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:59:52.89 ID:vch9cfvL0

    >>1
    全体との比率を書かなくちゃダメだろ
    そのサイトを見ると昼間2600万のようだから1/3は優に越えている

    で実際最近は全国的にも
    https://www.isep.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/10/Fig1.png
    昼間の電気の1/3は日本全国太陽光

    南の方ではほとんどを賄うレベル
    >四国電力で自然エネルギー100%超・九州電力で太陽光発電が80%超 2018年8月


    で、今少なくとも家庭用では、太陽パネルの価格と、それをちょうど貯められる分の蓄電バッテリの価格がほぼ同等

    特にそこらじゅう太陽パネルというふうでも全くないのに日中の1/3は太陽光、電力全体でも1/15はそれ

    パネルを(ほんの)5倍増やして、同等の費用で蓄電施設を作れば、理屈上は比較的簡単に自給自足太陽国家だな 日の本ニッポン

  23. 62 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:00:08.38 ID:yffPABvw0

    まあ太陽光で一番の問題は廃棄時なんだよ
    パネルには有害産業廃棄物がタップリ含まれているから・・・
    処分コストを考えるとゾッとするわ

    >>49
    で、いくらなん?
    馬鹿ってそればっかり言ってるけど、お値段はいくらぐらいなん?
    あ、ググって知ってるからレスいらないよw

  24. 63 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:00:49.93 ID:yDgHFM0o0

    電気の利用者が電源選べるようにすればいいだろ。
    太陽出てるとき以外は電気来なくても良いという利用者の為に契約形式を作るべき。

  25. 64 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:00:51.24 ID:/GR0JVpE0

    一年のうち最もエアコンがいらない季節が
    太陽光発電が捗る季節なんだよ
    電気が必要な夏と冬は太陽光発電の効率は低い
    こんなもんなんのためにあるんだ?

  26. 74 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:03:46.56 ID:8VqC6r8a0

    一年のうち最もエアコンがいらない季節が
    太陽光発電が捗る季節なんだよ
    電気が必要な夏と冬は太陽光発電の効率は低い
    こんなもんなんのためにあるんだ?

    >>64
    ほぼ無いも同然だからなぁ
    福島廃炉しつつ再稼働できる原発から
    するしかないんだよ

  27. 81 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:06:53.48 ID:bDdfWRTz0

    これに木質バイオマス発電やゴミ焼却炉発電合わされば、原発いらないのでは?
    もう十分核爆弾作れる量の原燃あるだろうし

  28. 98 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:14:44.74 ID:okVOeYhO0

    太陽光って本来は地上に降り注ぐエネルギーを奪ってるわけだから
    自然への悪影響が心配

  29. 101 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:15:45.54 ID:GBpAli/80

    >>1
    電気が余ってるときに発電して、電気が足りてない夜間には役に立たないクソシステム。

  30. 102 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:15:54.97 ID:+ejDBPem0

    再エネは
    有能な人材が集まりやすいが


    原発事業はつねに赤字
    人手不足で廃炉さえ管理が杜撰になる

  31. 110 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:19:08.47 ID:4Nf4Z4fh0

    東電、今時期でも3000万キロワット必要じゃないか!
    夜間に3000万キロワット火力で賄うとか
    どんだけ燃料が必要なんだよ

    目を覚ませよ、原発は必要だろ

  32. 112 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:20:08.46 ID:7OMizdpi0

    もう原発いらねーだろ
    あとは高性能蓄電池を早く開発すべし
    蓄電池プラス太陽光発電で少なくとも家庭の電力は自給自足できる

  33. 114 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:21:22.87 ID:4Nf4Z4fh0

    もう原発いらねーだろ
    あとは高性能蓄電池を早く開発すべし
    蓄電池プラス太陽光発電で少なくとも家庭の電力は自給自足できる

    >>112
    金がかかるんだよ
    原発が古くなる前に使い切れば
    そこへの到達も早くなる

  34. 115 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:21:26.85 ID:zbVKquhN0

    太陽光パネルの廃棄問題もあるしむやみやたら増やさないほうがいいと思うけど。

  35. 117 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:22:09.35 ID:WiupPQ4y0

    オール電化は昼にお湯を作ったらどうか。
    それでも意味があると思うんですが。

  36. 120 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:23:20.17 ID:Y1wSIzT50

    なんだよ、文中に原発最高!って言葉使わずに
    再エネ批判したいだけの奴がウジャウジャ湧いてくるスレなのか!?

  37. 122 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:23:48.65 ID:qyzSFzCO0

    まあ原発は急にはやめられないから徐々に移行してゆくんだろ
    もう移行プロセスに入ってるって聞いたけどホントかな?

  38. 133 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:27:07.10 ID:zbVKquhN0

    原発って発電機を回しっぱなしだから夜は電気が余ってたんだよね。
    逆に使わなければ損損といった状態だった。

  39. 134 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:27:14.76 ID:N6rmzypX0

    >>1
    四電、北海道電、九電の全需要以上の発電は凄い
    しかし、土地の問題もあるし
    これ以上の伸び代は期待できないだろ

  40. 135 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:27:26.21 ID:MLA80FLC0

    それでも原発を続けるのは電力会社の嫌がらせです

  41. 136 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:27:41.26 ID:Gxv+QEqx0

    これなら原発は最小限でいいかもな。
    今は規制強化で原発の維持費も増えているだろうし。

  42. 141 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:29:42.53 ID:zbVKquhN0

    太陽光パネルの廃棄問題はどうするの?
    現時点では再利用の技術がなくて寿命が来たパネルは土に埋めるしかないんだよ。

  43. 143 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:29:54.60 ID:N6rmzypX0

    それでも原発を続けるのは電力会社の嫌がらせです

    >>135
    冷静に考えろよ
    電気代が上がってるだろ
    再エネ利権の闇だよ
    気が付いてないのか?

  44. 144 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:30:30.95 ID:l0hzCR3h0

    電力貯蔵がうまくいけば再エネ大勝利ってことだが
    朝晩の出力変動対策なら、2次電池でどうにかなるのかな
    週間月間の変動は、揚水とか増やすしかないか

  45. 145 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:31:37.17 ID:N6rmzypX0

    電力貯蔵がうまくいけば再エネ大勝利ってことだが
    朝晩の出力変動対策なら、2次電池でどうにかなるのかな
    週間月間の変動は、揚水とか増やすしかないか

    >>144
    ちょ! 梅雨とかどうするんだよ
    曇りが続いたら電気使うの諦めるのか?
    今の生活見つめ直したら
    無理な部分が多いだろ!

  46. 147 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:32:07.75 ID:zbVKquhN0

    家電で一番電気を使うのは冷蔵庫だけど大きい冷蔵庫のほうが小さい冷蔵庫よりも電気を食わない
    んだよな。これも皮肉。

  47. 148 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:32:46.72 ID:h4x2gJH40

    スゲェよな
    再生エネから足かせが外されて
    水素貯蔵と燃料電池発電所が普及したら
    あっという間に原子力と火力の燃料利権は消滅
    商社の売上激減だね

  48. 150 :128:2019/05/12(日) 23:33:33.87 ID:WvJE1v1K0

    だれも食いついてくれなくて残念
    ネトサポはいないって事だな

    げんしりょくむら 沸きまくりかww

  49. 151 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:33:50.03 ID:fHj9mN1C0

    太陽光パネルが寿命を迎えたころに、バッテリーに代わる電力貯蔵技術が実用化できそうな感じだし・・・・。

  50. 154 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:35:56.26 ID:2rqOrYf60

    曇った日はダメなんだよな
    安定性がない

    巨大な火山の噴火があったら数年はダメだ。

  51. 155 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:36:01.39 ID:8OTBVmD80

    正直原子炉メーカーもおそらく電力会社も
    やりたくはないだろう
    国のメンツだけで続けてる
    無限に損失補填してくれるから表向き安く見えるだけ

  52. 156 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:36:11.06 ID:M0jX+0ck0

    電力会社は契約で、出力制限(買取拒否)を年30日までと決められている。
    だからせっせとバッテリーをばらまくしかないんだよ。

  53. 161 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:39:42.40 ID:rdnxheEK0

    雲ったら-50%とか-70%なんて不安定電源こんなに押し付けられても
    安定供給の邪魔にしかならんよな。

    常に火力水力がバックアップで待機してないとあかん

  54. 162 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:43:24.24 ID:yDgHFM0o0

    蓄電技術が進歩してコストが安くなり太陽光発電の買取価格と合わせたコストが
    火力発電のコストを下回ったら電力会社が競って太陽光発電買取を推進するよ。

  55. 168 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:50:45.62 ID:M0jX+0ck0

    金融から電融へ

    カネは人の妄想に過ぎないのでいくらでも誤魔化せるが
    エネルギーは実存なので絶対に誤魔化せない。

  56. 171 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:53:08.86 ID:jMyy4X1z0

    俺賃貸アパート一人暮らしだけど、太陽光パネル設置して生活してるわw
    勿論お湯沸かすときやドライヤー等ではコンセントで使ってるが、毎月電気代500円位。

  57. 172 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:53:09.02 ID:Ow0fWyus0

    無限ループの電線つくってそこに流し込めばよくね?

  58. 174 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:54:40.65 ID:ypcc/ir70

    太陽光発電は音が悪いからなぉ
    ご飯炊くのもいまいちだしゲームやっててもレスポンス悪いし

  59. 186 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:59:56.57 ID:hGELZjTl0

    都内に最新の原発新設したらええやん。エネルギーの地産地消や

  60. 188 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:01:17.96 ID:KAsz1fDk0

    俺賃貸アパート一人暮らしだけど、太陽光パネル設置して生活してるわw
    勿論お湯沸かすときやドライヤー等ではコンセントで使ってるが、毎月電気代500円位。

    >>171
    自分もじきにやりたいと思う
    電力会社に売るほどはいらないが
    意外に節約出来るという話は聞いてる

  61. 190 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:01:28.71 ID:C6iDjtOK0

    無限ループの電線つくってそこに流し込めばよくね?

    >>172
    超電導の電線だっけ?
    抵抗が無いから電圧ゼロ、あれがイマイチ感覚的に理解できん

    抵抗が無いから電圧はゼロ、理屈はわかるよ、わかるけど・・・

  62. 191 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:03:34.37 ID:C6iDjtOK0

    都内に最新の原発新設したらええやん。エネルギーの地産地消や

    >>186
    自衛隊反対してる馬鹿にも、財産は口座に入れずに玄関に現生置いとけ、鍵かけずにって言ってやりたいよな(笑)

  63. 198 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:09:34.90 ID:d34hckKv0

    あと50年もしないうちに電力の蓄電技術が確立されるだろうから
    そうしたら原発は本当に要らなくなるだろうな。

  64. 204 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:14:59.09 ID:3IG2vOQ/0

    でもEVの充電はみんな夜間であった
    夜間割引を当てにしたシステムも多かった
    残念

  65. 205 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:17:52.92 ID:z843eu/A0

    荷が重いって何が?日本語話せよ。

    九電は大口売電家の系統連系を待ってもらっている。
    2020年頃から小口買取の契約が加速度的に終わり始めるので
    その裏返しで、個人で大型バッテリーを導入し、既存の送電インフラから
    離れる人たちが加速度的に増える。

  66. 210 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:22:09.06 ID:WpHfvJXO0

    テスラの大規模蓄電池の成功がもたらした驚くべき結果
    2018年6月8日
    https://blog.evsmart.net/ev-news/tesla-energy-hornsdale-power-reserve/

    重要な所を切り取ってみました

    テスラがオーストラリアの南オーストラリア州に設置した大規模蓄電池は、
    現地の電気供給サービスのシェア55%を占めただけでなく、
    電気料金を90%も引き下げてしまいました。

    運転を開始してからの4ヶ月で、地域の電力供給サービス(FCAS)の料金は90%も下がりました。
    いいですか、90パーセントですよ。
    そして、この100MWの蓄電池は、南オーストラリア州(SA州)の電力関連収益の55%以上を占めてしまいました。
    SA州の総電力量のわずか2%に過ぎない容量の蓄電池が、収益の55%を叩き出してしまったのです。

  67. 212 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:25:32.42 ID:r81VLHQ90

    荷が重いって何が?日本語話せよ。

    九電は大口売電家の系統連系を待ってもらっている。
    2020年頃から小口買取の契約が加速度的に終わり始めるので
    その裏返しで、個人で大型バッテリーを導入し、既存の送電インフラから
    離れる人たちが加速度的に増える。

    >>205
    九電に的を絞って煽ってみたら
    烈火の反応ww

    四国は出力制御してないもんねぇ〜

  68. 215 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:29:21.53 ID:r81VLHQ90

    テスラの大規模蓄電池の成功がもたらした驚くべき結果
    2018年6月8日
    https://blog.evsmart.net/ev-news/tesla-energy-hornsdale-power-reserve/

    重要な所を切り取ってみました

    テスラがオーストラリアの南オーストラリア州に設置した大規模蓄電池は、
    現地の電気供給サービスのシェア55%を占めただけでなく、
    電気料金を90%も引き下げてしまいました。

    運転を開始してからの4ヶ月で、地域の電力供給サービス(FCAS)の料金は90%も下がりました。
    いいですか、90パーセントですよ。
    そして、この100MWの蓄電池は、南オーストラリア州(SA州)の電力関連収益の55%以上を占めてしまいました。
    SA州の総電力量のわずか2%に過ぎない容量の蓄電池が、収益の55%を叩き出してしまったのです。

    >>210
    出力調整用ではなく割り切って使うのか
    安いときに買って、お買得に売る

    電力の売買システムは株並みになりそうだな

  69. 219 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:33:04.21 ID:1xgsZPs00

    東電、今時期でも3000万キロワット必要じゃないか!
    夜間に3000万キロワット火力で賄うとか
    どんだけ燃料が必要なんだよ

    目を覚ませよ、原発は必要だろ

    >>110

    お前が、月いくら電気代を払っているか分からんが

    多分な?
    電気代よりも多くの原発にかかる費用は、お前の収入から引かれている。

  70. 221 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:40:12.34 ID:OmS6kHgL0

    俺賃貸アパート一人暮らしだけど、太陽光パネル設置して生活してるわw
    勿論お湯沸かすときやドライヤー等ではコンセントで使ってるが、毎月電気代500円位。

    >>171
    家も蓄電方式なので0円ですよ。
    loop電気は基本料金がないので、いざというときの為に契約してます。
    領収書↓
    https://i.imgur.com/jAEXO7B.jpg

  71. 222 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:49:18.03 ID:EpPvkBCt0

    テスラの大規模蓄電池の成功がもたらした驚くべき結果
    2018年6月8日
    https://blog.evsmart.net/ev-news/tesla-energy-hornsdale-power-reserve/

    重要な所を切り取ってみました

    テスラがオーストラリアの南オーストラリア州に設置した大規模蓄電池は、
    現地の電気供給サービスのシェア55%を占めただけでなく、
    電気料金を90%も引き下げてしまいました。

    運転を開始してからの4ヶ月で、地域の電力供給サービス(FCAS)の料金は90%も下がりました。
    いいですか、90パーセントですよ。
    そして、この100MWの蓄電池は、南オーストラリア州(SA州)の電力関連収益の55%以上を占めてしまいました。
    SA州の総電力量のわずか2%に過ぎない容量の蓄電池が、収益の55%を叩き出してしまったのです。

    >>210
    中国が投げ売りしているパネルの値段が正常化されたら、採算取れないよ
    世界中の資源には限りがある。
    パネルによる環境破壊の問題も解決されていない。

  72. 232 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 01:04:44.98 ID:a8baaDaz0

    すごいニワカばっかりだな
    太陽光利権に群がって損しそうなやつばっかりなんだろ

  73. 246 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 01:49:30.36 ID:iqDXd8NJ0

    夜間と昼間の剥離が酷いな。ベースで火力だけではコントロールしきれない。
    ダム増やして水力で穴埋めしないと。

  74. 247 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 02:04:20.27 ID:bjSJYIsF0

    超巨大フライホイールを早よ作れ。

  75. 251 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 02:45:41.16 ID:YMdBVQpq0

    超巨大フライホイールを早よ作れ。

    >>247
    国連で提案しましたが、研究グループによると、巨大なホイールを回すと反作用で地球も回転してしまうそうです。

  76. 256 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 02:56:33.83 ID:p99Iuqr70

    いい蓄電方法があれば使えそうなんだけどな、九電のピタゴラスイッチみたいな方法結構いいと思う

  77. 257 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 02:59:47.58 ID:oW499JGX0

    原子力村が自然エネルギーの邪魔をしてるって言っても着実に増えてるな
    まあコストが下がればこうなるわな