1 :ばーど ★:2018/12/15(土) 00:15:09.28 ID:CAP_USER9

サムネイル 自民、公明両党は12月14日午後、2019年度の税制改正大綱を正式に決定しました。これにより、東京都の9200億円が、国によって地方に配られることになりました。税制見直しに対し、東京都の小池知事は「地方分権という言葉は死んだ。これ以上、地方分権を阻害しないでほしい」と痛烈に批判しました。
.
■税制見直しで 東京の税収が地方に

小池知事が批判する理由として、この見直しで東京都の税収が大幅に減るとみられている点が挙げられます。税制改正大綱の柱の一つに「都市・地方の持続可能な発展のための、地方税制体系の構築」という方針があります。

企業の法人税収入を見ると、全国で最も多い東京都と、最も少ない奈良県では、実に6倍もの収入差があります。今回の税制改正大綱では、こうした都市と地方の収入の開きを“是正”つまり改めることで、都市のお金を奈良県などの地方に回すということになります。これにより、東京都の税収は4200億円減るとみられています。この結果、もともと決まっていた金額と合わせて東京都の9200億円が、国によって地方に配られることになりました。

自民党の宮沢洋一・党税制調査会長は「東京都に毎年、相当巨額な利潤が生じ、基金も積み上がっている。今年度(2018年度)の数字に置き換えると、東京都に4200億円程度の減収が(追加で)生じる」と語りました。これに対し、小池知事は「地方分権という言葉は死んだといっても過言ではない」と、国の姿勢を厳しく批判しました。

■与党、改正税制大綱を決定 都税収減さらに4200億円

今回の格差是正は、企業が納める法人事業税の一部をいったん国が徴収し、地方に配り直す仕組みです。格差是正を巡っては、2019年10月に消費税率が10%になるのに合わせておよそ5000億円を地方に分配することが決まっていましたが、今回、さらに4200億円が上積みされ、東京都はおよそ9200億円を失うことになりました。

これに対し、この日の記者会見で小池知事は「東京は日本経済のけん引役」と強調した上で、「もはや地方分権という言葉は死んだといっても過言ではない」「全く賢明な判断とは考えられない。将来に禍根を残す大いなる誤りになる」と述べ、巨額の税収を徴収する国の姿勢を痛烈に批判しました。

都によりますと、新たに失う4200億円は、保育所を600施設と、特別養護老人ホームを100施設造ることができる金額だということです。小池知事は「4200億円という数字1つ取ってみても、1つの自治体の全体の予算額に相当する額」と打撃が大きいことを挙げた上で、「納税者が受益を感じられるような工夫を研ぎ澄ませていきたい」と述べ、今後、都民生活に影響が出ないように努める方針を示しました。

■2019税制改正大綱 他には…

東京都の予算はおよそ7兆円のため、4200億円の減収はおよそ6%=都民1人当たり3万円という大きな打撃になります。

そして、今回の税制改正大綱では、法人税の見直し以外に、消費税10%への引き上げに伴う対応として「自動車税の引き下げ」や「住宅ローン減税の期間延長」、中堅・中小規模事業者の支援、地方創生の推進として「ふるさと納税の見直し」などがあります。

12/14(金) 23:37
TOKYO MX
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00010000-tokyomxv-pol
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggQN0_dzKNT03uS28rGDQvSQ---x400-y226-q90-exp3h-pril/amd/20181214-00010000-tokyomxv-000-thumb.jpg

  1. 2 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:16:07.85 ID:bTHKfTgh0

    首都は政府直轄で良いだろ。
    都知事なんて無駄でしかない。

  2. 11 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:19:35.62 ID:Xmg7GSAe0

    故郷を捨て故郷を衰退させ、地方を蔑む連中が住む場所、それが東京。

    地方に貢ぐくらいせめてもの罪滅ぼし、当たり前。

  3. 12 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:19:43.06 ID:zac+++9l0

    前はそれでよかったんだ
    地方は子供をつくって都市に若者を供給するって役目があったからな
    今は地方は枯れ果ててその役目を果たさない

  4. 14 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:20:11.18 ID:uxXgKNlX0

    >>1
    外国人労働者も鹿児島から逃げて820円なんだから、
    東京都が地方へ負担して当然。

    てか、緑の小池まだ知事なんだw

  5. 16 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:20:23.20 ID:Kqm//p5i0

    首都圏に本社を置く企業の法人税を上げればいい
    そうすれば地方に行く企業もついていく社員も増えるし
    わざわざこんな是正を行う必要もなくなる

  6. 27 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:23:05.08 ID:i6kF49RL0

    >4200億円は、保育所を600施設と、特別養護老人ホームを100施設造ることができる金額

    オリムピックやめればよかったのにね

  7. 31 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:23:36.20 ID:VfOxEQDp0

    そもそもなんで奈良はそんな少ないのよ

  8. 48 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:25:21.83 ID:Vvl01sK50

    払った税金のサービスは他人が受けますって
    こんなの税制の根幹が崩れる

  9. 54 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:26:40.32 ID:563R+cdi0

    東京はまだ首都のおかげってのがあるけど
    大阪や名古屋とか他の都市は自分達の努力で大都市になったのにって不満があるんじゃないのかね

  10. 65 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:28:41.08 ID:cOJl+3pH0

    そもそもなんで奈良はそんな少ないのよ

    >>31
    ・基本的に大阪のベッドタウン
    ・県内で一番大阪に近い市に県庁がある
    ・工場は大阪府と京都府に集まっている

  11. 76 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:30:06.19 ID:kbjRSPaJ0

    >>1

    三カ月前なら百合子と同じ意見だったろう。

    だが、東京から地方に引っ越したので宗旨替えしました。
    都民の皆さんごめんね…(´・ω・`)

  12. 80 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:30:35.12 ID:Cop8D53T0

    実際に東京に住んでる人は自分の事を「地方の人」と呼ばれたら怒るだろ?

    そういうことだ

  13. 83 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:30:54.32 ID:ZWQwn9nC0

    トンキンは地方なのかww

  14. 84 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:30:55.87 ID:NC0oJqWr0

    五輪関連で地方民からいくら徴収したかあらゆる数字を出せよ
    一人累計100万いってんじゃね?

  15. 98 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:32:29.57 ID:cOJl+3pH0

    トンキンは地方なのかww

    >>83
    東京都知事から見たら当然地方の一つ。地方以外の何かだと思われたら一番困るのが都庁の中の人。

  16. 102 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:32:48.96 ID:Krqlf1iw0

    払った税金のサービスは他人が受けますって
    こんなの税制の根幹が崩れる

    >>48
    都民が払った税を再配分する、じゃなく東京に本社を置く企業がとりあえず東京に払った法人税を経済規模に応じて分配するだけでしょ

  17. 107 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:33:18.24 ID:mSwErZQD0

    >>1
    保育園通わせたいなら地方に住め
    地方の方が待機児童なんて少ない

    老人ホームは作る必要なし
    老害は処分するべき

  18. 115 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:34:30.99 ID:ge8P5IVJ0

    地方はガソリン税、車を持ってるだけで一方的に何重にも様々な税を課税されてるわけで

    都内の地下鉄、電車の乗車にも重税を掛けるべき時期だよね
    じゃないと、不公平だよ

    あと、地方から都内に送電した場合にも送電税を、総電力料金の50%程度を課税すべき

  19. 117 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:35:05.74 ID:rTKDSUia0

    実際に東京に住んでる人は自分の事を「地方の人」と呼ばれたら怒るだろ?

    そういうことだ

    >>80
    東京でも郊外の方に住んでるとね。
    いっそ地方扱いして交付金とかどんどん投入してくれた方がメリットあるんじゃないかと思う。

  20. 120 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/15(土) 00:35:32.00 ID:XmpJlWlF0

    前はそれでよかったんだ
    地方は子供をつくって都市に若者を供給するって役目があったからな
    今は地方は枯れ果ててその役目を果たさない

    >>12
    勘違いしてるよ

    地方分権とは「地方切捨て」そのもの それ以外の意味はない。

  21. 121 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:35:49.87 ID:aFMt+EpK0

    首都は政府直轄で良いだろ。
    都知事なんて無駄でしかない。

    >>2
    東京23区+市川、船橋、浦安も政府直轄にしてくれよ
    東京だけじゃズルいぞ(・3・)

  22. 130 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:37:15.44 ID:RjGWK2bI0

    地方はガソリン税、車を持ってるだけで一方的に何重にも様々な税を課税されてるわけで

    都内の地下鉄、電車の乗車にも重税を掛けるべき時期だよね
    じゃないと、不公平だよ

    あと、地方から都内に送電した場合にも送電税を、総電力料金の50%程度を課税すべき

    >>115
    俺は水で一番税金を取りたいな
    河川税
    ダム税

    河川もダムも維持が大変だからね
    生活が犠牲になる

  23. 146 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:39:10.98 ID:DxEbizZO0

    東京の電気は福島とかから来てたんでしょ? 良いんじゃないの?

  24. 154 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:40:40.20 ID:PBesFQv10

    国に反旗を翻すとここまで潰されるんだなw
    小池イジメこわっ

  25. 159 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:41:13.09 ID:g6xS1Bvy0

    東京は地方から搾取し過ぎた
    そろそろ是正しないと、そのうち東京も倒れるぞ

  26. 160 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:41:13.83 ID:aFMt+EpK0

    東京の電気は福島とかから来てたんでしょ? 良いんじゃないの?

    >>146
    福島よりも千葉ですよ千葉
    火力発電所の多くは千葉県

    千葉にも富を再分配してくれー(・3・)

  27. 165 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:42:11.99 ID:quBj69sL0

    >>1
    小池は認可外保育ビジネス、野良保育の推進だろう、ミスリードしちゃいかん。ちゃんとした保育所を増やす気はない。

  28. 167 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:42:18.27 ID:N/Ef3IrV0

    小池さんの前の禿げた人の時に都民の友達はブチギレてふるさと納税したと言ってた

  29. 168 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/15(土) 00:42:35.02 ID:XmpJlWlF0

    東京は地方から搾取し過ぎた
    そろそろ是正しないと、そのうち東京も倒れるぞ

    >>159
    搾取してないつうの
    馬鹿
    東京のほうが稼ぎがいいだけ
    野菜作って一個いくら儲かるつうんだ?

  30. 170 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:42:49.87 ID:emTPQ4j00

    とりあえずこうことやると東京都が環境を整備して他県と競って税収を稼ぐというインセンティブが
    働かなくなる

  31. 175 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:43:34.31 ID:SC0r0CvF0

    地方が東京を搾取してるんだろ
    東京の交通量多いのにボロくて狭い道

  32. 190 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:45:46.42 ID:E0bD9cb40

    国に反旗を翻すとここまで潰されるんだなw
    小池イジメこわっ

    >>154
    知事だけでなく都議会も自民党をあれだけ減らして小池色の強い都民ファーストだらけにしたら
    そりゃ東京都から思い切り毟ってやろうとなるに決まってるだろう

  33. 193 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:46:04.12 ID:z1/++piR0

    地方が東京を搾取してるんだろ
    東京の交通量多いのにボロくて狭い道

    >>175
    政府は大幅な税収減になる都に配慮し、今後、都とインフラ整備などを話し合う協議会を設置する方針

  34. 194 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:46:09.36 ID:FHSqJZfQ0

    とりあえずこうことやると東京都が環境を整備して他県と競って税収を稼ぐというインセンティブが
    働かなくなる

    >>170
    いやいや、競ってないじゃん。

    圧倒的に有利な立場で相撲を取らせてもらってるだけで、
    東京が強いわけでもなんでもない。
    だから国際競争で負け続ける。

  35. 196 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:46:15.27 ID:N99hl0am0

    また地方のドカタにインテリの金が流れるのか
    いい加減にしろよ乞食め

  36. 198 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:46:31.54 ID:FtRyZk290

    地方が東京を搾取してるんだろ
    東京の交通量多いのにボロくて狭い道

    >>175
    狭い場所に人が群がって来るせいだから地方に金落とすことで活性化して
    東京一極集中が緩和されるなら調度いいな

  37. 199 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:46:37.57 ID:tgCIPh1o0

    東京に一極集中させといて何言ってんだよ
    そういう事は首都移転してから言え

  38. 206 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:47:33.41 ID:RjGWK2bI0

    また地方のドカタにインテリの金が流れるのか
    いい加減にしろよ乞食め

    >>196
    それがインフラの整備に回るわけでもなく、公務員の給与に消えるだけなんだわ
    人事院のおかげだねw

  39. 208 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:47:53.78 ID:SC0r0CvF0

    首都機能を仙台にでも移せば。関西人と名古屋人が猛反対するんだよなw

  40. 210 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:48:04.93 ID:TsMfJ6zX0

    東京は地方じゃないだろ
    警察なんて 東京で1組織だし
    特別区なんて 市町村の枠外

  41. 233 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:51:11.16 ID:T7hk1SQZ0

    前はそれでよかったんだ
    地方は子供をつくって都市に若者を供給するって役目があったからな
    今は地方は枯れ果ててその役目を果たさない

    >>12
    ただ金を配るんじゃなくて、子供の数に比例して配ればいい。
    そうすれば地方は子供を作るようになる。

  42. 239 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/15(土) 00:51:37.02 ID:XmpJlWlF0

    東京に一極集中させといて何言ってんだよ
    そういう事は首都移転してから言え

    >>199
    東京が東京に一極集中できるわけないだろ
    一極集中してきたのは全部地方からのもの

  43. 246 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:52:29.06 ID:adzofr1K0

    首都機能を仙台にでも移せば。関西人と名古屋人が猛反対するんだよなw

    >>208
    首都機能なんて仙台か札幌に移すんならだれも都民で文句言う奴いないだろう。

    関西人の馬鹿に日本の将来なんか託してみ?タコヤキで全部消費されるぞ。

  44. 248 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:52:57.88 ID:0TrHMdg20

    地方の税金で育った人間が都内に納税してんだから甘い汁吸ってんのは東京だろ
    何言ってんだマジで

  45. 251 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:53:32.80 ID:TNifZZmV0

    田舎を維持する必要があるのか
    この議論あまりされないよな。
    滅びた文明に滅びた都市 いくらでもあるのに
    鹿と大仏しかないクソ田舎に金をつぎ込んで維持する必要があるのか?

  46. 266 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:56:23.71 ID:F4/tTEQe0

    なんでこれで地方分権が死ぬの?関係なくね?

  47. 267 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/15(土) 00:56:47.70 ID:XmpJlWlF0

    田舎を維持する必要があるのか
    この議論あまりされないよな。
    滅びた文明に滅びた都市 いくらでもあるのに
    鹿と大仏しかないクソ田舎に金をつぎ込んで維持する必要があるのか?

    >>251
    小泉政権のときに はっきりと地方切捨て政策が示されてたけど
    地方民が勘違いして全力支持したけっか 地方分権政策が実施された。

  48. 286 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/15(土) 00:58:31.40 ID:XmpJlWlF0

    なんでこれで地方分権が死ぬの?関係なくね?

    >>266
    地方分権とは地方切捨て政策である。
    したがって 地方にお金をあげるのは政策に逆行する。。

  49. 293 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:59:14.54 ID:V5W+wPLW0

    首都機能として国持ちでインフラ整備を受ける機会がダントツで多いのだから当然だ。
    そもそも都知事や都議会なんかいるのかよ。内閣と国会で都政も兼任しろ。

  50. 302 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:01:31.22 ID:K+dicTqA0

    で、道州制の道が完全に消えたわけだが

    どこに首都機能移転する?
    新しい元号にあわせて議論開始なんだろうな

  51. 313 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:02:33.44 ID:K+dicTqA0

    どさくさ紛れで大阪や愛知から抜き取るなよ

  52. 316 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:03:07.38 ID:ZbFFR0ru0

    奈良は大阪から貰えば良くね?
    東北は仙台から貰え
    全て東京からむしり取るのはおかしいわ

  53. 317 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:03:09.53 ID:0a5aaqD40

    国全体のこと考えたら各地方一つ二つ軸があったほうが良いんだよ
    大体東京のヒト・モノ・カネどっから流れてると思ってんだ
    一地方のわがままには付き合いきれん

  54. 320 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:03:25.19 ID:P+xGwBAV0

    スペインのカタルーニャ自治州や、英国のスコットランドのように。
    東京都も、国からの独立を望むようになるかもだねえ

  55. 330 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:05:05.56 ID:49N3UKb70

    どさくさ紛れで大阪や愛知から抜き取るなよ

    >>313
    地方法人税の国への繰り戻し再分配だから大阪市も大幅減収だよ。
    名古屋市は知らんが、豊田市なんかも大幅に税収減るだろうね。

  56. 337 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:05:40.20 ID:IJclasWu0

    奈良は大阪から貰えば良くね?
    東北は仙台から貰え
    全て東京からむしり取るのはおかしいわ

    >>316
    おかしくない。東京は政治を独占しとる
    そして増税ばかりしてる癌細胞じゃ

  57. 343 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:06:33.70 ID:i3K+71ee0

    都会にタカるしかやって行けないなら、もう寄生虫と同じじやないか。
    地方はどうやったら、自立出来るのか、もっと努力しないと。

  58. 344 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:06:39.24 ID:PRl1WxZu0

    スペインのカタルーニャ自治州や、英国のスコットランドのように。
    東京都も、国からの独立を望むようになるかもだねえ

    >>320
    そんな事したら死ぬだけだぞ…?
    日本の首都だから東京都は存在出来てる訳で
    東京都のみで一体何が出来るんだ?

  59. 361 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:08:05.51 ID:voxRFcw00

    東京に本社があれば地方には支店がある。支店は所在地の事業所として、支店の従業員はその地域に税金納めるわけであって筋が違うんじゃね?

  60. 371 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/15(土) 01:09:01.77 ID:XmpJlWlF0

    よしわかった。
    地方民は東京に移住禁止な。
    まさか文句ないだろうな?

  61. 392 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:11:18.54 ID:ZdIezIqw0

    東京に本社があるというだけで地方の富を吸い取ってるのはおかしいわな
    地方が東京の植民地になっている

  62. 471 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:19:51.98 ID:PvtdNgmo0

    一番ダメージでかいのは名古屋+愛知ね
    東京のようにうまみが一切なくてひたすら搾取されるだけ

    他の自治体は全部赤字なのでどうでもいい話だわなこれ

  63. 492 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:22:50.14 ID:SMrc6FoA0

    いったん都が集めたおかねを国が召し上げて地方に配るってスキームがおかしい
    最初から地方税の国税化をして、地方交付税を厚くすればいいのに

  64. 498 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:23:31.28 ID:jZFkH2yH0

    大阪・愛知からも取れよ。

    うめきた・カジノ・万博にと、使いまくる程余裕ある。
    地方の水道管更新の費用として没収しろよ。

  65. 524 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:26:19.28 ID:l0zwDHTw0

    東京は地方から若者を吸い上げて

    出産もできないような場所だろ

    何を今さら。

  66. 537 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:28:50.08 ID:LT2HSaHs0

    東京へ企業が行かないでも、地方の本社だけですむようにするべき

    東京本社というものから税金を高く徴収すればよい
    これがいやなら、東京本社をやめていくだろ

  67. 561 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:31:34.70 ID:Lpt6Nys+0

    この時代に地方創業の企業が、見栄張って本社を東京に置いたり
    本社機能を東京に移管する事が諸悪の根源。
    創業地で成功している多くの企業を手本にしろ。

  68. 631 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:39:29.77 ID:8NgE2NtC0

    中央集権というのは効率的だが、東京はもう飽和して非効率の域に達していると思う。

  69. 632 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:39:38.90 ID:0tAD3Mwu0

    法人を地方から東京に集めて
    地方で得た利益のぶんも本社のある東京で収めてるでしょ?

    このババアが何言おうとも
    少なくともその分は地方に返さな泥棒やで

  70. 649 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:41:38.04 ID:ggNTV6Jm0

    原発事故が起こった時、多くのトンキン人が地方に逃れてきてたけど
    あいつらどこに行ったんや?消えたんか

  71. 655 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:42:53.79 ID:c+mOSDKW0

    マンション立てても仕方ないぞw
    老人ってのは負債だからな。

    オフィスビル、工場、この2つが利潤を生み、、
    マンション、戸建て、この2つは負債を産む。

  72. 707 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/15(土) 01:47:38.68 ID:XmpJlWlF0

    地方分権後の東京です。全部は写ってないけど
    クリックすると拡大します。矢印キー左右でスライドします。
    https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/0/60e23262.jpg 

  73. 718 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:48:55.98 ID:TNifZZmV0

    地方分権なんて進める必要なし。
    財源渡してもコネ採用の田舎役人と談合土建屋に金をばらまいておわり。
    いらない自治体をどんどん切り捨てて効率のよい国へ。

  74. 719 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:49:00.77 ID:2D25k5hG0

     法がきちんと機能していれば一極集中は必要ない
    人治国家の不安恐怖からくる集中だろ

  75. 752 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:52:06.41 ID:V2oz8Ond0

    東京のGDPが国内比率18%ぐらいなのに、税収は26%ぐらいある
    稼いでる以上に税金もらってる 稼ぎも地方で稼いだ分を東京の本社に集めてるだろ

  76. 754 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:52:10.63 ID:tpdvov5y0

    廃藩置県は失敗だったな
    藩制度を存続してたらこんな問題は起こらなかったのに

  77. 770 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:53:35.40 ID:nuIqH9He0

    ネットの販売も注文者の場所で課税にするかコールセンターの場所でするか
    本社でするかで議論は分かれるな

  78. 782 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:54:51.97 ID:7k+QtVhv0

    東京一極集中の解消と田舎の切り捨て両方しない限り衰退スピードが早まるだけ

  79. 785 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:55:17.68 ID:2D25k5hG0

     別に国会を開く場所を今すぐ例えば大阪にしても問題ないだろ
    長野でもいい千葉でもいいや 東京に大学や大企業があるメリット無くすべきだろ

  80. 832 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:59:07.98 ID:GnbJFrqi0

    皇居を北海道に移して、そこを新首都にする。

    おれは前からこの案を言ってる。

  81. 833 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:59:22.11 ID:kouZhmLu0

    未だに地方って名主に逆らうと生きていけないんでしょ?
    出て行きたくもなりますわ

  82. 837 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 01:59:38.51 ID:ZBnehOBF0

    東京のど真ん中に原発作って電力自前で何とかしろって言われたら出来ないだろ。ある程度は仕方ないことだと諦めないと

  83. 846 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 02:00:18.78 ID:xniDGWva0

    嫌なら東京出て行ってくれよ
    もっともっと地方にばら撒く為に東京税作ってくれても良い
    消費税10%+東京税10%これでよろしく

  84. 871 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 02:03:46.54 ID:ydov4PNK0

    たったのオスプレイ50機ぶんくらいじゃね?
    市町村レベルの選挙で自民負けてるからアベちゃんが弾配るってよ

  85. 950 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 02:10:37.44 ID:GnbJFrqi0

    皇居を北海道に移すくらいしないと、無理だって。まじレスで。

    お前ら、ノーアイデアなんだよ。フザケンナって感じだよ。

    文句ばかり言ってるじゃねーよ。

  86. 973 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 02:13:28.50 ID:voxRFcw00

    地方のどこが補填必要なのか意味不明だ。それも無関係な自治体に負担を強いる暴挙。