1 :ガーディス ★:2018/12/31(月) 03:15:55.74 ID:CAP_USER9

サムネイル  初詣などに欠かせない「さい銭」。

 最近は、紙幣や硬貨だけでなく、1円単位で支払える電子マネーで受け付ける神社や寺が全国で広がっている。「便利でいい」「御利益ない」。時代の流れに沿った方法には、賛否も分かれている。

 東京都港区の愛宕神社は2014年、さい銭泥棒防止のため、電子マネー「楽天Edy」による決済を開始。権禰宜(ごんねぎ)の松岡里枝さん(52)は「当初は批判もあったが、国がキャッシュレス化を進めることもあり、理解が得られてきた。さい銭はそもそも、米や魚などの奉納が現金に変わったもの。現金が進化した電子マネーでも違いはない」と説明。さい銭が電子決済できるのは仕事始めの日限定で、19年は1月4日に行う予定だ。

 世界文化遺産の日光二荒山神社(栃木県日光市)は18年10月、電子決済が普及する中国からの参拝客増加を理由に、いつでもさい銭を電子決済できるシステムを導入。境内の約10カ所にQRコード付きの看板を掲げ、支払先をスマートフォンで読み込めるようにした。神社総務部長の斎藤芳史さん(66)は「電子決済は時代の流れ。中国の春節(旧正月)に当たる2月には多くの参拝客が来て電子決済が増えるのでは」と期待する。

 京都府福知山市の海眼寺も同月末、寺を普段訪れない若者らを狙って電子決済を導入。芝原三裕住職(38)は「電子マネーも現金同様ありがたい浄財。さい銭が電子決済できる面白さを知ってもらい、若い世代にも寺を身近に感じてもらえれば」と話す。

 インターネット上では「好きな金額を簡単に入れられて便利」「ポイントやマイルがたまる」と好意的な声が上がる。一方で、「電子データ(で支払うこと)に違和感」「罰当たりな気がする」など否定的な意見も目立つ。

 神社本庁(東京都渋谷区)の広報担当者は「御利益はそもそも、お金の対価として与えられるものではない」と強調。「大切なのは祈願成就への感謝の気持ち。御利益があるかどうかは、その人の心持ちの問題です」。

2018年12月30日 18時38分
時事通信社
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15813004/

  1. 3 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:20:19.76 ID:A4aUiVvJ0

    ワオーンとかピヨピヨ鳴くといいのに

  2. 4 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:20:37.56 ID:IlVE9rAG0

    神社本庁もそうコメントするしかないんだろうが、なんか電子マネーは違う気がするw

  3. 7 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:25:38.43 ID:sJ1X7xId0

    賽銭泥棒や脱税対策には良いだろ

  4. 9 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:26:28.92 ID:dPJD0UGX0

    せめて電子決済で貸し玉買って賽銭箱に投入する的な形がないと
    神前無関係に神社の口座に振込んでるだけな気もするが

  5. 13 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:29:42.25 ID:kfICeYzZ0

    神様の有り難みとか
    本当、おかしいとか思わないのかね
    苦肉の策が電子化、、、アホ

  6. 14 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:29:47.31 ID:pUjQF7Ig0

    大切なのは祈願成就への感謝の気持ち。御利益があるかどうかは、その人の心持ちの問題です。

    つまり賽銭しなくても拝むだけでも良いのか

  7. 20 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:35:33.95 ID:RvRG7Vw30

    オレは行かないし賽銭も払わん。何故ならオレが神だからだ。

  8. 23 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:38:33.17 ID:4nbQ9AEq0

    使用価値だけを人が付与しただけの紙切れや金属片は使用価値分のご利益があって
    使用価値を付与した電子データにはご利益がない、という理由はなんなのか

  9. 24 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:44:04.85 ID:yDnnKP1Y0

    賽銭て金儲けでしかないけどな
    サービス料みたいなものだ

  10. 26 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:47:51.49 ID:vkxNU/APO

    一口いくらのが回転上がるんじゃないか?
    なんなら入場料で出口まで歩く形式にしたら混雑もなくなっていい

  11. 30 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:49:18.44 ID:FZ1jsU/w0

    本殿までの長い長い行列を並ぶのって非効率だね

  12. 31 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:50:24.29 ID:wkcXVNgn0

    頻繁に通うとその場の空気が自分に馴染んで
    願い事が通りやすくなる。
    ご無沙汰してると雑音みたいにザラザラして
    願い事どころか感謝の言葉も通りにくくなる。
    暫く通えばまた通りやすくなる。

    自分は空気代だと思って賽銭払ってるよ。

  13. 32 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:50:54.00 ID:evpRf+R60

    年越しの激混みであっても 二日になれば大半が空いてるからな
    無理に年越しに行くことはねえぞ
    初詣は15日までいけばいいんだぞ

  14. 35 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:52:26.19 ID:evpRf+R60

    頻繁に通うとその場の空気が自分に馴染んで
    願い事が通りやすくなる。
    ご無沙汰してると雑音みたいにザラザラして
    願い事どころか感謝の言葉も通りにくくなる。
    暫く通えばまた通りやすくなる。

    自分は空気代だと思って賽銭払ってるよ。

    >>31
    神社に初詣しか行かない人は御利益は全くないけどね
    神様も安売りしてねえし年一にしか来ない奴には わざわざ面倒見ませんがね

  15. 40 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 03:58:40.29 ID:zui7jUqM0

    割り切れないアナログだから御利益あると思われるのに電子化したら只のペテンだろ

  16. 44 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:02:57.84 ID:L60OPxt+0

    賽銭を課税対象にしたら即電子マネーで賽銭なんて罰当たりなことは止めろと言い出すだろうな

  17. 45 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:03:53.96 ID:MqsZODFf0

    おみくじも電子化して
    正月中は大吉排出率アップ10連みくじとかやるの?

  18. 60 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:21:43.52 ID:OWNDbypn0

    正月賽銭をどさくさに紛れてヤンキーの頭に投げつけるのが楽しみだったのに
    電子賽銭じゃ賽銭する意味がない

  19. 72 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:28:12.04 ID:6GI9wMQb0

    外国通貨投げ入れられて
    通貨数える機会は故障しがちで
    なんとかしたいんだろうね

  20. 79 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:33:33.31 ID:xLsICgoJ0

    もう寺や神社なんて、〇〇したつもりでいいじゃん
    神社や寺を通して崇める必要あるのか?

  21. 84 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:40:05.75 ID:i2Xs36eD0

    賽銭てのは昔の坊主はそれで食ってたからだろ?
    そんかわりにありがたい説法を聞かせてもらうわけ
    今賽銭ってなんのためなんだよ

  22. 95 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:52:35.65 ID:yZ7E7Ysa0

    賽銭は神社を維持するためのカネだからなぁ
    神様も維持してくれる人にはいい顔する
    だから電子でも何でもいいんだよ

  23. 98 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:55:57.00 ID:Pz8FINZe0

    >御利益はそもそも、お金の対価として与えられるものではない」と強調。

    じゃあ、こんな集金システム作らせるなよw

  24. 99 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 04:56:23.35 ID:6t4b21iU0

    宗教法人非課税だから
    投げ銭だったらいくらもらっても取り放題だけど
    電子マネーにしたら、いずれは国税に捕捉される日が来るかも

  25. 111 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:18:16.99 ID:PRm13zLD0

    > 「ポイントやマイルがたまる」
    長渕剛の詩がネタにならない日が来ようとは

  26. 113 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:22:04.13 ID:gQtyQn4C0

    氏子じゃないのにお金で神様に言うこと聞かせるって恐るべき罰当たりだよね
    何か、こう、他に有るだろ

  27. 120 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:31:09.81 ID:xilITye00

    >>1
    神社が現金を数える手間まで考えている人の方が、御利益にあずかりやすいのだろうか

  28. 130 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:43:46.57 ID:edQqkfZK0

    どうせその金は日本会議や神祇院こと神社本庁へ流れるんだろ。
    テロ支援になる金は出さない。

  29. 131 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:44:12.84 ID:jr58dzw90

    現代の糞坊主どもはホント金のことしか考えてねえな
    俺はいつも神社仏閣を散々嘗め回すように観光するけど、金は一銭も落とさない
    もちろん賽銭もやらん
    お参りはしてやる

  30. 136 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:49:14.86 ID:zxAS0wiI0

    賽銭って、投げて音を鳴らす事により神様に来ましたよってお知らせするとか何とか聞いた記憶が。

  31. 137 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:49:46.87 ID:3H5F9O160

    (-_-;)y-~
    お金は労働の対価じゃないよ。
    お金は価値の保存を約束する人類の器物やで。

  32. 140 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:52:24.46 ID:nV+d2de40

    寺wwww

    しれっと入り込んでやがるな
    托鉢するなら小銭を入れてやらない訳でもないが

  33. 142 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:55:58.07 ID:K06nAb3G0

    俺の場合は
    お願い事より感謝の報告するだけだから
    神様にお金払って有難る真似はしないな

  34. 143 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 05:56:46.24 ID:1mrLlc8Y0

    そもそも信仰心があれば賽銭など不要だよ
    賽銭分を募金にでも回した方がよっぽどよい
    神社なんて所詮中抜き業者JASRACと変わらない
    本物の信仰とはそういうもんだ

  35. 146 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:00:40.87 ID:Emfs66Xy0

    (-_-;)y-~
    お金は労働の対価じゃないよ。
    お金は価値の保存を約束する人類の器物やで。

    >>137
    違うな。東洋的にはお金は徳だよ。人徳とかの徳。
    使い方によって変わる。悪い奴が悪く使えば悪徳になる。

  36. 147 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:04:40.11 ID:O/T+G8yz0

    神社がバンバンCM流しまくってる時代だからなあ
    そんなところには絶対行かんけど

  37. 151 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:08:25.17 ID:aM+73Nap0

    神社なんてドルイド教の血を引き継いだ、生贄集団の総本山だから。
    古墳も鳥居もドルイドの儀式の道具ソックリ。
    http://rapt-neo.com/?p=33249
    http://rapt-neo.com/?p=33189

  38. 153 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:11:24.94 ID:cGOdmJ0m0

    ご利益に関しては関係無いだろ
    どうせイベントとしての参拝しかしないだろうし
    そもそもご利益を求める場所でも無いしな

  39. 155 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:14:09.93 ID:aM+73Nap0

    神社に祭ってあるのは、畜生の支配者だから。
    人間のお賽銭は、全く意味がないのです。

  40. 160 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:20:12.79 ID:kfoe1pgW0

    お客様は神様です。
    つまり俺もお前も神様だからお互いに賽銭投げとけばいいんだよ

  41. 166 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:22:43.98 ID:g+TkF67K0

    信じる心がしっかりと形をなしていれば
    それはお金でなくてもいい!
    心から祈ることが一番大事!

  42. 169 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:28:00.90 ID:gsKZs4da0

    子供がお年玉袋に金額を指定して催促してる様な感じだな。生臭坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

  43. 175 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:32:26.70 ID:NxOyAK8t0

    現代の糞坊主どもはホント金のことしか考えてねえな
    俺はいつも神社仏閣を散々嘗め回すように観光するけど、金は一銭も落とさない
    もちろん賽銭もやらん
    お参りはしてやる

    >>131
    神社より寺の方が拝金主義だからなぁ
    パソコンでプリントアウトされた塔婆なんて何も有り難くも無いわけだが

  44. 176 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:34:05.30 ID:aM+73Nap0

    賽銭なんて、自分の傷を自分でなめて、その自分を自分で讃える
    究極の三文芝居だ。

  45. 179 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:35:32.78 ID:UDGUcG4c0

    規制中に親が初詣に行くから一緒について行くけど
    「自分の道は自分で切り開くから余計なことだけしないでください」
    と願っている

  46. 180 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:38:50.80 ID:lEWphH8y0

    いやあ
    僅かな金額でいろいろ頼まれちゃって、困っちゃうんだよね

    あちら立てればこちら立たずだし

  47. 183 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:41:11.47 ID:aM+73Nap0

    あの、祝詞(のりと)とかいう神事。
    あんな気持ち悪い、旋律と楽器。
    あんなの聞いて幸福が訪れるなんて、到底思えない。
    生贄の時に使ったんじゃないか?

  48. 185 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:42:02.48 ID:LK1+k6q50

    心霊番組見てると神社は本当に神様いるみたいだしちゃんと神社行った方がいいよ
    あと神社は龍がいることも多いらしい

  49. 188 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:44:01.43 ID:L2jf406q0

    何故賽銭するかって、御利益があるって勘違いしたいからやん。
    電子マネーで勘違い出来るのか否か?それは人に拠るんやろな。

  50. 189 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:44:02.25 ID:PmFt2bKu0

    初詣とは 年末と年始の連続2回が1setです
    チコちゃんが言ってました

  51. 192 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:45:24.98 ID:A5n1pgTM0

    いっそ新しく電子の神様を祀るサイバー神社を作ったらどう
    主なご利益はWebビジネス繁盛、ウイルス回避、炎上回避、ガチャ運向上など

  52. 194 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:45:54.63 ID:aM+73Nap0

    世の中の宗教は、善と悪とを交互に入れ替えて成り立っています。
    蛇(龍)と、牛(四つ足動物)=サタンです。

  53. 196 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:46:07.59 ID:lhCXLOdb0

    ここ十数年、初詣なんか行ってないな
    日本の寺社仏閣はカネに汚いからね
    乞食じゃないんだから、一銭たりとも与えない

  54. 199 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:49:15.91 ID:z3TqaXkK0

    年中行事に入ってるから初詣に出かける事にしてるわ。
    金がそんなにかからないから俺に向いてるよ。

  55. 200 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:50:03.33 ID:iiQGyfRu0

    ロボットも自然の一部なんでしょうか
    まあ、原子って言えば原子の集まりだけど

  56. 204 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:55:08.45 ID:L2jf406q0

    年中行事に入ってるから初詣に出かける事にしてるわ。
    金がそんなにかからないから俺に向いてるよ。

    >>199
    >金がそんなにかからないから俺に向いてるよ。
    意味が判りませんが、初詣が年中行事って事は家族とやんね。
    御家族をお大事に。

  57. 206 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 06:57:39.73 ID:hCvb7Ijs0

    宗教には一切関わりたくないので電子賽銭とか一生見る事は無いなカルト殺戮の神社だろ

  58. 212 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:03:25.48 ID:pF+cVvOT0

    「御利益はそもそも、お金の対価として与えられるものではない」と強調。
    ごもっとも。
    神様にワイロを贈り天国へのパスポートをねだるなんて本気なのか?♪

  59. 217 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:07:58.07 ID:L2jf406q0

    宗教には一切関わりたくないので電子賽銭とか一生見る事は無いなカルト殺戮の神社だろ

    >>206
    善悪の判断基準は宗教によって決められてる物やから、関わりたくないっつっても無理。
    関りは切れませんが、大事なお金の使い道を貴方は判ってますねw

  60. 219 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:11:14.61 ID:aM+73Nap0

    神社に居るのは神なんかじゃ在りません。
    生贄(人間)、貢物(動物)の怨念。
    そんな恨みを鎮魂させるための施設なのです。
    なので願い事などは絶対、叶いません。逆に恨まれます。

  61. 223 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:16:24.03 ID:aM+73Nap0

    神社の巫女さんをヒロインにしたアニメがあるのも、
    神社庁のたくらみなのか?
    廃神社の権利を中国人が買っていると言う、噂もチラホラ。

  62. 224 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:16:40.60 ID:L2jf406q0

    神社に居るのは神なんかじゃ在りません。
    生贄(人間)、貢物(動物)の怨念。
    そんな恨みを鎮魂させるための施設なのです。
    なので願い事などは絶対、叶いません。逆に恨まれます。

    >>219
    >なので願い事などは絶対、叶いません。
    俺の願い事を叶えてくれる場所や宗教施設を、俺は知りません。あるんですか?w

  63. 227 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:26:02.16 ID:tAWUoemg0

    一緒に初詣に行く相手がいない、それだけだ

  64. 228 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:29:18.28 ID:L2jf406q0

    一緒に初詣に行く相手がいない、それだけだ

    >>227
    初詣は相手が居ないと行けないもんやないでw
    それに初詣に行っても行かなくても、別に違いは無いしね。

  65. 237 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:41:12.23 ID:2V03hUyW0

    参拝客で沢山のところだと投げ入れるだけで済むのが、電子賽銭にタッチする為に並ばないといけなくなるのか

  66. 239 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:43:37.16 ID:ZZ7Ij/XU0

    別に現地にお詣りして電子決済ならいいんじゃない
    札を投げ込みたい人は困るだろうけどw

  67. 253 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 07:54:19.52 ID:3MKngA9w0

    忙しいな。日本人も。お彼岸になったら仏さま拝んだり、
    ハロウィンしたりクリスマスしたり
    正月になったら神社に行ってパンパンして天皇バンザイしたりで。

  68. 259 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:03:27.55 ID:GRrvlo6H0

    これは果てしなく無意味
    賽銭って事前に用意できるもんだし
    小銭投げる方が早いわ

  69. 260 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:04:11.26 ID:mtutt3Pn0

    賽銭入れて拝む過程で自身の気持ちを整理する為にやるんだろ?
    電子マネーじゃそれら目的が一切達成されないじゃないか

  70. 264 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:06:56.56 ID:PiYdce/d0

    電子マネーは手数料取られるから中国人目当て以外メリットあるのか?
    俺はしっかり五円玉を20枚程用意したぞ

  71. 266 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:08:58.86 ID:Rf5OKCgf0

    それでは正解を言います。


    (答え)


    いや、もともと御利益はありませんw


     

  72. 273 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:12:22.59 ID:y+PNBXHV0

    御利益なんてものは元々存在しないわけで
    馬鹿は神主にカモられてればいいんじゃね

  73. 275 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:13:12.81 ID:A9zP7pDB0

    宗教なんて政治や金儲けの道具でしか
    無いんだから。
    信じるものしか救わないしな。
    お布施したきゃ勝手にやればいい。

  74. 283 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:22:02.04 ID:fEIYOg1C0

    最終的には
    神社アプリで参拝して、課金(電子賽銭)して、ガチャ(おみくじ)すればいいって話になりそう

  75. 287 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:26:47.92 ID:mtutt3Pn0

    それでは正解を言います。


    (答え)


    いや、もともと御利益はありませんw


     

    >>266
    あるだろがよ、テーブルに花を飾るようなもんだ
    合理的に言ってそこに花がある必要性なんぞ何もないが、気分がよくなる

  76. 302 :名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 08:38:55.45 ID:Rf5OKCgf0

    だから「注文の多い料理店」なw

    お前が注文するんかいっみたいな。