1 :ガーディス ★:2018/10/22(月) 16:32:09.67 ID:CAP_USER9

サムネイル  外食業界を中心に人手不足による業績への懸念が深刻さを増している。吉野家ホールディングス(HD)は、平成31年2月期連結決算で最終損益が6年ぶりの赤字になる見通しを公表した。慢性的な人手不足を背景にアルバイト・パートの給与がアップしているにもかかわらず、価格転嫁が進まず、収益が上がらない企業は多い。一方、従業員の離職や採用難による収益悪化を要因とした倒産件数は増加傾向にあり、経営体力の乏しい小規模会社にとっては、人手不足は死活問題となっている。

鶏すき丼も消える

 「鶏も、うまいぞ。」

 牛丼が主力の吉野家で、こんなキャッチフレーズで今年4月に6年ぶりの鶏肉メニューとして復活した「鶏すき丼」が来年2月までに姿を消す見通しとなった。

 肉やコメなどの食材価格が高騰している中、アルバイト・パートの時給、残業代などが増えて、利益を圧迫。管理コストの見直しが大きな課題になっているためだ。

 10月5日に発表された吉野家HDの30年8月中間連結決算は、8億5千万円の最終赤字(前年同期は12億9千万円の黒字)に転落。31年2月期予想は、売上高は3・3%増の2050億円だが、本業の儲けを示す営業利益は72・6%減の11億円、最終損益は11億円の赤字になると見込まれる。

https://www.sankei.com/smp/premium/news/181022/prm1810220010-s1.html

  1. 3 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:33:16.16 ID:EJ4hqWcX0

    どうせ最低賃金の押し上げからのバイトの給料だけ上がって
    正社員給料上がってないんじゃないの?w

  2. 5 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:33:41.07 ID:XvlTa1uf0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

  3. 10 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:34:57.28 ID:R2qmOvRU0

    鶏すき丼は吉牛にとって
       コスパの悪い商品らしいぞ
           ドンドン注文して吉牛を潰せwww

  4. 15 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:36:03.29 ID:v1FKjlRJ0

    なか卯行ったら牛丼しょっぱすぎて食えなかった

  5. 18 :チャチャ丸 :2018/10/22(月) 16:36:20.50 ID:m4gnMZhp0

    おかしいな
    牛丼を売ってるだけで、人件費が多少上がったかもしれないけど、
    少し前まで吉野家は儲かってるといってたのに

  6. 19 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:36:24.34 ID:R7ptelE00

    「丸三角シカク」とは何者か? 謎の“超普通系”バーチャルYouTuberにインタビュー
    http://bby.pinphotobooth.com/20181022_1.html
    http://o.8ch.net/1au6h.png

  7. 20 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:36:25.08 ID:3urlQFoE0

    また倒産

  8. 22 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:36:34.14 ID:Zb2d40wE0

    吉野家いつも赤字やん
    潰れてまうの?

  9. 23 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:36:41.18 ID:6uGNxz2q0

    もはや日本はデフレマインドからは抜けられん
     
    むしろデフレを前提にして経済対策を行うべき

  10. 24 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:36:53.54 ID:j8clrlwg0

    >>1
    吉野屋さんはメニューを広げすぎてるよね。
    レジ勘定もやめて食券式にすればいいんじゃないの。

  11. 34 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:39:16.20 ID:uS2r6Eud0

    吉野家いつも赤字やん
    潰れてまうの?

    >>22
    本社の取り分が思うように出なかったってだけで、そうそう潰れるような話じゃない

  12. 37 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:39:36.52 ID:aGTQijLV0

    人件費削減ならまず自動券売機だろ・・。で客は受取券だけ持って待ってりゃいい。

  13. 40 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:39:54.58 ID:BIEb5iPw0

    吉野家がメニュー増やす意味が分からん。
    牛丼と牛鮭定食だけで良かったのに、BSE問題の時に豚丼作ってから完全に迷走してる。

  14. 44 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:40:18.30 ID:aID8DUhU0

    吉野家なあ
    BSE前が一番美味しく、復活後もまあまあ味が回復してたんだけどなあ
    ここ数年で何が変わったのか糞不味くなった

  15. 45 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:40:34.52 ID:ZMZ8weHe0

    好景気でみんな金持ちになってるから仕方ないよな、牛丼なんか食わなくなった。

  16. 47 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:41:37.06 ID:efefb7WG0

    もうここも閉店だろな

    キン肉マンの時代からご苦労様でした泣いちゃう店長

  17. 49 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:41:46.39 ID:nwpV4Slp0

    これが本当の実力w

    成功者気取りの連中なんて奴隷商売で成立してただけw

  18. 51 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:42:14.96 ID:U4s29Iwt0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    科学的な比較でも
    「すき家」が最も旨味があるらしいな

    たしかに、すき家は美味い

  19. 60 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:44:44.43 ID:pDW8puPl0

    昔は飲食店なんて殆どが家族経営だぞ
    大衆食堂は従業員を雇って儲かるような商売じゃないってこと

  20. 61 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:44:57.52 ID:i04JzRDd0

    せやから日本で人件費上げたら地獄やて言うたやろ
    ギリギリまで人件費アップ渋った会社だけ生き残るんや

  21. 66 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:46:08.75 ID:4O+s4OiP0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    松屋 >>>吉野家>すき家

    すき家は油が多すぎ
    ひどい時は丼の底に油が溜まる

  22. 69 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:46:27.25 ID:SmD6VEVv0

    牛丼のみで良いよ、しかも並だけの一種類
    足りなければ2杯食えば良い、コールみたいなのも無し
    たまごや味噌汁などのサイドメニューも無くしちゃえ

  23. 70 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:46:35.72 ID:WFGvd5wC0

    吉野家がメニュー増やす意味が分からん。
    牛丼と牛鮭定食だけで良かったのに、BSE問題の時に豚丼作ってから完全に迷走してる。

    >>40
    デフレで奴隷労働前提の過剰サービス競争になってたからな
    メニューを減らしてコストカットはむしろ健全化、正常化

  24. 71 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:46:46.86 ID:ii4V5upb0

    牛丼一筋に回帰して牛丼の内容を改めろよ
    牛丼食いに行くのが吉野家だろ、メニュー広げて訳のわからん客を呼ぶなよな

  25. 73 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:47:17.51 ID:BvcM5vwD0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    牛丼はジャンクフード
    それを実践してるのがすき家だもんな

    3種のチーズ牛丼に勝てるモノなし

  26. 75 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:48:18.66 ID:kVdBkTTr0

    >>1
    元々ファーストフードは低賃金のアルバイト前提で成り立ってるからむしろ淘汰されたほうが良い

  27. 76 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:48:24.40 ID:Zrsmkc7S0

    牛丼屋なんて近い所へしか行かない
    これが店舗が多いすき家が勝っている理由

  28. 80 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:48:54.63 ID:uZ7Rrksu0

    >>1
    牛丼屋のアルバイトちゃんが
    幸せになるなら仕方がない
    皆が幸せになるべき

  29. 81 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:49:15.85 ID:ZkDMaXB/0

    既に吉野家というブランドは無くなった事に気付くべき  
    吉野家の牛丼を有難がるのは40代から上の年齢

  30. 82 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:49:27.95 ID:ADxoQaNL0

    うちのとこもそうだけど奇妙で異常な部分に強い拘りが本部にあるんだよ。
    くだらない所に重きを置いて従業員の負担激増。

  31. 89 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:50:21.64 ID:G9hEbfck0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    すき家は店員が可哀想すぎて入る気になれない
    どこも似たり寄ったりなのかもしれんけど

  32. 103 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:52:59.84 ID:UHcpffNQ0

    メニューなんて昔みたいに並と大盛だけにすりゃええだろ。
    変なメーニューばかり増やしてどうすんだ?
    人件費削るならそれくらいにしろよ。
    牛丼屋なんだから牛丼食わせてくれりゃええんや。

  33. 122 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:56:23.18 ID:87mB0Vyv0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    すき家 >>> 松屋 >>> なか卯 >>> 吉野家

    これな

  34. 127 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:57:06.33 ID:5A/wjH0t0

    つうかよ大して設備投資もしねえバイトの時給ばっかあがる
    社員はベアもねえボーナスもショボい有休も取れん
    どうなってんだ

  35. 140 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:00:48.46 ID:QPg3F+lU0

    米は数年前より2割は値上がりしとるし
    ガソリン高も輸送費に跳ね返る
    そうそう円安も治らんやろ

    牛丼500円も近いな

  36. 147 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:02:39.15 ID:eQ/2FNOe0

    めっちゃ交通量の多いとこにあった吉野屋が潰れてたw

    これはやばいんじゃ

  37. 156 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:03:59.63 ID:loAF4ED20

    吉野家は狂牛病の時といい、福島産の米の使用といい、客の安全は度外視してるイメージあるから絶対にいかないわ

  38. 162 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:05:22.10 ID:KyrFkHnw0

    吉野家って肉マズくなったよな
    前はいい感じのクズ肉で旨かったのに
    今バカデカイ肉入ってるわ固いわマズいわ
    どうにもならん

  39. 163 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:05:38.11 ID:EBINNW9e0

    結局構造改革をしないと国民の暮らしは良くならない。
    構造改革から逃げまくっている今の政治では国民生活はよくならない。

  40. 178 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:09:31.11 ID:0kRuUixg0

    メニューなんて昔みたいに並と大盛だけにすりゃええだろ。
    変なメーニューばかり増やしてどうすんだ?
    人件費削るならそれくらいにしろよ。
    牛丼屋なんだから牛丼食わせてくれりゃええんや。

    >>103
    客に何らかのメリットが無いとダメだろうな
    今の迷走ぶりでは味は変わらずにメニューだけが減るというオチしか考えられない

  41. 181 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:10:53.97 ID:xpnC6otD0

    また倒産

    >>20
    松田社長時代の、
    「やったね、お倒産、明日はホームランだ」のコマーシャルが懐かしい。

  42. 189 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:13:17.93 ID:oVlCBwyW0

    牛丼 すき家350円 吉野家380円 松屋320円
    豚丼 すき家380円 吉野家350円 松屋---円(販売なし)
    ねぎ牛丼 すき家480円 吉野家480円 松屋430円

    安さは松屋一択。すき家と吉野家は値段的にはそんなに変わらないんやで
    つまり、吉野家は安さや量で負けてるわけじゃなく味で負けてる

  43. 193 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:13:59.39 ID:VoQx4LNI0

    鳥豚牛で鳥が高いのか。

    もうカンガルーとかワニとかなんか安いの模索したらいいんじゃない?

  44. 201 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:15:47.18 ID:VoQx4LNI0

    吉野家やマクドナルドが一食800-1,000円とかになれば全国的にインフレに傾くんじゃね

  45. 202 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:16:36.42 ID:hFqjrgp60

    鳥豚牛で鳥が高いのか。

    もうカンガルーとかワニとかなんか安いの模索したらいいんじゃない?

    >>193
    記事にはどこにも「鶏が高い」とは無いから
    メニュー取り揃える手間と売上が釣り合ってないから切るってことだろ。

  46. 208 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:17:37.37 ID:ffaNDObd0

    牛丼屋行くくらいならやよい軒や日高屋に行くな

  47. 210 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:18:01.15 ID:uZ7Rrksu0

    ゼンショーは、はま寿司なんとかしてくれ
    あれはないわ
    90円貰ってもノーサンキュー

  48. 211 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:18:14.06 ID:xpnC6otD0

    牛丼 すき家350円 吉野家380円 松屋320円
    豚丼 すき家380円 吉野家350円 松屋---円(販売なし)
    ねぎ牛丼 すき家480円 吉野家480円 松屋430円

    安さは松屋一択。すき家と吉野家は値段的にはそんなに変わらないんやで
    つまり、吉野家は安さや量で負けてるわけじゃなく味で負けてる

    >>189
    関東以外の料金だな、
    関東だと池袋西口店以外の松屋は、高くて不味いプレミアム牛めしを喰わされる。

  49. 218 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:20:18.43 ID:DO/isAY90

    すき家はジャンクフード感覚で食べれるけど
    吉野家はこれなら自分で作るわってなる

  50. 225 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:21:52.13 ID:xpnC6otD0

    牛丼屋行くくらいならやよい軒や日高屋に行くな

    >>208
    関東だと、日高屋の中華丼か野菜炒め定食があるからね。焼き鳥丼単品か、餃子とライスの注文方法もある。

  51. 227 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:22:19.21 ID:QKs9L73R0

    半熟卵いらなかったんじゃないかな

    あと吉野家に限らないけど、広告に金使いすぎ
    費用対効果を考えて広告出せよ

  52. 230 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:23:30.81 ID:CbyqqrTX0

    松屋、たまに行くんだけどメニューが分かり辛い
    サイトでこれ美味そうやんと思ったの探しても見つからないし

  53. 247 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:29:28.87 ID:Vw/J2VfK0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    吉野家〜なか卯〜松屋の順番は同意するが
    すき家は一番マズイと思う
    なにより薬臭いんだわ、すき家の牛丼は

  54. 250 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:31:56.15 ID:CmoeRego0

    だからもっと値段を上げて良いんだよ
    NYの大戸屋の定食が2700円にチップとTVでやっていた
    日本の3倍である
    なんではした金の値上げで文句をいってるのか
    さっぱりわからない
    嫌なら、業務スーパーで食材買って自炊してろ

  55. 252 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:33:17.49 ID:uZ7Rrksu0

    だからもっと値段を上げて良いんだよ
    NYの大戸屋の定食が2700円にチップとTVでやっていた
    日本の3倍である
    なんではした金の値上げで文句をいってるのか
    さっぱりわからない
    嫌なら、業務スーパーで食材買って自炊してろ

    >>250
    それ
    貧乏人は最初から外食などしない
    経済観念ないから
    適当に値上げしても気づかないよ

  56. 253 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:33:37.76 ID:r7kP7imX0

    松屋がうまいと思う俺はこういうスレではとても肩身が狭い

  57. 257 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:34:28.23 ID:vm/5w1lI0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    上位3者は好みだろ
    そうだとしても量とかあれだけど味そのものは吉野家がわずかに上回っているか
    松屋は不味いな味噌汁は有難いが

  58. 264 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:37:22.60 ID:PBaZy6iE0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    吉野家だけ圧倒的に牛肉の量が少なくね?
    最近はご飯がみえるくらい具がスッカスカになってるから
    吉牛行かなくなったわ

  59. 279 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:40:03.61 ID:PBaZy6iE0

    >>1
    効率良くしたいならなんで券売機にしないんだよ
    レジでちんたら払うの客も店員も誰も得しないだろ

  60. 286 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:41:41.71 ID:S012qojw0

    要らないと思う

    牛丼屋が鶏肉やら、豚肉やら、うなぎやら

    馬鹿かと思ってる

  61. 294 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:43:35.73 ID:cZFK2PCj0

    松屋がうまいと思う俺はこういうスレではとても肩身が狭い

    >>253
    うちの近所でも松屋がいちばんうまいので安心しろ
    吉野家はコップよく洗ってないし
    すき家は臭くて店に入れない

  62. 306 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:47:08.64 ID:iHoOtBO80

    うちの近所でもすき家がいちばんうまいので安心しろ
    松屋はコップよく洗ってないし
    吉野家は臭くて店に入れない

  63. 312 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:47:59.00 ID:by5LC/tb0

    結局構造改革をしないと国民の暮らしは良くならない。
    構造改革から逃げまくっている今の政治では国民生活はよくならない。

    >>163
    まず政治家と各省庁の構造改革からかな
    特別会計やめるとこからはじめないと

  64. 321 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:50:35.88 ID:8f05/4J40

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    すき家は旨いよなぁ

    それに比べて吉野家は
    なんであんなに臭くて不味いんだろう

  65. 327 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:52:19.58 ID:mIBVOnDp0

    てかアレコレ手広くやらずに牛丼と牛丼定食のみに特化してやればいいじゃん

    それでコスト低下して味は現状維持でその分値下げすればそこそこやっていけるだろ

  66. 334 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:54:56.61 ID:mGHmNtsU0

    謎のすき家推しが多いがあれうまいか?
    トッピングでごまかさないとちょっと食えないわ
    今は知らんが昔の吉野家がめちゃ美味かった

  67. 338 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:56:06.22 ID:aQzZTcee0

    謎のすき家推しが多いがあれうまいか?
    トッピングでごまかさないとちょっと食えないわ
    今は知らんが昔の吉野家がめちゃ美味かった

    >>334
    すき家を美味いと思った事は無いな。
    でも行くのはすき家。吉野家はもう何年も行ってない。

  68. 347 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:57:54.63 ID:/SU5KmW90

    めっちゃ交通量の多いとこにあった吉野屋が潰れてたw

    これはやばいんじゃ

    >>147
    そりぁ客が明らかに多くて忙しいのが想像つく駅前店とかで誰もバイトなんかしたくねーもんなw
    客が少なくて、駅前店では無い場所でまったりバイトしてーだろw

  69. 353 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:59:06.38 ID:gk4rW9cr0

    すき家の牛丼だけは無理
    なんか酸っぱい

  70. 357 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:59:52.12 ID:QyshJyki0

    すき家の牛丼だけは無理
    なんか酸っぱい

    >>353
    あー わかる
    なんか酸っぱいよな
    会社の人間に言っても???って感じなんだよ

  71. 373 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:03:01.61 ID:9VZlKIcH0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    牛丼の順位付けは俺も同じだわすき家は味付けや肉の柔らかさ卵との相性が抜群
    松屋の牛丼は硬いし味に深みもないし論外だわ

  72. 376 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:03:21.36 ID:TNvac2SU0

    成長止まったら、今までの奴隷システムも立ちいかなくなりました、って、日本は国自体がブラックww

  73. 385 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:05:20.99 ID:3FoIzb+t0

    1000円ポッチで深夜ワンオペやらされて
    強盗に入られまくりだった頃がなつかしいなw

  74. 386 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:05:29.10 ID:PBaZy6iE0

    なか卯行ったら牛丼しょっぱすぎて食えなかった

    >>15
    すき家も夜中〜明け方に行くとハズレの時がある
    煮込まれすぎて肉パッサパサでクッソしょっぱい時と
    煮始めたばかりなのかやたら味が薄い時があった

  75. 387 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:05:33.95 ID:E8pCTe750

    成長止まったら、今までの奴隷システムも立ちいかなくなりました、って、日本は国自体がブラックww

    >>376
    だけど在チョンは
    帰国しないな
    何で?
    在チョンは奴隷になりたいの?

  76. 391 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:06:57.52 ID:qOa/jduY0

    そもそも時給千円で破綻するビジネスなんて成立してないのだから淘汰されたら良い。

  77. 404 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:08:13.99 ID:Kbo+wZw90

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    自分の地域じゃすき屋はダントツ最低だわ数店舗あってどこもくそ
    肉はパサパサで少なくご飯が透けて見えるし玉ねぎも小さい
    当たり前だが地域によって違うねえ

  78. 418 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:11:12.60 ID:zdFM0quC0

    ほんとは売れんのだろ?それを隠して人件費のせいにしとるんや。氷河期の呪いやで。

  79. 436 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:20:45.49 ID:YIvEvdKo0

    まずは1杯500円でいいから肉をたっぷりのせてやれ
    コスト削り続けて具材削っても活路はないぞ

  80. 438 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:21:21.48 ID:xgBVOiRi0

    安価な労働力に頼り切ったビジネスモデルは通用しなくなってきたな
    吉野家ほどの規模でやっても赤字か
    供給過剰で人員確保が追いついてないだけの気もするが

  81. 439 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:24:46.23 ID:VcUSgTom0

    美味しさ

    すき家 >>> 吉野家 >>> なか卯 >>> 松屋

    >>5
    すき家は変なトッピングをして初めて完成するように設計されているので
    牛丼単品ではぶっちぎりで不味い。

  82. 449 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:31:29.66 ID:RsWPl0Kz0

    儲けが出ないなら潰れれば良い。
    儲けが出ないビジネスモデルを延々と続けて
    そのために国内に外国人を入れましょう、とか狂気だ。

  83. 501 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:36.46 ID:KxOQA22C0

    どうせ最低賃金の押し上げからのバイトの給料だけ上がって
    正社員給料上がってないんじゃないの?w

    >>3
    バイトが生命線だからそりゃ当然だろ。それに積極的にバイトから正社員転換なんてしてないんだろ?